• ベストアンサー

教えて下さい!絶食時の栄養補給

一昨日の夜、猛烈な腹痛→下痢→血便で、救急外来を受診しました。 CT検査等の結果、虚血性腸炎と診断されました。 「入院して下さい」と言われましたが、我が家は現在小学生の子供と2人暮らし(夫は単身赴任中)のため、無理。 自宅療養で1週間絶食と言われました(泣)。 「水分をたくさん取って。消化のいいお粥さん(←若いイケメンの医者がこう言ったので、少し笑えました)くらいなら食べていいよ。 牛乳やコーヒーはダメ」と言われました。 「水分をしっかり取ってれば、1週間くらいじゃ人間死なないから」と。 死にはしないかもしれないけど、日常生活送れるんでしょうかね…。 昨日は食欲もなかったので、お茶のみで過ごしましたが、 今日はお腹が空いて空いて…。 昨夜から血便も出ていないし、腹痛もないし、 逆に絶食によるめまいと手の震えの方がツライくらいです。 もともと低血圧でめまい持ちなので。 耐えきれず、今日はゼリー飲料2個と具なし味噌汁(お椀半分)と飴1個 を食べました…。 この病気の場合、どの程度食べて良いものなのでしょうか? ゼリー飲料はOKなんでしょうか? 青汁は?乳酸菌飲料は?スープは?プリンは?うどんは? 具体的に「これはいいよ」「これはダメ」といろいろ教えていただけるとありがたいです。 明日の久しぶりの家族旅行も行けなくなりました(涙)。 今は主人が帰ってきてくれているので安心ですが、 来週からの日常生活が送れるか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi1989
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.2

こんばんは、yokuriさん。 一番良いのは軟水に砂糖以外の糖分(ブドウ糖、オリゴ糖、ショ糖など)を溶かした物に少量の塩を入れて飲むのが良いと思います。 (スパーなどで無料でもらえる水が良いです) でも、毎日そんな物ばかりでは、お腹が空いて倒れてしまいそうな気がしますよね。(実際には大丈夫なのですけどね) 若いイケメンの先生が言った「水分をたくさん取って。消化のいいお粥さんなら食べても良いよ」の意味は、水分を十分に摂って脱水症状を起こさないように気を付けて下さい。 どうしても、お腹が空いて我慢できない時には消化の良い物なら少しは食べても良いですよ、という事を言っているのです。 上記の解釈から判断すれば、どんな物をどの程度食べてよいかは、ご自分でも判断できると思います。 ウィダーインゼリーなどは消化は良いので少量ならば食べてもOKです。 カロリーメイトのブロックタイプではなくて、缶入りの液体タイプの物が有るのをご存知でしょうか、こちらも消化が良いので飲用しても大丈夫だと思います。(どちらも少量にして下さい) 牛乳は駄目ですが、飲むヨーグルトは大丈夫です。 アクエリアスやポカリスエットなどのスポーツドリンク系は砂糖類が大量に含まれているのでお勧めでは有りません。 (外出先で他の物が手に入らない場合は、少量ならば飲んでも良いと思いますが、お腹が空いたからといって、がぶ飲みをしては駄目です) ゼリーの中でも柑橘系の果汁が含まれている物は食べてはいけません。 柑橘系の果物やジュースは絶対に飲んだり食べたりしないで下さい。 お粥には少量の梅干しを載せて食べても大丈夫だと思います、梅干しには酸が含まれますので大量にのせて食べてはいけません。 最後になりましたが、お体を大事にして早くお元気になられますよう、お祈り申し上げます。

yokuri
質問者

お礼

具体的なご意見、ありがとうございます! 砂糖はあまりよくないんですね。 血糖値が下がってフラフラしたら、砂糖をなめよう!と思ってたので、 教えていただいてありがたいです。 カロリーメイトの液体タイプは、昨日ドラッグストアで見ました。 6缶パックしかなく、飲んだことがなかったので、味が気に入らないと困るので買いませんでした…(そんなこと言ってる場合じゃないんですけどね)。 アミノバイタルのマルチビタミンを箱買いしましたが、売ってる物ってカロリーが低いんですね。 どんどん痩せてきてるので、カロリーを取りたいんですが…。 今日は「お粥さん(笑)」を食べようと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

簡単に言ってしまえば食物繊維を多く含んだものを摂取してはいけないということです。脂質も制限するとよりいっそう効果的かと思います。 胃腸に優しいものを少量に小分けして食べ、体への負担を軽減させてください。点滴も良いですが一般的に点滴だけでは一日に必要な栄養素を十分に取れませんので注意してください。 炎症が治まり機能が回復するまではやはり刺激物や繊維質のものを避けお粥さんやうどん、水分の多いものを摂ったほうがいいと思います。 ちなみにペースト食のようなとろみ剤には難消化性デキストリンが入っているので気をつけたほうがいいかもしれません。

yokuri
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。 先週病院へ行き、「もう何を食べてもいいよ」と言われて、りんごを食べたら、 ものすごい胃痛&ひどくお腹をこわしました×× 発症から2週間ちかくが経ち、ほとんど普通の食事ができるほどに回復しましたが、まだお肉や油っこいものは食べていません。 やはり「徐々に」が大切ですね。 体調・体力が回復した12月に大腸カメラの予定です。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

プリンは駄目です。砂糖は摂らないようにしてください。うどんはいいです。 それにしてもいきなり一週間絶食という医者には閉口します。少食という意味でいったのならいいですが。 本当に真面目に水以外口にせずに一週間絶食すると、死ぬかもしれません。本当は人間は水だけで3ヶ月ぐらい生きていけるのですが、最近の人間は体質が悪化してきているので短期間の絶食にも耐えられず非常に危険な状態になる人が昔より増えています。

yokuri
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます! 腸を休めるという意味で言ったんでしょうけど… ホントこの食生活(今日はゼリードリンク2個)じゃ、別の意味でダウンしそうです。 もともと体力なさすぎ&低血圧なので、フラフラ状態。 「お粥さん」を作る予定だったけど、作る気力もなくなってしまって。 休み明けに病院へ点滴をうちに行こうと思いますが、行けるのかなぁ。 アドバイスありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

普通一週間も絶食するならあらかじめスケジュールを立て少しずつ食事量を減らしていき、急激な負担を与えないようにします。 そうでなくいきなり前日まで普通の食事を摂っていていきなり一週間絶食は非常に危険で命にもかかわります。 なので絶食するのではなく少食にして内容も配慮が必要です。乳製品、カフェインは摂らないようにしてください。おかゆに梅干を入れたり、一日卵一個は食べても大丈夫だと思います。おかゆにねぎを入れてもいいでしょう。 おかゆに食べやすそうな野菜を入れて雑炊にしたらいいと思います。鶏肉(胸かささみ)を入れてもOKです。 食べすぎにはならないようにしてください。腹7ふんめくらいで。 お大事にしてください。

yokuri
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません。 さすがに1日目は体調も悪く、絶食も苦にならなかったのですが、 1週間は厳しいですよね。 次回の病院の予約が10/16(金)で、もっと早くして欲しいと言っても 「16日で」と言い切られてしまいました(泣)。 「体調が悪かったらすぐに来て」とは言われてますが、大きな総合病院の予約なしは待ち時間が過ごそう。 雑炊はいろいろとアレンジが楽しめて、飽きなさそうでいいですね! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20085/39810)
回答No.1

はちみつは良いですよ。 それだけでも必要な栄養素をかなり持ってますから。 心配なら診断を受けた先生にきちんと今後の食生活のアドバイスも貰わないと。どういう形で食欲や体力維持をしていけば良いのかを。 入院は無理でも通院は出来る。 しっかりアフターケアもしてください☆

yokuri
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! はちみつは幸せになれそうですね♪ 試してみます! 車で15分程の大きな総合病院なのですが、 車の運転&待ち時間がすごそうなのが心配。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 潰瘍性大腸炎でしようか

    先月から下痢と2回血便(少量)がありました。最初は絶食し、おかゆなど食べていましたが良くならず、10日目にかかりつけの内科から紹介されて入院になりました。また絶食2日、お粥からだんだん普通食になりましたが、下痢は全く良くなりません。それどころか普通食を食べたらお腹も痛くなり、ひどい下痢でした。でも、病院では血便がもうないので7日で退院となりました。帰ってからも下痢は続いています。普通食を食べるとお腹は痛いのになかなか便が出なかったりして、出たらひどい下痢です。入院した病院では大腸検査もなしでしたが、もしかしたら潰瘍性大腸炎の可能性もあるかもと言われました。今までに虚血性腸炎は3回かかっています。でも今回の症状は違うようです。 潰瘍性大腸炎は、血便も結構出ると聞いていますが、血便は今はありません。下痢と腹痛のみです。こういう症状も潰瘍性大腸炎が疑われるのでしょうか? このままではちゃんと食事もできないし、別の病院で診てもらおうかと思っています。 詳しい方、ぜひご回答をお願いします。

  • 虚血性腸炎

    虚血性腸炎と診断されました。 先週金曜日に夕食の後、腹痛がして出先だったので 急いで帰り、車でしたので運転中出そうなのを我慢するのに必死でした。 やっとの事で自宅トイレに駆け込みバーッとすごい勢いで 下痢状のものが出てそのあと血便のような物がでました。 それからも、しくしくとお腹は痛み、便意があるのでトイレに行くと水溶便?とでも言うのでしょうか?出て、それがほとんど血液なのです 土曜日に近所の肛門科を受診。肛門から直接、腸を見て 「多分、虚血性腸炎でしょう」と言われ 薬は整腸剤のミヤB錠と止血剤のアドナ、それに痛みがあった時に頓服としてブスコパンを処方されました。 土曜日は静かにしてれば痛みはないのですが少し動くと便意が来るのでトイレに行くとやはり血便です。 と言っても、便の形はなく水溶性の便?に血が混じってるような感じです。 ≪虚血性腸炎≫を調べたら 入院、絶食と言う風に書いてありました。 食事は一応お粥とかうどんにしてますが、絶食ではありません。それほど重症ではない と言うことでしょうか? 未だにトイレに行くと≪小≫の方でも座ればビューッとお尻から水溶性の物が出ます。もう血の色はありませんが このまま、いつまでこんな状態が続くのでしょうか? 虚血性腸炎を経験された方のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします

  • 71歳の母、昨晩から血便が続いています

    昨日の夜中に突然腹痛に襲われ、トイレに駆け込むと血便が出たそうです。 その後、救急車を呼ぶか迷うほど脂汗が垂れるような腹痛と下痢に襲われ、血便が続いたそうです。 かなり身体的にも衰弱しており動くのもつらそうでしたが、今日の午前中に近所の内科へ連れて行きました。便の検査をしてもらい、点滴を受けて帰ってきたのですが、その後も断続的にトイレに駆け込んでは血便が続いているようです。また少し発熱もあるようで、本人も相当辛そうです。ちなみに母は胃腸が余り強い方ではなく、年に1~2回は脂汗のにじむような腹痛を起こすのですが、血便は初めてとの事です。 今のところ、内科医院で処方していただいた、水分補給用のドリンク剤(ソリタT3配合顆粒)とスオード錠、ビオフェルミンR錠を飲んで安静にしています。内科では便の検査結果が出るまでに1週間ほどかかる、それまでは絶食し処方した薬を飲んで体内の毒素を出してください、と言われたそうです。 そこでお聞きしたいのですが、便の検査結果が分かるまでに1週間もかかるものなのでしょうか?もし大きな病院で検査をすると、すぐに分かるのでしょうか? 母は体も小さく体力的にも強い方ではなく、今日一日見ていても余り快方に向かっているようには見えませんでした。もし大きな病院だと結果が早くわかるのなら、明日にでも連れて行こうかと考えています。 今まで見たこともない母の弱り様を目の当たりにし、少し心配になってきています。皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 絶食(ほぼ)してしまいました・・・。リバウンドしたくない!!

    こんにちは。初めて質問します。 私は最近好きな人ができて、すごく好きで胸がいっぱいになって、ご飯が食べれなくなりました。 こういう食生活になったのは3~5日くらい前からです。 例として1日の生活を挙げると、 朝ごはん・・・和菓子(お饅頭1個)・コーヒー 昼ごはん・・・ヨーグルト・お茶 夜ご飯・・・・特に食べない・水・コーヒー お昼ごはんは毎日ヨーグルトと水分のみで、今日は数日ぶりに夕食におにぎりを一つ食べました。 運動は、ダンス(ヒップホップ)とバレエをほぼ毎日、2時間程度行っています。 最初は恋をして、やせれるなんてラッキー♪なんて軽い考えでいましたが、これって意識して食べないというわけではないけれど、絶食と同じですよね??全く食べていないわけではないのですが。。。それに気がついてから、リバウンドするんじゃないかと怖くなってきて、はやくもとの食事に戻したいと思っています。 でも、どうやって食事を戻していけばいいのか分かりません。 リバウンドを最小限に抑え、健康的になるにはどうしたらいいのでしょうか? もう手遅れでしょうか;;? 教えて下さい!!!

  • 水分補給について

    現在7カ月の男の子の母親です。 息子は完全母乳で育てていたため、哺乳瓶やトレーニングマグが苦手で、うまくお茶や果汁を飲むことができません。スプーンは生後一週間目から使っていたので、最初の頃はスプーンで飲ませていました。夏場に入り、汗をたくさんかくようになってきたので、水分補給をしっかりさせたいのですが、スプーンではなかなか量がすすみません。しかも、離乳食の中期に入り「豆腐の硬さ」になれたためか、最近では粘性のないものをスプーンでとることを嫌うようになってきました。 そこで、お猪口を使って飲ませたり、麦茶をゼラチンで固めてお茶ゼリーにして与えたりしています。ブドウのような水分の多い果実をヨーグルトに混ぜたものは大好きです。 とりあえずこの方法で、脱水症状を防ぐことはできるかと思うのですが、外出時は「タオルを口元にあててのお猪口でお茶」くらいしかできないのでちょっと大変です。 ストローを使えるようになるのはもう少し後だと聞いていますし(哺乳瓶やトレーニングマグがだめでも、ストローはそのうち使えるようになりますよね?)、何かいい方法があったら教えてください。田舎なので毎日の買い物は自動車で出かける必要があり、簡単にできる水分補給を確保したいので、よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの水分補給

    2週間前から7ヶ月の息子と一緒に海外で生活をしています。 住んでいる場所はシンガポールです。 それまでは生まれてから日本でずっと過ごしていたため、息子も初めての暑い場所でかなり環境の変化があり、こちらへ来てすぐ便秘気味になりました。 離乳食もちょうど中期に入ったばかりで以前よりもかたいものをあげたり、2回食になったりと、タイミングも悪かったのかうんちがなかなか出なくなりました。 現地の病院にいったところ、とにかく水分補給をしっかりしてあげてくださいと言われました。 恥ずかしながら、初めての子育てで何もわかっていなくて、今まであまり息子に水分補給をさせていませんでした。 そこで三日前くらいから水や麦茶や赤ちゃん用のイオン飲料などいろいろあげてみたのですが、飲むのが下手なのか全部口から出してしまいます。 離乳食にもスープを作って飲ませていますが、具だけもぐもぐ食べて汁は口からだーっと出てしまいます。 日本で買ったスパウトマグを使っても口の部分をカミカミしてるだけで全然飲みません。 パックの麦茶をストローであげても、いったんは口に含みますが、しばらくするとすぐ口から全部出してしまいます。 水分補給させなきゃいけないのに。。。と少し焦っています。 毎日昼間は30度をこえていますし、とにかく少し動いただけで汗をよくかくので脱水症状にならないか心配です。 上手に飲ませるにはどうしたらいいのでしょうか? 何かコツのようなものがあればぜひ教えてください。

  • 続くお腹の不調

    元旦から水下痢で昨日から今日の朝にかけてピークで強い吐き気強いめまい腹痛水下痢でした。今はなんとかだんだんめまいなどはよくなっていますが、腹痛がだんだん強くなってきていて痛みがへそ周りからだんだん全体に広がっているようです。夜も元旦から軽くしか眠れてません。立つのも座るのも腹痛で五分も出来ません。トイレにいっても出ないです。出たとしても強い腹痛が来ます。お腹はパンパンに張ってます。空腹なのに食べられないのが辛いです。便が白ぽかったのでウィルス性かなと思い出し切ろうとはするのですが、あまり出ません。水分は沢山とってます。寝たきりで辛いです。腸炎だとは思うのですが、腹痛がとにかく酷くなるばかりです。寝てると鈍痛になります。こんなときはどうしたらいいでしょうか。どうしてこんなにお腹が痛むのに便がでないのでしょうか?支離滅裂ですが、よろしくお願いいたします。

  • 彼の血便で悩んでいます。

    実は彼氏(18才)が血便を出しているみたいなんです。今日初めて知りました。 病院にもいってないみたいでとても心配です。 どんな病気なのか 病院は何科がいいのか 今できることは何か(日常生活で) 自分には専門知識もなぃし,インターネットで調べても彼の病状と一致しているのかわかりません。 どぉか力を貸してください。 現在の状況 ・血便(トイレの水が真っ赤に染まる)    (頻度→たまに普通の便もでる)    (時期→去年の秋くらぃから) ・腹痛(気が付けば痛い)    (キリキリ?痛む) いま分かることはこのくらぃです。 判断のために何か必要なことがありましたら聞きますので 言っていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 子供の水分補給

    1歳1ヶ月の娘が2週間前から突然水分拒否になりました。 その前日までは少なくてもお茶を1日トータル600ccをストローマグで飲んでましたが、今では頑張って飲ませても、100cc未満です。 ジュースは今までに飲ませたことがないので、味を覚えたわけではありません。 違うマグ・コップ・ペットボトル、スポイトに哺乳瓶まで試しましたが、手で払いのけるか、口に入ったとしても出してしまいます。お茶の種類もいろいろと試しましたがダメで、白湯もダメでした。 牛乳・離乳食の味噌汁やスープ系もダメです。液体以外の離乳食の食べムラはありません。 あまりにも水分摂取が少なすぎるので、寒天でお茶ゼリーを作って離乳食やおやつの時に食べさせています。単品で食べてくれることもあれば、何かと混ぜないと拒否されることもあります。 そろそろ断乳を考えていましたが、反対に授乳回数が増えました。 小児科受診までしましたが、あきらかな体調不良がないので、様子を見てくださいとのことです。 毎日暑い日が続くし、体調不良ではないけれど、あきらかに以前より尿量が減ってるし、毎日出ていた便も2、3日に一回になりました。 子育て支援センターとか相談できるところにはしましたが、私がありとあらゆることを試しているので、相談される側もお手上げって感じです。 ジュースなら飲むかも知れませんが、夫婦で話し合って、ジュースは飲ませないと決めました。 何か良い案はありませんか?

  • 血便 腹痛

    20代の学生です. 現在,学生ですが食生活は主食,副食や肉,魚,野菜など 食については基本的に気をつけて生活をおくっています. しかし,年に数回,血便(これは便の表面に鮮血しているのか,便と血が混合しているかはわかりません)をしております. また,これも年に数回ですが,腹痛を引き起こしております. 腹痛に関しては二種類の腹痛を伴っております. 一つ目は日常生活において,なんとなくお腹が痛いと感じる事.痛みとしては,お腹が筋肉痛になった感じです. 二つ目は腹痛を引き起こすと,10分くらい痛くなり,また立つことも困難で,脂汗をかき,意識が朦朧とすることです.この症状になると,10分痛くなり,しばらくすると痛みが消えるようになります.この痛みで一度,病院にいきましたが,触診をされただけで何もないといわれました. しかし,血便,腹痛というのは大腸に問題があるとの話を受けたので心配になって投稿してみました. それ以外の症状としては ・たまにおきる立ちくらみ ・全身のだるさ(なんとなく) って感じになるときがあります. 検査をしたほうがいいのかもしれませんが,なかなかいくことができなく,この回答で考えてみたいと思いますので,なんであるかという推測をどうぞ宜しく御願いします.

専門家に質問してみよう