• ベストアンサー

転職して1週間ですが・・・やはり会社を辞めようかと思っています。

お世話になります。 一週間ほど前に内定頂いた会社に入社をしました。 入社初日から面接時や求人記載と違う事が多く 例えば「増員」の募集が本当は欠員で前任者は 会社に出勤していない状態で引き継ぎもまだできない 状態、初日から挨拶もなし、前任者の悪口を聞かされたり、 個人情報をみんなの前でいう人がいたり、 せっかく内定も頂いたので頑張ろうとは思っていたの ですが・・・・日に日にやる気がなくなり、 毎日辞めるなら早い方がいいか?それとも次が見つかって からが良いか?と自問自答し・・・・ 先日もこちらでアドバイスを頂き、やっぱり頑張ろう!と 思ったりもしたのですが、 やはり昨晩から辞める事しか頭になく・・・ 今日も朝から電話で「辞めます。」と言おうと思いましたが、 勇気がなく体調不良を理由に休んでしまいました。 実は先日も会社に行く気になれず1日休んでいます。 これまで1週間で辞めたことはありません。 でも今回は、この不況の中の貴重な内定だけど やっぱり辞めようかなと思っています。 辞める場合ですが、やはり会社に出勤して直接 上司に言うべきでしょうか? 正直、もう出勤したくないので電話で申し出たいと思っています。 出勤したくない理由は、私がすべき本来の仕事をしていないのに、 出勤すると給与が発生するので申し訳ないという気持ちもあります。 又、会社の方の風邪がうつってしまい実際に風邪をひいてしまって しんどいというのも理由の一つですが・・・・・。 みなさんの中で電話で申し出て退職された方いらっしゃいますか? 又上記についてアドバイス頂ける方よろしくお願いします。 私の考えはこの不況の時代にあまいでしょうが・・・・・ よろしかったらアドバイスをお願いしますm(__)m

  • ajyu88
  • お礼率97% (106/109)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.4

正当にやめるなら礼儀正しく普通の行動が とれるはずです。 それができないということはもともとあなたに原因があり、 会社への不平が正当かはきわめて疑わしい。 その報告は程度の問題であり致命的にひどいというものではありません。 辞めないことをお勧めします。 どこへ行っても勤まらなくなるでしょう。

ajyu88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご回答者さんの仰る事は正当でごもっともだと 思いました。 他の方にもアドバイスを頂き、電話で済まそうと していた自分が恥ずかしいです。 頑張れないのは自分にも問題ありとも思っています。 わかっていても・・・どうしても頑張る気持がおきません。 やる気がないと言われればそれまでですが・・・ この先転職活動をして、また同じ様な企業に 採用される場合もある訳ですし・・・・・ 本当にご回答者さんのご意見は正当であると思います。 本当に辞めたいのか?再度確認し、 どうしてもの時はちゃんと直接理由を申し出し退職を したいと思います。 そして・・・どこへいっても勤まらない事にならない様 回答者さんの言葉を忘れずに頑張りたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (3)

  • e-brokun
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.3

色々なご事情があると思いますが辞めるという意思が固まっているなら、やはり直接会社に出向いて辞意を伝えるのが社会人としての最低限のマナーだと思います。 私も以前1週間しか働かなかった会社を辞めましたが、辞める日は朝一に会社に出向いて辞意を伝えて辞めました。 会社側としてもうちで働く気のない者にお金を出すようなことはしたくないと思いますので、ある意味早く伝えてあげるほうがお互いにとっていいと思います。 気まずいとは思いますが、すぐに終わることですので頑張って辞意を伝えてください!

ajyu88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 他の方にもアドバイス頂き、やはり直接言うのが 最低限のマナーだと思いました。 早々に辞めるだけでも採用頂いた企業に迷惑かけるの ですから・・・・・。 そうですね、辞める場合はやはり早い方が良いですよね。 気持ちがどうしても頑張る方には行きそうになく・・・ この気持ちがどうしても変わる事ができそうにない場合は、 直接、正直に会社に理由を申し出て退職をします。 回答者さんの言葉、ちゃんと直接申し出る勇気が出ました。 ありがとうございましたm(__)m

