子供の受験について

このQ&Aのポイント
  • 子供の受験についてのアドバイスをお願いします。
  • 親としては高専進学を希望しているが、子供は普通科の学校に行きたがっている。
  • どの高校に進学すべきか迷っている。就職時の選択肢や将来の定職についても悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の受験について

各位お世話になっております。 1点質問させてください。 質問場所が違っていればご容赦ください。 ---- 私(44歳)の長男(15)が来年高校受験なのですが、親としたら 高専に進んで欲しいと願っています。(新居浜高専) 長男においては、親しい友達周りが皆、普通科(西条高校)に入る というのでそこへ行きたがっています。 西条高校は進学校でして、普通科を経て大学へ進学する為の通過点 のような所です。 長男も将来どのような定職に付きたいか、という事も考えがない様 です。 (自分も中学の時は全く考えたこともなかったが・・・) ただ、私の時代と今の時代では就職率も違うし、求人数も大きく 違います。時代の違いということもあり長男には、就職の選択肢 の多い高校に入るほうが後々楽だよ。と言ってあげています。 ただ、矛盾しているのですが、最近よく両天秤にかけ自問自答 しているのですが、勉強していい会社に入ることが本当にいい ことなのか?普通の会社(小さい会社でも)でもまじめに長く 勤めればいいのではないか?と思ったりもします。 長男は今中間テストが終わったばかりですが、来週に早速、実力 テスがあるので机に向かっています。 自分も中学の時は勉強などしたことがなかったのを棚に上げて 長男に勉強しろ!勉強しろ!と言える立場でもないのですが 前述した通り、昔と現在の時代の違いにより今は中学で勉強し ておかないと就職時の選択肢が激減すると判断したからです。 ※恥ずかしながら我が家は蓄えがなく、目的のないまま普通の  4年生大学に通わせてあげれるほど裕福ではありません。  現在進学先として候補に挙げているのが    第一希望 新居浜高専(技術系の会社に就職)    第二希望 新居浜工業(技術系の会社に就職)    第三希望 西条高校(普通科)    第四希望 西条農業高校(一番入り安く就職先が豊富)    高校進学に関してアドバイスいただければと思います。  よろしくお願いいたします。 以上    

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bullet_5
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.1

進学理由に関係なく大学進学させられるお金が無いので、大学に行かずに就職してくれないと困るのか。 それとも、理由がある進学なら認めるが、モラトリアムで大学に行くことは許せないのか。 いずれかで話が変わってきます。 前者ならば質問者様のご判断で正しいでしょう。進学校にはそもそも高卒就職用の求人票がほとんど来ませんので。 しかし後者ならば、少々考え直してみてください。 高卒・高専卒よりは大卒のほうが質問者様のおっしゃる「就職の選択肢」は広がります。大卒以上を応募の条件に掲げているところは少なくありません。 それに大学進学時点で将来のビジョンがはっきりしている人などそう多くないです。 在学中、あるいは就職活動を通じてやりたい仕事が明確になっていき、卒業して就職するという人が多かったです。 ご長男、中学生ならまだ社会のことも仕事のこともあまり知らないでしょう。 将来のことを考えるための情報がまだ不足している状態で、今ビジョンがないという理由でご長男の可能性を狭めることが良いことなのか、少々疑問に思います。 また、第三の選択として、高専から大学への編入という手も考えられます。 こちらも併せてご検討いただく価値はあるかなと思います。

susumusan
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます。 あせらず、十分検討していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 受験生です。進路に迷っています。

    中学3年生です。 タイトルの通り、進路に迷っています。 希望する高校は2つに絞りました。 しかし、どちらに進学するのかまだ決めかねています。 一方は、地元の高専です。もう一方は地元で偏差値が一番高い高校です。 自分がやりたいことをやれるのは高専です。 しかし、学校の先生からは「高専もいいけど、将来のことを決めるにはまだ早いのではないか。普通高校で他にやりたいことが見つかるかもしれない。」といわれています。 確かにその通りだと僕も思います。 また、高専を卒業するよりも工学系の大学院を出たほうがいいところに就職できる。という噂も聞いたことがあります。 しかし、やはりやりたいことは他の人よりもはやめに学んでスキルをアップしていきたいです。 やりたいことをやれて、就職率も安定している高専か、将来に向けてもっと視野を広げられる高校か、非常に迷っています。 まだ完全に進路を決める時期ではありませんが、皆さんの意見を聞かせてほしいです。 どうか回答お願いします。

  • 高校生活

    将来はソニーで働きたいのですが、高校に困っています。 高専(電気科)と普通科高校(進学校)はどちらが自分にあっているのか分かりません。 >高専は速いうちから電気のことについて学べますが、中学時代のような恋愛ができません。 >普通科高校は電気のことについては勉強しませんが大学に行くための勉強をしてくれると思います。もちろん恋愛もできると思います。 でも、将来のことを考えるとどうしても考えてしまいます・・・ どちらを皆さんはお勧めしますか??

