• ベストアンサー

癌と言われて保険を申請するには?

癌と言われ入院になるのは実弟です 告知されたのは兄の私、でも保険屋さんに言わせると 本人の署名が欲しいとか言うんです。本人の事思うと癌なんて とても言えません。本当に癌保険の適用には本人署名が 必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 私の実母も 告知せず 過ごしました(同居していたので) がん保険では 私が請求しました。 保険屋さんには《本人告知は今後もするつもりは無いのでその点注意したいので》と伝え、戸籍謄本、住民票等必要書類を言われました。 書類が結構来るんです、、それが本人の目につけば大変な事になりますから、郵便物は全て 私の仕事先にしました。 振り込まれる口座は 私の口座。 ただ、、、本人、分ってますよ。 だけど言えない 貴女の気持ちは重々分ります。 でも ガンって一括りにしないで 助かるであろうなら 伝えた方が良いです。 うちの母は 余命宣告がありましたので(もって半年)、とても言えないと判断しましたが 分かって居たはずです。。。 騙されている事を承知で 騙されているフリをしていたのでしょうね。 それをずっと 私は背負って生きていく覚悟をしたので 背負ってます。 だって、誰だって死ぬであろう 事は怖いですものね。それをズバッと言われたら辛いと思いますので 私は告知をしませんでした。 家族が善かれと思う方法が 最善策です。  

boku-sama
質問者

お礼

回答ありがとうございます 医師から余命を告げられた私は頭が真っ白になりました こんなに医師の言葉の重みを感じたのは初めてでした なのに、あえて本人に・・ やっぱり言えないです。 ただ数日間の中で「助からない」って決め付けるのも どうかな?って思い始めました。 医学的な見解であって解明されてないものがまだまだある そう考えると前向きに伝える方法もあるなと気持ちが 落ち着いてきました。 アドバイス下さいましたように家族が善かれと思う方にします また、この度は貴重な体験談をありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

がん保険の給付金を申請するのでしょうか? 基本は本人の署名ですが、告知をされていなければ、請求すること自体ががんの告知となるので、この場合には、別の方法を使います。 告知をしていない場合には、配偶者が申請をします。 配偶者がいない場合には、親または子です。 親も子もいない場合には、兄弟となります。 いずれにしても、本人が申請しないので、通常とは違う書類が必要となります。 担当者が不慣れな場合もありますので、保険会社に問い合わせをしてください。 がん保険ではなく、普通の医療保険の場合…… 診断書には、本人の記入欄がないので、署名は不要です。 請求書は、本人が記入しなければなりませんが、病名を記入する欄がありません。 つまり、診断書が本人の目に触れないようにする、保険会社に本人に告知していないので、書類の取扱に注意するように依頼することが重要です。 ご参考になれば、幸いです。

boku-sama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 文中のご指摘の通りがん保険の給付金を申請します 保険担当に電話したのが土曜でしたので今思えば、担当者は 会社自体が休日で詳しい情報がなかったのではないかなと思い返します 署名には別の方法があることをアドバイスいただいたことは わたしの気持ちに安心を与えてくださいました

