• ベストアンサー

出産時、生の胎盤を本人や家族に食べさせる医院 どう思いますか?衛生面や感染症等の問題はないのでしょうか?

出産時、産婦の胎盤を、へその緒がついた状態で生のまま家族に食べさせる医院が国内にもありますが、 皆様は、人の胎盤を食べる行為をどう思われますか? また、出産直後にその場で家族一同が生食する事に、衛生面や感染症等の問題は無いのでしょうか? ※注意※ カニバリズムやヴァンパイアフィリアについて否定したり、論じたりする気持ちはありません。 あくまで「胎盤」を食べさせる医師についてどう思うか、衛生面や感染症等の問題は無いのかを質問しています。 どちらかひとつでも構いません。お感じの事をご回答ください。

noname#186476
noname#186476
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 > 皆様は、人の胎盤を食べる行為をどう思われますか? 食べてみたい気もします(自分のものに限り)。 >また、出産直後にその場で家族一同が生食する事に、衛生面や感染症等の問題は無いのでしょうか? さぁ、どうでしょうねぇ。特に感染症のない妊婦さんで直後だったら問題ない気がしますが。 >あくまで「胎盤」を食べさせる医師についてどう思うか、 それを行うのが「医師」であるなら、私はその病院(医院?)には行きません。助産院、あるいは自宅出産などで産婆さんが行うのなら、一生に一度あるかないかの貴重な体験として受け入れます(笑)

noname#186476
質問者

お礼

>食べてみたい気もします(自分のものに限り)。 ともさかりえさんが、「お産の時の悔いは胎盤を食べたいと言い忘れた事」といった内容の事を仰っています。 ジャズボーカリストの川本睦子さんは、先日の出産の際に実際に食べられたとの事でブログでも紹介されていました。 妻も同じ事を言っていますが、同じように考える方もいらっしゃるのですね。 女性の身体の一部ではあっても、本当は胎児の一部と考えるのだそうです。 医師法や倫理的な問題等で、医師が食べさせるのは無理だとか。質問自体が確認不足ですみません。 助産院や自宅出産を手伝う助産師に聞けば、だいたい知っているはずだと妻の友達から聞きました。 勇気ある貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.4

こんにちは。 胎盤を食べる?(*_*; 聞いた事も在りませんでしたが、 この事を知らない方が多いと思いますから書いて置きますがさっと調べたところでは、 胎盤は必須アミノ酸を含む10種類以上のアミノ酸、ホルモン、酵素、ムコ多糖類、核酸様物質、ミネラル、ビタミンなど5000種以上の生理活性物質を含んで居るという事で、 どうやら産後の回復などその辺で食べさせるということなのですね。 漢方薬的な。 その薬効は強精強壮薬として、インポテンツ、不妊症、習慣性流産、虚労、遺精、催乳の効があるとも。 漢方の世界では人の胎盤を「紫河車(しかしゃ)」とか「胞衣」とよんでいるらしい。 そうした上でご質問の、 >>皆様は、人の胎盤を食べる行為をどう思われますか? どうってこともないですね。「普通」ということも言えるのでは。 猫や犬や牛、鹿は普通に食べています、おそらく他の動物も。 本能でこれを食べなければ力がつかないとも、血の匂いで敵に襲われるという事もあるだろうし。 大昔の人間も食べていたのかもしれないし。 私は、たまたまそういう病院ならば、食べてみると思います。 生き物であれば、本能的な普通の行為だと思えますので。(太古や今の動物の自然な行為として) 料理法や、不味かったら食べませんが、まずは一口味見はして、後はその味に任せます^^;。 >>出産直後にその場で家族一同が生食する事に、衛生面や感染症等の問題は無いのでしょうか? 母体が特殊な感染症に冒されていない場合は生で大丈夫ですよ。 それって牛のレバーや馬刺しと変わらないのではありませんか。 衛生面は、さすがにきれいな状態が好ましいですよ? 床に落ちては、そのまま・・はいやですよね。 ましてや産むのに気張りすぎたせいで、なんらかで尿や便と接していたりするのもいやですし^^;。 ま、生でなくても料理法は焼いたり、干したりいろいろあるようですが。 幼児期からいろんな動物の出産を見てきて、今頃、なんで胎盤を食べるか理解できました^^。 血の匂いを消すため。。。と思って居ましたが、どうやら本能で、 お薬レベルの特別な薬効があることを本能で知っていたんですね^^。 てか、我々が使っている化粧品のプラセンタエキス、これも胎盤から作られてますし。 どうってこと無いですね~。

noname#186476
質問者

お礼

胎盤の栄養素、漢方薬としての利用、プラセンタ美容への利用、医療への利用等に関しては存じています。 栄養素をいう面では、人間ほか動物の臓器や排泄物にも栄養素は含まれますから、栄養学的にどうかについては問題としていません。 動物の食本能と比較されていますが、現在では、出産後の栄養補給の意味での胎盤食は、全く必要無く無意味であると言われています。 >大昔の人間も食べていたのかもしれないし。 大昔でなくても、今でも地方によっては習慣として実際に残っています。 また料理法云々のお話がありますが、ここでは生食についてアンケートをさせていただいています。 ご回答ありがとうございました。

  • sky_blue
  • ベストアンサー率62% (129/206)
回答No.3

私は、産後に胎盤を見たいとは思っていましたが(結局見れませんでしたが)、食べることもあると知った時は驚きました。私自身は食べたいとは思いませんし、とてもそんな勇気はありません(^^; でも食べて問題がないのであれば、食べたいと思う人がいて、本当に食べることも別に良いとは思っています。 衛生面や感染症等の問題については、素人の自分より、専門家の医師のほうがずっと詳しいはずだと思うので、医師が問題ないと言えば問題ないんだと私は思っています。 食べさせる病院については・・・うーん、私はそれだけで判断するつもりはありませんね。妊婦本人の希望で食べさせることがあっても、他の部分で評判が良いのであれば、総合的に判断してその病院にお世話になることもあるかと思います。「医師」の場合も、受診してみて良い感じなのであれば、違和感なく普通に診てもらえますね。 食べたいと思う人がいることも、それが実際に問題ない場合に許可する医師がいることも、自分の通う病院にそういう状況があっても、話のネタにできると、興味本位で話を聞いてみたい、と思う程度でしょうか。 ただし、しつこいようですが私自身は絶対に食べたくありません(^^;

noname#186476
質問者

お礼

>私は、産後に胎盤を見たいとは思っていましたが 妻も同じ事を言っています。胎盤を見たかったのに、後産の時には意識が無くて残念だったわと。 >他の部分で評判が良いのであれば、総合的に判断してその病院にお世話になることもあるかと思います。 私の知る限り、そういった助産院や助産師の多くは、本当に自然で健康的なお産を推奨している印象を受けています。 川崎の稲田助産院で出産した友人も(食べるか聞かれても食べなかったそうですが)本当に自然なお産で良かったと言っていました。 食べはせずとも見てみたい気持ちはある、貴重なご回答ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 私は 初耳です。 胎盤をたべさせる病院なんて 聞いた事がありません。 数が少ないでしょうから、口コミでは広がると思いますので、嫌なら通院しなけりゃいいですから。。。 衛生や感染等は 素人ですので 分らないですが、 献血さえも きちんと調べて 使いますから、、私ならその病院には通院しませんし、出産もしません。 承知の上で 通院/出産するでしょうから、個人の自由だと思いますよ。

noname#186476
質問者

お礼

>胎盤をたべさせる病院なんて 聞いた事がありません。 「病院」とは書いていませんが…。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • へその緒が胎盤の端についていることについて

    昨年、2120グラムの小さめの赤ちゃんを産みました。 小さかった原因はへその緒が胎盤の端についていて、栄養がいきにくかったからです。 適切な期間(38週)の誕生でしたし、元気に生まれ、元気に育っているので(食欲がいまいちで、体重増加には悩まされていますが)、何の問題もないのですが、今になって疑問に思うことがあり質問させていただいています。 (1)へその緒が胎盤の端についてしまったのはどうしてなのでしょう?   たとえば、高齢出産やストレスなど、関係しているのでしょうか? (2)次に出産する時も同じような傾向になる確率が高いのでしょうか?

  • 出産時、胎盤が出ませんでした

    ただ今2人目を妊娠しています。 1人目出産時、後陣痛がなく胎盤が出ず、医師が肘まで手を突っ込んで子宮の中を掻き回し、胎盤を出してくれました。 陣痛や出産の痛みとは比べようもないくらいの耐え難い痛みでした。 今回の出産にあたって、陣痛や出産の痛みには何も不安がありませんが、もしまた胎盤が出なかったらと思うと不安です。 医師に相談したところ、また同じ場所に胎盤が出来てしまうと胎盤が剥がれにくく、手で掻き出さないといけなくなるが、遺伝ではないため一度そうであったからといって、また胎盤が剥がれないわけではない。とおっしゃってました。 幸い、私の場合は胎盤をお医者さんが綺麗に全て掻き出して下さった為、その後の検査で胎盤の残りも確認されず、手術で腹部切開して胎盤を取ったということはありませんでした。 どなたか同じような経験された方いらっしゃいましたら、体験談お聞かせ下さい。 一人目は胎盤癒着していたけど、二人目は大丈夫だったというご意見などありましたら嬉しいです。 一人目は大丈夫で二人目は癒着していたという逆パターンもあると思いますが・・ また、2人目、3人目も胎盤を掻き出されたという方いらっしゃいましたら、原因などお分かりでしたら教えて下さい。

  • 出産時、胎盤がはがれにくかった方、いますか?

    1児の母です。 出産の際に(帝王切開)胎盤がはがれにくかったせいで出血多量になり輸血をしました。 先生の話では子宮の収縮も悪かったそうです。 退院のとき、2人目を産むとしても絶対に今回と同じ、または今回以上に出血があるはずだから作らないように言われました。 大量に輸血できる大学病院なら産めるかもしれないけどとも言われました。 私は2人欲しいと思っていましたので大変ショックです。 同じように胎盤がはがれにくく輸血をされ、なお次のお子さんを産んだ方、もしいらしたら体験談を教えてください。

  • 猫の出産時の胎盤とは

    ネコが、夕方から赤ちゃんを3匹生んでいます。 3匹目が生まれてから、間隔があいてるのですが、もう終わり?と思って獣医士に連絡したら、胎盤がでてきたら終わりです。といいました。 ネコの胎盤とはどう見分ければいいのですか?形、大きさ_ずべてが?なんで、お願いします(T_T)

    • ベストアンサー
  • セックスと潮吹きと膀胱炎(腎盂腎炎)の関係

    男性です。身体の関係を持つようになって半年ちょっとの彼女がいます。 まだ半年だと言うのに、既に2回も尿道からの大腸菌の感染が起こり 2回目においては腎盂腎炎と言う危険な症状にまで至りました。 私自身このようなことは初めてで、また彼女自身も初めてです。 この彼女と付き合う前までは、私はセックスの時は衛生面に関してそこまで 気を使ってきたわけではなく自宅で行う時は行為前、行為後にシャワーを しないなんてこともざらでした。 しかし、今の彼女の1回目の感染時にこのことを改め、セックスの前は 清潔に保つよう心がけていたのですが、2回目の感染が起こってしまいました。 この時に常に衛生面で100%問題がなかったかと言われると、そうではなかった部分も 確かにあったと思いますが、実際問題として行為前、行為後に完全な 消毒行為を行うことはなかなか難しいのではないかと思っています。 従って、衛生上気をつけているのに、こんなにも簡単に感染してしまう 原因が他にもあるのではないかと思い、質問しました。 彼女とセックスする時は、手を使い、局部を触ることも多いのですが 彼女の体質の問題か、非常に潮を吹きやすいと言えます。 潮は確実に尿道から出ています。それは私が目視で確認できますし 彼女自身もおしっこしてる時と同じ感覚ということから確認できます。 また、挿入時も挿入してる角度によっては相当量の潮を吹きます。 潮を吹く時は、手を使っている時、挿入時ともに膀胱が膨張しているのが 分かるので、膀胱にかなりの刺激を与えているのではないかと思っています。 潮を吹くのは、私と関係を持つようになってから初めてのことらしく これまではそんなことはなかったようです。私自身も潮を吹く彼女と いうのは初めてです。 過去の質問を参照すると、膀胱に刺激を与えると膀胱炎になりやすいとの 回答もありましたし、男性の性器が大きいことも刺激を与えすぎる問題の 1つとありましたので、実際のところどうなのか、有識者がいらっしゃれば お聞きしたいしだいです。 お互い、これまではそんなに衛生面に気を使ってこなくても問題なかった のに、今は衛生面に気を使っても膀胱炎→腎盂腎炎という症状にまでなると いうことは潮吹きの過程に問題があるのではないかと考えました。 ここまで短期間に重症な状態が2回も続くと、お互い怖くて、正直今後の 関係を続けていくことができません。

  • 医療機関での質問です。

    ◎無免許の人は何処まで助手をしていいのでしょうか。 うちの医院では看護師はおらず医療事務が助手もしています。下記の行為は無資格者がやるのは違反ではないでしょうか。どれがOKでどれがNGなのか教えて下さい。 ・注射器に薬剤をいれる ・内視鏡時にカンシを使い細胞をとる ・カルテに書かれている薬を患者に処方する(院内処方で薬剤師はおらず) ・心電図をとる(一人で全てやる場合・医師と一緒にやる場合有り) ・点滴の抜針 ・尿検査(試験紙を使うだけのもの) ◎衛生面に問題があったり、カルテの改ざん(長期処方できない薬を違う薬にうちかえる、生食を使用だがブドウ糖と表記等など)・・・などの不正はどこに情報を開示すれば監査の対象になるのでしょうか?

  • 血液検査で梅毒陽性なのですが・・・

    現在16週と5日の初妊婦です。 4週と6日の時に初診にかかり、11週と5日の検診で初めて血液検査をしました。その4週後の15週と6日で検査結果を知らされたのですが、梅毒の陽性反応が出てしまいました。現在ビクシリンという抗生物質を服用しています。 医師からは「胎児に感染するとしたら、出産時の産道感染なので、出産までに治療すれば大丈夫」と言われましたが、不安でインターネットや本で色々調べたところ、ほとんど「胎盤感染する。胎盤の完成する15週頃までに治療を終えればほぼ大丈夫」と書かれているので余計に不安になってしまいました。 それが本当なら、なぜ本当のもっと初期(5~6週頃とか)に血液検査をしてくれないのか、検査結果に問題があったならなぜ電話一本でもいいから、4週後の検診を待たずに連絡をしてくれないのか、と不信、不安、焦りがつのるばかりです。 梅毒に感染するような心当たりはないのですが、今となっては今できる最善を尽くして、元気な赤ちゃんと会えるようにしたい!との思いでいっぱいです。 今通院している病院で分娩もする予定ですので、医師とも関係を悪くしたくないのですが、、、 血液検査って12週頃までしないものなのでしょうか。 少しでも参考になることがあれば教えていただきたくて、初めてなのですが質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 鍼について

    先日初めて鍼を体験しました。ただ2回目は悩んでいます。 理由は以下の通りです。  ・鍼が使い回し  ・刺したら出血した(一箇所だけですが) ・鍼を頚辺りに入れた瞬間強い痛みを感じすぐに抜いて貰ったが暫く痛みがあった 長く続いた痛みも軽減されて効果はあったと思います。また行きたいのですが悩んでいます。 身体の事を理解してくれる方なので通院したいのですが 周囲の人にこの話しをするとちょっと引かれます。血液感染も心配だし(感染面では問題ないとしています。)技術面でも不安です。 他の医院に変えても問題ないのでしょうか?鍼は難しいと聞きます。何処もこんな感じなのでしょうか?

  • また早産してしまうのでしょうか

    3年前に25週1日で764gの男児を出産しました。 早産の原因は何かの感染で、卵膜がやぶれ破水してしまい、かかっていた個人医院から大きな病院に母体搬送されました。 転院後2日目に胎児の心拍が低下、重度仮死で緊急帝王切開になりました。 妊娠中、たびたび少量の出血がありましたが、ポリープからの出血で問題ないと言われていました。 それから、感染の菌?は結局突き止められませんでした。 あれから年月がたち、第2子について考える余裕がでてきました。 しかし、また早産するのではないかと不安でなりません。私のようなケースの早産は、次の妊娠出産も 早産の可能性は大きいのでしょうか? また、早産を予防など手立てはないのでしょうか? もし妊娠した場合、個人医院より、NICUなどが整っている大きい病院に通院したほうがよいのでしょうか?(前回出産した病院にかかったほうがいいのでしょうか)

  • 口腔ケア・歯ブラシの管理について

    ある施設で口腔ケアの後、利用者さんの歯ブラシを洗うのは良いのですが、乾かしたあとに一つの容器に入れ、次に使うまで保管しているのを見ました。 いくら洗ったからと言っても、多数の利用者さんの歯ブラシをひとまとめにして保管するなんて・・・と思いましたが、問題はないのでしょうか? 衛生面・感染等?

専門家に質問してみよう