  • 高校受験と塾

    まだ先の事ですが中学一年から塾に通うのは早いでしょうか。特に難関な高校を受験する希望はなくできたら地方の進学校までとはいかなくとも中位以上のレベルの学校か高専に進学したいと考えています。成績は学校のテストでは悪くて80点から100点です。 学校の勉強の他に通信教育もやっています。また、学校と塾の内容はどの様に違うのでしょうか。

  • 工業高等専門学校を希望

    中2の息子が工業高専への進学を希望しています。 中学生くらいで将来何になるかとか、普通高校-大学と進むのに比べて、この時点で選択肢が少なくなること、また大学で身につく勉強以外のこと(仲間とか悪さなど)を考えるとどんなもんでしょうか。 また、短大卒同等の資格がとれて就職が多いと聞きますが、短大と大学の間の処遇とも言われています。 なにせ、自分は高専についてあまり詳しくないので卒業後の進路とか学校生活など、何でも様子が知りたいです。

  • 高校再受験・・・

    現在商業高校に通っている1年ですが、現在の高校を辞めて来年普通高(進学校)を受験しなおそうかと悩んでいます。 理由としては、就職→大学進学へと目標が変わったこともありますが、最近やたら一般教科の勉強にもっと力を入れたいと思い始めてきました。 商業高校なので当然商業科目の授業があるので、数Bや物理や生物などの授業はありません。 でも僕としては高校生のうちは、数学や国語、英語、生物、化学、物理、日本史、世界史、政治経済などの勉強も重点的にやりたいのです。 入学時は簿記などの資格をいっぱいとってやる!とやる気まんまんだったのですが、最近は簿記の授業のときは全くやる気がなくなりました。このまま商業高校にいてもダメになりそうなきがします。 商業高校からも推薦などで大学へ進学できるようですが、やはり行けるところは限られると思います。 また、普通教科の勉強は塾などに行ってやるという手もあるのですが・・・。 中学時代の成績はまあまあ良く、県内で2番目ぐらいの進学校に受かる程度の成績だったので、もし再受験するとして、今から必死に勉強すれば県内トップの進学校への合格も可能ではないかと思っています。 中学のときにもっと吟味に吟味を重ねるべきだったのかもしれませんが、いまさらどうしようもありません。 また、たった一度の人生なのでこのまま後悔したまま高校生活を送るのも嫌です。 長文で申し訳ありませんが、ぜひ助言をお願いします。

  • 高校進学とその先・・・(無駄に長文になってしもた)

