• ベストアンサー

中古のハリアーとオデッセイ

kagemasaの回答

  • kagemasa
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.7

23歳、初めてのマイカーということでしたら そのどちらもお勧めできないのですが、どうしてもというならオデッセイですね。現実的に価格が違いすぎます。中古価格で100万くらい値段が違いますよ。 ハリヤー        18年式 269万円 37,000km オデッセイアブソルート 18年式 185万円 33,000km (ともに価格.comで検索) 価格帯の違う両者で悩むのがよくわかりませんが、 ハリヤーの燃費はオデッセイの半分くらいです。 維持費も併せておすすめできません。

関連するQ&A

  • オデッセイの燃費

    こんにちは。 ホンダオデッセイの中古車購入を考えています。 平成15年式 4WD アブソルートですが、街乗りでの燃費はどれくらいですか。

  • オデッセイ 中古と新車

    中古のオデッセイアブソルートで気に入ったものがあり、購入を検討しています。 その車のオプション等の装備が充実しているところに魅力を感じていますが、 新車での購入とも十分に比較してみたいと思っています。 その車は初度登録平成16年3月となっていますが、その時のものと 現在の新車では、変更されている点がどの程度あるのでしょうか。 また、純正HDDナビが付いていますが、現在の純正のものとは違いがありますか?

  • オデッセイ購入にあたり

    教えて下さい。 上記タイトル通りホンダ車のオデッセイを中古車(平成16年式)4WD購入を考えています。 オデッセイの長所、短所を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ハリアーにします!

    中古でハリアーを購入したいと思っています。 排気量と燃費の関係がいまいちわかりません。 同じ年式で同じ型のハリアーの3.0リッターと2.4リッターではどちらが燃費はよいのですか? 

  • オデッセイ

    こんにちわ。近い内に車を買い替えようと考えています。 現状のオデッセイアブソルートにしようと考えておりますが、 しかし、どうやら今秋にもフルモデルチェンジなどという噂を聞きました。 予測される大きな変更ってどんなものでしょう?? 例えば3.5Lになるとか、スライドドアになるとか・・・・・・ 皆さんの予想をお聞かせ下さい。 新型オデッセイを想像すると、なんだか購入するフンギリがつかなくて 困ってます。 かと言って、秋まで待てません。

  • 経済的にはシビック、ゆとりではオデッセイ・・・、どちらもすてがたいよ~。

    平成17年式のホンダ シビックフェリオ グレード X 険H22年4月 アルミ ナビ 走行30000kmと平成14年式のホンダ オデッセイ グレード アブソルート 険H22年9月 アルミ ナビ 走行60000kmと同額ですがどちらがいいのか迷ってます。経済的にはシビック、ゆとりではオデッセイ・・・、どちらもすてがたいよ~。

  • ホンダ オデッセイとストリーム

    オデッセイの購入に燃えていたのですが、仕事で車を使用する事も多い為、最近はオデッセイよりも一回り?小さいストリームはどうかと考えてます。 正直、並んだオデッセイとストリームを見ると正直ストリームが貧弱に見えてしまいますが(購入した方、すみません・・・) そこで、見栄えはともかく、オデッセイ(アブソルート)とストリーム(2000CC 4WD)、性能面では如何でしょうか? 性能面に限らずお勧めポイントを教えて下さい。

  • ハリアーについて!!教えて下さい

    ハリアーについて!! 私は今更ながら30ハリアー購入したいと思っています。そこで相談なんですが、 質問1 2400ccのグレード購入希望ですが240は何種類あり それぞれ何がどう違いますか?長所短所など教えて下さい 質問2 車体色 黒 本革 社外DVD ウィンカーミラー付き 2400ccで探していますが、他にどんなところを条件に付け加え探すのがよいでしょうか? 質問3 ウィンカーミラーは何年式から装備でしょうか?また 質問4 中古車で探しますが、30ハリアー購入するのになにを気をつけ 失敗しない購入できますでしょうか? ハリアーに詳しい方!!教えて下さい よろしくお願い致します!

  • オデッセイのアブソルート純正アルミについて質問です

    14年式のオデッセイのアブソルートの購入を考えているのですが3000ccのアブソルートには、5本スポークタイプの純正アルミと、平べったい?タイプの純正アルミを履いた車とあるようですが、5本スポークのアルミは新車時にオプションだったのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?

  • オデッセイ

    いよいよ明日新型オデッセイが発売となります。私は大のホンダ派です。 V-TECHが最高に好きでインテRはレッドゾーン限界まで回していました。(現在はFITですが・・) 明日より販売されるオデッセイはフルモデルチェンジとのことですが 私的には外見はさほど変わっていないのが大いに嬉しいです。 今狙っているのが中古の現行型オデのアブソルートです。(前・後期どちらでも可) 皆さんの予想では半年後には今の相場よりどれくらい価格が下がっていると 思われますか?御意見をよろしくお願いします。