• ベストアンサー

民営化について

現在様々な大、中企業が民営化にむけて活動を行っています。大企業であるJRの民営化とはどのような意味を持つものなのでしょうか?

  • mos21
  • お礼率46% (128/273)
  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

国有企業の経営を民間企業に譲り渡すことが民有化です。 JRは既に民有化されています。 民有化の最大の狙いは市場原理で利益の出る事業体にする事です。国有企業は利益が出なくても税金で穴埋めしながら事業をだらだらと続ける欠点があります。民有化すれば 儲からなければ、その事業(製品)から手を引き、儲ける事業(製品)に投資をする事になります。 JRの場合は国鉄時代の累積赤字を引き継がず、新会社(JR)は民間企業の経営手法で利益追求を行なっています。余剰人員の削減又は配置転換、利益の出ない路線の廃止、サービス向上で従来の私鉄(並行路線)と競争して利用者を増やすなど様々な対策を打つことにより、国民(利用者)に 貢献しようと努力していると思われます。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

民営化をするのは公営企業で、民間企業は関係ありません。 郵政の民営化に向けて、宅配便業界では参入を検討していますが、規制が厳しいために参入を見合わせて居ます。 公営企業の民営化は、民間企業の知恵を取り入れての事業の効率化と合理化で、赤字を解消するのが主な目的で、その他に、規制を緩和して民間に門戸を広げて、競争原理を取り入れることに有ります。

参考URL:
http://www.jri.co.jp/JRR/1999/199906/JRR199906rp-priv.html
  • 2000shou
  • ベストアンサー率20% (72/345)
回答No.2

サービスの向上 赤字の返還(株式公開により) 一般的に競争原理が働くので 料金とサービスがよくなります。 国が運営するものは非効率のものが 多いのです。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

民営化というのは、国有企業や公営企業などが外部民間からの資本を導入し、所有を株主や民間にゆだねることをいいます。 >>現在様々な大、中企業が民営化にむけて活動を行っています。 というのは、認識が違うとおもいます。

関連するQ&A

  • 民営化後に潰れた企業は有るのでしょうか?

    NTT、JT、JR・・・等民営化された企業がいくつかありますが 民営化後に潰れた企業は有るのでしょうか? やはり民営化後でも安定していると思っていいのでしょうか?

  • 民営化?完全民営化?

    特殊会社に移行することも「民営化」なんですよね。 中曽根さんの三公社民営化も、結局は特殊会社で特殊法人だったんですよね。 でもそのJRも完全民営になったんですよね。 これは、たとえば、ホリえもん とか外国企業に買収される可能性もあるということですか? 結局、民営化ってどうゆうことなのでしょう。 大学の独立行政法人化とか、郵政民営化とか、結局、違いが、よくわかりません。 郵便局→クロネコと同じ会社になる、という事ではないんですか? 郵政公社とクロネコは、どう違うのでしょう? 補助金や財投をうけれなくなることですか?特別の法律(規制)に基づいているかどうか、ということですか? すんません。たくさん質問してしまいました。答えられる範囲内で部分回答でも構わないので、ご指導ください。 JR東日本 2002年日本鉄道建設公団の保有株式を売却し完全民営化。 JR東海 2006年独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の保有株式を自己取得し完全民営化 JR西日本 2004年独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の保有株式を売却し完全民営化

  • 【独立行政法人と国保有の民営化企業の違いについて】

     就職活動をしている大学生です.  当該企業や法人に興味があるのですが,以下の2点がよく理解できていません.  詳しい方がいらっしゃいましたら,本質的な意味と就職という観点からご教授いただけたらと存じます. ■独立行政法人とJRや高速道路,郵便などの民営化された企業の本質的な違い ■民営化されたJRや旧道路公団等の企業でも,完全民営化したものと,株が国保有の半官半民の民営化企業の違い. (※どちらも辞書等で定義は調べたものの,言葉の微妙な違いにしか見えません.) ご回答のほどよろしくお願いいたします.

  • 00民営化っていいことなの?

    郵政民営化って今話題ですが、そんなに民営化していいんでしょうか?民営化のひとつとして、JRがありますが、地方を受け持つJRは赤字で大変で、いくら競争といっても無理ではないですか!(西日本はそれで大事故起こしました)確かに郵政民営化で一部はよくなるでしょうが(サービス・効率)、地方はどうなるのでしょうか?現地に住んでいる人はどうなるんでしょうか?たぶん、赤字でつぶれるでしょう。 結局賛成反対が分かれるわけですが、民営化というのはいいこのなのでしょうか?長期的な目で見ていていいのでしょうか・・。

  • 水道の民営化について

    難しいですよね。現状の親方日の丸体質にも 問題はあるんでしょう。安くなるなら民営化したほうが いいんでしょう。 ただ結局は民間企業ですから、利潤追求になるんですよね。 その結果郵便やJRだってサービスは低下しています。 だったら郵便なんか黒字だったので無理に民営化しなくてもという 話にもなるかもしれないですね。やっぱり水道も民営化して、 電気やガスのように自由化すべきですか。

  • 郵政民営化

    最近郵便局で郵政事業には税金は一切使われて いませんという張り紙を見ます。たぶん郵政民営化 への牽制の意味だと思いますが。逆に考えると 税金を使わないでもやっていけるなら民営化すれば いいのにと思います。なんで局員や労働組合は 民営化に反対するのでしょう?やはりJRやNTT が脳裏によぎるのでしょうか?

  • 民営化

    郵政民営化賛成派もいれば反対派もいます。 当然政府はメリットがあるから民営化しようとしているはずですが、なぜ賛否両論があるんでしょうか。国民がデモ行進するくらいですからデメリットがかなり重いのでしょうか。 だいたい郵政民営化したら今と何が変わるのか、よく分からないのでそちらも教えてください。 あと、JRも国鉄から民営化してますが、その理由と、民営化による今みたいな世間の動きとかはあったのでしょうか。 生まれる前で知らないので。

  • JRは完全民営化されたのでは…?

    とある中学公民の資料集を見せていただく機会があったのですが、その中に 「JR7社(北海道・東日本・東海・西日本・四国・九州・貨物)は公私混合企業」 というような記事を見かけました。 ……JR各社は完全民営化されて、各々の株式会社になったのではないのですか?

  • なぜ民営化なんでしょうか?

    今更ながらの質問かもしれませんが、なぜ民営化なんでしょうか? いわゆる「民の力」をいれたいのなら、民営化でなく民間参入ができるような制度を導入する方がいいと思うんですが。例えば郵政事業にしても結局は民間企業に対するハードルが高く全国展開する民間企業が現れませんでしたね。1社独占状態なら民営化しても効果が半減してしまうばかりか国の責任放棄にも感じられます。 このあたりについて、わかりやすく解説していただけないでしょうか。

  • 民営化について教えてください

    新聞に道路公団民営化、郵政民営化について出ていましたが読んでも意味がよく分かりません。教えてください。よろしくおねがいします。