• ベストアンサー

ドイツ行くための大学選び

私は今高校2年生で、ドイツにとても興味があります。 将来の希望は、ドイツでの仕事です。 今、理系を専攻しているので、かなり難しいと思いますが、どうしてもドイツに行って仕事がしたいと思っています。 でも大学の事がよく分かりません。 理系の大学で、ドイツの勉強ができるところ、ドイツに力をいれている大学があれば教えて下さい。 又、そういう経験をされた方のお話が是非聞きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pandagogo
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.1

こんばんは☆ 私は昔からドイツに憧れていて、高校生の頃は、同じくドイツで生活し、ドイツで仕事したいと思っていました。 その時は、理系ではありませんが、独協大学か上智大学に行きたいと思っていました。 諸事情で、その夢は叶わなかったのですが・・・。 34253425さんは、ドイツでどのようなお仕事をされたいとお考えですか? 理系とのことなので、エンジニアとかでしょうか? ドイツで仕事されるには、ドイツ語を習得するのも大事ですが、したい仕事につながる勉強をされたほうが良いと思います。 もし、具体的に目指す学部、学科などがあるのであれば、それを書かれてみては如何でしょう? 他の皆様も、アドバイスしやすいかもしれません。 なんだかお説教くさくなってごめんなさい。 夢が叶いますように! ドイツで仕事することを夢見ていたかつての高校生より。

34253425
質問者

お礼

pandagogoさんありがとうございます! 何しろドイツに行くのが目的なので、やっぱりやりたい仕事を決めないと 道が見えないですね。 両親からもいつも言われています。 日本の企業でドイツに支社を持つ会社等があれば 何でもいい…と思ってましたが難しいですよね(;へ;) 学校でもう進路を提出しないといけないので焦っていました。 ちなみにpandagogoさんは何になりたかったんですか?

その他の回答 (3)

  • pandagogo
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.4

No.1です。再び登場します。 理系の学部を持ち、ドイツへの留学制度がある大学は如何でしょう? 結構沢山あると思うのですが。 例えば↓ http://www.ele.cst.nihon-u.ac.jp/ryugaku.html 理系の学部からドイツへ留学できるのか、過去にそういう実績があるのか、あるいはズバリ、ドイツに力をいれているか、意中の大学があれば直接質問してみてもいいかもしれないですね。 ちなみ私は、ドイツ語とドイツリートに興味があったので、本当は音大に行って声楽を学びたかったのです。 でも、裕福でない我が家にはとても音大の学費はだせませんでした。 なので、ドイツ語の勉強を・・・と思ったのですが、親の反対にあい(大学が上にある高校だったので、受験そのものを反対されました)、親に反抗できず、自力で学費を稼ぐこともできなかった私はあきらめました。 高校2年生で、将来の仕事を・・・といわれても難しいですよね。 得意の分野の勉強をされて、それがドイツにつながるといいですね。 応援してます!

34253425
質問者

お礼

わざわざ資料の添付ありがとうございました。 私の親も大反対です。 でもなんとか頑張ってみたいと思います! 今回、やりとりをさせて頂いて、 同じ思いをされた方だったので 読むのがすごく楽しかったし、為になりました(^∨^)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3

私は技術屋で、仕事の関係で何回もドイツに行き、ドイツ人の友人も何人かいますが、質問者の夢を壊すようで申し訳ありませんが、今のところ科学技術の分野でドイツはあまり取り柄がありません。よって「ドイツの科学技術を勉強しよう。」というような発想は日本の大学において生まれないのです。 文献を読むのは英語だけで十分で、わざわざドイツ語のを読むのは労多くして功少なしで、昔は頑張りましたが今はやりません。 ただ特定の分野で傑出した研究者がいて、そのぶんやはドイツ語でないとだめということはあるかもしれません。 ドイツ人の友人と子供の教育について話したことがありますが、中学生の息子を夏休みにイギリスに行かせると聞いて、そんなものかと思いました。 質問者は大学に入って第2外国語にドイツ語を選ぶとともに、会話を習って、夏休みにでも行って見られれば良いと思います。それはとても楽しいですよ。そして大学3,4年、大学院で専門分野のドイツ語の論文を試しに読んでみてください。ドイツ語も慣れると結構読めるものなのです。しかし、英語から逃れることはできません。したがって、英語、ドイツ語をともに使えるようにする必要があります。それも決して悪いことではありません。ちょっとしんどいだけです。

34253425
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず学校で、英語の力をつけないといけませんね。 一度旅行に行ってドイツを見てみるのもいいかなぁ~と思いました。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.2

「将来の希望は、ドイツでの仕事です。」 職種を決めなければ考えようがないでしょう。 ふつう日本人がドイツで働くのは不利に決まってます。 料理人になってドイツの日本料理店で働くなど、 有利なことを考える必要があります。 職種を決めましょう。

34253425
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夢をかなえる為に、もうちょっと具体的に考えてみたいと思います(^u^)

関連するQ&A

  • 大学選び、ドイツ史

    こんばんわ 私は東北地方に住む高校2年生です。 大学進学を考えていて、哲学全般やドイツ史(特にプロイセンやファシズム、ナチズムなどの政治形態よりはあくまで歴史からみた思想的な面)に興味があるので、大学ではそういったことを学びたいと考えています。 調べてみて、いいなと思ったのが、 学習院大学 哲学科 ドイツ語圏文化学科 史学科 西洋史専攻 東海大学 歴史学科 西洋史専攻 です。 そこで質問です。 1、上記ではどの大学・学科が適しているでしょうか? (学生やOB・OGの方など関係者の意見がほしいです) 2、上記の大学以外(March以下)でおすすめの大学がありましたら教えてください 拙い文章ですみませんが、よろしくお願いします

  • 大学選びについて

    今、高校一年生です。 高校二年から私立大学を目指すか国公立大学を目指すか、文系か理系か、で、クラス分けがあります。 希望を聞かれたのですが、未だ決めらていません。 決められない理由は、下の三つです。 ・学問として学びたいと思うほどの何かがない。 ・文系の学部に興味はあるけど、理系への憧れが捨てきれない。 ・上の二つがあるので、自分にとっていい大学がなんなのかわからない。 そんなことを言っていても、あと半年以内に文理と私立国公立の選択をしなければいけません。 そこで、皆さんの「大学選び(学部選び)で決め手となったもの」を教えていただきたいと思います。(差し支えなければ、大学名も挙げていただけると具体性が増して助かります。) 親や担任の先生に勧められて進学を考えていますが、必ず大学に行きたいわけではないので、高卒で就職した方の話も聞けたらいいなと、思っています。

  • 大学選び、ドイツ史に強い大学

    こんばんわ。大学進学を考えている高校2年です。 大学では哲学思想史やドイツの政治思想史、ドイツの歴史について学びたいと考えています。 そこで、史学系の西洋史専攻ができる学科に入り、哲学に関する授業をとりつつ、史学をベースに、ヨーロッパ史(特にドイツ史)からみた政治・社会思想史が学べたらいいなと思いました。 現在いいなと思っているのは、 東海大学 史学科西洋史専攻 学習院大学 史学科(西洋史専攻) 哲学科 ドイツ語圏文化学科 やMarchのあたりです。 どちらかというと、後者の方が入りたいという気持ちが強いのですが、ドイツ史を研究なさっている教員の方が見当たらないので決めかねています。 前者はドイツ史を研究なさっている教員の方がいらっしゃるようですが、学費が他大に比べて高く、正直後者に比べて入学後も勉強ができる環境なのかなと思うところがあります。(ごめんなさい) 上の3つならどこが適していると思いますか? それとは別におすすめがありましたらそれもお願いします。 (あくまでメインはドイツ史学です。Marchより上は現役では無理だと思うので、そこもあまり考えていません。) できれば、在学生の方やOB・OGの方、他大で上記のような学科の方などの意見が聞きたいです。 長文、文章わかりづらくてすみません。。

  • 安いからドイツの大学に行くのって・・・

    高校生の時ドイツに1年留学していました 留学の費用が高かったため、大学にできるだけ安いく行きたいのです ドイツの大学の学費は今は無料でこそないものの 日本に比べてとても安いのでドイツの大学に行こうと思います その動機をどう思われますか? 学部は経営か法学部を考えています 日本より細かく学科や専攻があるのですがそこまではまだ決めていません 来年(2013年1月)のセンター試験を受けて、行こうと思っています それより、多少無理をしてでも日本の国公立に行くべきでしょうか?

  • ドイツの大学院

    現在ドイツ語を勉強しているのですが、 将来はドイツの大学院に行きたいと思っています。 できればボン大学など、有名大学に行きたいと思っているのですが、 やはり難しいのでしょうか? ちなみに、大学院では国際ジャーナリズムか国際経済を勉強したいと思っています。

  • 大学から大学院について。

    はじめまして。 進路について教えて欲しいことがあります。 私は現在、文系の高校二年生です。 最近になって、将来的に建築の仕事をしたい と強く思うようになったのですが 今から理系に行くことは難しいと思ったので 文系大学で環境デザイン学・住居学・デザイン文化建築専攻・ライフデザイン学 など建築学に近い学部のある大学を 志望することにしました。 それでもやっぱり、しっかり建築学を 学び確実に建築の資格(最終的には一級建築士資格) が欲しいので考えたのですが 文系大学(環境デザイン・住居学・デザイン文化建築専攻など) から 同じ大学の理系大学院(工学研究建築専攻)に 進学することは難しいでしょうか…? このような経験がある方や詳しい方、 どういった情報でもいいので ぜひ教えてください。 お願いします。

  • 大学選びについて

    僕は今高校2年です。もうそろそろしっかりと目標をもって勉強をしないといけないと思い始めました。しかし、将来なにをしたいかはっきり決まっていません。大まかに自分は今陸上をしているので、スポーツに関係することがいいなと考えています。例えば鍼灸師や柔道整復師、スポーツトレーナー、テーピングなどに興味があります。 目標は国公立大学なのですが、上に上げたことが学べる大学が見つかりません。専門学校や私立の学校なら何校かあるのですが、自分の目標とあいません。なので国公立大学で学べるところがあれば是非教えて欲しいです。また、僕が望んでいるような仕事を現にされている方からの声も頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 大学選びについて

    福岡県在住の現在、高校生のものです。 文理選択で理系を選択しました。 将来、航空関係の仕事に就きたいと思っています。 航空管制官に興味があります。 調べてみると、地元の九州大学・工学部に「機械航空工学科」というものがあることが分かりました。 ここの学科ではどのようなことを学びますか? また、同じような学科等がある大学は、他にどこがありますか? 航空管制官になるには、最終的に「航空保安大学」に進学しなければならないと聞きましたが、 高校卒業→航空保安大 と 高校卒業→大学→航空保安大 のどちらがいいのでしょうか? 乱雑な文ですみません。 ちょっとした情報でもいいので、何か教えていただければありがたいです。

  • 大学選びについて

    私は今、現役文型の高校2年生です。 もうそろそろ本格的に学科・学部などを考えないといけない時期になって来ました。 私は、情報系でコンピュータの勉強をしたいと考えています。将来の事をあまり考えてないので、自分が“興味あること”でそう考えてます。ただ、情報系の学部にはほとんど『数学I,II,III。数学A,B,C必修』など書いてあります。文型なので数学は取れないのでまず受ける条件に満たない事になってしまうのです。 そこで、文型でも情報系を学べる大学ってありませんか? あまり大学を知らないので、困ってます。 そういう大学があったら、教えてください。 お願いします。

  • 人生相談。主に大学選びについて

    高校3年生で、愛知県在住です。 私は、今、大阪大学の基礎工学部のシステム科学科を第一志望としています。 希望している理由としては、 ・興味のある脳や神経系の研究をしている。 ・一人暮らしをしたいという思いから。 しかし、私の家はそこまで裕福ではなく、 奨学金を借りて、バイトをしながらではないと通えません。 また、理系の学部は忙しく、 特に大阪大学は単位を取るのが難しいと聞きました。 そうなると時間的にも体力的にもきついのではないかと思いました。 そこまでこの学問をやりたいかどうかも あやしくなってしまいました。 また、私は将来起業をしたいと思っているのですが、そのためにはお金をためたり、人間関係をひろげたり、自分自身の力を磨いたり、経験を積むことなどが やはり必要になるかと思いました。 この二点から、 実家から国立の名古屋大学や名古屋工業大学 に通い、時間を自分がやりたいことにうまく活用して、できれば学生のうちに起業したりなどした方が良いのではないかと思いました。 しかし、起業するということに対しぼんやりしたイメージしか持っていません。 どのような分野、どのようなことで やろうというのは全然考えられていません。 起業ということに対し、 かっこよく感じる、一発当てれば大儲けできる、 そんな風にしか思っていないのではないかと 自分自身でそう感じました。 話がまとまらず、申し訳ないのですが 質問したいのは、 ・理系で一人暮らしをしながら、充実した 大学生活を送ることは可能か。 ・学生時代に起業したり、いろいろな経験を積むことがやはり起業の成功につながるのか。 以下は少し内容とズレる気がします。 ・こんな業種で、こんなサービスで 起業するというのが決まっていないうちに 起業を夢見ない方がいいのか。 長文乱文で失礼しました。 質問のうち、一つでも答えていただけると幸いです。