• ベストアンサー

このような内容のメールは迷惑ですか?

「引き出しの中のラブレター」という、今まで伝えることができなくて、心に秘めていた想いを、大切な人に届けようという内容の映画を観ました。 自分は中学生の頃にいじめられていたため、人間嫌い(人間不信)になり、高校でも同級生から孤立していたところを、たまたま地元の同じ小学校出身の生徒と、彼の友人で自分とは小学校で一番の仲良しだった親友が説教してくれて、それ以からというもの、高校でも仲間ができました(現在自分は転勤で故郷を離れているため、都合が合えば帰省したときに集まるようにしています)。 さらに中学時代は単なるクラスメイトだったけど、成人してから趣味を通じて、親しくなった連中もいて、自分が帰省したときは一緒に遊んでいます。 それで映画に感化されて、こうした人たちに、「自分と付き合ってくれてありがとう」という感謝の気持ちと、大好きな中島みゆきさんの『誕生』から、「けれどもしも/思い出せないなら/私いつでもあなたに言う/産まれてくれてWelcome」というフレーズを引用して、「いつまでもオレは君たちの味方だから…」という励ましのメッセージをメールで送りました。 しかしながら、翌日になっても、誰一人から返信がありません。 こういう内容のメールは迷惑なのでしょうか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10423163
  • ベストアンサー率45% (219/477)
回答No.1

映画を見て盛り上がったのは、あなた1人で田舎のお友達は映画の事を知らないのでしょう。 だったらいきなりこの内容のメールが来ればとまどうでしょうね。 特に、「自分と付き合ってくれてありがとう」とか、「いつまでもオレは君たちの味方だから…」なんて書かれていたら、どこか遠くへ(自殺を含めて)行く前の最後のメールにも取れてしまうのですが・・・。 なので、映画を見て盛り上がり、感謝の意味で送ったよ~と今からでも追伸してみればいかがですか? 私だと、このようなメールが来たらなんと返事して良いのか悩んでしまい、うかつに返事できません。(映画の理由が判っていれば別です)

Richard_Wagner
質問者

お礼

もちろん「こういう映画を観て、感動したから…」という前フリはしておきました。 じゃなかったら、貴方のように、自分も変な意味に受け取ってしまいますので… 一応フォローのメールを出しておきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nihotu
  • ベストアンサー率27% (37/133)
回答No.3

そうですね、例えばそれが地元の友達の誕生日とかでその様なメールを送ったなら分かりますし、お友達も受け止めれると思いますが、突然何でもない時に送信したんですよね? 相手によっては、え?アイツどうしたのかな?余程の悩みでもあるのかな?どう返事したらいいんだろう?とビックリして困ってしまうと思います。 温度差が有るようです。ここは少し冷静になり、補足説明のフォローを入れた方が良いかと思います。 もしくは、歌の歌詞を作って感想をと思ってあえて言わなかったんだけどどうかな~?みたいな。 急にシリアスなメールが来ると驚きますよね。

Richard_Wagner
質問者

お礼

恥ずかしながら彼らの誕生日は知らないんです。 それに「好事魔多し」ということわざがありますし、映画でも主役が想いを伝えられないまま、相手が亡くなっていますので、帰りの電車ですぐメールの文章を打った次第です(お互いにまだ20代前半なので、変なことはない…はずと信じたいのですが、病気や事故で人生の幕が突然降りた同級生もいますので)。 昨晩補足のメールを入れておきました。 まだ1人からしか返信が来ていませんが、年末に帰省する予定なので、集まることができればいいなと思っています。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.2

そんな変なメール迷惑に決まってますよ。 友人は対等であり、つきあっていることに 礼を言うのはおかしい。 付き合う以前のあなたの過去は相手に関係ないことです。

Richard_Wagner
質問者

お礼

ありがとうございます。 「友人とは対等の関係であり…云々」という、ご意見はその通りだと思います。 しかしながら、仲間たちは自分からすれば、「『好青年』という言葉は彼らのためにある」と思うほど、良い奴らです。 言動が爽やかで、休日を共に過ごす仲間がたくさんいて、前向きな性格で、最近の流行を知っているから、たとえばカラオケに行ったときは、ヒットチャートを唄って、皆を盛り上げています。 その反面、いじめを受けた私は人と関わるよりも、趣味の世界に没頭することを選んだため、性格は良く言えばマイペース、悪く言うと他人に合わせることができません。 具体例を挙げるならば、自分の趣味は、読書や音楽鑑賞(特に太宰治と中島みゆきさんの大ファンです)なのですが、一般的にこのような嗜好を持つ20代前半の人間は珍しく、なかなか話が盛り上がりません。 かと言って、最近の流行りには全く興味がなく、たとえば音楽で言うと、同年代に人気のある歌手の作品を聴いてみても、「やはりみゆきさんが一番」と思ってしまいます。 そのような自分と親しく付き合ってくれている同年代の人間は、彼らの他にはいません。 ですので彼らに対して、常に感謝の気持ちでいっぱいなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑メールの内容について

    ここ数ヶ月、スマホへの迷惑メールが多く、 内容が、自分の閲覧したサイトや送信したメール に関係する文言が盛り込まれている事があり、 誰かに携帯の通信内容などを見られているような 気がして仕方ありませんでした。 例えば、YouTubeで映画の予告を見れば、 その映画の登場人物の名前が使われていたり、 歌を聴けば、その歌の題名が迷惑メールの内容に 使われていたり、ということです。 auに、通信内容を読み取られているような気がするが 例えば回線を変えるとかはできないか相談したところ、 コンピューターで自動的にやっているのかもしれない、 という答え方であったり、ウィルス対策しているなら、 ないはずだ、とか、曖昧でした。 他に答えようもないのかも知れません。 そういう迷惑メールを受け取られた方いますか? 最近、迷惑メールを送る業者は、そういう感じなのかなと 思ったのと、それなら気にしすぎる必要はないので。

  • メールでの話す内容がわからない。

     中学3年生の男子です。僕には、同じ学年の男子で人間的に尊敬していてあこがれている人がいます。  でも中学校に入って出会ってこの2年とちょっと、まったく話す機会がなくて、一度も話したことが ありませんでした。  しかし昨日、その子のアドをGETすることができて、勇気をだしてメールをしてみました。それで、お互い「これからよろしくな」ということになりました。それはそれでうれしかったんですが、何を話せば良いのかわからなくて、すぐにメールを終えてしまいました。テレビの話題とかで話すのは苦手だし、趣味もわからないから共通の話題もわからない。「宿題がどれくらい終わったか」というのを思いついたのですが、いつもメールしている人ならともかく初めてメールをする人なのに急のこんな話しをするのはなんだかおもしろみがない気がして・・・。 どんな話題なら、盛り上がって、仲良くなれますか。もうすぐ卒業で別々の高校に行ったら絶対に関係が途切れてしまうと思うから、もっと仲良くなりたいです。どなたか教えて下さい。

  • メール  送り始めや内容

    メールを送りたいって子は同姓なんですが 高校のとき、ものすごく仲良くなりたい子がいて どう話かけようか悩んだりして 相手も何かと気にかけてくれてるみたいでしたけど 結局ヘタレな自分は話せないまま 卒業してしまいました。 卒業の翌日 友達と原付免許の試験を受けにいったんですけど バッタりその子にあったんです。 まぁ試験も無事終わり 帰りの駅で別れて… もぅ会えないかも知れないから何か言わないとと思い。 おもいきってバイバイって言いに行ったんです。 行ったあと恥ずかしくて逃げたんですが…。 昼ごはんを食べてるとき友達にメールがきて 自分のアドレス教えてほしいって内容で。 ものすごくうれしかったんです。 「またメールする」って内容で終わったんですが。 あれから1ヶ月 なんも送れず経っていって。 その人が出てくる夢をみるたび、なにか送ろう って思うんですけど、、、 まったく喋ったことないし 学校が終わった今内容とかも不足していて…。 自分が不器用な面もありまして 本題なんですが メールの送りはじめってどんなのがいいと思いますか? 「今何してるん?」とか送るのは避けたいんです・・・。 用がないのにメール送るって迷惑ですかね?

  • メールの内容

    現在、片思い中の人とメールをしています。 自分の趣味や、中学、高校での生活、将来の夢、アルバイトのことなんかをメールしています。 他には、今までに旅行した所や次の休みに行きたいところなんかも話をしています。 メールや実際に会って話しているときに口に出してはいけないような内容ってどんなことがあるでしょうか? 下ネタ厳禁ぐらいしか思いつきません。 例えば、過去に好きだった人のことや初恋の人のことについて話すのはやめた方が良いでしょうか、それとも問題ないのでしょうか?

  • メールの内容

    始めまして 自分は、専門学校に通う1年生です。 同じクラスに居る4歳年上の女性に思いを寄せて居ます。 アドレスを、自分から聞いて何回かメールをしているのですが、 こちらからすると、返事は返って来るんですが、2,3回メールのやり取りをして終わってしまいます。内容は『お疲れ様です!!』や学校でのことをする位です。向こうから来ることはありません。 2,3回で終わってしまうのは、迷惑だからなんでしょうか? また、長くやり取りをするには、どのような内容のメールがいいのでしょうか?

  • 励ましのメール

    中学の時の女友達に励ましのメールを送ろうと思っているのですが、 彼女がうれしがってもらえれば本望なんですが、見てもらえますか? (辛口なコメントは辞めて下さいね。(笑)) -文章内容- 伝えたいことがあるんだけど、ちょっといいかな? もうずいぶんと昔の話なんだけど、聞いて欲しい。 中3の時に高校受験頑張れたのは自分たちの努力もあるけどそれだけじゃない。 お互いに励ましあったから志望校に進めたんだと思う。 だから○○さんに出会えたこと嬉しく思う。 なんか辛気臭い文章送ってゴメン。教師は色んな意味で大変だと思うけど、 どうかめげずに頑張って欲しい。

  • メールの内容

    自分は高校生(♂)で同い歳で2年間付きあっている彼女がいるのですが、 最近、メールが続きません。仲も良くて、ほぼ毎日会っているので、 メールで話す内容がなくなって来たのです。 何かネタになること、アイディアがありましたら、教えてください。

  • 気になる人とメールする内容・・・

    高校二年生、男です。 年賀状がきっかけで今度遊ぶ約束をした、中学のころのクラスメートがいるのですが、 ちょっとメールをしているうちに、きになるようになりました。 遊ぶ約束はしているのですが、1ヶ月ほど先なので、メールをしてなかったら、忘れられていそうです。 かといって僕はそんなに女の子にメールをしたことがないので、どんな話題がよいのかわかりません。 映画の話などしましたが、なかなか続きません。どのようなメールをしていったらいいのでしょうか。

  • 異性へのメールの内容って・・・

    高校生男子です 週2くらいのペースでメールしてる メール始めてから1ヶ月程度の女の子がいるんですが 毎回メールは僕から送って、話題も僕が振る形です 話題が毎回 ~~好き?とか~~どうだった?~~知ってる? 内容は漫画の話やクラブの話、学校の話など下らないものですが メールの内容ってみなさんはどんな感じですか?

  • 男の子へどんな内容のメールを送ったら良いか分かりません・・・

    私は中高一貫した女子校に通っていて、4月から同じ学校の高校生になります。 今日、小学校の同窓会があって、久しぶりに地元の友達と会いました。ある男の子が話してみるととてもおもしろくて、優しくなっていてとても気になる感じだったのでメールアドレスを交換しました。交換したはいいんですが、どんな内容のメールを送ればいいか分かりません。女子校なので男の子とメールしたことがなく、困っています。でもその男の子ともっと仲良くなりたいと思っています。まずはどんなメールを送ればいいでしょうか?それから、どれくらいの頻度でメールしたらいいでしょうか・・・? どなたかアドバイスをください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • コピーされたくないデータの販売を検討している場合、エレコムさんの製品をご利用いただけます。USBを持っている人はそのパソコンで再生することができ、プリントアウトも可能です。しかしながら、パソコンにダウンロードされて二次配布や流出することが懸念される場合、エレコムさんでは特別なコピーガードをかけた配布用のUSB製品が提供されているかもしれません。ぜひ、エレコムさんにお問い合わせしてみてください。
  • コピーされたくないデータの販売を検討中の方には、エレコムのUSB製品がおすすめです。USBを持っている人は自身のパソコンで再生したり、プリントアウトすることができます。ただし、パソコンにダウンロードされて二次配布や流出することを防ぐためには、エレコムの特別なコピーガードが必要となる場合があります。エレコムにお問い合わせして、詳細な製品情報をご確認ください。
  • エレコムさんの製品を利用すれば、コピーされたくないデータの販売にも安心して取り組むことができます。USBを持っている人は自分のパソコンで再生やプリントアウトが可能ですが、ダウンロード後の二次配布や流出を防ぐためには、エレコムのコピーガード機能が必要です。エレコムさんにお問い合わせして、データ保護に最適なUSB製品を見つけてください。
回答を見る