関連するQ&A

  • がん保険選び

    がん保険選びについてアドバイスお願いします。 医療保険は国内大手の物にすでに入っており、入院・手術の金額も日数も今流行の保険見直しの業者に「十分な内容です」と言われています。 しかし、医療保険だと入院や手術には手厚いですが、がんになった時点では何も保証(告知一時金)が無いので、がん保険を新たに入ろうかと思っています。 候補としては、 (1)富士生命の「がんベスト・ゴールド」 (2)アフラックの「生きるためのがん保険・Days」 (3)大手国内保険会社のがん保険 です。 それぞれ自分なりに良い点を挙がると、 (1)がん告知の一時金が主契約なので既に医療保険に入っている場合シンプルに組む事ができる。  保険金の使用用途が限定されていないので自分の使いたいように使える。  がんと告知されると以降の保険料は免除される。がん告知の一時金の年数が2年。 (2)目的別に細かく金額が設定できるので自分の必要とする内容にできる。  がんと言えば「アフラック」と言うイメージがずっとある。 (3)まんべんなく抑えている感じがする。 反対に悪い点と言うか弱点を挙げると、 (1)よく聞く保険会社に比べ「富士生命」と言う保険会社に馴染みが無く代理店が少ない。  シンプルだと安いが、特約(特に入院や手術など)を付けると大手国内保険会社より高くなる。 (2)項目別に金額が設定してあるのは言い方を変えると、条件が合わないと他の用途に回せない。  10年後・20年後の医療の進歩によって役に立たない面が出て来る気がする。   主契約の「先進医療」と「抗がん剤」が10年更新なので10年ごとに保険料が高くなる。  がん告知の一時金が何度も貰えるようにするには特約を付けないといけない、しかも年数は5年。 (3)(2)のアフラックにも言えるが、主契約に入院・手術が入っているので省く事ができない。  まんべんなく抑えている分特徴に欠ける、反って分かりにくい部分がある。 私の認識はこんな感じです。 そこでアドバイス頂きたいのですが、(1)~(3)でお勧めは何処でしょうか? また他に良い保険会社があれば教えて下さい。ネット系や通販系は除きます。 因みに今入っている医療保険は入院日額1万円で、手術は疾病によって入院日額の10倍~40倍の商品です。  

  • がん保険について

    私は今までに定期的な健康診断をうけていません。 もちろん病院には全くいっていません。 最近、体の不調を感じています。 癌保険について ところが保険は全くかけていません。 金銭的に余裕がないので病院にて検査をしたとして もし癌になっていて即座に入院となると金銭的にも支払いができません。 そこで病院で検査を受ける前に癌保険に入ることにして 万が一癌と診断されたならば保険は適用できるでしょうか? あるいは保険入ってから何ヶ月後に保険が適用になるのでしょうか? 保険に入った翌日から保険対象になるのでしょうか?

  • 癌で入れる保険はありますか?

    知り合いが癌と診断されてしまいました。 先日手術で人工肛門を付けて、今は退院して 見た目はとても元気に仕事に復帰しています。 本人には癌だという告知をしていないそうです。 彼女には別居中の夫が一人居ます。 元々保険をかけていたそうなのですが、 事情があって解約したということです。 彼女は自分が癌だと知らないので、退院した今しっかり 保険に入ってこの先お金で困らないようにしなくては、 と考えているようなのですが・・・ こういう場合はやはり告知して、 保険にも入れないでしょうからどうにかして身内の誰かが 彼女の医療費を出すしかないのでしょうか。 とてもディープな話で申し訳ありませんが教えてください。 よろしくお願いします。

  • がん保険

    先日、申込んだがん保険から「お引き受けできません」との通知が来ました。 告知内容は 1、1年程前に良性腫瘍の切除手術を受け2週間程入院しました。 2、治療、投薬は受けてなく1年後の検診を受けても異常無し という告知内容でした。 今回お聞きしたい事は、1回断れた保険会社では今後一切契約は無理でしょうか?ということです。 切除した腫瘍は、がんと違い取ってしまえば再発もなく完治すると医師から言われてます。ただ、半年後にもう一度だけ外来で来なさいと言われました。 私としてはまた1年後あたり再度申し込みしたいと思ってるのですが…。 よろしくお願いします。

  • がん保険について

    がん保険と言われるものは、がん以外の病気や怪我で入院した場合には、適用されないのでしょうか? 資料を見ても、そういうことは書いてないし、電話して聞くとその後の勧誘がしつこいので、ここで聞かせてもらいました。 ちなみに現在、アフラックの普通のEVERに加入しているのですが、 生きるためのがん保険DAYS という資料と見積りをいただき、今の契約にプラスするものなのか、のりかえて少し高くなるけど、がんの時に有利なのか・・・ というか、普通のEVERだと、がんになったら入院しても出ないということなのか・・・ 根本的なことがわかってなくて・・・ すみません。わかる方、教えてください。

  • 癌手術を受けて6カ月、入院保険には入れないですか?

