• 締切済み

ドジョウとカニの飼育

ドジョウとカニを同じ水槽に入れて飼育することになりました。現在そこに砂利をしきつめ、水面を出るくらいの石を二つ入れた状態です。水草やポンプ類はありません。 娘が縁日で得てきたものですのでできるだけ長く生かしたのですが、いかんせん飼ったことがないので全くわかりません。 どうすればもっと良くなるとか、こうすればよいと言った方法を教えてください

  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.1

カニの種類がわかりませんが、ドジョウと同居・縁日からサワガニだと想定します。 カニが小型なら水深は深めで、水面から数カ所石が顔を出す状態、大きければカニの背がつかる程度の水深にするのが一般的です。 元もと水のきれいなところにすんでいるので、水替えは頻繁に行い、水質浄化の観点等から、ポンプや水草はあった方がいいでしょう。 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4514/kansatu/sawaganikaikata.html ドジョウとの同居は本来おすすめられません。カニが小型ならドジョウが、逆ならカニが相手を攻撃する可能性がありますし、長期飼育では適した水深が違うので、ある程度大きな水槽で砂利で大きな傾斜をつくり、どちらにも適した水深を用意する必要があります。またサワガニは冬には冬眠します。 できれば別に飼ったほうがいいでしょう。

関連するQ&A

  • ドジョウの飼育について教えて下さい

    9月27日にヒドジョウを2匹とシマドジョウ2匹を購入しました 前日に、40lの園芸用プランターに川砂を5cmほど敷き、水槽の2/3に水を入れました 水の半分は、5年前から屋外飼育しているメダカ水槽の飼育水で残りの半分は50l入りバケツに いつも汲み置きしている水を使いました 水槽の中には、二つのメダカの水槽からそれぞれ何種類かを分けました あとは丸い石3コ(近くの川から拾ってきたもの) 市販のミニ土管3こ ミナミヌマエビ4~5匹入れています お聞きしたいのは (1)水槽を立ち上げてまだ4日ほどですが今後の換水の頻度 (2)ドジョウは4匹とも体長が5cmほどですが1回のエサの量と1日にやる回数 (3)ドジョウを飼った通販ショップでは説明文に『水質は中性~アルカリ性』とかいてあったのですが、 ネットで調べていたら『ドジョウは中性~弱酸性のどちらかというと軟水を好む』とありましたが、どちらが本当でしょうか・・・? メダカと違っていつもじっとしているので、体調が良いのか悪いのかちっともわかりません それでも、ヒメダカはまだ砂に潜ったところを見たことがないのであ~生きてる!ってわかるのですが、シマドジョウに関しては殆ど潜った状態なので生きているのかさえわかりません ドジョウに関しては初心者なのでアドバイス宜しくお願いします

    • ベストアンサー
  • 金魚とドジョウの底砂について・・・

    金魚とドジョウの底砂について・・・ 今、金魚とドジョウを混泳させてます。 (ドジョウは食べ残しを処理してくれると店員に言われて購入したが、実際には食べ残しを食べてるか不明で、金魚に餌をあげると金魚よりも真っ先にドジョウが食べに水面にまで上がってくる) 底砂と砂利のどちらかで迷ってます。 あと、色でも迷います。 ネットで調べても「濃い色がいい、例えば黒とか・・・」や「白い底砂は金魚が落ち着かないし、金魚の色がハッキリしなくなり白っぽくなる」と書かれていました。 しかし私は見た目重視と言うか、白い砂の方がLED照明(赤、青、白と調整できるもの)を付けた際に、 綺麗に見えるかなと思い、白い砂を購入してしまいました。 まだ、替えてはおらず現在は大磯みたいな感じの砂利です。 しかし金魚は口から砂?石?を入れては吐き出す事で落ち着くと書かれており、ドジョウは潜れるようにした方がいいとも書かれてました。 そうなると砂利と言うか砂に近い方がいいのかと・・・ あまり細かい砂だと掃除が大変かなと思うんですがどうでしょうか。 今は灯油ポンプみたいな青い金魚の水換え専用のポンプで3分の1を水換えしてます。 仮に砂にするとポンプが砂を吸い付き掃除が出来ないような気がします。 何か良いお薦めの砂やアドバイスありますか? 既に白い砂を買ってしまってるので予算は2000円前後でしょうか。 水槽:450mm 底砂:砂利を5Kg

    • 締切済み
  • カニの飼育についてお詳しい方…

    現在、90センチ水槽で数種類のテトラを飼育しています。 以前、この水槽で青ザリガニを飼育したことがあるのですが、今度はカニを飼育したいと考えています。ですが、カニは陸地が無いと飼育できないと思うのですが、水の中でも飼育できるカニは存在するのでしょうか?もし、淡水で陸地が無い水槽でも飼育できるカニが存在するのでしたら紹介して下さい。お願いします!

  • カニの飼育方法教えてください。                    

    カニの飼育方法教えてください。                                 今朝、タナゴ を取っていたら カニがとれました。約18センチで黒ずんだ茶色で 手の甲に(はさみの上)石を載せているように、ふくらんで います。足の長さが各5センチぐらいで、がっちりした体系です、調べたのですが、名前も何もわかりません。とりあえず水槽へ入れましたが 飼い方は、カメみたいに陸を作って やらないと だめですか。又エサは、同じ池で取った小魚でいいのでしょうか。

  • カニの飼育方法

    海辺でカニを2匹捕まえました。1匹5センチ弱ぐらいですが、種類は違うようです。 子供がどうしても飼いたいというので連れて帰ってきましたが、 餌など飼育方法が分かりません。 自分なりに調べると、水は水道水を一晩置いた物・ザリガニの餌やご飯粒 と言うことなのですが、ほとんど食べていないように思います。 以下のことについて教えてください。 ・餌を小皿に入れていますが、水に浸した状態か、水につけず乾いた状態がいいのか ・餌を入れたあと、どれ位したら残っている餌を引き上げればいいのか ・一日3回餌は必要か ・餌を引き上げるたびに水を換えないとダメなのか (餌を水につけているので、水質がすぐに悪くなっています) ・水の量ですが、カニの甲羅が少し出るかでないかくらいの量にしていて、石で隠れられるようにしていますが、このくらいで構いませんか? ・砂利は敷いた方がいいですか? 桜エビも入れてみましたがあんまり減っていないみたいです。 カニは餌を入れるとパクパクと食べる物でしょうか?それともしばらく放っておかないとダメでしょうか。 死なせるのは可哀相なので、よろしくお願いします。

  • どじょうについて教えてください。

    はじめまして。 先日、5歳になる娘が幼稚園からどじょう2匹と金魚3匹をもらってきました。 どじょうの1匹は昨日死んでしまいました。 もう1匹のどじょうが変な動きをしているので何なのかを知りたいのです。 変な動きとは、身体が「く」の字になってしばらく水面に浮かんでいます。 「死んじゃったのかな」と見ていると、急に元気になったように泳ぎはじめるのです。 で、また少し泳ぐと水面に浮かぶ・・・の繰り返しなのです。 昨日までは普通に泳いでいたのですが、この症状はどのような事なのでしょうか? 今、金魚と一緒の水槽に入れてるのですが、もし病気だったら、別に移した方がいいのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 金魚と水草飼育

    現在60cm水槽で3月から金魚4匹を飼育中です。 濾過は投げ込み式、金魚は尾ひれも入れて7~8cm、砂利も少々。 アナカリスも水槽で飼育しているのですが茶色くなって溶けてしまうことがしばしばあります。 (1)水草飼育についてのアドバイス (2)その他、金魚と水草飼育についてアドバイス頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • ドジョウの繁殖

    なかなか増えませんどうしたらいいでしょうか? 飼育環境 20,20,20の水槽 2センチのホワイトサンド(海岸の物より細かい砂) 外掛式フィルター水槽付属の物 水草1本 ドジョウ三匹 陶器製の橋 どうしたら増えるでしょうか

  • 熱帯魚の飼育について

    父が熱帯魚を飼育していて、餌は毎日与えているみたいですが、 水かえ,濾過装置の掃除をあまりしていなく(3,4カ月に1回程度)、 水が減ったら付き足しているっぽい。 環境的に最悪と思い父に代わり私が飼育しようと思っています。 今の状況として90cmの水槽に、ネオンテトラ×4,レモンテトラ?×6,プラティ×2 流木×1,石×1,偽水草×2が入っています。(砂利なし) 濾過装置は、外部式のやつです。 私が熱帯魚の飼育は初めてなので色々と教えていただきたく思っています。 これから砂利(ソイル)をひいたり、水草やライトを付けたり、 エビや石巻貝,熱帯魚も増やしていきたいと思っています。 1.自分なりに、砂利や水草を入れてから、後日エビや熱帯魚を入れようと   思っているのですが、どうですか? 2.砂利などを入れる際に、水は取り換えた方がいいですか?   (ろ過装置等は2カ月ほど洗っていません。) また、これから飼育していく上でアドバイスなどありましたら お教えください。 初心者なので色々と参考にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ドジョウと金魚の飼育について

    ドジョウと金魚の飼育について 数日前からドジョウ1匹と金魚3匹を飼っています。いくつかお教えください。 1)ドジョウに沈下性の餌をあげても、金魚が食べてしまって、ドジョウが食べている感じがしません。夜行性と聞いているので、夜になったら砂の中をあさって食べたりするのでしょうか?目に見える感じでは、餌はみんな金魚に食べられてしまっているようで、心配です。餌は、川魚用のもので、糸ミミズや赤虫を粉末にしたものです。どうしたらいいのでしょうか?金魚ってあればあるだけ食べてしまうようです。。。 2)水が少し白濁してしまいました。ドジョウが心配で、つい餌をあげすぎたせいでしょうか?早めに水を3分の一くらい入れ替えた方がいいのでしょうか?それとも、餌を控えるくらいでいいのでしょうか?(でも、金魚はともかく、ドジョウが心配です。。。) 3)金魚達はいつも水面近くで口をパクパクしています。潜ることもできはしますが、基本的にはいつも水面に口を出しています。これってやはり異常でしょうか?水の状態が悪くて、苦しかったりするのでしょうか? 4)餌の適量がよくわかりません。今はドジョウ用の餌(金魚が食べていますが)は耳かき一杯分くらいを一日一回、金魚は三匹いるので、金魚用の浮かぶ餌を耳かき2杯くらいを一日一回あげています。金魚はいつもいつも次々とウンチしています。餌、多いでしょうか?5分くらいするとすべてなくなる程度です。 5)連休中に餌をどうしようか、困っています。ドジョウや金魚には餌は何日くらい全くあげずにいられますでしょうか? 長々といろいろ質問してしまい、すみません。どうかお教えください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー