• ベストアンサー

パッチ導入後にアプリの起動が遅い

WindowsXPのHomeEditionを使っています。 これまでWindowsUpdateを使ってこまめにアップデートしていました。先日新しいパッチ(重要な更新)が出ていたので早速インストールしたのですが、それからというものアプリケーションの起動が遅くなってしまいました。 もう少し詳しく症状を言いますと、アプリのショートカットをダブルクリックしてからの反応が遅いのです。普通はダブルクリックをしたらすぐにハードディスクがカチカチ言い出すのですが、カチカチ言うまでに間があります。 また、マイコンピュータを開くとしばらくの間ライトが左右に動く「探しています」の画面が表示されます。 断片化がひどいのかなと思い、デフラグしてみたのですが改善されません。パッチの不具合でしょうか?改善する方法があったら教えて下さい。お願いします! ハード面は、 CPU…Pentium4 1.6GHz RAM…256MB です。メモリは十分足りているようです。

  • lic
  • お礼率53% (39/73)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 もしかして、「WindowXp Hotfix(Sp2)Q811493」のことではないでしょうか。プログラムの追加と削除を開き、「WindowXp Hotfix(Sp2)Q811493」があれば削除してみてください。 http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0428/xp.htm

参考URL:
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0428/xp.htm
lic
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! どうやらご指摘の通り、これのようです。削除してみたらばっちり解決しました!

その他の回答 (1)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2
参考URL:
http://news.goo.ne.jp/news/internet/it/20030429/iw2003042905.html
lic
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! ご指摘の通りQ811493の問題でした。 それにしても問題修正のためのパッチが問題を起こしてしまったら本末転倒ですよねぇ…

関連するQ&A

  • メイプルストーリーが起動できない

    3ヶ月ほど前にやっていたのですが、家庭の事情でできませんでした。 最近余裕が出てきたのでやろうとしたのですがパッチはしっかりあたるのですが。 デスクトップにアルアイコンをダブルクリックしても起動しません。 画面が黒くもなくただクリックがキャンセルされたみたいな形になります。 何か対処法はないですか? システム復元もしましたが無理でした。 環境 OS XP CPU Intel Pentium4 3.00GHz メモリ 1G

  • ディスクトップ上のアイコンをダブルクリックしても、プログラムが起動できない

    ディスクトップ上のどのアイコンやショートカットを ダブルクリックしても、 そのプロパティ(全般、ショートカット)が開くのみで プログラムが起動できません。 困っているのは、マイコンピュータのアイコンを ダブルクリックしても、 そのプロパティ(全般、ショートカット)が開くのみで ハードディスクドライブ(C:)や3.5 インチ FD(A)が 表示されません。 以前のように、マイコンピュータのアイコンを ダブルクリックして、ハードディスクドライブ(C:)や 3.5 インチ FD(A)を表示できるようにしたり、 プログラムアイコンをダブルクリックして、 そのプログラムを起動できるようにする修復する方法を 教えて下さい。  ※システムの復元も「次へ」のボタンが働かず、   システムの復元も出来ません。 OS:WindowsXP SP1

  • ダブルクリックとファイル→開くの起動速度

    Word, Excel, Accessなどオフィス系のファイルをダブルクリックで開くと15秒ほど時間がかかります。各ソフトを起動してから、ファイル→開くでファイルを開くと2秒ほどで開きます。各ソフトの起動時間は2秒ほどです。なぜこのような症状が発生しているかわかりません。各ソフトを起動してから、ファイルをダブルクリックで起動しても同じ症状です。 ご存知の方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。 PC仕様: Dell Office 2003 Win XP Pro SP3 Pentium (R) 4 CPU 3.00GHz 2.00Ghz, 3.00 GB RAM

  • XPでQuickTimeムービーの起動を速くするには?

    XPでQuickTimeムービーの起動を速くするには? Intel Pentium4(HT) 2.8GHz RAM 512MB Windows XP Sp3 QuickTime 7.6 for Windowsインストール済み のデスクトップを使っています。 .mov(Quicktime)ファイルをダブルクリックすると、だいぶだまったままで(本当に起動中?というくらい遅い)、そのうちムービーが立ち上がってきます。 せめて起動中かどうかわかるといいのですが、RAMを増やすと速く起動しますでしょうか? それともCPUをもっと速い物にしないと駄目でしょうか? ご意見をいただければ幸いです。

  • フォルダを開くと・・・

    職場でwin98を使っています。 フォルダを開こうとアイコンをダブルクリックしたところ、画面が真っ青になりスタックしてしまいました。(マイコンピュータ、マイドキュメント、ショートカット・・全て) アプリケーションは立ち上がりますし、エクスプローラは正常に作動してフォルダ内を閲覧できます。(アプリケーションのショートカットも正常に作動します) デフラグ、スキャンディスクをかけても特に異常ありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 再インストール後のセキュリティパッチの適用

    似たような質問がいくつかあったのですが、 よくわからないので質問させていただきます。 WindowsMeが入っていたPCを再インストールしたのですが、今までにWindowsUpdateでダウンロードしていたセキュリティパッチをバックアップするのを忘れてしまいました。使用ブラウザはIEの5.5のSP2です。 そこで、別のPC(WindowsXP homeエディション) で、必要なファイルをCD-Rとかに保存して MeのPCに適用させたいのですが、 たくさんありすぎて、 どのファイルが必要なのかよくわかりません。 それと、ダウンロードしたファイルを どうすれば適用できるのでしょうか? (ダブルクリックだけでオッケーなのでしょうか?) よろしければ、詳細なやり方を教えて下さいますよう よろしくお願いいたします。

  • 起動後、ネット接続を必要なソフトを開くのに異常に時間がかかります。

     お世話になります。最近、急にPCの状態が悪くなりました。 症状としては、起動(画面が通常に表示)してから、 マイコンピュータを開いたり、 インターネット接続を必要とするソフト(IEやOE) を使えるようになるのに、5分~10分程、かかります。 このような現象は今月初旬頃からです。 WORDやEXCELはPCが起動してすぐにでも使えるのですが。 デフラグは実行してみましたが改善されません。  どなたか、対処法を教えて下さい。 PCの構成は次の通りです。 Intel(R) Pentium(R)4 CPU2.60GHz 2.59GHz 512MB RAM 接続はNTTの 光プレミアムwithフレッツ です。  それと、ディスククリーンアップもしたいのですが 候補にあるSetup Log Files(現在4,143KB)は削除しても 大丈夫でしょうか?

  • マイコンピュータをダブルクリックしたら・・・

    Windows95を使用しています。デスクトップ上のマイコンピュータをダブルクリックすると、エクスプローラが開いてしまいます。どこかで関連付けがおかしくなっているのでしょうか?ちなみにマイコンピュータのアイコン上で、右クリックしてショートカットメニューを表示させると、「開く」が2つあり、一つはエクスプローラ、もう一つはマイコンピュータが開きます。

  • パソコンの反応が鈍いです。

    パソコンの反応が鈍いです。 特に起動時が、超鈍いです。 再起動すると少し改善されます。 ウィンドウズのXP バージョン2002 ゲートウェイ Pentium(R)4 CPU 3.00GHz 2.79GHz、504MB RAM と表示されていました。 デフラグをしましたが、特に効果はありません。 ディスクC の空き容量が9.13GB 合計40.4GBです。 デスクトップには、そんなに窓はないと思うのですが。(ディスプレイの3分の1程度) どうでしょうか。お願いします。  

  • SP2導入後起動が遅い

    PCをリカバリして不要なアプリをとことん削除して、ビジネスPCなみにすっきりさせたのですが、SP2導入後に起動に時間がかかるようになってしまいました。 WindowsXPのロゴが表示されているところでプログレスバーが動いていますが、SP1のときは10秒ほどで起動していたのに、SP2導入後は1分以上かかっています。 プログレスバーの速度が急にスローになったり、もしくは一時停止してしばらくしてからまた動き出して・・・のようなことの繰り返しです。 Windowsが完全に起動してしまえば、その後は若干速度低下しているもののストレスなく使えるのですが、Windowsロゴの画面が長すぎます・・・。 デフラグで一時的に改善は見込めるのですが、すぐに戻ってしまいます。 SP2のアンインストールくらいしか解決策はないでしょうか? PC: SONY VAIO PCV-LX53 CPU: Pen4 1.5GHz RAM: 256MBx2 HDD: 80GB(うちCドライブ25GB) 別途インストール済みプログラム: なし(リカバリ直後のため)