• 締切済み

薪の原木伐採や薪集め

今冬より薪ストーブを設置することにしましたが、薪集めで困っています。もし木の伐採で困っている場合とか、お安く調達できる場合等ございましたら教えて下さい。当方チェンソーと車は手配できます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

古来から人は熱源である薪を確保するために 早起きし、山を歩き、薪のために都市設計すらしてきました。 人類は稲作の次に、薪炭の確保に労力を注いできたのです。 そのへんをよく知らずに気軽に薪ストーブを設置した人が 薪をタダ同然で確保する方法を問う質問がこのサイトでも多いのを見るにつけ 無料で食べ物をもらう方法は無いかと聞いているのと同じ 何という恥知らずな乞食かと思ったりもしますが・・・苦言はさておき。 郊外や田舎の、山を背にしたお寺に知り合いはおられませんか? そういったお寺では裏の雑木林を手入れすることが日課である 場合が多いですので、かなり多くの間伐材を得られます。 お寺が自家で消費するケースがほとんどでしょうが、 もし運がよければ、格安で分けてもらえるかも知れません。 雑木林の間伐材は広葉樹がほとんどです。

  • morso
  • ベストアンサー率49% (62/125)
回答No.3

地元の高齢者事業団に「ボランティアで枝下ろしの手伝いがしたい」と相談してみたら如何でしょうか? 「タダで労働を提供しますから、下ろした枝を引き取らせて下さい」と言えば、事務局長が泣いて喜ぶんじゃないでしょうか?w 冗談はさておき… 我々薪ストーブユーザーにとっては、たとえ倒木であっても、薪にすれば燃料ですから、 みんなあの手この手、鵜の目鷹の目で探してるはずです。 特に山梨や長野あたりは、供給も多いけど、需要はそれを凌ぐと聞きます。 (ちなみに私の長野の知り合いは、1シーズンに軽トラの荷台換算で12杯も使うそうです) 何度も同じ質問をなさってるようですが、どんな回答(アドバイス)を待っているのか、私には全く見当がつきません。 今まであなたになされた回答の、何が不満なのでしょうか? ココは不特定多数の人が自由に閲覧出来る場です。 ココに書く文言は、言い換えれば、大勢の薪ストーブユーザーの前で大声で講釈をたれるような行為。 もし、超有益な入手方法があったとしても、自分の不利益につながる情報は誰も流さないでしょう。 >もし木の伐採で困っている場合とか、 そんなローカルな情報は、ココで幾ら聞いてもまず出ません。 市町村役場に問い合わせるとか、ターゲット地域に織り込みチラシ配布、あるいは立看板を立てるとか…。 本音を言わせて貰うと、 「こんなところで得られもしない情報を待つより、早く自分の足と頭を使って外を探しなさい」…と言いたい。 最後に、チェーンソーの扱いには、くれぐれも気をつけて下さい。 キックバックで額をカチ割った人、下ろした太枝が跳ね返って内臓破裂で死んだ人、 枝が目に刺さって失明した人、倒木がスズメバチの巣を直撃した話も聞いたことがあります。 機械があるからといって素人がナメて掛かると、取り返しつかない事故が起きますので… 老婆心ながら。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

間伐の基本知識と手法はご存知ですか? ご存知であれば、間伐をして欲しいところはいっぱいあると思います。 私も1年間、森林整備ボランティアの勉強をしました間伐のほんの基礎知識と、色々な手法について勉強しましたが、きちんとした間伐の知識を持っている人は少ないので、貴重な存在であり、活躍の場はたくさんあるようです。ただ、深い山から運び出すための機材や、ひっかかりの場合に外すための道具も必要だし、一人では厳しいですね。間伐のグループをお持ちですか?

mikku1104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チェんソーでの玉切りは何度もやっていますが、本格的な間伐はまだです。伐採伐できるグループは何人かいますので、間伐の基礎知識・手法等ご教授できましたら幸いです。

回答No.1

製材所に薪用の木を分けてもらうというのはどうでしょうか。

mikku1104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速当たってみます。

関連するQ&A

  • 薪を無料で

    山梨県北杜市に移住してきました。今冬から薪ストーブにしましたが、薪が集められなくて困っています。無料で調達できる方法・場所(チェンソーは購入済みですので原木でも可)がありましたら教えて下さい。

  • 伐採したばかりの木は固いのでしょうか?(薪)

    薪ストーブの薪にしようと思って 近所で伐採した松の木をもらってきたのですが、 (直径20cm程度) チェーンソーで玉切りするときもなかなか切れないし、 やっとのこと玉切りした木を 斧で割ろうとしても、固くてうまくいきません。 伐採したばかりの木は、水分を含んで固いのでしょうか? 薪にするためには、丸太の状態で しばらく置いて乾燥させた方がいいのでしょうか? ご存じの方いればご回答よろしくお願いします。

  • 無料で薪を捜しています。

    山梨県北杜市に移住してきました。 今冬から薪ストーブにしましたが、薪が集められなくて困っています。 薪を無料で調達できる方法・場所(チェんソーは購入済みですので、原木も可)等ありましたら教えて下さい。

  • 薪の調達について

    はじめまして。薪ストーブを今年初めて使います。楽しみですが、薪の調達が問題です。購入する予定です。が、以前していた森林ボランティアを続けていればよかったと思いました。NO.4さんはご近所で伐採などが定期的にあり、いただいてらっしゃるのですか?うちも神奈川なのですが、何か情報はありますでしょうか。

  • 伐採 最適 チェンソー

    薪ストーブ用に薪を年間10数トン(15~20立米)程度作っている者です。 今までは、父親がキノコ(しいたけ原木)つくりをしており、原木に不適な木材をもらっては、ゼノア3401で玉切りしておりましたが、高齢でもあり、「今後は自分で山を切りなさい」との通達を受けました  今後は自分で伐採をすることになります。伐採についての指南は父親がしてくれる手はずになっておりますが、父親のチェンソーは既に寿命を全うしかけたMS260と、新ダイワの小型のマシンです。メインの伐採用のマシンは遅かれ早かれ新調する必要があります。   伐採対象は広葉樹(コナラ・クヌギ・カシなど)30~50cm級です(それ以上が混ざることがあるかもしれませんが希でしょう)  ここで質問です。つまり、伐採用にいかなるチェンソーを購入したらよいでしょうか?  メーカーやモデルに特にこだわりはありません。伐採用のメイン機を1台購入するするなら、一体何がいいのか?経験者様の回答をお願いします。

  • 伐採木の活用方法

    裏山の椎の木を伐採しました。 高さは20m級の物を15本程度。直径で50cm程度です。まだまだあります。 問題は、この伐採した木をとうするかです。 斜面での伐採だったため、枝は落としましたが、大木のため、とりあえず短く切って放置しておくしか、現状は思いつきません。 薪にでもすればよいのでしょうけど、お風呂も灯油ですし、薪ストーブもありませんので、自宅での使い道は皆無です。 薪するには、時間と体力が必要ですし、とりあえず、片づけなければ、次の木を伐採できません。 知恵をお借りしたく、質問させて頂きました。

  • 薪ストーブ カラマツの皮

    カラマツの林を伐採しました。伐採して1年が経ちました。これから、薪にしていきます。薪ストーブに使う予定ですが、大量に出る皮も薪ストーブに使用して問題は、無いでしょうか?

  • 薪ストーブについて

    こんにちわ。皆さんの中で薪ストーブをリビングとかに設置されている方もお見えになると思います。 薪ストーブや暖炉を設けた場合、周りの壁はどんな材料を検討されましたか? 一般的には石もしくはレンガ等が多く見られますが、木やクロスでは乾燥を考えると難しいのでしょうか? 参考例等ありましたら、ご紹介ください。宜しくお願いします。

  • 白いペンキのようなものが塗られているりんごの木は薪ストーブの薪として使えますか?

    昨シーズンから家で薪ストーブを使用しております。来シーズン以降用に、果樹園にお願いして伐採、剪定したりんごなどの木をもらってきて集めています。その中に、樹皮に白いペンキのようにも見える何かが塗られているものが何本かありました。農薬か石灰なのか、またはそれ以外なのかは不明です。これらをストーブで燃やしても大丈夫でしょうか?

  • 薪ストーブをあきらめきれません。

    新築して5年になります。 その間薪ストーブのことを諦めきれず現在に至っております。 現在の自宅が住宅地の一角であること、薪の調達に手間取る こと、女房の反対されたこと等色々な理由により薪ストーブ の設置は諦めはしたものの、冬が来るたびに後悔の念に耐えません。 そこで、暖房器具というよりもせめてインテリアとして薪ストーブ を楽しむためには、どうしたらいいでしょうか。 電気式のストーブはかなり見劣りするでしょうか。 ちなみに、寒さ対策としては床暖房を替わりに入れたため、 それだけで十分暖は取れている状況です。

専門家に質問してみよう