     私の60歳の友人のことです。 その友人は今年の春、胃がんの手術をしました。 それまではとても元気だったので、入院保険には全く入っていなかったようです。 国民健康保険で高額医療補助である程度戻ってきましたので、実支払いは思ったほどいらなかったようですが、 これからも癌以外の成人病にかかった場合は心配で、入院保険に入りたいのだそうです。 そこで、いろんな保険会社のパンフレットを取り寄せましたが、手術後5年を過ぎないと入院保険には 入れないのだそうです。 癌の再発の場合は仕方ないとしても、癌以外の病気に対しても入院保険には入れないのでしょうか? 若し入院保険の申込書の告知欄に手術を明記した場合は保険には入れないでしょうか? また告知欄を空白として加入した場合、癌以外の場合には保険の支払いは請求できるでしょうか? 友人は本当に困っています。 保険に詳しい方、経験者の方のよきアドバイスをお願いします

  • がん保険、生命保険

    がん保険の加入を考えてます。 私は、慢性肝炎の治療をして完治と診断されてから5年経過しました。 その5年の間は、特に大きな病気もなく、もちろん入院もありません。 一度だけ軽い胃炎で内科を受診し一週間分の薬を貰い服用しましたがその後の通院はありません。 がん保険加入時の、過去5年以内に病気(肝臓疾患や腎臓疾患、他にも指定がありました)と診断され入院や手術、投薬などないか?と言う告知書の質問には、私は当てはまりますか? また、5年前に完治していても、一度肝炎を患っていた場合は肝臓がんには保険金がおりないでしょうか? 過去5年以上経過していれば告知する義務はないし調べないと聞きましたが、本当ですか?

  • がん保険について

    私の彼氏が甲状腺がんで入院しました。25歳です。 リンパへの転移もありましたが、片方の甲状腺とリンパ節を一部切り取り手術が終わりました。 家族に保険の内容を確認すると、がん保険には加入していないことが分りました。 一度がんで入院するとそれ以降はがん保険に加入できないと聞いたのですが、それは本当なのでしょうか? 本当であれば、これから結婚生活を送る上で入っておけば良い保険などあれば教えて下さい。

  • 癌保険

    先日健康診断で旦那が初期の胃癌と言われたそうです それで手術や入院は当然なんですが癌と言うものは お金も凄くかかるし実は家庭の事情で健康保険が 適用されないかもしれないんです(恐ろしいです) そこで癌保険に加入する事を考え旦那にも相談してみたところ そういった保険は半年以上たたないと(半年掛けないと) 保険もおりないから無駄だから止めるように言われました 実際加入してもあまり意味は無いんでしょうか? それとも加入した方がいいのでしょうか もしも加入した方がいいようであれば お勧めの保険会社は どこにすればよろしいでしょうか?

  • 法人向けのがん保険について

    先日就職し、がん保険の仕事を任されました。 会社は法人向けのがん保険に加入しており、被保険者は正社員全員のようです。 ここから本題なのですが、つい最近従業員の一人がガンの手術を受け現在入院中なので、この場合通常保険の請求をしますよね? 保険の請求には請求書の他に、被保険者本人に用意してもらう物として「同意書」と「診断書」が必要のようです。 この説明を保険会社の方から受けた後、お局の先輩が社長に請求をどうするか確認したそうです。 すると社長は「うちでもらっとけ」的な事を言ったそうです。 つまり保険金が会社におりた後、本人に渡さずに会社で留めておくということだと思います。 しかも必要な同意書は会社で書き、診断書は先月本人から貰ったものを使おうとしそうな勢いです。 上記のような行いは当たり前なのでしょうか? 初めて保険の仕事をするので何が当たり前で、何が間違っているのかよく分からなくて混乱しているのですが、あまりよくない事なんじゃないかな?と思って質問させていただきます。 拙い文章で申し訳ありませんが、詳しい方ぜひ教えて下さい。

専門家に質問してみよう