• ベストアンサー

latexで項に下線を引いて添え字

latexで数式を書くとき、任意の項に下線を引いてその下に添え字をすることは可能でしょうか。つまり、 \underbrace{a+b}_{x}=c のunderbraceの部分をunderlineにしたような感じにしたいのです。知っている方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

\mathop{\underline{a+b}}\limits_{x}=c でできます。\displaystyleなら\limitsは不要です。

twinhourse
質問者

お礼

まさに理想的なものになりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#250262
noname#250262
回答No.3

No.1です。 状況が理解できました。 ${\underline{a+b}}_{x}=c 下線の下というより、下線の横になってますが。

twinhourse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。横に来てしまうので悩んでいました。

noname#250262
noname#250262
回答No.1

\underline{a+b}_{x}=c にすればいいことでは?

関連するQ&A

  • LaTeXによる数式入力について

    LaTeXというソフトによって数式を書いているのですが、以下のような数式を反映させることが出来ず、困っています。どなたか教えていたければと思います・・・。 A=B  t=0, 1, 2, ・・・ C=D  t=0, 1, 2, ・・・ 複数行の数式を入力するのですが、問題はt=からの部分を左揃えで整えられないところにあります。 おそらくインデント?か何かを上手く設定すればできそうな予想はつくのですが、どうにも上手くいきませんでした。 どなたかコマンドが分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。 ちなみになんですが、「・・・」の記号の入力の仕方についても教えていただけると嬉しいです。

  • はてなブログでのLaTeX

    はてなブログでは、[tex:f(x)=x^2+1]などとしてLaTeXの数式が記述できますが、いくつか困ったことがあります。 (1) [tex:a>b]とすると、[tex:a&gt;b]に変換されてしまい、思うような結果が得られない。 (2) [tex:\begin{array}{r}a&b\\c&d\end{array}]とすると、[tex:\begin{array}{r}a&amp;b\\c&amp;d\end{array}]に変換されてしまい、思うような結果が得られない。 (3) [tex:\square]も、[tex:\Box]も、[tex:\mbox{□}]も認識されない。 (4) ブラケット記法の内積<φ|A|φ>を記述するときに、\left\rightではうまくいかないので独自にコマンドを作るか、パッケージを用いたいが、どうすればいいかわからない。 いずれの問題も、どうにもならなそうなんですが、何か解決策はありますでしょうか?はてなブログでは厳しいというのであれば、他に数式が記述できるブログはありますか? ブログの基本機能ではどうにもならない、というのであれば、普通にLaTeXで書いたものを貼り付けようかと思いますが、pdfではどうしようもないので、画像にして貼り付けようかと思います。その場合、どうすればLaTeXのソースを画像に変換できるのでしょうか。

  • LaTeXで偏微分に関する表記法がわかりません…

    LaTeXの数式モードで「f(x,y)をxで偏微分して得られた関数にx=a,y=bを代入した量」を表現するのに$ \frac{\partial f}{\partial x} \biggm|_{x = a, y = b} $というような書き方をしたいのですが、x = aとy = bを縦に並べるにはどうしたらいいのかわからずに困っています!_{}の中に\begin{array}{c} x = a \\ y = b \end{array}を入れると左の空白や行間が大きくなってとても格好がわるくなってしまいます…。解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • エクセル2003で、フォントの下線について質問です。

    エクセル2003で、フォントの下線について質問です。 エクセル2003で、空白の部分は下線を引きたくないのですが、どのようにすればいいのでしょうか? たとえば、C1のセルに、数式が「=A1+B1」と入っていて、値が3.0だとします。 表のイメージ上、セル内で右詰めとはいえ、少し空白を入れたいのです。 単に 3.0ではなく、 3.0□としたいわけです。 セルの書式設定のユーザー定義で、 #,##0□□□;"△" #,##0□□□ としてみたり、数式に 「=(A1+B1)&”□□□”」 としてみたりして空白を(ここでは□が空白の意味と捉えてください)入れていますが、 セルの書式設定で下線を入れるようにすると、いずれもスペース部分まで下線が 引かれてしまいます。 これを、数字の下部だけに下線を引くようにしたいのです。 ちなみに表なのでセルに線をひくことは出来ません。すでに表としての線が 引かれてしまってますので。。。なんとかフォントの下線で対応したいのですが、 どうすればいいのでしょうか。。。 m(__)m

  • 電気の公式などの添え字の由来

    同期発電機の分野で、 ・同期インピーダンスZの添え字s ・電機子反作用によるリアクタンスXの添え字a ・漏れリアクタンスXの添え字l(エル) ・電機子巻き線の抵抗Rの添え字a の由来を教えてください。 どんな単語の頭文字で、その単語の意味も教えていただけるとありがたいです。 ただ、a,b,c…と登場した順につけられているだけであるとか、慣習上のことも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • Latexについて

    現在大学1年生の工学部生です。将来的に、レポート提出をしたり、大学4年生で研究を始めたりした時にLatexを知っておくとよいと聞いたのですが、実際どうなのでしょうか? 知っておいたほうがよいでしょうか? また、入門書としてはhttp://www.amazon.co.jp/%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%AC%AC5%E7%89%88-LaTeX2e-%E7%BE%8E%E6%96%87%E6%9B%B8%E4%BD%9C%E6%88%90%E5%85%A5%E9%96%80-%E5%A5%A5%E6%9D%91-%E6%99%B4%E5%BD%A6/dp/4774143197/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1296114863&sr=8-1 がよいと聞いたのですが、分かる方がいらっしゃれば、こちらについてもコメントいただけると幸いです。 他の入門書で分かりやすいものがあれば、そちらを紹介していただいてもありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • borderでa:hover下線表示させるとズレる

    underline では雰囲気に合わないため、border-bottomでホバー時のリンク下線を表示させています。具体的には以下のような感じです。 a {color: 青; text-decoration: none;} a:hover {color: 赤; text-decoration: none; border-bottom: dotted 1px 赤;} これでほとんど問題ないのですが、まれにホバー時にガタッと表示がズレることがあります。よく分からないのですが、ちいさなdiv要素を連続させている部分で起こるような気がします。リンクにマウスオーバーすると、続くdiv部分が下線分?下に動く感じです。 説明がうまくできているか分かりませんが、解決策があったら教えてください。ちいさなことですが、結構気になってしまいます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ワード2003で下付きハイフンと下線が重なってしまう問題

    ワード2003で、aとbの間に下付きハイフンを入れて「a_b」と記した状態でaからbまでに下線を入れて印刷したのですが、下付きハイフンと下線が重なってしまい、下付きハイフンが判読できなくなってしまいます。下付きハイフンと下線が明確に区別できるようにするにはどうしたらよいでしょうか。ご教示ください。

  • LaTeX 数式が表示されない

    Winshellを使ってLaTeXで 数式を書いているのですが(初心者です) ところどころうまくいきません。 まず困っているのは、数式 がプレビューできません。 普通の文章や、表は表示できます。 しかし 例えば$x^a-9=0$ と入力しても何も出ないです。 また脚注や段落も出来るのですが 何段落であるとか、脚注の番号であるとかの 番号がつきません。 また、_(アンダーバー)を入力しても表示されません。 昨日ずっと悩んだのですがよくわかりません。 設定に何か問題があるのでしょうか。 それともほかの理由があるのでしょうか。 教えてください。

  • 立ち読みしながらの下線の引き方

    電車の中で立ちながら参考書を読んでいるのですが、重要な部分に線(下線:アンダーライン)を引くと、どうしてもぐにゃぐにゃに曲がってしまい上手く引けません。 定規が使えればいいのですが、左手に参考書、右手にペンなので、両手がふさがっています(笑 上手に線を引く方法、アイディア、グッズ等をご存知の方、ご教授ください!