フランスの雑貨屋さんからの断りメールの意味とは?

このQ&Aのポイント
  • フランスの雑貨屋さんからキッチン商品を購入したいとメールを送ったが、断りメールの一文「I don't follow that range - I cannot get a real good price」の意味がわからない。
  • 相手と値段交渉がうまくいかず、値段が明確なものに対しての返答である可能性がある。
  • 「real good price」とは、値段が非常に良いという意味であり、雑貨屋さんはその値段を手に入れることができないことを示している。
回答を見る
  • ベストアンサー

どなたかこの英語の意味合いを教えて下さい!!

フランスの雑貨屋さんからキッチン商品を購入したく、 「(1)メーカーに在庫確認をして欲しいです  (2)もしメーカーに在庫があれば24ピースセット売りのようですので、そのセットをあなたから(フランスの雑貨屋さんから)購入します。」 とメールを送りましたが、その雑貨屋さんからの断りメールの一文の意味合いがわかりません。 「I don't follow that range - I cannot get a real good price」 これは、これ以上契約しません。相手と値段交渉がうまくいきませんでしたという意味合いですか? 値段が明確なものに対しての返事なので断るための言葉のアヤなのかな?とも思っています。  「real good price」ってどういうことですか? 無知で申し訳ございませんが、 どなたか教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.1

個人輸入の経験はありませんので、あくまでも推測です。 その業者はあなたらから値引き要求をされた、と感じているのではないでしょうか? フランス人の英語は時に意味不明の単語や明らかな誤用があったりすることが珍しくありません。最初のメールに購入価格について何か条件をつけませんでしたか? 「その範囲の金額には付いていけません。ご希望の価格を提供できません」のつもりかも知れませんよ。 誤解を解くために、定価での購入をすること、その上で発注可能なのか、を再度問い合わせてはいかがでしょう?

kiyopii11
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした!! 大変適切なご返信ありがとうございました。 その後、定価での購入希望ですと追加して再度お問い合わせし、 詳しい返信をもらい、内容が理解できました。 どうもありがとうございましたm(__)mm(__)m

関連するQ&A

  • この文中のthatの意味を教えてください

    ある本で見た文ですが、  Wasn't that an excellent movie? Well, actually I didn't think it was that good. というやり取りがあります。  ここで2つ目の文のgoodの前にあるthatにはどのような意味があるのでしょうか?  I didn't think it was goodでも同じような意味になりそうな気がしますが、このthatの意味を教えて下さい。

  • この英語の意味や働きを教えて下さい!

    よろしくお願いします。 会話文です。 A: Oh, no. It's finally started to rain. B: Didn't you bring your umbrella with you? A: No, I didn't. B: I bought two umbrellas so you can use one. A: Thanks goodness! (    ) この(  )の部分には You've got a good head on your shoulders. になります。 この(  )の文の意味と働きを教えて下さい。 イディオムではなさそうですが・・・。よろしくお願いします。

  • この英語の文章、どういう意味ですか。

    アメリカ人の友達(男)が書いていて文章の意味がわかりません。 ”I has avocados. I wants to watch cartoons and eat avocado. Eight more days...” 最後の”あと8日”というのは、あと8日で学校が終わるのでき、このストレスフルな時間が終わったらcartoonsを見るぞといっているのだろうなというのはわかるんですが、アボカドがよくわかりません。。。 アボカドは何かの比喩ですか? それから、なぜ"I has", "I wants"となっているのでしょう? その他にも彼は、メールをしてくるときに、文中であっても"I hope You have a good time" のように必ず"you"を"You"と書いてきます。これは何か理由がありますか? 教えていただけるとありがたいです。

  • 英語の接続詞

    英語で I want English hard becauseのあとに何でも良いから つなげて文を完成させなさいという問題がありました。 ぼくはよい成績が取りたいから(頑張って(ここではhardの意味で)勉強したい)。 という文を作りたいのですが、よい成績を取りたいから の文を作ることが出来ません。 ぼくは I want English hard because I want get a good grede grede=成績 と考えました。 どうでしょうか?合ってますか? アドバイスください。

  • 分詞構文の過去完了形

    まず、前提としてですが、 Because I had lived in France, I was good at French. という文の副詞節は「継続」と「経験」のどちらにもとれるという解釈でよろしいでしょうか。つまり、たとえば 1.「2003年頃、私はフランス語が得意だった、なぜなら(2003年より前の時点、たとえば2000年に)フランスに住んでいたことがあるから」(経験) 2.「20003年頃、私はフランス語が得意だった、なぜなら(2000年~2003年までずっと)フランスに住んでいたから」(継続) 以上が正しいとして、お聞きしたいのですが、 Having lived in France, I was good at French.という分詞構文も、以上2通りの意味に取れるのでしょうか。

  • old argumentとはどういう意味でしょうか

    リスニング問題のスクリプトからの抜粋です。 タクシーに乗った客が間違ったアドレスを運転手に渡しました。そしてその客は、その間違った場所に到着後、高額のタクシー代を払いたくないと言いました。 運転手はそのときのことを友人に話しています。以下はそのセリフです。 I had a right old argument with him over the price and in the end I said either he paid or I'd call the police. この文のand以前の文の意味がわかりません。 rightは権利と訳しますか?それとも正当と訳しますか? 正当と訳した場合は、「私はその値段について、彼と正当な古い口論をしました」となるかと思います。 でも、「古い口論」ってなんでしょうか?混乱しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ガールフレンドの意味

    英語イタリア語・・等が堪能なフランス人の意味する「ガールフレンド」とはどのように解釈すればよいのでしょうか? 私の、「結婚はしてるの?」という質問に対して、 彼はこう答えたのです。「I have a Girl Frirend but I'm not married 」 「We are not married, we just a good friend 」 ただの友達なのかどうなのか・・・わかる範囲で教えてください。

  • 下記の英語で通じますか?

    海外ネットショップで購入するのに、「商品代金を送金はできますか?」と、メールをしたいのですが、下記の英語で通じますか? Can I remit the item price?

  • 英文の意味を教えて下さい。お願いします。

    アメリカのネットショップで小物を購入予定です。欲しい商品のカタログを下さいとメールしたら下記のような返事がきました。ちょっと意味がわからないのですみませんが英文を教えて下さい。お願いします。 I will send dollar price list when back in office plus free to buy XXX Meanwhile..

  • 会話文の意味を教えてください

    お世話になっています。 チャットで「最近英語がだんだん上手になってきたね」みたいに言われました。 相手はアメリカ人です。 その続きの会話文の意味がわからないのですが、教えていただけるでしょうか。 you know i mean well when i laugh at you 「i mean well」ってなんですか? i'm not laughing at you i'm laughing with you it's all in good fun ↑この文は区切って読むとしたらどこを区切ればいいのでしょうか? そして意味も教えてください。 どなたかおわかりになるかた、宜しくお願いいたします。