• 締切済み

国民新党って?

国民新党は小泉政権の郵政反対を唯一の政策に掲げて自民を離党した亀井さんたち有志で結党された政党と理解しております。 しかし、今回の衆院で綿貫代表、亀井幹事長と党の中枢が落選、他の候補も総崩れ的に敗北しました。 この党の成立経過からみれば、国民は同党の提案する「郵政を元に戻す」主張を完全に否定したものと言うべきです。  にも関わらずわずか3人の同党代表が鳩山郵政担当大臣となって郵政民営化の逆行をすすめ、一民間企業の社長首切り人事まで強行している。  連立すれば選挙で国民新党に示した民意は、踏みにじって良いものなのでしょうか。 政党政治とはこれがルールなのでしょうか。   私は郵政民営化のさらなる改革改善には賛成です。  ここでは選挙と民意、連立内閣と民主主義の関係について、国民新党の例からお考えをお聞きしたいと思っています。

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

http://www.kokumin.or.jp/seisaku/20090306.shtml 上のサイトをご覧ください。今年の3月の出来事で、 現在の与党3党は郵政見直しで合意したのです。 国民新党代表の亀井大臣が担当大臣なので、質問者さんは国民新党が勝手に進めている印象があるのだと思いますが、 選挙で大勝した民主党が進めているのです。 斉藤元次官の社長人事は亀井大臣ではなく、小沢幹事長が決めたのが実態のようです。 先のモラトリアムにしても亀井大臣は、民主党に伺わないことには決められません。そうしないと国民新党は吹き飛ばされます。

回答No.3

まあ今回の選挙は自民党を蹴落とすための選挙で、政策は問題外でしたから。少なくとも郵政問題でどちらかに投票した人はいないか、いても例外的でしょう。 そう言えば郵政問題ではかつて民主党は「民営化には賛成だが小泉政権のやり方には反対」と言ってましたけど、今どうなっているんでしょうね?。

kita3180
質問者

お礼

kendamakunさま ご意見ありがとうございました。 反自民票ですから、経過は仕方ないということでしょうかね。民主党の民営化論も微妙に変わってきていますよね。

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.2

「国民新党は小泉政権の郵政反対を唯一の政策に掲げて自民を離党した綿貫民輔・亀井久興さんたちで結党された政党」はその通りですね。しかし、「今回の衆議院議員選挙で綿貫民輔・亀井久興も落選したのは「郵政を元に戻す」主張を完全に否定した」ものとは言えないです。 「なんでか」 「富山県南礪市周辺部では、綿貫民輔サンは神様のような存在なのに何で落選したのか」 「選挙後に地元ジイチャン・バアチャンは、「今度の選挙では、小選挙区には綿貫民輔候補が立候補シテイナイから、比例区選挙で「自由民主党」ッテ書いてきたのに、神様がオチルなんて信じられない.....」と嘆いていました。 チガウッテバ...

kita3180
質問者

お礼

kendamakun様 私も綿貫民輔さんの落選には驚きました。地元の老人層の嘆きは分かるような気がします。 地元の雰囲気は分かりませんが、神様がどうして落選してしまったのですかね。郵政問題も見通しがついたから国民新党は重要視しないという意思表示ですかね。亀井幹事長は好ましい政治家でしたが。

回答No.1

衆議院選挙前に、国民新党・民主党・社民党の3党が揃って、郵政の西川社長を告発しているので、その時点で話は決定されています。 後はその線を推し進めていくだけ。 質問者さんは何故郵政民営化に賛成なのですか? まず第一に、郵便事業は国の基幹事業ですよ。 国営郵便事業という形態があって初めてその他民営輸送事業が安定して成り立っている面を忘れてはなりません。 全ての輸送事業が民営化したら、何処が誰が郵便事業の厳正安定性を保証するのですか?単に民間の競争事業になってしまいますよ。 何処の民営企業が、内容証明郵便やら配達証明とかを厳正中立的に民営事業化できるのですか。 どんな山奥にもたった1通のハガキを配達しに回る民営輸送会社が、一体何処にあります? 更に、郵政事業が蓄えた巨額な郵政資産は、国民全員の同意なく、随意的に1民間企業に譲り渡せるものではありません。郵政事業に蓄えられた国民資産は、まさに国民資産であり、国民は郵政事業が国営であり保障されているを以ってしてその郵政事業に資金提供してきたのです。 この資産をたかが西川社長の個人的独断で、何故西川社長縁故の某企業に渡さなければならないのですか。 どこに国民の合意が有ります? その上、その西川社長縁故の民間企業グループは、強い繋がりを海外(主として米国)に持っています。 郵政4分割によって資産保有のある優良部門を切り離し、不良部門を切り捨て、優良部門の資金は米国金融組織に供与し、その資金によって米英式金融バクチを打たせて利益をあげ、その利益で米国金融界と日本利権者を潤す… こういう図式がミエミエに見えていた。 これは今日本中で嫌われてしまっている政治家の民間への利益誘導により一部民間と政治界が不順な利益をあげようと言う、正に利益誘導政治・族議員制度ソノマンマじゃないですか。 この臭さがウンクサイほどミエミエに、あからさまになって来ていたのが郵政民営化。 運良く…と言うか何と言うか…米英式金融バクチ機構が壊滅的打撃を被ったため(去年の今頃)、日本の郵政民営化が一時中断していた。もう2・3年早ければどれだけの資金が失われていたことか。 とりあえずは郵政の株式売却の凍結。大部分の株を国で保有する。コレだけはやっておきませんとね。 郵政に蓄えられた資金は日本国民一同のものであり、随意的に個人的思惑により特定民間企業に譲り渡せるものではない。