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>やはり会社に出勤して直接上司に言うべきでしょうか? それが社会人の良識であり、常識です。 そんな辞め方をすれば、 質問者さんの社会人人生に、 「嫌なことがあったら蓋をして逃げる」 という悪い癖をつけることになると思います。 採用を担当していた経験から言えば、 職が長続きせず、転々としている人は 無断欠勤と電話で辞めますといい、 後の事務処理は親が連絡係でその他は郵送で済ます というような人もけっこういます。

ajyu88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。 もう少しで最低限の事もできない人間になるところ でした。 早々に辞める事だけでも採用してくれた企業に 迷惑掛けるのに、電話で済まそうなんて 良く考えるととんでもない話だなと思いました。 もしも辞める時は出勤し、理由を話しちゃんと申し出を しようと思います。ありがとうございましたm(__)m

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしく御願い致します。 退職したいと電話では可能だと思われます。 しかし、退職する場合でも色々書類関係があるので一度は会社に顔をだすべきです。(社会人としての基本です) やめると決断したのですから、ぶれないで今後のことを決めましょう。

ajyu88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。 やはり最低限の礼儀として言いたい事は直接会って 申し出るべきですよね。 もしも辞める場合はちゃんと出勤して申し出をする事にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社を辞めたいと思っています・・・・

    お世話になります。 以前、紹介予定派遣でとある企業で働いていましたが 現実はそこで正社員になる事が難しい事がわかり 派遣社員として働きながら就活をしておりました。 そして先日、正社員として内定が決まり 少し家から遠い勤務地ではありましたが、 この不景気の中内定を頂いた事にありがたく思い、 派遣を辞めて、内定を頂いた会社に入社しました。 が・・・・・ いざ入社してみると、 聞いていた話では仕事量増加の為、増員の募集でしたが 本当は定着率がない部署の配属で、欠員の為でした。 それでも引継ぎや業務内容がわかる方がいれば良いのですが、 引継ぎをする人はなぜか会社に出勤されてなくて、 本来2週間の引継ぎ予定が既に1週間過ぎ、 他の社員の方に「引継ぎはないかも?」と言われました。 しかもその業務をしていた方は他にはいないとの事で、 「引継ぎがなくとも経験があるからわかるでしょ。 どのソフトも同じ様なもんだから画面みればすぐ 入力できるでしょう。」との事でした。 たまたま前任の方の机の中を見たのですが、 信じられないくらいどの引き出しも資料がめちゃくちゃ に入っており、(まったく整理されておらず、 普通ファイリングされている様なものが無造作に 放り込まれている感じで・・・・) このまま前任の方が出勤されない場合は前任の机の整理も お願いしますとの事です。 又、初出勤の日も自己紹介や他の社員の方の 自己紹介もなく、前任の方が出勤してないので 同じ課の別の仕事の手伝いをしていましたが・・・ 何か質問をしても他の方も入社したばかりでよく わからないとの事で、「自分がわからない仕事を 他人にふっているのか・・・・」と思いました。 このような企業で・・・・やる気が出なくて、 今はまだ実際に自分がやる業務を任されていないので、 辞めるなら今かな?とか思うのですが・・・ この考えはこの不況の中、甘い考えでしょうか? 引継ぎもなく、手探りながらでもせっかく手に入れた 正社員の道を頑張るべきでしょうか? 「あなた次第です。」と言われればそれまでですが もしよろしければご意見よろしくお願いします。 また辞めたいと思っている理由のひとつに 同じ課の人は冷たく、忙しいという割には おしゃべりが多く、仕事の内容はぼそぼそと話すのに 世間話はすごく大きな声で話す方で・・・・・ ちょっと嫌な感じだなぁと思っています。 すみません愚痴みたいな相談で・・・ すみませんがよろしくお願いします。

  • 後輩の3週間の休み

    先月入社してきた5歳年下の後輩は、入社してから一週間後に体調が悪いといって一週間休みました。 (その間、連絡がこなかった日もありました。) その後一ヶ月の間はちゃんと出勤していたのですが、3週間前からまた休んでいます。 今回の理由はというと、 一週間目は「風邪をひきましたので2,3日休みます。」 二週間目には「病院に行ってきましたが医者が2.3日仕事を休んだ方がいいと言ったのでお休みします。」 そして今日、「肺炎になりかけなので今週休みます」 というものでした。 病院に行っていながらも肺炎と風邪の違いを見分けるのは医者にとってもわかりづらいものなのでしょうか? 彼女は嘘をついているのでしょうか?(ずる休み) もし、仕事が嫌になったのならなぜ何日かおきに連絡してくるのでしょう? 彼女の言っていることは、嘘?本当?

