• ベストアンサー

防波堤の釣り

私は海釣りビギナーです。太刀魚釣りがしたくて、兵庫埠頭へ朝、夕に観察によく行きます。沢山の人が、浮き釣りで、ルアー?で釣っておられます。不思議なことに、何度訪れても、殆ど釣れている人を見かけませんが、皆さん長時間その場に居られます。本には、防波堤では色んな魚が釣れると書かれていますが、色んな魚どころか、さっぱり釣れていない様子に見えます。朝まずめ、夕まずめには釣れるとのことで、その時間帯に観察に行っているのに、この現況は一体どうゆうことなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.4

ウキ釣りの場合は18以降で朝は6時の日が昇るまでです その時間に見に行ってますか? ルアー釣りの場合は夕方16時以降、朝は6時までです。 魚より人のほうが多いので全ての人が釣れるわけではありません。 https://fishingmax.co.jp/ こちらのHPの無料会員になってください最新釣果の阪神間で兵庫突堤の釣果が見られます

miyunoketa
質問者

お礼

当たり前のこと?が分かっていませんので、参考になります、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

回遊性の高い魚は餌となる魚を追って浅場へ入ってきます。人から聞いた情報を元に釣行する人もいれば、ただただ餌を投げたりルアーを投げたりと闇雲にしている私のような人もいます。 ひとからたくさん釣れたと聞いていっても遅い場合が多いです。 今釣れてるって電話で聞いていっても地合は数十分だったりします。 ルアーなら食う色、種類、タナ、場所考えただけでも限りないほどの可能性があります。使わないほどルアーを揃えておく必要があるのはいつ何時があるからです。 考えてください、あなたはなぜ観察をしに行くのですか?もしそこで爆釣が始まったとしてどうします? 同じ場所で何度かやって分かることがあります。たとえ釣れ始めてあわてて用意をして釣りを初めてみても必ずしも釣れる物ではありません。 自分で考えて色々試さないと釣れる物も釣れないです。 ビギナーなら観察するよりはやってる人に話を聞いて、実際自分の考えや、本で読んだことを総合的に判断してやってみるべきです。 わたしも同じ初心者の様なものなのでなかなか釣れないです。 実際に本で読んで、DVD見て研究して、上手な人と一緒に行っても現地ではまったく釣れそうな気がしないですからね。 観察でもよくいけるのがうらやましいです。わたしは海までなかなか行けないから池でルアー投げたり、アクションの練習をしてます。 最近ここで質問したことですが、昨日はやっとメガバスのドッグX(S)でバスを一匹釣り上げることが出来ました。 たかがバスですが、このルアーでの実釣時間は15時間くらいで、釣り上げたのは2匹目、バイトも5回ほどです。 浅場でいくらやっても食ってこないからシーバスロッドを使って50m以上遠投してのことです。40m以上先で食ってきましたがサイズは25cm程だったので口ではなく目の辺りに針がかかってました。 なんでも釣れればうれしいし自信になります。

miyunoketa
質問者

お礼

ありがとうございました。なにぶん素人なもので、本に書かれている内容と、現場とは大分異なっているような印象を持ったものですから。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.2

時期的なもので、晩秋からの魚なのでまだ余り釣れていないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AGGG
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

入れ食い状態なんてほとんどありません。 どんなに上手な人でも、釣れない日もありますよ。 潮汐の具合も影響してきますので、潮が動かない長潮のときは回遊魚たちはほとんど来ませんし、逆に潮が大変動く大潮のときは満ち干にあわせて魚が来ます。 ちなみに、 条件に合わせて釣りを行うのも醍醐味ですが、なかなか釣れない中で釣れたときの喜びや、海中の魚の動きを想像しながらやるのが釣りの醍醐味ではないでしょうか? 釣れるのがベストですが、釣れないのも教訓になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 防波堤からのルアーづり。初心者です。

    防波堤から投げ釣り専門でしたが、ルアーづりを始めたいと思っています。 先日、釣具店に行きましたが、どれを買っていいのやら・・・ 結局、買わずに帰ってきました。 そこで質問なのですが、初心者向きのロッド、リール、おすすめのルアーをご教示いただけないでしょうか。 釣りたい魚は、タチウオなど・・ また、勉強になるサイトや本などもあれば、教えていただければと思います。 漠然とした質問で申し訳ありません。

  • ルアー釣りについて

    海釣りビギナーです。最近、近くの防波堤でルアー釣りする人を多く見かけます。私も一度チャレンジしてみたいと思いますが、なにぶん知識と経験がありません。出来れば、ルアーで太刀魚などを釣ってみたいのですが、具体的にどうすれば良いか分かりません。竿とリールはあるのですが、もちろんルアーの知識はありませんので、どのルアーをどのように求めたら良いのか、又どうやって釣ればよいのか、どなたかビギナーに出来れば噛んで含めるようにご指導いただければありがたいのですが。

  • 海釣り(浮き釣り)について質問です。

    いつも浮き釣りをすると浮きが波に流されてしまいます。 どうすれば浮き釣りで浮きを投げた位置にとどめる事が出来るのでしょうか? 太刀魚釣りをしている人だと思うのですが電気浮きがその場でとどまっていると・・・ 釣り初心者なので特に狙いの魚、つり方などよくわかっていません。 豆アジなどのサビキ釣りから抜け出して大きめの魚を釣りたいです。 初心者でもがんばれば釣れる魚種があれば教えてください。 また、私はいつも防波堤など足場の良い所で釣りをします。(彼女と一緒なので) 京都から2時間以内ぐらいで行けるオススメの場所があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 太刀魚釣りのラインについて

    今まで太刀魚釣りにナイロンラインを使っていましたが今年からPEラインを使おうと思っています。防波堤からのウキ釣りで船釣り用のPEラインを使っても大丈夫なのでしょうか?もし使っても大丈夫であれば注意点等も教えて下さい。

  • ルアーでタチウオ釣りを始めたい!

    タイトル通り、ルアー(ミノー)を使ってタチウオ釣りを始めたいのですが、周りにしている人も居ませんし全然分かりません。 一言で言うと、どのようにすると良いのでしょうか? 防波堤とかでも釣れると言うのは調べた結果分かりましたが、どのようなところに投げればいいのでしょうか? 投げたらとりあえずリールを巻けば良いのでしょうか。 何せ全く分からないのですが、良ければ教えていただきたいと思います。

  • 八丈島の釣り

    9月に八丈島へ泊まりでサーフィンをしに行きます。もし波がなかったり、夜、暇だったりしたら釣りをしようと計画しています。ただ、防波堤用のちょっとした竿しか持ってません(;^_^A 八丈島の釣り事情はどんなモンでしょうか?? 防波堤からどんな魚が釣れますか?? また、ルアーはどうなんでしょうか?東京ではシーバスをよくルアーで釣りに行くのですが・・・

  • 釣に行く時間帯について

    魚が釣れる時間帯で「朝まずめ、夕まずめ」や潮が満ちていって満潮あたりまで とかよく聞きますが皆さんどちらを優先しますか?例えば満潮が14:00だとしたら。。。暑いから夕方から等は考慮せずに釣果を優先するとしたらどうしますか?

  • 「上(下)がり3分」、「朝(夕)まずめ」とは

     防波堤でアジのサビキ釣りを始めて、今日で釣りの経験3度目になりました。夕方の6時から日没で真っ暗になった、ちょうど大潮の満潮時の7時まで釣りましたが、入れ食い状態でした。ところが、7時を過ぎると全くと言っていいほど当たりが止まりました。  それで、知り合いから「釣れ時」を教えてもらったのですが、彼も良くわからない言い方がありましたので、ご存知の方、教えてください。  潮の満ち干きから、「上がり3分」「下がり3分」が狙い時と言うのです。たとえば、「上がり3分」は、満潮になる前の時間を言うのでしょうか?あるいは、干潮から潮が上がってくる時間を言うのでしょうか?  「朝(夕)まずめ」も魚の食いつきがいい時のことを言うそうですが、たとえば、「夕まずめ」は夕日が沈む前の時間を言うのでしょうか?あるいは、夕日が沈んでからの時刻をいうのでしょうか?  なぜ、これらの時刻には、魚の食いつきがいいのでしょう?よろしくお願いします。(釣れ時を知れば、また、大漁を期待して……)

  • 兵庫県の平磯海釣り公園で近々釣りをすることになりま

    兵庫県の平磯海釣り公園で近々釣りをすることになりまして、何釣りでなんの魚がオススメなのか教えて頂けませんでしょうか? その場でリリースする予定です。 釣りは初心者です。 持っている道具はカゴ重り、小さな針、重玉、丸いウキ、竿、リール、バス用ワーム、ルアー よろしくお願いします。

  • 防波堤釣に行くことになりました。釣のやり方は、これであってますか?

    防波堤釣に行くことになりました。釣のやり方は、これであってますか? はじめまして。超初心者の友達が釣りをやりたいと言い出したので、超初心者の私が無理やり、付きそいで行くと事になりました。 「俺も調べてくるから、お前も釣り方を調べてこい」という理不尽な言葉に、ほとほと困っているのですが、まあ、行くからには一匹ぐらい釣って帰ってこようと思い、ネットで調べようとしたのですが、基本的な用語もわからないし、あと初心者の釣みたいなサイトが星の数ほどあって、どれを参考にしていいのかすら、わからず困っている状況です。 そこで、私が小学校の時、防波堤釣りをやった事を思い出して、書いてみるので、なにか付け加えるアドバイス等ございましたら、教えてくださいませ。 あと、今、釣竿とリールは、もっています。針とか糸とか餌などは購入しようと思いますが、私は付き添いで行くだけなので、できる、限り代用のきく物は、代用品で代用してお金をかけない様にしたいと思ってます。(あくまでも、付き添いで、私の趣味ではありませんので) そこの所もふまえて、教えていただければ幸いです。 0.釣竿、リール、糸、針、籠、バケツ、餌、タオル、水(手洗い用)、浮き(いるのであれば)、発砲スチロール氷付き(魚保存用)を準備 1.服装は、ジーパン、ナイロンのジャンパー、スニーカーで。(基本、寒くないように) 2.防波堤に到着。狙う魚は、小魚でもいいので、手軽に釣れる魚を狙います。 3.釣竿に、針と籠(まき餌)をつける。(子供の時は、浮きは、つけなかったと思うのですが、つけなくてはいけないのであれば教えてください。あと、仕掛けのつけ方(糸の結び方)の参考サイトがあれば、教えてください。) 4.魚が、ヒット。釣り上げて、発砲の中へ。あとは、手を洗って帰宅。 みたいな、感じだったと思います。私が子供の時に経験した防波堤釣は、近所のおじさんが、バケツをもって、ヘロってきて、ヘロって帰る釣でした。 友達は過去にも、車、ギター、パソコン、旅行、、、、etcとこれまでに数々の趣味を持とうとして、お金をかけましたが、どれも長続きしませんでした。 今回も、会社の人から趣味を持ったほうが言いといわれ、釣とかどうって言われたのが、きっかけみたいです。 なので、まちがいなく、今回も続かないとわかっていますが、釣にいったからには、小魚一匹ぐらいの戦勝をできる限り最小限の備えで上げたいと思っております。 ながながと、なりましたが、やさしくお願いいたします。