    高校進学とその先・・・(無駄に長文になってしもた) 公立中学に通う普通の中学生です。 中学3年生ということで進路についてたくさんの人の意見が聞いてみたいなーと思って書き込みました。 多分めちゃくちゃな文になると思うし、ものすごく暇なときでいいので回答お願いします! まず今のところの希望は公立私立問わずに進学校です。 トップ校にいけるかどうかは今微妙なところで、これからのがんばり次第です。 よく「何がしたいかを考えて学校を選べ」と言いますが、僕のしたいことはいい大学に行くことなので進学校であれば一応良いという事になります。 人間学歴だけがすべてじゃないという考えには賛成ですが、親もある程度成功してる人だからかこんな考えになるますw この文からだと冷たい人間だと思われるかも知れませんし、金なくても幸せな人はたくさんいるなんて意見が飛んできそうですが 日本では戦後続いてきた一億総中流(意識)が最近壊れているんじゃないかと思い始めて・・・(首都圏ではお金がなければ良い教育環境が得られないですよね)格差がどんどん生まれてくるんじゃないかなーと できるだけお金には困りたくないという考えがあるからです 中学受験の時に真剣に考えてなくて今少し後悔しているので(むしろよかったなってこともたくさんあるんですが・・・) 今度は真剣に考えようと思います で、考えていると進学校以外に、留学制度の整った学校や、豊富な設備の高専などいろいろ出てきました。 今はそれらに惑わされている?状態です。 ・心配事1 良い大学出たからって良い会社(自分の好きな道)に入れるわけじゃない・・・? 自分の親が大学を出たのが20年ほど前、時代はバブル景気の真っ只中で、企業はとにかく良い大学の人たちに来てもらおうと必死っだた、と本で読みました。 この時代なら、とにかく良い大学を出ておけばとりあえずはいきていくことには困りません。(生まれてずっと不景気しか見ていない平成生まれの僕たちにとたらうらやましい時代ですね・・・どんな時代だったんだろ) 僕の「進学校に行きたい」という選択もこの考え方からきています。 ニュースとかで大学生が就職できないとやっていました。 しかし、前テレビでやってた明治大学の特集では、不況なんて感じさせない感じで就職先のことを話していました。 □このニュースはMARCHや関関同立といった良い大学には関係のない話なんでしょうか? ・心配事2 高専のパンフレットには 不況の時代、技術を持っている人間の方が強い とあり、うちの高校には何倍もの求人が来て就職は確実と書いてありました。 「高専卒業後 就職を希望した人は就職し 普通の高校から大学に行って、卒業したけど不況で就職できず困っている」という話を聞いて それなら収入は少なくても職に就けるほうが・・・と考えたりもします。 親は良くないと言ってるし僕もそう考えるんですが こんな話を聞くとちょっと・・・ □実際のところどうなんでしょうか? 「日本の大学は就職のためのプロセス」という話も聞いたんですがそんなことないですよね? 海外の大学や 日本が滅びた時w←(貧困国に転落したとき) のために一応英語もやってて、本当は今年したかったんですが受験なので 来年短期の留学しようと思っています。夏休みとか。 あとは1年くらい海外に住んでいろんな人と話してみたいー ってものあります(あ、関係なかった ものすごく読みにくくなってしまったんですが、いろいろな人の意見が聞いてみたいです。

  • 将来について

    僕は今、高専一年生です 就職のために高専に進学したけど 幼い頃からの夢である中学校の英語の先生を諦めきれませんでした 先生になるのは とても大変だと思います 特に勉強についてですが 高専の勉強で大学入試を受けるのは 難しいと思っています だから、普通科高校に行きたいと思うのですが(転入ではなく再入試です) まだ迷いがあります (普通科高校に行くのが正しいのか、高専のままで受験した方がいいのかなどです) 下手な文章ですが よければアドバイスをよろしくお願いします

  • 高専受験について

    息子が東京高専の受験を希望しています。 情報工学を勉強したいとのこと かなり難しいとのことで、 抑えとして他にも学校を探していますが なにぶん家計に余裕があるわけではないので、都立で・・・と考え あちらこちら学校説明会に出かけていますが、彼の希望する情報工学をある程度勉強するところって無いでね。 どなたか高専の抑えとして情報工学を学べるような、又は将来情報工学を学べる大学へ進むために良い都立高がありましたら教えていただきたいです。 科学技術高校・東工大付属を見てきました。 その他にありましたらお願いします。

  • 台風が去る前に受験するか決めたいんです!!

    いま高校の1年生です 中学卒業の時には偏差値62でした。 高専の受験に失敗して、いま第二希望の偏差値50の県立工業高校に通っています。 しかし高専は小学校1年から9年間僕の夢だったのです。今になっても諦める事もできず、今の学校も先生が余計に干渉してくるし、就職先も微妙で、「ほんとにこの高校3年間通って将来のためになるんだろうか」と考えてしまいます。なので来年から高専の1年生を始めようかなと考えてています。 でも分からない事があります。 今の学校を辞めなければ高専を受験できないんでしょうか?もし学校を辞めて高専も落ちたらどうしようもないですし…。 高校に通いながら高専を受験して、合格発表が終わって高校を辞めるかどうか判断する事は可能でしょうか? 高校に相談しても止められるのは当たり前だし、相談する人が居ません。 台風が去って、次学校行くときまでに受験するかきめたいので、お願いします!

  • ドラマや映画の制作会社

    今中学3年生の女子です。 進路を決めなきゃいけなくてすごく悩んでいます。 私は将来、 ドラマや映画の制作会社に入りたいってゆう夢があります。 この夢を追いかけるならとりあえず高校は普通科に進学するべきだろうと思います。 ですが、その夢を追いかけてもどうせなれないなら、私は就職の確実な高専に行きたいです。 私の人生の大きな分かれ道です。 どうすればいいと思いますか? ・制作会社に入るのは難しいからもう諦めて確実な就職の道を選んだ方がいいと思いますか? ・制作会社に入るのは、意外と簡単で夢を追いかけてもいいと思いますか? なにかアドバイスをくれると嬉しいです! 回答お願いします><!