kita3180
質問者

お礼

wwbcさま 私の伺いたかった事は民営化の是非論ではなく、超少数党と連立による政策遂行の関係について、いわば国会運営論だったのですが、郵政民営化の必要性について詳細にご講義頂きありがとうございました。 しかし私は民営化は基本的に崩してはいけないものと思っております。 その上で一部、手直しすべきところは早急に着手するのは当然の理です。国会の体制もそういう流れだったとみておりました。 かつて国鉄民営化の時も鉄道は「国の動脈」だからこれを民営化など、とんでもない、と言う理屈が溢れておりました。でも私の地域では戦前40年も運動して悲願が叶った敷かれた鉄道は非効率路線の一語で廃線となりました。 振り返って今の郵便民営による山間僻地のおじいちゃん、おばあちゃん不便論を国会論戦で聞いていると、廃線の時はもっと広範囲で泣いている人がいた事実を思い起こします。 北端の日本海沿岸の私の町では特定郵便局長さんは、なぜか役人より威張っていて、巷間「人情話ふう」に流布されているほどサービスも厚くはなかったですよ(勿論、立派な配達員もたくさんおりました)。選挙の時は腰が妙に低かったですが。 申し訳ないですが、今でも一方的な郵便国営論に私は賛成できません。 ご丁寧に民営化の危険性や害悪についてお教え頂いたご好意には重ねて感謝申しあげます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民新党って何物?

    亀井代表が3名の議員を無所属にして閣内で使ってください、と提言したようなのですが(国民新党としては離脱する)、 これって逆だと考えるのですが、、、。 離脱を言っているの加盟代表だけですよね。 (亀井政調会長は「一任」でお任せで意志を持っていない) 他の議員は連立内に留まる、、、とうことは国民新党(多数決なら)としては、連立離脱しない、ということだと思うのですが、、、。 それなら、国民新党から離脱(無所属)となるのは亀井代表の方(自分が出て行けばよい)のはずですが、、。 国民新党=亀井静香(個人党)?  「党」を持って行きたいのは、政党助成金がプールでもされているのでしょうか?   どうして亀井静香は「党」を持って行きたいのでしょうか?

  • 郵政を再び国営にするつもりなのでしょうか?

    今回の連立で亀井大臣は早速見直し指示をしました。 国民新党として1丁目1番地はわかるのですが(元々郵政の民営化反対だけでできた党)、郵政民営化は前回選挙で国民の支持を圧倒的に得た結果です。国民投票のようなものだったはずです。 それを元に戻す(国が株式の2/3を持つ実質の国営)気でしょうか? 国民は民主党を支持はしましたが、国民新党は自民以上に指示されなかった(減った)党です。  (私個人ではなく、投票結果から言えると思います) 国民新党(特に亀井さん)としては、連立堅持・大臣なんてどうでも良く意地(腹いせ?)でやろうとしているのは明白です。(原田総務大臣の郵政発言に子供みたいに「俺が担当だ!」と反発していました) 参院の数のためとは言え、本当に民主は郵政を元に戻すつもりなのでしょうか? 亀井大臣にこのまま好きにさせるのでしょうか? 何か私の知らない(わかっていない)情報などあれば教えてください。 

  • 綿貫先生、民営化に反対しているだけ!?

    国民新党で立候補されている。綿貫先生は 郵政民営化が民意であるなら参議院もそれに従い、民営化法案を可決すべきとの動きを受けて、街頭演説で次のようなことを言っていました。  「国民の代表と民意が異なるからと言って、やり直すのは憲法違反だ」 これは、どう言う真意なのでしょうか?一般国民は、おとなしく、代表の決めたことに従うべきだと言う風に読み取れるのが一番素直な解釈に思います。ですが、このようなことが一番民主主義から外れているようにも思います。民主主義とは、民意が反映される政治が行われることをある面で要請すると思うので。

  • 国民新党ってどう思いますか?。

     この間の選挙で田中康夫をはじめとしたメンバーで結成された国民新党ですが、皆さんはどう思いますか?。  私は選挙では国民新党に投票しました。  投票した理由としては、  1、郵政民営化として必要な無駄の排除は必要としつつ、過疎地への配慮も重要項目としていたので。  2、田中康夫氏が連発していた「長野の借金を数年で大きく減らした」という実績。  3、結局は政治理論を知らないので、なんとなく田中康夫氏を嘘の無い人柄と勝手に判断して単純な好感を持った。  4、親族に公務員がいるのでここで民営化をされたら天下りの締め付けがもっと厳しくなると思い、少しでも公務員全体の締め付けをゆるくするためにもとりあえず今回は郵政民営化反対をしたかった。  という以上の点です。選挙の結果としては小林こうき氏も落選し、惨敗という形だったと思うのですが、皆さんはどうお考えですか?。

  • 民主党が勝ったら郵政は国営に戻るんですか?