  • この会社どう思いますか?

    この会社どう思いますか? 正社員の事務ですが、初日に労働契約書もらえませんでした。内定の電話の時は、初日に労働条件については話しましょうと言われていましたが、初日は忙しいと言われ、後日渡しますと言われました。 あと、面接では試用期間後に社保加入と言われました。しかし、それは労働法に違反していると思いましたので、初日に話しました。そしたら、担当者は曖昧に労働法の本を見ながら、そうだよね、初日から手続きしないとねと言っていました。 本来ならば、初日に年金手帳や、雇用保険証を持ってきてくださいと言われますよね?何でこちらから言わなくてはいけないのか?すごく嫌な感じです。給料は、手取り14万で激安だし、入社手続きもちゃんとしていないし、辞めたほうが、良いでしょうか?

  • この会社どう思いますか?

    この会社どう思いますか? 正社員の事務ですが、初日に労働契約書もらえませんでした。内定の電話の時は、初日に労働条件については話しましょうと言われていましたが、初日は忙しいと言われ、後日渡しますと言われました。 あと、面接では試用期間後に社保加入と言われました。しかし、それは労働法に違反していると思いましたので、初日に話しました。そしたら、担当者は曖昧に労働法の本を見ながら、そうだよね、初日から手続きしないとねと言っていました。 本来ならば、初日に年金手帳や、雇用保険証を持ってきてくださいと言われますよね?何でこちらから言わなくてはいけないのか?すごく嫌な感じです。給料は、手取り14万で、都内一人暮らしです。激安給料だし、入社手続きもちゃんとしていないし、辞めたほうが、良いでしょうか?

  • 会社を2週間後に辞められるでしょうか?

    このたび、希望に添った求人が見つかり転職活動をしようと思っています。 現在在職中です。 しかし、内定後すぐに勤められる方限定なので、内定から時間のかかる人は応募不可と言われました。現在の就業規則では、 (1)退職(自己都合)を願い出る際は、少なくとも1ヵ月前までの退職願提出・承認が必要 (2)退職希望日については、会社がその期日の延期を求めることがある と書いてありましたので、先日こちらの掲示板で何か方法はないかと質問させて頂いたところ、民法上は2週間で辞められるという回答を戴きました。 2週間で辞められるのであれば、希望の会社を受ける資格が発生します。 そこで、今回アドバイスいただきたいのは就業規則に反し、2週間で辞める場合、会社に納得してもらうには、どのように言えば効果的なのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 特殊な会社から転職します。

    私が今事務員として勤めている会社は夜の商売をしている 会社なのですが、雇用保険は愚かあらゆる保障がありません。 保険も国民健康保険で個人でやってくださいといった感じで 多分書類上は雇われてない事になっていて、労基署に通報したら 一発でヤバそうだし、脱税とか平気でやってるような会社です。 この度そんな悪い環境が嫌で転職活動をはじめ、やっときちんとした 会社に内定を頂きました。 その際、入社の時に提出するように言われた物の中で源泉徴収票が ありました。 しかし、書類上は(確かに働いているのに)雇われていない形になっていて、自営をしている家で手伝いをしていることになっています。 然し面接の際に現在勤めている会社という風に内定を頂いた会社にお話をしたし、一体どうしたらいいのか分かりません…。 先方に今の会社が特殊だと、一連の事情をお話したらどうにかなるものでしょうか。 何だかややこしいし、そういった事から内定とか取り消されてしまわないか心配です…。 当時今の会社に入社する時は保障等、あまり深く考えていなかったし、 「やることは普通の事務員と同じ」という話だったのですが、 安請け合いしてしまった分のツケが今回ってきているような気がして 後悔しています。 どなたかそういう手続きにお詳しい方がいらっしゃいましたら、 どのようにするのが最善なのかアドバイスをいただけると助かります。

