• 締切済み

微熱と咳と倦怠感

去年の11月中頃から咳と微熱が続き近くのクリニックに行きました。診察のみで風邪とのことで薬が出ました。キノロン系の抗生剤を一週間服用しましたが良くならないので再度同じクリニックに行ったらレントゲンを撮り、結果肺炎と診断されました 10日間セフェム系の抗生物質を飲み続けましたがよくならないので再度同じクリニックに行ったらマクロライド系の抗生物質を処方され5日間飲みましたが全くよくなりませんでした。 5日後に他の病院に行ったら血液検査をして4日後に結果がわかるのでとりあえず薬を出しておきますとのこと。テトラサイクリン系の抗生物質を処方され服用しました。 4日後の結果はマイコプラズマではないので咳喘息ではないかなとの診断。ニューキノロン系の抗生物質を飲み続けましたが一向によくならないので、総合病院を受診しました。 そこでレントゲン、血液検査をしましたがレントゲンでは異常なし、血液検査の結果は白血球数と炎症反応が非常に高いので後日CT検査の予約。薬はホスホマイシン系の抗生物質が処方されました。3日後CT検査の結果は腎臓肝臓その他臓器に異常は見られませんでした。 その後、微熱と咳と倦怠感は続き、昨日再度総合病院に行き血液検査の結果やはり白血球と炎症反応の数値が高いとのこと。 でも原因がわからないそうです。 治らないので今度は呼吸器内科の受診の予約をしましたが、何科を受けたほうがいいのか何の病気なのか同じような症状の方がいたら教えていただけませんか? .

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#191181
noname#191181
回答No.1

医者ではないので・・・。 咳がでると、微熱と倦怠感 がありますよね。 私は、鼻が弱くすぐに喉も痛くなり咳が出てきます。 この咳もひどく、自分の咳で夜起きることも多かったです。 耳鼻科に行くのですが、全然、良くならないので先生に「肺炎かな?」聞くと、呼吸器科に紹介書を書いてもらい行ってきました。咳喘息という診断です。薬は、ステロイド(嫁がいっていました)が入った吸引する薬です。痰が喉にからまって切れが悪く咳がでやすくなってたみたいです。1か月悩んでいた咳が三日で止まりました。 白血球と炎症反応の数値は、分かりませんけどね。 ステロイドが入った薬は、最終手段の薬と聞いたことがあるのでお勧めはできませんが・・・。 お大事に。

rikitoanzu
質問者

お礼

ありがとうございます。ちなみに2件目の病院でフルタイド100ロタディスク(吸入ステロイド剤)が処方されたので28回使いきりましたが効果はありませんでした。(以前喘息になった時に処方された時は効果ありましたけど今回はダメでした)

rikitoanzu
質問者

補足

ありがとうございます。やっぱり呼吸器科に行ってみたほうがよさそうですね

関連するQ&A

  • 長引く咳とだるさ(長文です

    こんばんは。 母が、12月の25日頃から咳が出ていました。 元旦になったら熱が8度くらい出て、2日くらいで収まりました。 その後も咳が続いていて、だるさがあったので、内科を受診しました。 レントゲンと血液検査、点滴をして、飲み薬を処方していただきました。 レントゲンの結果、肺に白い影があり、肺炎だろうと言われました。 血液検査の結果は、炎症は強くなく、マイコプラズマでもないそうです。 処方された、抗生物質や咳止めを飲みましたが これといった効果はなく、今も続いています。 (病院は何度も行き、薬も強いものに変わっているようですが、眼に見える効果はないようです。) このまま休養をとるしかないのでしょうか? それとも、何かの病気か何かでしょうか…。 良ければアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 咳が治らない

    2週間前から微熱と咳が続いています。血液検査ではCRP0.0と肺炎ではないと言われ咳止めと痰関連の薬と抗生物質を処方され3日間飲んでますが変化ありません。仕事上あと1週間で治さないといけないのですが、再び病院に行った方が良いのでしょうか?処方された分は飲み、様子を見た方が良いのでしょうか?夜は苦しく寝れません。…自分は片腎が水腎症、VUR ですが関係あるのでしょうか?咳した後に背中が痛いのも関係してますか?質問ばかりですみません。お願いします。

  • 1ヶ月以上続いている原因不明の微熱と倦怠感について

    こんにちは。どなたかこ同じような症状の方、もしくは何かご存知の方がいらっしゃいましたら、治療法を教えていただきたく、質問させて頂きました。前置きの説明が長くなるので、大変恐縮なのですが、よろしくお願い致します。 67歳になる母なのですが、1ヶ月ぐらい前から膝が痛くなり、病院で変形性膝関節症と診断されて膝にヒアルロン注射を打ち始めました。また、同時にグルコサミンなどのサプリメントを採るようになりました。 また、その後、前から咳はしていたのですが、咳がひどくなり一度息が出来なくなる程になったので病院でテオドールという喘息の薬を処方され服用しました。この時病院ではCTを撮り、肺には特に問題はないものの、少し炎症があるようだと診断されました。 それから、2、3日してから体が大変だるくなり、自分で買い物へ行ったり歩く事も出来ないぐらいの倦怠感を感じるようになりました。また、腹痛はなかったのですが、お腹が常にごろごろして、微熱も出ました。同じ病院へ行き、腹部のレントゲンを撮り調べましたが、特に腹部には異常がありませんでした。(以前、憩室炎と言われた事があります。)便がたまっているようだとのことで、浣腸もしましたが、あまり何も出て来ませんでした。血液検査をしたところ、白血球の数が増えていたので、どこかに炎症があるためかもしれないとのことでした。先生はもしかして腎盂炎か膀胱炎かもしれないので水を沢山とるようにとおっしゃっていました。この日は抗生物質入りの点滴をしてもらい、帰宅しました。 その翌日は点滴をしたせいか、少しは楽になったのですが、また翌々日には同じ症状に戻ってしまったため、再度点滴をしてもらいました。点滴をすると若干楽にはなるので、点滴と倦怠感の繰り返しになりました。 きちんと大きな病院で診てもらった方がよいとのことで、他の病院で大腸バリウム(内視鏡は以前大変だったので選択しませんでした)と、腎臓のCTを撮りましたが、尿道や腎臓にも問題ありませんでした。大腸も問題なしでした。血液検査では白血球が多いので抗生物質を飲むことにしました。また、この時の腹部のエコー検査で消化不良により胆のうが少しはれているのと膵臓が弱っているとの診断でした。また、母は膵臓が5ミリの厚さしかなく、食べ過ぎが消化不良につながるとのことでした。 これまでが今までの経過なのですが、この後、抗生物質を飲んだところ白血球の数が減り、体調が少しは改善しました。ところが、その後また倦怠感と微熱が出て、結局今のところ、通算約1ヶ月ぐらい、微熱と倦怠感から解放されていません。ほとんどベッドで寝転がっています。どこかにある炎症が原因で白血球が増え、赤血球の割合が少ないためにだるいのかとも思うのですが、母は膵臓と胆のうの働きがうまくいっていないからだろうと言っています。 膵臓が薄い為に食べすぎは消化不良の元だとは思うのですが、今まで沢山食べても問題がなかったのに、急に食べ過ぎでこのような症状になるものなのでしょうか?また、母は食べ過ぎと言っても、例えば1日で、メロン、プリン、そうめん、豆腐、を食べただけでは食べ過ぎとは言えないと思うのです。食欲はあるのですが、食べるとだるくなってしまうそうです。また、食べ過ぎで微熱が出るのも不思議だと思います。 このような症状で他に何か考えられる原因はありますでしょうか? また、膵臓と胆のうの働きが悪い場合、どのような治療法があるのでしょうか? 長くなってしまい、申し訳ございませんでしたが、 どなたか、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたく、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 微熱続き

    ここ2ヶ月間夕方になると微熱が出ます。毎日・・。 最初は風邪と思いすぐに病院にかかり薬を処方してもらったにもかかわらず熱が下がりませんでした。 病院を変えても結果は同じで・・。 血液検査の結果は特に悪いところもなく、レントゲンも大丈夫でした。血液検査も最初から1ヶ月後に再度したんですが・・。 今は喘息の予防薬を処方されたんですが・・。 何の病気でしょうか?

  • 咳が止まらない

    初投稿です。つたないところもあるかとは思いますが、よろしくお願いします。 7月上旬より微熱と咳が続き、近くの医院では風邪と診断されました。 抗生物質(クラビット)や咳止め、鼻水の薬など4種類ほど処方され、効果は出ているように感じていましたが、咳だけは止まらなかったので、咳喘息ではないかと疑いをもち再度受診しました。 (この時点ですでに発熱は収まっていました) 吸引ステロイドと咳止めをもらい、そのまま日常生活を送っていました。 しかし、咳がどうにもこうにも止まらず、ある日上司より勤務中に悪化したため、早退して病院に行けと言われ、以前一度行ったことのある仕事場の近くにある医院を受診しようと思い向かったところ、休診で病院前で咳込んでいたところ通行人が119に連絡してくださり、救急搬送されました。 レントゲンや血液検査などを行ったところ、マイコプラズマが陽性反応とのことでした。 ただこの陽性反応に関しては、現時点の反応ではなく抗体による反応なので過去1,2年の間に感染していれば、今回ではなく以前の抗体反応がでてしまった可能性があるとのこと。 (過去1年の間に2度ほど気管支炎になっています) そこで話された可能性としては (1)マイコプラズマ (2)喘息 (3)結核 とりあえずは抗生物質(ジスロマック)と咳止めを処方され、しばらく休職し安静にしていました。 薬を飲み改善されたような気もするのですが、、、、 念のために総合病院の受診も行い、呼吸機能検査を行いました。そして、再び吸引ステロイドを処方されました。 しかし、最近になり仕事に復帰し、咳が以前とあまり変化がないことと、また微熱が続くようになりました。 接客業をしているので、咳が続くと仕事にならずつらいです。 どのような病気の可能性があるでしょうか?? また、1年の間に約3回気管支炎と診断されています。 微熱で咳だけが長引くようなものなのですが、予防するためにはどうしたらいいですか??

  • マイコプラズマ肺炎の微熱はどのくらい続きますか?

    息子(小1)ですが微熱(36.8度~38.3度)が4週間も続いています。小児科にかかり最初は気管支炎との所見でそれにあった抗生剤を服用していましたがいっこうに熱が下がらず咳もそれほど出ないので大きな総合病院の小児科にかかりました。レントゲンではやはり気管支炎程度の所見でしたが血液検査でマイコプラズマ肺炎だとわかりました。でも、この時点で既に効くと言われているマクロライド系、テトラサイクリン系の抗生剤を3種類服用済みでした。もう1度マクロライド系の抗生剤を服用しましたが結局今も熱は下がっていません。喘息持ちなので時々寝入りに咳き込んではいますが痰がからんだような咳も出ています。日中はほとんど咳が出ません。再度血液検査をし、これ以外の可能性も検査して頂きましたが炎症もほとんどなく白血球の数も多少は増えていますが問題にならない程度だそうです。この病気は長期間に微熱が続くものでしょうか?

  • 微熱が続いています

    ここ数日、ずっと微熱(37度~37度5分ぐらい)が続いています。 初めは夏風邪をひいたと思って、病院で解熱剤と抗生物質をもらいました。 血液検査とレントゲン検査は異常なしと言われました。 解熱剤を飲んでも微熱は下がらないので不安になっています。 これは夏風邪ではないということでしょうか。何か悪い病気の可能性はありますか。 アドバイスお願いします。

  • 背中の鈍痛や微熱が続きます。

    こんにちは。 一週間ほど前からのどの痛みと咳の症状、37.5度と微熱もあり、 どうも風邪っぽいので3日前に病院へ行ってきました。 インフルエンザの検査をされましたが陰性でした。 のどに多少の炎症がありますが、高熱ではないので 熱の上がり具合を見ながら様子を見てください。 と、抗生物質などの一般的な風邪症状の薬を処方されました。 3日間寝続け、薬を飲み続け、咳は軽減されたものの のどの痛みは引かず、耳の奥からのどにかけて(リンパ?)の痛みが増しています。 体温も37度台をうろうろし、高熱は出ないものの 微熱が一向に下がらず、多少の関節痛、頭痛を伴ってくるようになりました。 一番ひどいのは、背中から腰にかけて、鈍痛があります。 痛みに波があるのですが、ひどい時は起きていられないほどで 横になっていてもとても辛いです。 ビリビリという神経痛、普通の腰痛のような痛みではなく、 生理痛の時、腰などがダルイ感覚とよく似ていて、 背骨に沿って指圧すると酷く内臓が痛む感じです。 酷いと気持ち悪くなります。 因みに生理前でも生理中なんでもありません。 市販の鎮痛剤(バファリン等)を飲むと鎮痛されすごく楽になりますが 効き目が切れるとまた同じ痛みに苦しみます。 その旨を伝えにもう一度今日病院に行きましたが 血液検査での炎症反応はまったくないし、様子を見るしかない。 微熱が下がらないのは抗生物質を飲み続けているせいかもしれない。 のどの炎症だけはまだ少しあるのでその薬だけ炎症を和らげる薬を新たに処方されました。 背中の痛みや関節の痛みなどは、神経痛の部類だと思いますが?(笑) のような回答しかもらえなかったのですが・・・ ただの神経痛なのでしょうか? 以前似たような症状があり(その時は風邪症状は伴っていませんでした) 総合病院にてMRI、レントゲンの検査を受けたのですが特に異常はなく ほんの数日後に高熱が出て、下がったと同時に背中の痛みは消えていました。 また今回も発熱なのか?と思う節もありますが 前回よりも痛みがひどい上、時間も経っているのに高熱も出ません。 もう一度検査を受けたほうがよいでしょうか。 違う病院に行ってみたほうがよいでしょうか。 またこのような症状で考えられる病気等はありますでしょうか。 ご経験のある方、お詳しい方、アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 咳が1ヶ月以上続いています

    微熱と咳が1ヶ月以上続いています。 病院でレントゲンと血液検査をしてもらい、レントゲンはまったく綺麗で問題なく、血液が菌による?値が少し高いとのことで抗生物質と咳止めを処方されました。 それを飲みきって1週間後に受診すると、その値は平常値まで下がっていたのですが相変わらず微熱と咳は続いています。 医者は、血液検査の値からも特に異常はないのに・・・という感じでした。 この症状になり始めのころは、乾いた咳が出て気管が炎症しているような感じだったのですが、その後、気管の違和感もなくなり、咳が湿ったタン絡みの咳に変わりました。 タンも当初は緑っぽいものでしたが現在は無色透明ですが粘り気はあります。 咳の出るタイミングが、喉より下の首の付け根のくぼんだ部分(声帯近辺?)が刺激(こそばしい感じだったり、タンがくっついている感じだったり)され、咳が出ることが多いです。 咳が出ると必ず、咳きこんでむせてしまいます。その時に口から息を吸おうとすると、声帯近辺が弁のような感じで吸いこみに若干抵抗があるような感じもします。 咳に頻度は、30分から1時間に1度くらいで、咳をするとタンがからんだ感覚はなくなるのですが、吐き出す部分にまで出てくることが少ないです。 夜寝ているときはあまり咳が出ることはなく、眠れないということはありません。 このような症状になられた方やどんな病院に行ってどんな検査をしてもらったらいいなどアドバイスいただけると幸いです。

  • 頻繁な微熱・倦怠感・血尿

    13歳男子。頻繁に微熱が出ます。潜血反応は+1~2ですが尿蛋白無しで血液検査での炎症反応・白血球増加は見られません。アレルギ-皮膚炎は幼少時からあります。どんな検査を受けたらよいかわかりません。胸部レントゲンも異常無しです。

専門家に質問してみよう