    前回みんなが投票して郵政民営化を支持しましたが、国民新党と連立が予想される民主党が勝ったら郵政民営化は郵政選挙の前の国営に戻るんでしょうか? だとしたらあれだけ支持して自民党を勝たせたが民営化もやっぱり間違いだったというのが民意なんでしょうか? 前回は民営か国営かの選挙で支持された民営化が今回民営化反対という国民の考えなんでしょうか? 民営化を進めるのがいいが民営化を棚に上げてもやむなし、それより政治を変えないといけないというのが民主党優勢の理由なんでしょうか?

  • 国民新党支援

    国民新党支援 郵政関係者の国民新党支援は、おかしくないですか?? いくら民営化になったからといって、やっていることが犯罪に近いと思うのですが。 みなさん、どう思われますか??

  • ≪夏の選挙で民主に投票した人に質問します≫今の連立のあり方に関して

    初めにお断りしておきます。 民主党に投票した人のみご回答ください。 こういう質問したら、投票しなかったけど、こう思う、自民に入れたけど、こう思うという回答がありますが、今回はご遠慮ください。 1.今の連立政権で亀井・福島両大臣が言いたい放題状況、どう思いますか? 選挙前から3党の選挙協力、選挙後の連立は予想されていたけど、この状況って? まさか綿貫が落選し、亀井が代表になって大臣になるとは。 社民党とは安保外交政策においては相反するし。 亀にやりたい放題させるために民主に入れたんじゃない!って思ってないですか? 2.連立は≪対等≫ですか? 亀井大臣が何かと付けて「連立は対等」と言っています。 衆議院だけ見たら、300人強の民主とたった3人の国民新党、100分の1以下です。対等であると思いますか? 個人的には亀井もそうだけど、自見庄三郎とか下地幹雄とかの国民新党連中の与党面した顔を見ていると、自民に投票した私はこの上なく腹立たしいです。

  • なぜ連立するんですか?

    すごい初歩的な質問ですみません。 民主党は今回の選挙で圧勝した(議席数307でしたっけ)ん ですよね、参議院でも自民より民主党議員の方が多いのでしょう。 なのに何故、社民党や国民新党などのような小さな勢力と連立し ないといけないのですか?民主が一本でやっていけばいいのでは ないのですか?民主党に今回投票しましたが、社民党の外交政策 や国民新党の郵政民営化の見直しなどは個人的には賛同できませ ん、実際社民党や国民新党の議員数から見てもこれは民意を反映 しているのではないのでしょうか?なのに小さなこの2勢力が連 立に関わっているというだけで自党の政策を要求してくるのはおか しくはないですか。小さな(つまりは民意を反映していない)党 がでしゃばってくるのは納得いかないんですが・・・。

  • 亀井静香が御解任  無の極致をきわめた国民新党の段

    連立政権からの離脱を主張して、国民新党の代表を解任された亀井静香氏らは、記者会見を行い、ここに至って離党する旨を表明し、先週から続いていた国民新党の騒動は、そのような、のんびりした形で決着いたしました。亀井前代表は 「ただいまをもって、国民新党から離党します。国民の皆さんや党員の皆さん方に対して『申し訳ない』という気持ちでいっぱいです」 と述べています。同じく連立政権からの離脱を主張して、政調会長を解任された亀井亜紀子さんと2人の離党となっておりますが、2人は当面、無所属で活動するとしていますが、亀井前代表は東京・石原慎太郎都知事を党首とする新党立ち上げに意欲を示したりも致しております。・・・それにつけても党首の解任とは、また大胆な行動を取った、と言いますか、何も行動を取ろうとしていない、と言いますか、延命の道の無い民主党政治に、あくまですがり付いて、ケツの毛を収めて置く椅子を求めて奮い立つ、と言いますか、何が何やらよく分かりませんので、この国民新党と亀井静香さんたちの行く末をどなたか教えてください。

  • 民主党圧勝は小泉改革への反発が原因なの???

    国会中継を見ていたら郵政民営化はじめ小泉改革への国民の怒りが現れたものだと言っている人がいます。本当でしょうか? また、郵政民営化のために地方がズタズタになったと言っていますが、ズタズタとは具体的にどのような問題がおこっているのでしょうか? 国民は郵政民営化にGO!を出したのに民主党でもない国民新党の亀井議員の一言で選挙で問うた国民の意思をいつの間にか踏みにじっていいのでしょうか? 勝てば官軍というかマスコミもこの点をあやふやにしているようで... おかしいとは思いませんか?