• 締切済み

兄の結婚式のマナーについて。

今週兄が結婚式を迎えます。 特に何かをしよう、という訳ではないんですが、式・披露宴において、弟としてすべきこと、しなきゃいけないマナーみたいなものがあれば、どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。 当日は出席者の方の席を回って、お酒をつぐ、ということはするとは思いますが。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#149391
noname#149391
回答No.4

私も去年結婚しましたが、やはり身内は「ホスト」ですから、来ていただいた方には 「本日はお忙しい中兄の為にお越しいただきありがとうございます。」と挨拶をすれば 十分だと思います!それが一番大事かな…と。 お酒は基本的にご両親が挨拶をしながら注ぐものだと思うので、弟さんまで回らなくても いいようにも思えますが、その辺りはご家族に確認してみてはどうかと思います! また、相手の親戚にはもう会う事はあまりありませんから、そこへのご挨拶も必要であれば した方がいいかもしれません。 新郎新婦の写真は、会場にも頼んでいると思いますし、ご友人もきっとアルバムなどを作って 後日渡してくると思います。 ですから、私は新郎新婦の写真はそんなにいらないかな…と思います。 私はアルバムを貰い過ぎて、ありがたいけど…置く場所がなくてちょっと困ってます^^; むしろ、新郎新婦のご家族、ご友人や、親戚が楽しそうにしている写真の方が嬉しいかもしれません。 提携のカメラマンは基本的に友人メインではあまり撮らないし、当日新郎新婦はあまり 身動きが取れず、ゲストの楽しそうな顔をなかなか見る事が出来ないので…。 友人の写真があれば、新郎新婦もお礼の手紙や、お返しをする時などにその写真も添えて 送れますからね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 会場でお二人の友人テーブルにいって、 テーブルごとに集合写真を撮ってあげたらよいかと思いますよ。 「兄がいつもお世話になっております。弟の○○です。」と 挨拶を忘れなければ大丈夫ですよ。 写真だけでなく、ビデオも良いかも。 一人ずつ一言話してもらうとか。 でも業者さんが入っていたら邪魔になるかもしれないので ビデオはやらないほうがいいですね。 あとは、もしかしたら、 お二人のサプライズで一言話す事があるかも。 そういう時は、兄の良い所を考えておいた方が良いでしょうね。 ちょっと笑えるエピソードも良いですよ。 身内に挨拶すれば、「おおきくなったな~」とか言われ 話も尽きないでしょうね。 もし親族に子供がいたら一緒に遊んであげるのも良いです。 お開きの後、両親の荷物やお祝いの品が沢山あるので 荷物持ちを忘れずにね。 あんまり緊張せず、にこにこしていれば大丈夫ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

普通で大丈夫です。 #1さんの写真はとても貴重です。 たくさん想い出をフォーカスして下さい。 あと花嫁さんの後ろ姿の写真も撮ってあげて下さいね。 きっと慶ばれると思います。 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • purumin9
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.1

おめでとうございます。 写真をいっぱい撮ってあげてください。デジカメで。おそらくプロにアルバムを作ってもらうと思いますが、新郎新婦の元に届くのは1ヶ月後なんですよ(^_^;) きっとお兄さん夫婦は、楽しい結婚式の写真をすぐ見たいと思うので、撮って翌日にデータを渡したら喜ばれます。 ご友人もカメラを持ってくると思うので、積極的に「撮りましょうか?」と、撮り役にまわるのも喜ばれると思います。やっぱり友人全員が写った写真がほしいですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式当日の振る舞いやマナーなど

    年始早々に姉の結婚式に出席します(私は弟)。そこで結婚式や披露宴での写真撮影などについて少しお伺いします。 手元に一眼レフがあるので、せっかくなので色々と写真を撮ってあげたいと思うのですが、弟の立場であまりカメラ持ってパシャパシャしないほうがいいんでしょうか? 確かに披露宴などで写真を撮ったりしているのはほとんど女性(もちろん私も撮る事はありますが)のような気がするので・・・ちょっと気になりました。 もちろんカメラは持っていくのですが、普通のコンパクトデジカメにするか、一眼レフにするかちょっと迷っています。普通にちょっと撮る程度ならコンパクトデジカメで十分だと思うし、う~んどうしようか?と悩んでおります。 もうひとつ、弟として当日なにか注意しておくことはあるでしょうか? 以前友人の披露宴に出席した時に、その友人の弟がお酒を注ぎに回ってきたので・・・そんなことも含めて、良きアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 兄の結婚式 ご祝儀について

    この度兄(30歳)が結婚し、披露宴をすることになりました。 私(28歳)は現在東京に住んでいますが、披露宴は九州であります。 旅費のことは何も言われなかったので自分で飛行機のチケットを取りました。 私は結婚しており、夫婦で参加します。 知識がないものですから、ご祝儀のことをインターネットで調べてみると、 兄弟には10万ほど包むと書いてありました。その金額の高さに正直驚いています。 私は入籍しただけで式も挙げませんでしたので、ご祝儀等は家族・親戚から (もちろん兄からも)一切もらっていません。 兄とはそれほど仲が良かったわけでもなく、私が家を出るまではむしろ仲は 悪かったです。今こそメールをたまにしたりはしますが、正直なところ、3万でも 多いと思っていました。2人分の旅費も自腹を切り、10万も包むのは自分の中 ではあり得ないと思っていたのですが、私は非常識なのでしょうか。 仲のよさは置いておくとして、飛行機代など出して出席する場合、いくらくらい が相場なのでしょうか。もし似たようなご経験のある方からもアドバイスを いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 兄の結婚式のご祝儀について。

    兄の結婚式のご祝儀について。 兄が結婚します。遠方かつとても急な話で、相手を見たことも話したこともありません。 遠方との事で、こじんまりとした式を行い、こちらの親族も父と私だけ。またこちらの親族については後日披露会を行うそうです。 私も30後半ですのでぱっと祝儀と包みたいのですが、なにぶん家のローン等もありお金の余裕がありません。 我が家の財布を握っている妻から補助してもらいたいのですが、なにぶん祝い関係についてうちの親族側と折り合いが悪く補助は期待できません。 折り合いについては 私たちの結婚時、結婚式も披露宴もなしで済ます気でしたので結納も行われなかったのです、母が披露会を行いたいとのことで、祝儀を管理し、 「あの○○がこのご時世で安くなったから○○で披露会を行う、だから金がかかる、だから新婚用に家具(4万程度)買いかえるなんて贅沢だ」と言い出し、大喧嘩。 結局披露会は行わず、祝儀を母が持ったままになりました。いまだに妻に言われます。 まぁ、孫が生まれてから少しはいろいろ祝いをくれるようになってたのですが、母が病気になり父が金の管理をすることになって、 いろいろと気がつかなくなり、会うとご飯を食べさしてくれるけど、子供たちの入学祝はなかったね。ぐらいの感じです。 兄については、結婚と上の子の誕生祝い込みとの事で上の子が2歳のときに祝いをもらったのですが、下の子の誕生祝ももらっていない感じで・・・。 といった感じなので、妻に「祝い用の金くれ」などといえません。 後日の親族への披露宴の時には一家全員を呼ぶ気らしいので、金かかるからそのとき一度だけ出席でいいじゃないかといわれています。 前出のとおり私が自由になる金も少なく、また結婚式も遠方なので交通費もかかり、当日に祝いを出すのが難しい感じです。 ぶっちゃけ、兄から車代を出してもらえれば、祝儀を出せるのですが兄がそこまで考えてくれると思えませんし、招待する的言動はありませんでしたから・・・。 後日の親族への披露宴のときならもう少し余裕ができますので小額ですがご祝儀が出せます。 祝儀を後日出す気で披露宴参加って兄の相手からみて非常識な弟と見えないでしょうか? 当日、兄に素直に「今度披露会の時出す」といっていいものでしょうか? やはり無理をしてでも、当日出しておいたほうがいいのでしょうか?

  • 義理兄の結婚式と親友の結婚式が同じ日になってしまいました。

    とても困っているので相談させてください。 義理兄の結婚式と親友の結婚式が同じ日になってしまいました。 時間は義理兄のほうが少し早いです。 場所は1時間くらい離れています。 義理兄の式には出なくては…と思いつつも、 長年の大親友の結婚式にまるで欠席というのは とても後悔しそうです。。 親友の旦那になる方も私の友達なので できれば少しでも二人に会ってお祝いできればと思ってます。 私は今年に入ってから入籍し、今度の秋以降に挙式予定です。 籍を入れましたが親戚にはまだ入籍の報告をしておりません。 なので、旦那の親戚とは初めてこの日会うことになります。 このような状況なのですが、 「結婚式は義理兄のほうに出席し、披露宴は親友のほうに出席する」 「義理兄披露宴を途中抜けして友人の披露宴終了後会えるように伺いお祝いを渡す&一緒に写真をとる」 などと考えております。これらは失礼になるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 兄の結婚のご祝儀について

