• 締切済み

眉毛の整え方。目近で平行な眉が理想…。

目と近い眉毛、目と平行な眉毛が好きです。 もともと釣り眉です。ですが、母にキツそうと言われますし、思い切って『高すぎる部分を剃り、平行眉にして6mm程度に細くしたい』と思っています。 顔のバランスは良くなると思いますか?? ⇒⇒⇒ ・眉が太い(眉頭で、放置してると9mmくらいありそうです!) ・顔や目は平均的な大きさ; ・少しエラがある

みんなの回答

noname#97995
noname#97995
回答No.2

まずは眉毛ブリーチをしてみては??? もし、できないなら、眉毛用のマスカラみたいなのが売ってるので 明るい色で試してみてはどうでしょう。 眉毛の剃り方まちがえると、後で後悔すると思いますよ・・・。

Rulue
質問者

お礼

ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108692
noname#108692
回答No.1

眉と顔とのバランスなんて、実際に貴方を見てみないと分かりません。 だから何とも言えません。 眉のことで悩んでるのなら一度、化粧品店や薬局で相談してみてはいかがですか? よく、眉を整えてくれるコーナーがありますよ。 頑張ってください。

Rulue
質問者

お礼

ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眉毛が太くて野暮ったい(男くさい?)

    20代前半です。 眉毛が太いのが悩みで、試しに太さを測ってみました。 すると眉がしらだけで9mmあるみたいです! どちらかといえば釣り眉で、眉山あたりの太さはもっとあるかも。そして濃ゆい。 そのせいか眉毛が野暮ったく、眉毛を隠したほうが顔が女性らしく写ります。(涙) 理想の眉毛やメイクは、今名前が浮かぶ範囲だと、PINKYの佐々木希,Reina(細すぎる…かな),VIVIのリナ…とか。 どのくらい細くすればいいのか分からないので、彼女らの眉毛に近付けたいのですが、何mmくらいなのでしょうか?? 情報やアドバイスよろしくお願いします。

  • 眉・・・

    こんにちは。 私は自分の眉毛が昔からすごくコンプレックスです。 小中学時代は、校則や親のしつけに縛られボサボサ眉で、よくからかわれたりしました・・・。 高校時代は校則に眉の規定が無くなって、一気に薄くしました。 今はもう大学生なので抜くなり剃るなり描くなり自由にやっていますが・・・私の眉毛、ありえないくらい左右非対称なんです。 目の高さはだいたい揃っているのに、眉の高さがバラバラ・・・ 左のほうが高いんです。眉頭の位置が全然違っていて・・・。 いじりすぎたとかそういうんじゃなくて、眉の生えてる位置が違うんです・・・。右を左の高さにそろえようとしても上部に毛が生えてこないし・・・描いても自眉を基準にしているので高さが揃いません。 今は右側を常に前髪で隠している状態です。 正面から鏡を見ると、「ちょっと高さずれてる・・・?」って感じなんですけど、他人から見た自分を写すといわれる合わせ鏡で見ると位置から形からもう全然違うんです。 私顔がゆがんでいるんでしょうか? コスメカウンターに行ってみたくてもこの眉が恥ずかしくて行けません。 助けてください。

  • 眉毛

    メイクについて女性に質問です。眉毛の眉頭と眉尻を眉用のペンシルで書き足してるのですか、夜風呂入るときに鏡で見るともう消えてることが多いです。このペンシルで書き足した部分の上から何かを塗って長持ちさせる方法はありますか?又は、他に方法やコツはありますか?

  • 私、昔ボサボサ眉毛で、 太く、量も多く、1本が太く、1本が長かったんです。 それが気に入らなくて、なんも考えずに切って抜いて・・・と してしまってました。 結果、生えてこなくなった部分もあり 最初とは違う意味でボサボサで気に入りません・・・。 生えてこない部分もあるし、 左右でバランスとれてないし、 細いし汚いしどうすればいいか分かりません 描こうとも思うんですが 上手く描けないし、まず眉の色が濃く真っ黒で 髪色にあってないんです。 そこからしてどうすればいいかわかんなくて・・・。 この無造作で汚い眉はもう整えようがないんでしょうか・・・ どなたかアドバイス、お願いしますm(_ _)m

  • 眉毛の整え方が分かりません!

    画像は適当に検索していて見つけたものなんですが、こんな感じにしたいです 眉毛がボサボサなので剃ったらつり上がってしまい失敗してしまいます 毛を短くし、その上からパウダーをポンポン重ねてみたりするんですが、毛が太く濃いのでパウダーを少し乗せただけでもかなり濃い眉になってしまいます どうすれば良いでしょうか? 脱色とかしてみたらマシになりますか? 顔がキツイので出来るだけ平行、ほわほわした眉にしたいんですが、全く上手くいきません 酷い時は田舎のヤンキーみたいな眉になってしまいます

  • 眉毛が描けない・・・

     私の眉毛はほとんどありません。「ない」と言ったほうが正しいです。そのせいで眉毛がうまく描けなくてメイクにものすごく時間がかかってしまいます。アートメイクは形を変えれないしちょっとな・・・と悩んでしまいます。自分の眉毛の形で眉を作ると、目と眉毛の間隔が広くて目が小さく見えるしなんか間の抜けた顔で嫌なので、眉を剃ってしまい少し下に眉毛を作っています。それがいけないのかもしれないんですが・・・。どうすれば自分に似合う自然な眉毛を作れますか? あと、手早く眉毛を描く方法があったら教えてください。自己流でもいいです。

  • 眉毛の剃り方について質問です。

    眉毛の剃り方について質問です。 高2です。 私は目が離れていて、細い眉で怒り眉です。 平行眉になるように剃りたいです。 このような場合、どのように剃るのが適切ですか?インターネットで検索しても描き方ばかりで剃り方に言及しているページがありません。よろしくお願いします。

  • 眉毛の剃り方

    眉毛の剃り方に困ってます。平行眉を作りたいのですが、どう剃れば良いのか分かりません。また眉山を剃ってはいけないと聞きますが、私の場合眉山を剃らないとかなり歪な形になるため難しいです。誰かどこを剃れば良いか教えて頂けたら有難いです!青色で囲った部分は毛が生える場所です。

  • 眉毛の脱色?

    私の眉は、左はけっこう整っているのですが、右が眉頭にチョコット残っている程度の極端なまばら眉です。 しかも、毛の色が濃い黒なので、眉毛メークをする際の色に困ってしまいます。 仕事でメークさんとお話する機会があり、彼に、もう少し薄い色にした方がやわらかく見えるし、今っぽいよ、とアドバイスを受けたのですが、薄い色を使うと、地毛が目立ってしまいます。 いかにも書いてます、という感じなのです。 そこで、地毛を脱色することを思いついたのですが、抜けてしまわないか、など心配もあります。 どなたか眉毛を脱色された方からのアドバイスお待ちしています。

  • 眉の整え方で失敗

    最近髪の毛を結構明るくしたので眉毛もブラウン系の色にしました。 私の眉毛は黒くて濃くて長くて明るい髪には不向きな眉毛をしています。 なので友達と眉マスカラを選んでもらい買ってつけてみましたが。さすがに長い眉毛にマスカラを塗っただけでは不自然だったので少し切ることにしました。 最初は、1ミリぐらずつ切って行きました。 母に見てもらったらもう少し切ってもいいんじゃない?と言われたので切って行きました。 で、今日も少し整えてたら切りすぎで全剃りとはいきませんが結構切ってしまいました。 今は、ペンシルとマスカラで眉毛を書いています。 でも、ちょっと切りすぎたと反省しています。 元々、眉毛が濃いせいもあり薄い眉毛になった自分の顔を見たときはショックでした。 家でも外でも、眉を書いていないと落ち着かないしショックなのでずーっと書いています。 眉って一回剃るとなかなか生えてこないんでしょうか? 一応抜いてる眉毛とか手のムダ毛とかも伸びるのは早いです。 眉を染めると地肌まで染まっちゃうんでしょうか? 今、家のパソコンから打っていますが眉がない自分がショックで眉毛を書いています。 かなりショックなので(やりすぎた私が悪いのはわかっています)慰めてほしいのと質問にお答えしてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。