オーナーの契約違反での経営の困難、実力行使の効果は?

このQ&Aのポイント
  • 夜7時にビルを閉める契約で入居した店舗で、オーナーが一方的に契約違反し、深夜11時まで営業を行っています。店舗には多額の投資や広告費がかかっており、現在の景気状況では移転も難しい状況です。
  • 以前値引き交渉をした際には、オーナーからは値上げを検討しているとの返答がありました。再度の交渉も行いましたが、オーナーからは貴社の退去も歓迎するとの返答があり、話し合いはまったく進まない状況です。
  • 契約時には安全のために夜7時にシャッターを閉めるよう指示されていましたが、オーナーの契約違反が続いています。質問者は実力行使でシャッターを閉めることを考えていますが、その効果やリスクについて知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

貸店舗 オーナーの契約違反 2

夜7時にビルを閉める契約で入居しました、オーナーは一方的に契約違反し深夜11時まで営業の飲食店をはじめました。 当社はこの店舗および商品にそれなりの投資をしており現在も広告費を継続的に投資し続けています。 この景気のなか、移転してもそう簡単に軌道に乗せられるかわかりませんので出るに出られません。 以前 安全性低下を理由に、値引き交渉を申し出たところ、 >値上げを検討しています。 とのオーナーの返事 今回、話し合ってみたらとのアドバイスを戴き、再度の値引き交渉をいたしました >貴社がご納得いくところを見つけられて >退去されても結構です。 とのオーナーの返事です。 もう20ヶ月もこんな感じで、まったく話になりません、最初から追い出し策としてやっているのではと、思えるようになってきました。 契約時には セコムから 下記内容の 機械警備システム 〔お取り扱い説明書〕を渡されております。 >安全のため、午後7時以降に退出する場合はシャッターを閉めて(最後でなくても)ください。 >それ以降に退出される方は、シャッターを中から開けて退出してください。 オーナーが契約違反するまで、〔お取り扱い説明書〕どうりに10年以上にわたり夜7時にシャッターを閉め、安心して商売して参りました。 そのうえ契約書の特約事項には  >ビルに泥棒が入った場合もその責に任じない。 とかかれてあります。 そこで質問ですが、実力行使をもってシャッターを夜7時に閉めたらどうなるでしょう、契約どうりなんですが・・・

  • yyiko
  • お礼率92% (12/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  11時まで開いているはずが、7時に閉められるというなら問題ですが、7時に閉めていたビルを11時まで開けておくことの問題がどこにあるのかを明確にするべきでしょう。  防犯上の問題でしたら、単に家賃の値下げで解決できる問題ではないはずです。それよりは防犯システムの設置なりを要求するべき筋の話でしょう。  これを『防犯上不安だから家賃を下げろ』と要求されたら、私でも『要求の主たるものは家賃の値下げか・・・』と思います。 > 実力行使をもってシャッターを夜7時に閉めたらどうなるでしょう、契約どうりなんですが・・・  オーナーさんがどう出るかわかりませんが、『営業妨害』等で訴えられることも視野に入れておくべきでしょう。いずれにしろ、退去は求められるでしょうから、質問者様がその場所に拘れば裁判は避けられないでしょう。

yyiko
質問者

お礼

ありがとうございました。

yyiko
質問者

補足

ありがとうございます。   オーナーは契約違反していることを認識しており、うそをついて強引に開業し現在に至っています。   店舗専用にシャッターを取り付けると不動産から説明を受けてましたが、実行されておりません、シャッター交渉だけで1年以上が過ぎました。 店舗は狙われやすい業種す、盗難多発地帯に位置しており、同業者は6時には閉店、シャッターを下ろしております。 セコムも完備しており、安全第一で選びました。  現在家賃はバブル時代の高値のままで、相場の倍以上ですが契約が守られ7時にシャッターが下ろされる分には高値のままでも納得です、 家賃に見合ったサービスがなされなくなったことを理由に、オーナーの飲食店開店した以降の分について値下げ交渉しましたが断られています。  話のテーブルにつかせるための実力行使はやめることにしました。  裁判するか、移転して泣き寝入りするしかなさそうですね・・・

関連するQ&A

  • 貸店舗 オーナーの契約違反?

    貸店舗 オーナーの契約違反? 貸店舗(宝飾業)を10年以上借りて営業してきました。 契約では、このビルは夜7:00にシャッター(出入り口はここだけで、借りてる店舗は入り口路面1階部分に位置する)を下ろすという契約で。 店舗(宝飾業)、商品の安全性に納得し契約しました。 ところが昨年より、オーナーがこのビル2階で飲食店を始め夜11:00までシャッターを開けて営業をはじめました、当然反対しました。 結局 安全のため移転することにしました。 理由はオーナーの契約時の安全というサービス提供出来なくなった、契約違反によるものと考えます、それでも契約書どうり敷金3ヶ月払わなければならないでしょうか、また交渉の余地ありますでしょうか。 宜しくお知恵拝借ください。

  • 貸店舗 オーナーの契約違反?

    貸店舗 オーナーの契約違反? 貸店舗を10年以上借りて営業してきました。 契約では、特約によりこのビルは夜7:00にシャッター(出入り口はここだけで、借りてる店舗は入り口路面1階部分に位置する)を下ろすという契約です。 店舗、商品の安全性に納得し契約しました。 ところが昨年より、オーナーがこのビル2階で飲食店を始め夜11:00までシャッターを開けて営業をはじめました、当然反対しましたが聞き入れられませんでした。 結局 安全のため年内いっぱいで移転することにしました。 理由は契約時の安全というサービスを提供してもらえなくなった、オーナー契約違反によるものと考えます。 それでも契約書どうり敷金3ヶ月払わなければならないでしょうか、また交渉の余地ありますでしょうか。 宜しくお知恵拝借ください。

  • 契約書について

    契約書について 5年前に、テナントを借りました。今月で契約が満了になり、テナントを出る事になりました。 契約書には、退去時は借りたときの状態に戻して返す、つまり現状回復の義務の記載があります。 借りたビルのオーナーは建築の会社もやってる為、退去の際は必ず当社指定の業者を使うこと、と 言う一文があり、もちろんオーナーの会社で現状回復の工事を行うことに強制的に決まってるようなのですが、見積もりを見て・・唖然。考えていた3倍もの金額の見積もりでした。 同業者の他の会社にも見積もりを取りましたが100万以上の差額が出ます。 もちろんビルのオーナーにもこの見積もりが高すぎるという話をしましたが「契約書にもちゃんと書いてあって、借りるときにサインしたんだから、ちゃんとその通りにうちの会社を使ってもらわないと困る。契約違反だ。他の業者は立ち入りさせない」と全く取り合ってくれません。 何とかできないものでしょうか。この契約はどんなに不当な金額でも払って現状回復する、と言う契約なのですか。

  • 契約違反かどうか教えてください

    数ヶ月前離婚しました。その際、公正証書を作成しました。内容は お互い連絡は緊急以外土曜の午後5~7時・メールのみ(元夫希望の約束。理由不明) 子供の面会については「夫は面接交渉することを認める。その日時、ばしょ、他具体的な方法は子供の福祉を害することのないように配慮しながらその都度協議してきめる」とだけ記しています。 一ヶ月前、「会わせて」とメールがきましたが、ブタインフルエンザが流行っていたため、これが落ち着くまで待ってほしいと返事しました。息子は喘息で救急で運ばれたこともあるので、うつると重症化する可能性がある為、電車にのって彼の実家へいくなど感染の可能性はなるべく避けたかったのです。彼が運転できないので移動は電車なんです。私は運転できますが。そして日曜の午後、元夫からメールがきたので「会いに来るのはいい。私が仕事かもしれないし土曜日は学校行事があるかもしれないので前もって連絡して。電車は勘弁して」と返事したら、「一週間まちます。それをすぎたら契約違反とみなします」ときました。 メールの事や子供の事などむしろ契約違反は元夫だと私は思うのですが・・。養育費や慰謝料をこれを理由に払わないなどできるのでしょうか?私が違反になりますか?アドバイスお願いします!!

  • 契約していいと思いますか?

    気に入った新築戸建の物件が見つかりましたが、今まで賃貸物件にしか住んだ事がないため、契約の決断をしていいものか分からず、教えていただきたいと思います。 建設されたのは昨年の10月末。3棟建ての真ん中が残っており、売り出した時は4780万が、つい先日4690万に値引きされたそうです。 まず予算的に4500万まで値引きして欲しいと打診したのですが、値下げしたばかりなので無理だと言われました。 値引きが無理な場合、物件を下見した際にすべての窓に網戸が付いていないこと、1階の窓にシャッターもしくは格子が付いていないことが気になっており、それを付けてくれないかと言ったところ、40万だけ値下げするので自分で付けてくれと言われました。 物件を色々と紹介はしてくれるのですが、他の不動産会社との交渉はしたことがないため、今回の不動産会社が良い会社なのかも判断が付きません。 値引き額が40万というのは妥当なのでしょうか? 売主との交渉を、奥に入って見えないところで行ってくるのですが(見えないので実際交渉してるのか?)普通もそのようなものなのでしょうか?ちょっとあやしい気もして… 契約は日曜日の大安にしたいと言っても、明日すぐにしないと売れてしまうからと急かされています。 物件はとても気に入ったのですが、このまま契約に踏み切って良いものか分からず、ぜひ教えて下さい。 また、同物件を他の仲介不動産会社に尋ねるのはどうなのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • MEO業者にオーナー権限を取られて困っています。

    飲食店を経営しております。 知人の紹介でGoogleマイビジネスの反響を上げるというMEO業者と数年前に契約しました。もう自分でできるので、契約を解除したいと申し出たところ、成果報酬の未払金があるので解除できないと拒否されました。大したことをやってくれていないし、成果も出ていないので支払いを拒否して現在契約解除の落としどころについて交渉中です。 そんな中でふと気が付いたのですが(気が付くのが遅かったのですが)、Googleマイビジネスのオーナー権限がMEO業者側になっていて、私は「管理者」になっていました。抗議したところ、「オーナー権限は解約をした場合は返還させて頂きますが、契約期間中は管理者権限にしていただいております。」とのメールでの返事でした。 そのようなことは申し込み時の利用規約には書かれていません。 説明もないまま店舗の真のオーナーである私を管理者にしてアカウントのオーナー権限を盾に取って、契約解除を渋るというやり方にい憤りを感じます。 未払の部分はサービスに対して納得がいかないので支払いを止めました。解約通知も送っていますが、先方は「未払金を全額払わないと解約に応じない」とのことで、現在交渉中です。 未払金については交渉するしかないのですが、このような形でオーナー権限を業者が保有するのは不当ではないのでしょうか? このMEO業者は「このまま未払が続くと法的手続きに進みます!」と、たびたび請求書に書いて送ってきます。 オーナーの権限を取られていることについて、法的に争えますか?

  • 契約違反

    ディーラーに契約違反をされました。この場合こちら側としてはどのように対処、問題解決するのが適切、妥当なんですか? 教えてください。 違反の内容としては、新車購入時に、ボディーコーティングも頼み、正規のルートを通らずに、担当営業マンがボディーコーティングをした。 ということです。 ボディーコーティングは認められた人でないとしてはいけないと決まっているんです。 そこまで決まっているとは知らずに、先に、やり直しはしてもらったのですが。 後から、契約違反であったことを知りました。 店長と話し合った結果、事実を認め。今回私が話したことで、その出来事を知ったそうです。 担当営業マンは値引きを頑張りコスト削減のために、自分でやったそうです。 店長には、謝罪はしてもらいました。 それを知らなかった店、知ってて黙認してた店、許せません。 担当営業マンは変えてもらいます。 後はどうしてもらえばいいものなのでしょうか? この店で見てもらってる限り、アフターにお金はほとんどかからず、 他店舗に行くとお金がかかってきてしまいます。 お金を惜しまず他店に行くのか。 自分でも今後の展開に困っています。 何かアドバイスください。 お願いします。

  • オーナー・管理会社チェンジによるトラブル

    私は23歳の会社員です。 先日オーナーが他界されたため、管理会社とオーナーが 変わったことによりトラブルがあったので詳しい方教えてください。 先日『契約違反がある』とのことで、オーナーと管理会社社長が乗り込んできました。 オーナー達が契約違反だと言うものは、 (1)契約者以外が住んでいる。 (2)無断でペットを飼っている。 というものでした。 (1)に関しては、契約時に「家族で住みます」ということで契約をしました。 (2)に関しては、前オーナー、管理会社に了承を頂き、飼っているものです。 不可思議に思い、後日現管理会社へ「契約書を見せて欲しい」と伺ったのですが、『ここには(契約書)ないし、見せる権利もない。 借主以外が住んでいるのは聞いていないから、直ちに出て行け」と 言われてしまいました。 交わしたはずの、契約書を見せてくれない不動産会社はあるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 貸店舗のオーナーが代わって困っています

    母親が雑居ビルの貸店舗で飲食店を経営しています。 一週間ほど前に、大家から事前に何も通達もなく突然雑居ビルを売却したという知らせが入ったそうです(事前の相談は一切無かったそうです)。 前オーナーは個人で、今回売却されたのは地場大手の不動産グループです。 当然ビルに入居している貸借人全員、いきなりの事で不満みたいで前オーナーに文句を言ったそうですが、すでに売却されていてどうしようもなかったそうです。 すでに賃貸して10年以上経過する店舗ばかりなのですが、今回新たなオーナーになるという事で、全て再契約になるそうです。 再契約にあたっては、保証人の追加と家賃の値上げ、さらに保証金の追加納付があるそうで、賃借人全員が困っているそうです(もちろん母親も困っています)。 自分はこういう事には疎いのでよく分かりませんが、素直に呑むしかないのでしょうか? 家賃や保証人については交渉するとは言っていましたが、相手は歴戦錬磨の不動産会社。到底敵うはずがありません。 どこか相談できるところはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 貸しビルの契約について

    実家はあるビールのオーナーから区画を借りて自営していますが、テナントの借主は別の人がオーナーと契約しています。そして店舗の又貸しは禁止されているらしく、私の実家では又貸ししてもらって経営しています。税務署などにも代表として父の名義で届出してもう、数十年になります。今度ビルの立替があるのですが、その際の立ち退き料金を正当に主張しようとしていますが、又貸しの立場で立退き料をもらう事は不可能でしょうか?但しビルのオーナーには、数十年前に”実は又貸しだ”と正直に口頭で話しています。又貸しが契約違反であるならば、それを数十年も黙認していた場合、書面等での証明がなくてもオーナーは又貸しを事実上承認している事になるのでしょうか?