• 締切済み

皆さんならどうしますか?

03594の回答

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.8

NO.5の続きです。 あくまでも注意事項と参考意見です。 ・男15~20人、女15~20人程度のパーティが一番良い 30人対30人などの大規模になると誰が誰かわかりません。 いい男が多いとそこへ全部集中してしまうのでその時の運もあります。 10人対10人だと自分と合う人の確立が少なく、効率が落ちます。 どちらにしてもお見合いが一日1人ということを考えるとカップリングパーティは高効率です。 ・TPOに合った服装を イベントのグレードやコンセプトによって場所が様々です。 飲食店や会議室などを貸しきる場合はカジュアルな格好でOKですが、ホテルのバンケットルームなどの場合はスーツの方が良いでしょう。 ・始まるまでに観察する。 最初が肝心です。 お金を払っているのですから、恥ずかしがっている暇はありません。 始まるまでに時間が有るなら、どんな方がきているかよく周りを見てください。 企画によってはいきなりフリーで動く場合もあります。 モタモタしていると自分の思うように動けません。 ・進行の仕方、形式は企画によってバラバラ。 立ったまま行う場合と椅子に座って行う場合があります。 立ったままの方がすぐ理想的な場所へ移動できます。 順番制で全員と自己紹介をする場合は良いですが、いきなりフリーの場合は観察力と行動力が影響します。 ・自己アピールはある程度決めておく 就職活動の面接と同じです。 自己紹介はこれから何十回とするのである程度は決めておきましょう。勤務先の社名を言う必要はありませんが業種や職種は言った方が会話が拡がります。 相手からこの質問があれば多少は興味を持って頂いていると思います。 関心のない方は何も聞いてきません。 ・会話の発展を楽しむ あまり相手のことを根掘り葉掘り聞いては警察の尋問のようになって疲れます。 共通の趣味や話題がみつかればその話しを拡げても良いでしょう。 ・チェンジの時にメモをする 会話中は絶対にメモしてはいけません。 チェンジとなる瞬間にささっとメモをとってください。 氏名・住所・職業・趣味・手応えなど間違えては失礼です。 最初にメンバー表(名簿)をくれることは少ないので自分が頼りです。 一気にたくさんの人と会話するのでメモなしでは覚え切れません。 興味のない人のメモは不要です。 ・動くべき時には積極的に動く 待っていても何も起こりません。 この人だ!と感じたら必ず積極的に動いてアピールして下さい。 フリータイムなら誰かと喋っていたとしても、椅子をもってでも移動して割り込んでも結構です。 それも彼女に対するアピールの一種です。 できれば共通の趣味をみつけたら、今度一緒に~に行きませんか?とデートの約束まですれば完璧です。 手応えを掴んだなら「必ず○○さんを書きますので宜しくお願い思案す」まで言い切っても良いです。 ・戦果にこだわらない 自分に合う人がいない場合に無理に告白しなくても良い。 中途半端にカップル成立しても一度二度で分かれるなら時間とお金の無駄です。 何勝何敗などは考えず、10連敗でも11回目に自分に合う人と成立せうれば大成功なのです。 最終的に成功することを祈ります。

black87
質問者

お礼

いろいろとアドバイスありがとうございます。 今度探して行ってみます。 とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 皆さん、どうしてるの?

    男性独身です。 しばらく仕事を探してまして、ようやく仕事に就くことができました。 仕事は満足なのですが休みが土日ではなく、平日で 不定休。 出会いを求める私としては、困っております。 会える日が平日なので、会える女性が限られてしまします。(サービス業など)限られた中から女性を探すしか方法はないのかと・・・。 そこで、会社が平日休みの方で彼氏・彼女と出合った、あるいは今お付き合いしてる方にお聞きします。 休みが合わない場合、出会い・付き合いをどのように しているのかを教えてもらいたいのですが・・。 皆さん、どのようにされているのか知りたいです。 お願いします。 ちなみにうちの社内の女性は既婚者ばかりです。