  • 転職における、入社初日について。

    転職における、入社初日について。 来週の頭から、転職先である新しい会社へ入社し、働くことになりました。 一応、会社側から、「クールビズ中ですが、入社初日からは、スーツの上着・ネクタイ着用で 出勤をお願いします。」と言われました。 当然ながら、スーツの上着・ネクタイ着用で出勤しますが、 残暑厳しい今の時期なので、ワイシャツは半袖を着て行こうと考えています。 スーツの下のワイシャツは、やはり長袖がベストなのでしょうか? 馬鹿な質問ですが、よろしければ回答をお願いします。

  • 転職するのですが

    10月31日に電話で内定をもらい、 11月21日から新しい会社に行きます。 10月31日に会社の人と一度入社について話しただけで それからは電話をかけていません。 やはり入社までに一度電話をかけておくのが常識 でしょうか? それとも電話なしで、そのまま21日の朝会社へ行けばいいでしょうか。 すみませんが教えてください。 また電話をかけるとするとどのように言えばいいか教えてください。

  • 転職するべきが悩んでいます。(長文です)

    今年、社員200人規模の広告代理店に営業で就職しました。 24歳の女性で、新卒です。転職するべきか悩んでいます。 まわりが就職活動を始めた頃、私も将来について少々焦りながら とはいっても受けたのは5社程度なので、マイペースに就職活動をしました。 その中で、一社内定をいただいたのが、今の会社です。 就職活動を張り切ってできなかったのは、将来に迷いがあったからです。 わたしは美術大学卒なのですが、自分のやりたいことが明確にすることができず、内定をもらってからも、興味があることにちょこちょこ手を出しながら過ごしていました。 そうこうしているうちに3月になり、かなり悩みましたが、結局内定を取り下げたいと伝える勇気がなく、なんとなく入社してしまいました。 基本的にのんびりしているので、すぐクビになるだろう、なんて考えながら、お気楽なスタンスでいました。 しかし、就職してからびっくりしました。 社会は厳しい!甘い考えの私にはかなりの衝撃でした。 今は、新規で企業に電話をかけるのが大方の仕事です。 私はまだ入社3ヶ月ですが、毎日電話をかけるのが苦痛でたまりません。 なぜ営業職を受けたのか、自分でも不思議でたまりません。 毎日、嫌で嫌で仕方ないのです。 電話以外の仕事は、辞めるほどの不満はありません。 人間関係は、それなりに不満もありますが、どこの会社だってこれくらいはあるだろうと思いますし、特に気にしてはいません。 口うるさい先輩も、ありがたく感じています。 新入社員はこのくらいの時期に、誰でも悩むものだと思います。 「会社が合わない」「やりたいことと違う」と。 仕事があるだけでも感謝するべきだとも思います。 続けることで、人間的に成長できるはずだとも思います。 しかし、入社初日からやる気が起きず、目標がないため、苦痛に耐えることができません。 私は、会社にいつづけるべきでしょうしょうか。 営業ではない仕事をしながら、自分の生きる道を模索したほうが良いでしょうか。 長文、失礼致しました。 アドバイスお願いします。

  • 転職して一週間経ちます。

    転職して一週間経ちます。 最初の契約で提示された業務内容、給与額が食い違っており 上司、人事とも話しをしましたが改善の見込みがありません。 具体的には業務内容は某企業へ出向(派遣)の形で業務にあたるはずが 三ヶ月程待機状態(研修扱い)に 給与も残業代込みでの提示だったのが残業禁止で給与の三分の一がなくなります。 転職エージェントの紹介で入社したのですが そちらに相談しても入社後は会社と話し合ってくださいと・・・ 入社前に相談した時には「残業した分上乗せになるのでやりがいありますよ」 と言っていたのに。 話し合いも「そこは採用時の人事が・・・」「そこは配属部によって・・・」など なんら改善の見込みがありません。 在職しながら転職活動再開させようと思っていますが 今現在の会社の経歴、転職理由を履歴書に書く必要があるかどうか質問です。 保健などの手続きは入社日から行っているので書いたほうがいいとは思いますが 次で4回目の転職になりますので少し悩んでいます。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう