• ベストアンサー

複式簿記を勉強するのにオススメの本

個人事業主です。 昨年からやよいの会計ソフトを使って確定申告を行っていますが 今年度分から消費税がかかってくるため、帳簿の入力の際に ところどころ疑問に思うことが多くなってきました。 基本的な知識がないので、今のうちに複式簿記を基礎から勉強して おきたいと思うのですが、オススメの本はありますでしょうか。 試験を受ける予定はありません。 あくまで記帳を行う際の予備知識としたいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

とりあえずマンガでわかるシリーズがいいと思います。 「マンガでわかる簿記入門」 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E7%B0%BF%E8%A8%98%E5%85%A5%E9%96%80-%E5%A4%A7%E6%9C%A8-%E5%BF%8D-%E8%8F%8A%E5%9C%B0-%E5%8B%9D%E4%B9%9F/dp/4528000784 消費税については別途それだけ勉強した方がいいですよ。 http://shouhizei.okumurayoshifumi.net/

pugupugu
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 消費税については別で勉強しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.2

簿記の勉強は大変ですががんばってください。 すでに同じような本をお持ちであれば必要ありませんが 仕訳で困っているのであれば勘定科目について書かれている本を 読んでみるのもいいと思います。 簿記を学ぶに当たって 損益計算書を理解するのが先ですが 貸借対照表が理解できればより経営に役に立つでしょう。

参考URL:
http://www.sotechsha.co.jp/bs/html/836.htm
pugupugu
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 勘定科目についての本も役に立ちそうですね。 いずれは貸借対照表も理解できればと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会計上々STARTは複式簿記?

    今年から個人事業主になろうと思っていますが、会計、帳簿は素人です。超零細なため、自分で会計して青色申告に挑戦しようと思っています。複式簿記にすると必要経費が65万円計上できるようなので、「会計上々START」が複式簿記か否か教えて下さい。

  • 複式簿記の記帳はじめ方について

    個人事業主として申請を予定しています。それにあたり、複式簿記の記帳の仕方も勉強始めたばかいでとまどっています。「やよいの青色申告」を購入し、設定をはじめましたが、最初の資金(繰越金)みたいなものを入力を求められました。確かに資本金みたいなものがないと個人事業は始められないということかもしれませんが、「0円」ではいけないのでしょうか。あるいは、私的預金から事業にお金を入れるとせざるをえない場合、帳簿での記載の仕方はどう扱えばいいのでしょうか。教えていただけないでしょうか。全くの初心者です。よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の青色申告承認申請書の複式簿記から簡易簿記への変更は可能?.

    個人事業主の青色申告承認申請書の複式簿記から簡易簿記への変更は可能?. 個人事業を営んでいます。事業所得の確定申告に際して、記帳方法のタイトルのような変更は可能でしょうか? 過去の質問で簡易→複式への変更が可能というのは分かったのですが、複式→簡易への変更も同じように、特に税務署への 届出なく可能なのでしょうか?また、仮に可能だとした場合、一旦は簡易でP/Lのみを提出して、後日修正申告書を提出してB/Sも添付し複式簿記で再提出というのもできるものなのでしょうか?(会計データ入りのPCを盗難されてしまい、バックアップを取っていなかったので、B/Sまで間に合いそうにないものでして....)ちなみに過年度はすべて複式で提出し65万の控除を受けています。どなたかよろしくお願いいたします。

  • 複式簿記について

    個人事業をしていますが、先日の確定申告の際に来期は複式簿記をすると控除額が増えると言われました。税理士に頼めばいいのですが、そんな余裕もないので自分でやろうかと考えていますが、簡単に出来るソフトとかありますか?一応自分でも探したのですがよくわかりません。あと、簡易簿記と複式簿記って違うのでしょうか?

  • 今年から複式に・・・売掛金で教えてください。

    こんにちは。 主人が個人事業主で、妻の私が経理を担当しています。 65万円の控除を受けるために複式簿記での記帳に切り替えました。 そこで教えていただきたい事が出てきました。 詳しい方教えてください。 昨年(16年度分)は簡易簿記で提出をしていましたので、売掛金というのを あまり意識せず、入金があったものを売り上げとしてきました。 (はじめの数年の税理士の方からの記帳指導の時よりこのようにしていました。) ですので、昨年までの青色申告の貸借対照表の資産の部の期末では売掛金は0円です。 ですが、今年から複式簿記に切り替え帳簿をつけると 16年12月31日で請求書を 出しているので、売掛金が発生している事になってしまいます。 今年提出する17年度分の青色申告の貸借対照表の資産の部の期首に いきなり0ではなく数字が入ってたらやっぱりおかしい事になってきますよね? 税務署の方から聞かれたりしますよね? 今年までは65万の控除をあきらめ今までのやり方でやり、今年からキチンとやると いうのが一番なのでしょうか? 初めての複式簿記での記帳でいろいろとわからない事が多くて少しパニックです(^_^;)。 アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 複式簿記用の良いソフトウエアを教えてください。

    コンサルタントをしている個人事業主です。 来年は青色申告で、複式簿記による諸表を提出し65万の控除を期待しています。 諸表を見る機会はあったのですが、帳簿を作る経験はありません。 簡単なソフトを使い作成できないか検討しているのですが、私のような未経験者でも作成できる簡単なソフトがあったら紹介してください。 よろしくお願いいたします。

  • 家計簿を複式簿記っぽくするのは使いづらいでしょうか

    家計簿を複式簿記っぽくするのは使いづらいでしょうか? 簿記3級まで取り今2級を勉強中ですが エクセルで付けている家計簿を複式簿記っぽく改造しようかなって思ってます。 自分の勉強の為にもなりそうですし。 でも実際そんな自宅の家計簿は使いづらいでしょうか? 企業の帳簿だから簿記は便利なのでしょうか?

  • 複式簿記による会計処理について

    個人事業主として、来月から、複式簿記による会計処理を行う事になり、疑問点がございまして投稿させていただきます。 会計処理には、領収書や、請求書などの書類が必要になりますが、納品書や、見積り書などは、必要でしょうか。 保管義務のある書類は、どのような書類がございますか。

  • 複式簿記アプリfreeeについて

    昨年の12月から個人事業主として活動している者です。先月まで家計簿をつけていたのですが、事業者は複式簿記をして確定申告をしなければいけないことを知って、先程freeeというアプリを入れました。 質問と致しましては、 1.事業と全く関係ないもの(アルバイト代の収入や食費の支出等)はfreeeに書いてはいけないですか? 2.事業と全く関係ないものを単式簿記に、事業と関係あるものを複式簿記に記入するというやり方で合ってますか? 3.単式簿記(事業と全く関係ないもの)と複式簿記(事業と関係あるもの)をまとめて管理したいのですが、できないでしょうか? 4.昨年の12月から活動して収入も発生してますので、2/16~3/15までにしないといけない確定申告は作らなければならないのでしょうか? 5.投資に出費し、得た利益は単式簿記と複式簿記どちらに書けばいいでしょうか? 6.複式簿記に総資産を記入したいのですが、項目もなく(自分で勝手に変更できず)、そもそも資産を記入してもいいか分かりません。大丈夫でしょうか? 長くなってしまってすみません。ググってみたのですが知りたい記事が見つからなかったためこちらに質問しました。回答よろしくお願いします。

  • 簡易簿記→複式簿記の変更は可能ですか

    昨年個人事業主となり、今回初めての確定申告です。 所得税の青色申告承認申請書に簿記方式=簡易簿記と記入したのですが、 その後知人のアドバイスで複式簿記で申告したいと思っています。 これは問題なく可能なものでしょうか。

専門家に質問してみよう