  • みなさんが恋人と出会った場所を教えてください。

    前の彼氏と別れてから、新しい出会いもなく、 2年で15キロ太ってしまいました。 今年31歳になりますし、結婚願望もあるので このままではいけない!新しい恋もしたい!と思って、 最近ウォーキング(ダイエット)を始めたのですが、 会社の女性の先輩に「いまさらもうムリでしょ」と言われて落ち込んでいます。 職場は40~60歳代の既婚男性が9割を占めていて、社内恋愛は望めそうにありません。 友人に紹介や合コンを頼みましたが、今のところいい話はないそうです。 先輩のもうムリでしょという嘲笑が頭から離れません。。 こういったものはご縁ですし、出会い方も人それぞれなのは分かっているのですが、 「こんな出会いもあるんだ!」と思ったら頑張れると思うので、 みなさんの運命の出会いを教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 出会い

    今勤めている会社は営業社員が5人いる。それだけです。仕事をしても社内にいても、一向に社会人としての出会いやつながりがありません。1日中車に乗り、朝早く、夜遅く。休みは少なく。 仕事柄、何か大きな取り組みをするわけでもなく、社外と協力してなにかをするわけでもなく。本当に飛び込み営業の毎日です。 今のままこの会社に勤めても、一向に社会人としての出会いは見込みありません。女性との出会い含めてもですが、男性との出会いも見込みありません。社内恋愛とかすごいうらやましいです。社会人になって新しく知り合ったり、友達になったりする人々がうらやましいです。 今転職を考えています。仕事内容、労働環境、給料含めてですが、今まであげてきたような、ことも含めて働くということにもっとやりがいを見つけたいと思ってます。社会人の先輩方教えてください。

  • みなさんはどうやって恋人作りましたか?

    こんにちは。24歳女です。 質問させてください。 みなさんは今までにどうやって恋人や伴侶と出会いましたか? 【下記の出会い以外】で出会ったことがある方は是非お答え下さい。 ・友人や知人からの紹介 ・元々仲が良い異性 ・社内での出会い ・学校での出会い ・バイト先での出会い ・サークル活動での出会い (・合コンでの出会い) (・オフ会での出会い) (・お見合い) というのも私が上記の方法では全く出会いが無かったからです。 また十中八九今後も無いと思います。 合コンやオフ会はお誘いも無いですし一人で行ってハブられるのが怖いので行きたいとは思いません。お見合いは最終手段かなと思ってます。 社会人になってから恋人ができた、という方からもアドバイス頂ければ幸いです。

  • 30代女性の疲労について

    最近、疲労困憊でつかれている35歳の女性です。仕事が忙しく帰宅するのが23時くらいになってしまいます。彼(28歳)はあまり無理するななどと言いますがどうしても私の性格上やってしまうのです。つい先日気持ち悪くなって吐いてしまい体調が悪いのかと思いました。仕事と恋愛の両立ってかなりハードだと思いませんか?でも彼に尽くしてあげたいそんな想いばかりです。ここをどう乗り切れば よいでしょうか?

  • 私の返信内容が疲労困憊な彼に拍車をかけたのでしょうか?男性の方に意見を

    私の返信内容が疲労困憊な彼に拍車をかけたのでしょうか?男性の方に意見をお聞きしたいです。 仕事が激務でずっと疲労困憊状態が続いている彼がいるのですが、先週の金曜日に「潰したい女性社員がいる。潰しても大丈夫ですよね?」とのメールがあり、内容が分からないので「何があったのか教えて欲しい」旨の返信を翌休日の土曜日に入れたのですが返事がありませんでした。 それで3日後に「潰したい女性社員って誰?内容が知りたい!『何故?』って?内容に依っては、貴方自身の立場をマズクする可能性も否定できないからです!!だから先日休日にも関らずメールしたのです。」と再度送信したのですが、未だにレスがありませんでした。 来週から休みに入るので今日くらいはあるかと思っていたのですが・・・・ 私のこの内容が心身共に疲れ切っている彼を余計に追い詰めたのでしょうか??ちょっと不安になってきました!もっと優しい言い方をするべきだったのかと。 彼と私は元同僚です。もうずっと会っておりません。

  • 男性の皆様、教えて下さい。

    単刀直入にお伺いします。 職場での女性同士の人間関係は、どの程度関心がありますか? 私は20代後半に入った女性です。社内の新人女性とも30代の女性とも仕事上の会話はしますが、雑談はあまりしません。私自身コミュニケーションをとる(話下手)のが苦手なのもありますが、新人女性の態度に少し呆れている(これは他の社員の男性も同様に感じていますが、同じ部署の女性は私だけなので他の女性はわからないと思います)のと30代の女性には影で噂話をされたことで少し距離をとってしまったのもあります。 お互い様なところがあるので、ある程度仕方ないと思っていますが、時々一人でお昼をとっていたりする姿は男性からみてどのように映るのでしょうか?気にしなければ問題ないことですが、社内に想いを寄せている男性がおりまして、男性の意見を聞けたらと思いました。 やはり、他の女性と親しくできない人は社交性がないと敬遠されるでしょうか? 何でも結構ですので、感じたことを教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 疲労状態について

    管理職 男性です。仕事の量が多すぎて、心身共に疲労困ぱいして、会社を休んでいます。1年前に心療内科で「うつ病」と診断され回復の方向でしたが、2ヶ月前から管理職となり仕事の量が圧倒的に増え、いつも遅くまで仕事をしていました。疲れが蓄積、仕事が気になり熟睡できない状態が続き、疲労困ぱいし、頭に巣がはったような状態となり思考能力が低下し、ついに倒れかけてしましました。上長から「病院へ行け」と言われ心療内科を受診したところ「疲労状態」と診断され2週間の休養を取っています。そこで、皆さんに相談です。 同様な経験をしたことがある方の経験談等あればお願いします。また、仕事が要因による休暇が2回目で、次に会社にも行きづらい状態です。また、仕事に復帰したら同様になるかと思うと休養していても気になります。何か良いアドバイスをお願いします。

  • ストレス解消法

    現在、特殊な仕事で支配人(ラブホ)をやってますが、その職場に一旦入ってしまえば、プライベートと仕事の区別の無い状況になります。一日その事ばかりを考えてしまってます。まだまだ一年経たない状態で過去にもこのような経験はありません、現状心も体もストレス、疲労で困憊しており休業中です。良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 相談です。彼女が欲しくなくなってしまった。

    相談です。22歳会社員です。 私は今まで女性と付き合ったことが無いのですが、 過去に何回か好きになった人にアタックしたりしましたがダメでした。 最近はもう、彼女なんてできないんだろうなという あきらめの気持ちが強いのか 最近、まったく彼女すら欲しいと思わなくなってしまいました。 ましてや、今までそれなりの経験も積んでないわけですから 異性と付き合うことに対して自身が無くて当たり前です。 もちろん、異性との付き合いは男同士とは違って デートやらSEXやらあるわけですから 多少の不安や怖さがあるのかもしれません。 なのにもかかわらず20代過ぎてまで そうゆう経験がないということを表沙汰にしてしまったら 逆に異性も警戒するでしょうし、 そうゆう言えない思いを胸に 異性に対して積極的になれないでいれば 異性からはホモとか、女に興味ない(実際言われたことがあります( など言われるし 女性と付き合うということがココまで難しいとは 思っても見なかったです。 中学、高校は異性との出会いがなかったため 仕方がないといえば仕方無いですが 押さえ切れぬ欲望を抱えつつ自分をさらけ出せずにいる 自分が非常に辛いです。 社内には女性もいますので それなりの出会いはありますが中々積極的にはなれず 今、そこまで好きな女性も居ません。 まっていれば必ず現れるものでもないと思います。 彼女が欲しくなくなってしまった。 もう女性とは付き合えないだろうと 思ったときどうすれば 前向きに、そして希望を持って生きていけるんでしょう? 人生経験豊富な方、もしくは同じような経験者の方などの ご意見伺いたいですよろしくお願いいたします。