    私は、20代後半の子持ち主婦です。 この度、30歳の兄が結婚することになり、ご祝儀の金額で悩んでいます。 私が結婚するとき、兄からはご祝儀を15万もらいました。 結婚式と披露宴は親族だけで行い、もちろん出席してもらいました。引き出物は出していません。 兄は普通に職場の方も招いて、結婚式と披露宴を行い、私達家族は、夫婦と子供2人(4歳と1歳)の4人で出席予定です。 引き出物についてはわかりませんが、結婚しているので、もしかしたらもらうかもしれません。 この場合、ご祝儀はいくらが妥当でしょうか。 兄にもらった分と同じ15万がいいような気もするし、4人で出席するのだから20万だした方がいいような気もするし、妹だから兄より少ない額の方がいいような気もするし…、よくわかりません。 正解はないとは思いますが、みなさんでしたらいくら出すか、参考に教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、兄もお嫁さんも趣味が分からないので、ご祝儀+プレゼントというのは、今のところ考えていません。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の服装のマナーを教えて下さい。

    友人の結婚式に参加します。 神社で挙げる神前式です。 神前式は露出の少ない、落ち着いた色合いの服装が良いと聞いたのですが、どうなのでしょうか? 落ち着いたといっても、真黒ではお祝いに相応しくないですよね? 披露宴だと、色とりどりのドレスで華やかだし、袖のないドレスにストールとか羽織るのが一般的ですよね。 式も披露宴と同じで良いのでしょうか。 パーティーフォーマルの黒とグリーンのドレスは持っていますが、それにポレロ等を羽織れば大丈夫でしょうか? 幼馴染の晴れの席なので、相応しい服装でオシャレもしたいと思いますが、式への参列は初めてで服装に迷っています。 結婚式でのマナーについて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 兄が結婚、お祝いはどうすべき?

    かなり年の離れた兄が結婚します。初婚です。 私は29歳です。 披露宴はせずに神式で式だけ挙げるとの事ですが、お祝いはいくらするべきなんでしょう。 物とかで贈るのもありなのでしょうか? 出席するのは私と両親、相手の両親兄弟の小人数です。 ただ兄も相手の女性も遠方に住んでおり、式もそちらで行います。 交通費(一人往復4~5万)は兄が準備してくれるそうです。 (けっこう稼いでるので、あまり負担ではないようですが・・・)

  • 結婚式のマナー

    弟が神前式で結婚します。 母は事情があり、着物を着ることができません(身体障害)のでフォーマルなドレスで参列しますが、姉である私(既婚)は何を着るべきでしょうか? 本来、留め袖なのでしょうが、母が洋装なので悩みます。 相手のあることですので、失礼に当たらないようにしたいのですが、この辺りのマナーに詳しい方、宜しくお願いしますm(__)m また結婚式は夏~秋で、場所はホテルでの挙式、披露宴です。

  • 披露宴で新婦兄婚約者としての立ち振る舞いはどうすべき?

    婚約者の妹さんの結婚式に出席することで、何度か質問させていただいています。 なにぶん始めての事でわからないことだらけなのですが、とても助かっています。 さて、また1つお伺いしたいことがあるのですが・・ 新婦兄の婚約者としては、披露宴では一体どのようなことをすれば良いのでしょうか? 彼のご親戚の方々への私の紹介は、恐らく式前や式と披露宴の間にある親族紹介の際に終わると思うのですが、披露宴では再度それぞれのお席へご挨拶にお伺いしたりお酌をしたりする方が良いのでしょうか。(もしそうした方が良い場合、彼にくっついていく感じで良いのでしょうか) それとも何もせず、ただ席に座っているだけの方が良いのでしょうか。 参考:席は親族席     服装は振袖 その他、補足があれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • 兄の結婚式で

    私(26)は2人兄妹の妹で、兄(29)がもうすぐ結婚します。とても嬉しいです。 ただ、その結婚披露宴なのですが、両親は離婚しており、父は結婚式や披露宴に呼ばれていません。 披露宴では、両親が各テーブルに感謝の意味を込めてお酌やご挨拶に回るのが一般的かと思うのですが、母だけになってしまうこともあり、私も一緒にと兄に言われています。(お相手の方はご両親がいらっしゃいます。) 妹が一緒に回るのは良いことなのでしょうか? 兄の会社の取締役なども来賓されますので、兄に恥をかかせたくないですし… 兄の意向に添うのが一番なのでしょうか? どなたかご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう