• 締切済み

馬鹿は風邪を引かないって聞きますが本当ですか?

j38の回答

  • j38
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.10

"バカ=にぶい"という意味なのでは? 鈍いから、風邪ひいても気付かない事から "馬鹿は風邪を引かない"になったのかも?

関連するQ&A

  • 馬鹿の大足、マヌケの小足。馬鹿は風邪ひかない..orz

    馬鹿の大足、マヌケの小足。馬鹿は風邪ひかない..orz とよくいいますが これって本当でしょうか? 両親によく昔言われたのですが 馬鹿の大足、マヌケの小足。というのは 冗談交じりのことわざ。。 馬鹿は風邪引かないというのは、 かわいそうだからそういうのだと ほんとうは馬鹿な人は体調管理も不出来なのだから風邪を引く。。

  • 風邪薬って本当に効くのですか?

    タイトルどおりなのですが、今まで何回も風邪をひいてきて、そのたびに総合感冒薬 (ベンザ、ルル、パブロンなど) というものを服用してきたのですが、飲んで 「ああ、やっぱり効くなあ」 と感じた事は一度もありません。 というか、飲んでも飲まなくても、治る時が来れば勝手に治ってしまうように思います。 無論、飲んで治るのと、飲まなくて勝手に治ったのと、同時進行で比較すればハッキリと分かるとは思いますが、現実にはそれも不可能だし。 風邪薬って、本当にメーカーが宣伝するように効くものなのでしょうか? あともう一つ よく風邪で病院に行って、無理に頼んで注射を打ってもらって、「やっぱり注射を打ってもらうと治るのが早いよ、何なら紹介してあげようか?」 と言う人がいるのですが、あの注射って本当に効果あるのでしょうか? 昔はよく打っていたのに、ある時に副作用か何かで、基本的に風邪で注射を打つ事はできるだけ控えるようにしていると聞いた事があります。

  • 小馬鹿にした喋り方

    実際は馬鹿にしているつもりなんて微塵も無いのに、 「馬鹿にしてるみたいな言い方、辞めてくれる~」と言われました。 その時は、笑いながら、冗談っぽく言われたのですが、 「そういう風に聞こえてたのか」と、自分自身の事ですがすごく落ち込みました。。。 また、違う所でも、 「本当は良い子なのに、何だか偉そうに聞こえるから損だね」と 言われた事もあります。 本来自分ではそんなつもりは無くても、 相手に「馬鹿にされている」という印象を持たせてしまう事に すごく悩んでいます。 昔、学校の先生にも、 「語尾が上がると嫌味ぽく聞こえるから、気をつけた方が良いよ」 と言われた事を思い出し、 そんな昔から人を馬鹿にしたような言い方で、 それを気づかずに今まで過ごしてきたのかと思うと、 本当に情けないったらありません(T_T) それもまた、自分では、 丁寧な言葉を使ってると思い込んでいたので、本当にタチが悪いです。 今、テレビなどを見て、 会話の仕方や言い方、声の抑揚のつけ方などを研究していますが、 どういった喋り方だと、 相手に不快感を与えず会話が出来るでしょうか? また、こういう喋り方をされると腹が立つ、という例もあげて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 風邪を引きやすい

    風邪が引きやすくて困っています。 風邪薬をたまに飲みますが、風邪薬は症状を改善するだけでもとの風邪のもとを治すには至らないと聞きました。 それではどのように風邪を引きにくくなる事ができるのでしょうか? 馬鹿は風邪引かないと言いますが本当でしょうか? なにかアドバイス下さい。お願いします。

  • 風邪って128種類しかなくてそれを引き終わったら終わりって本当?!

    昔誰かに聞いた話で、「風邪は128種類しかなくて、一年に2回ずつ引いたとしたら64才で引き終わる」と聞いた事があったのですが、今まで本当かい?と半信半疑に思って謎のままでした。 言われてみれば、子供の頃は誰かの風邪を必ずもらい、すぐ風邪を引いていて、だんだんだんだん減ってきて、20才の時より今の方がさらに引きにくくなり…。誰かの風邪が移らなくなってくる事が増えたような気もし…おばあさんとかおじいさんって風邪ってあんまり引かないし、引いたら肺炎になって大事になったりしますよね??(*_*)うーん。どうなんでしょう。この理屈だと、引いた事のある風邪はもう2度と引かないという事になりますね?? なお、インフルエンザや、扁桃腺が腫れて熱が出た、などは風邪のカウントに入らないそうです。 128種類と聞いてから10年近く経ちましたので、 それが何種類か増えてたりして…(笑)。 タイトル通り、興味質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 風邪ひいたら声枯れますか?

    こんにちわ。 風邪が流行ってきましたね。 私、めったに風邪ひきません。 風邪をひいても、ほとんどが熱と鼻水で、喉が痛いとか、声が枯れるとかいうことはありません。 小さい頃(今もですが・・・)、風邪をひいていて声がガラガラになっている人を、すごくうらやましく思っていました(最悪ですね)。 風邪ひいて声がガラガラになっちゃう人って、どうしてなんでしょう? 喉が弱いんでしょうか? 私も一度はガラガラ声になってみたいです(馬鹿?) 風邪ひいたら必ず声が必ず枯れちゃいます!って人、どのくらいいますか?? また、そんなふうになる原因って何だと思いますか?? この質問で、気分を害された方がいらっしゃいましたらごめんなさい><

  • 本当に風邪ですか?

    7月18日の朝に頭痛があり、夕方には熱が37.6℃になったので風邪薬を飲んで寝たのですが、翌日になっても症状が変わらなかったので近くの小さな内科に行ったのですが、風邪薬と思われる薬をもらったのですが、とんぷくの解熱剤しか効かず、しかも解熱剤の効果が切れるとまた39℃台の熱がでます。 そして7月21日にもう一回同じ医者にいって点滴をしてもらいました。その時は37.2℃まで下がりました。そして家で寝ていて夕ご飯を食べようと思って起きたら手足が痺れ貧血になり倒れました。救急車に運ばれて大きな病院に行って腹部のレントゲンと尿検査と血液検査をしたところ全く異常がないのでただの風邪と診断され、念のため朝まで病院で点滴を打って退院したのですが、また38℃台の高熱が出ています。 これって本当に風邪ですか? どうしたら治りますか? 教えて下さい。 ちなみに18歳の男子高校生です。

  • 新生児は風邪をひかないって本当?

    もうすぐ2歳の息子の母親です。 よく、生まれたばかりの赤ちゃんは風邪がうつったりしないと言いますが、本当なのでしょうか。 絶対家族とかに風邪をうつされたり、ひいたりしないのでしょうか。 家族に風邪をひいている人がいて普通に生活してても絶対うつらないのですか? もし本当ならどれくらいの月齢まで大丈夫なのですか? また、新生児でも風邪をひいてしまったという方いらっしゃいますか?

  • ロサンゼルスで悪質な風邪が流行っているって本当ですか?

    ロサンゼルスで悪質な風邪が流行っているって本当でしょうか?来週から行く予定なんですが、通訳の人やその周りの人たちがかなりの割合でかかっているらしいんです。治ったかと思うと症状が変わってまた長引き、長い人になると3か月近く苦しんでいるとのこと。本当に風邪なのでしょうか?

  • 馬鹿にしてる?

    高1男子です。今日始業式でした。 そして、そのあとの休み時間の時、男子が宿題を集めているのを知らなくて、宿題出したか、男子に言われて、はじめて気づき、集めている男子にその宿題を渡しに行こうとしたら、俺の席の隣の女子が俺の方を見て、馬鹿にしていたような笑い方をしていました。その時はあんまり気にならなかったのですが、今になって馬鹿にしてるならムカつきます。 その女子は俺のことを馬鹿にして笑っていたのでしょうか? 推定でいいので、回答よろしくお願いします。