• 締切済み

子供の認知と養育費について

交際相手が妊娠してしまいましたが、結婚する予定もなく 堕胎を拒否されています。なお、双方とも独身です。 認知・養育費の支払いをしたくありませんが、法律上そうはいかな様です。 そこで、以下について回答願います。 ・(可能であれば)認知、支払いをしないで済む方法 ・なるべく支払いが少なくて済む方法 ・養育費の支払いが滞った場合はどうなるのか ・その他負担が少ない方法 ※過程を省いて記載しています。感情論はご遠慮下さい。

みんなの回答

回答No.1

性交をした質問者さんにも責任があるわけですからいたしかたありません。 ・認知、支払いをしないで済む方法 →裁判による強制認知、養育費支払いは可能なので生まれてくるお子さんが質問者さんの実子ではないと証明できれば可能。 ・なるべく支払いが少なくて済む方法 →質問者さんの収入に応じての養育額となりますから給料が安いところに転職して生活するのにぎりぎりの状態になれば少なくてすむかもしれません。 ・養育費の支払いが滞った場合はどうなるのか →判決や調停、公正証書などで強制執行が可能なものであれば給料や財産の差し押さえをされる可能性はあります。 ・その他負担が少ない方法 →相手の女性が別の方と結婚して、生まれた子供を養子にしてくれれば養育費を減額する根拠にはなります。

関連するQ&A

  • 別れた女性から求められた子供の認知、養育費について

    子供のため養育費を払うのが当然と言われるのは覚悟の上で、お伺いしたいです。 私と彼女は互いに正社員として働いています。 遠距離恋愛で約1年の交際期間を経て、彼女に妊娠が発覚しました。 当初は結婚し2人で育てるつもりで、彼女は了解していましたが、1ヶ月くらい交渉して、結局下記のような経緯で別れました。 別れたあと連絡を取り合っていなかったのですが、このたび子供の名前で、認知と養育費の一時金として200万円、別に月々の養育費を求める弁護士名での内容証明が届きました。 彼女とは堕胎可能な期間中に別れ、内容証明がきたのは、産まれたと考えられる期間から約半年後のことです。 この内容証明についてどう対処すべきかお聞きしたいです。 別れた経緯 ・結婚しても同居は拒否。一緒に子育てをすることを拒否 ・彼女は結婚しても同居せず仕事を続け、子育ては彼女の両親(さらに遠方に居住していて、年に1度くらいしか会えない)に預けて育ててもらうつもりでいた ・遠距離だったため私が会社を辞めて彼女と同居し転職、もしくは専業主夫になることについて拒否 ・逆に彼女が私の地元で生活することも拒否 ・彼女が仕事を理由に親の協力なしに一人で育てられないということであれば、逆に私が子供を一人で育てることについても拒否 以上のことから彼女といても自分の親権についてまったく発揮することが見込めませんでした。 そのため当時非常につらい思いで堕胎を希望しましたが、彼女は結局そうしなかったようです。 子育てへの参加を考えられる全てについて拒否された状態で、非常に悲しい思いでした。 そもそも自分は本当に生まれたかも知らない状態で、子供に罪は無いとはいえ、生まれてから半年たっての報告や、これまでの彼女の対応は許せません。 インターネットで見つけた近所の弁護士さんに相談しましたが、親身になってとりあってもらえませんでした。 妊娠中に養育費はいらないといわれたのですが、それが全く無効になることもインターネットで調べた結果、分かりました。 また認知について拒否を続けていても、強制認知という手段があることも知りました。 どういう対応で進んでいくべきかも含め、アドバイス頂けると助かります。 このようなことを相談するとすれば、どなたに相談すべきでしょうか? まずは認知拒否から入るべきでしょうか? 養育費についても、請求された分をそのまま払わざるをえないのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • 子供の認知と養育費について

    37歳の主婦です。非常識な質問なのですが、憤慨なさらずにお答え下さいますようお願い致します。 実は、1年ほど前からある独身男性とお付き合いをしております。もちろん不倫関係となるのですが・・。 その男性との間に子供が出来てしまいました。 その事についてお教え頂きたいのです。 どうしてもその子供が生みたいのです。 離婚せずにその子供を独身の彼に認知してもらう事は可能でしょうか? 養育費の負担も可能でしょうか? 身勝手な質問ですがお願いします。 現在夫との間には子供がひとりおります。数年前から夫婦関係はありません。ですが、決して冷えきった関係ではなく家族としては普通に過ごしていると思います。もし許されるのであればこのままの状態で生みたいのです。お願いします。

  • 認知、養育費の調停について

    こんばんは、養育費についてご質問させていただきます。 私には認知をした子がおります。 よく認知をしたとかというと不倫の末って言うことが多いかと思いますが私の場合は、元彼女の子です。別れる前に妊娠、別れた後に妊娠に気づいたそうです。私自身もそのことに対してまったく知らず別の女性と付き合い結婚。結婚後、裁判所より認知請求されている旨の手紙をいただき初めて知りました。 その後、何度か調停を行い自分の子であると確定され認知を行いました。 そして現在は養育費について調停中であります。 そこで質問なのですが、 (1)相手側は弁護士を雇っておりますがその弁護士費用は支払わなければならないのでしょうか?こちらも弁護士を雇った方がよいでしょうか? (2)子供がいたなんてことはまったく知らなかったのでまったく準備など行っていませんでした。結婚し家のローンを組み、妻のお腹には子供がおります。そのため認知をした子に払う養育費はほとんど出せません。 相手に理解してもらうためにどのような説明をすべきでしょうか? 例えば、子供がいるので払えない、家のローンがあるため払えないetc (3)家をたてローンがあること、結婚したことというのは言わない方がいいでしょうか?例えば奥さんと共働きすればもっと養育費払えるはずなんてことにはならないでしょうか? (4)元彼女は浪費癖のある人なので養育費を確実に子供に渡す方法はないでしょうか? 自分がいけないのは重々承知ですが、感情論ではなく、実際のところをアドバイスいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 認知、養育費の責任について

    法律的なアドバイスを教えてください ある日私の浮気相手の女性から私の子供ができたと言われました 病院で検査をし2ヵ月半との事でした 私には今はどうしても結婚することが出来ない理由があり、一緒にはなれないし産んであげることは出来ないと言いました 彼女は「きっとこの人は子供が出来ても私とは一緒になってはくれないんだろうな、といつも思いながら会ってたのでやっぱりそっか」と言ってました。それでも彼女は会いたい気持ちが強く分かっていながら会いに来ていたとの事でした その後彼女はどうしても堕胎させることが出来ず、子供と一緒に死ぬと言うので堕胎を強要出来ませんでした しかし4ヶ月目に入る前、決断日がくるので私ははっきりと堕胎を頼みました。今は産めないけど一緒に供養して苦しみ、次の時にも一緒に居られたら準備万端で迎えてあげようと伝え彼女は理解してくれました でも彼女は病院に行かずそのまま4ヶ月目に入ってしまいました 困った私は一緒にはなれないが、産んであげる道を探そうと伝えました 彼女は「分かってたことだから、養育も認知も何も責任は求めないけど産んだらもう二度と会うことも連絡も出来ないからね、子供にも会わせないからね」と言い私は苦しいながらも承諾しました その後彼女の「もう一緒に居られなくなるから少しでも一緒に居たい」という言葉に私も同感し1ヶ月ほど一緒に暮らしました そして今出産間近になり実家に戻ると家族から養育認知は絶対必須、裁判をすると言われたらしく私に上記義務を要求してきました やはりこの場合は過去にどんな約束をしていようとも、義務は発生するのでしょうか

  • 認知拒否は出来ますか?

    浮気相手との間に子供が出来ました。 相手はピルで避妊していましたが、一方的にピルを止め妊娠しました。 すぐに妊娠したことを告げられましたが、認知するつもりはなく、堕胎を強く勧めましたが、相手は全く受け入れずに出産しました。 認知拒否を続けていましたが、相手は認知裁判を起こしDNA鑑定をさせられました。 双方の子供であるという結果が出てしまいました。 それでも、認知したくありません。 騙されて、一方的に妊娠・出産したのに納得できません。 何とか拒否する方法はありませんか? また、逆に相手を訴える方法はありませんか?

  • 強制認知の裁判と養育費について

    27歳男性の会社員です。 以前付き合っていた彼女と交際中に浮気をし、結果として別れ、浮気をした相手の女性と付き合い始めました。(どちらとも婚姻関係はありません。) 付き合い始めて1ヶ月程で、元彼女から妊娠したと報告を受けました。 他の男と性交渉は無かったことは間違いなさそうなため、恐らく自分の子であると思われます。 何度か話し合いをし、産むと言ったり、堕胎すると言ったり、精神的に不安定でヒステリックな状態が続いていました。 私自身も色々話し合った結果、今の彼女と一緒になりたいこと。 堕胎をしてほしいことを伝えました。 一度は堕胎する選択を元彼女がしそうだったのですが、私と今の彼女を訴え、養育費を払ってもらうと再びヒステリックになっています。 【質問】 1 法律的に強制認知はほぼ免れないかと存じますが、その場合慰謝料は毎月いくらになるか相場を教えて下さい。ちなみに、元彼女に資産はありませんが、親がかなり裕福です。 2 今の彼女と付き合い始めた時には、私が彼女がいたことは知りませんでした。元彼女が現在の彼女に直接子どもが出来たと連絡し、全てが発覚し、知らなかったことを証明出来るメールが残っていますが、現在の彼女が訴えられるようなことはあるのでしょうか。 3 元彼女と別れる直前に、以前に堕胎したことがあり、恐らく子どもは産めない身体であると聞かされ、その後の性交渉により妊娠したようです。付き合っていた1年間の間、安全日であれば避妊しなくても大丈夫だと元彼女から聞かされ、事実、1年間妊娠することはありませんでした。そのため、以前の堕胎経験を聞かされ、絶対に大丈夫という言葉を信じてしまい、このようなことになりました。私からすれば嘘をつかれたという気持ちなのですが、その場合でも強制認知は免れないのでしょうか。 以上、長文・駄文で申し訳ありませんが、誰にも相談出来ず、精神的にも疲弊しており困っております。参考になるアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 父親に認知してもらって養育費はもらえる?

    こんにちは。私は関東の大学に通う大学生です。 強制認知について質問させてください。 簡単に境遇を説明します。 私は母子家庭で一人っ子です。 ・現在は大学に奨学金を借りて通っており、正直裕福とは言えない環境です。 ・戸籍謄本の父親の欄が空欄なので、おそらく母親は未婚で私を産んだのだと思います。 ・母親はたまに父親に会っているようですが、私は一度も会ったことはないです。 ・母親は養育費や慰謝料は貰ってないようです。母親が拒否した可能性も大いにあります(頑固で男勝りなところがあるので・・)。 ・二人の間でどういう約束事(お金やプライバシー等)があるのかは知りません。 ・父親は医者(病院院長)らしいです。そして奥さんと子供(私よりも年下)もいるらしいです。 ・父親は少し有名なようです。(本を書いたり、テレビ出演したり、wikiにも少し載っていたり・・) そこで今、もしくは社会人になってから父親に強制認知をしてもらって、私が成人するまでに掛かった養育費や父親の財産の一部等を貰えるのかを今回質問したいと思います。 もちろん裁判を起こせば父親の家庭がめちゃくちゃになってしまうかもしれないですし、母親は猛反対すると思います。 でも私も成人して数年が経ち、同じ男として父親を見ると、ケジメがついていない(いまだに母親と会っていたり、養育費を払わなかったり、私に会おうとしなかったり・・)ようで憤りを感じます。 今回の質問としましては、 ・私は成人してしまっていますが、強制認知が出来るのかどうか。 ・強制認知で養育費や財産は貰えるのかどうか(出来ればいくらくらい貰えるのかも知りたいです) ・強制認知以外の方法でも、養育費や財産等をもらえる方法があるのかどうかを知りたいです。 長文になってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 子供の親と認知を出した場合(長文ですが…)

    18歳未満の子同士が、子供ができ結婚をする予定で、男が17だったため、子供が産まれた際、認知を出して18になるのを待ってました。18になり、結婚ができる歳になって、少し経ち、別れる事になりました。そして、母親側から、認知をしてても、会うのは権利。養育費を払うのは義務といわれ、子供に会わすことはできないが、養育費を毎月払ってくれと、男側が要求されています。それは本当に可能なことでしょうか? いっそのこと、子供に会わせてくれなくて、養育費だけ請求されるくらいなら、認知を撤回、あるいは、支払拒否をしたい…と、男側はなってるのですが。 あたしは、その男の兄弟です。どうしていいか、誰か教えてください。

  • 認知した場合・・・

    知り合いに相談されて困ってるのですが、いわゆる婚姻関係にない女性との間に子供が出来て産まれたのですが、認知をするとどういう義務が生じるのでしょうか?、認知請求権があるので認知を放棄することはできないと思いますが、養育費等の請求に対して支払をしなかった場合は、支払をさせる何か法的な強制力はあるのでしょうか? また養育費の算定方法などをご存知の方がいれば是非教えて下さい。

  • 未婚で出産、現在認知調停中、養育費請求について。

    初めまして。 文章が苦手なので説明が下手ですが、宜しくお願い致します。 一年半程交際していた彼との間に子供を授かりました。 8月に娘を出産し、相手には認知も何もする気はないと言われたので、現在認知調停を申し立てており、もうすぐ一回目の調停が行われます。 相手は確実に、強制認知になるように進めてくると思います。 そこで一つ目の質問です。 一度目の調停で拒否をした場合DNA鑑定が必要になると思うのですが、主に鑑定費用はこちらが支払わなければいけないと調べてわかりました。 ですが、私にはそんな大金はなく仕事をしたくてもまだ子供が保育所に預けられる状態ではないので仕事にもつけず、生活もままならない状態ですのでどうにかして鑑定費用を折半などに持っていく方法などはないのでしょうか? 認知についてあとは法に身を委ねるだけだと思いますが、強制認知になったあとは養育費なども請求しようと思っています。 ですが、相手は現在アルバイトで収入は安定していない状態です。 でも相手は母子家庭の一人っ子なので、いずれ就職はするとは思いますが、それまで連絡が取れているとも思えません。 一応実家の住所と電話番号と親の携帯番号はわかっているのですが、もし相手が親にも音信不通になり誰かの家に居候するようなことになった場合、私は居場所を特定することができなくなります。 実際相手が私と交際していた時も、親からの連絡はほとんど無視で、どこにいるのかさえ報告していなかったようです。 そこで二つ目の質問です。 こうなってしまうと、もう養育費の請求などはできなくなるのでしょうか? 養育費の調停を申し立てる場合、実家に通知が届くようにすると思うのですが、相手がその通知の存在を知らなかったりで調停に出席しなかった場合、養育費をとることはできなくなるのでしょうか? 私は法律に疎く相手は私よりずる賢いので、きっと逃げる方法などを調べたりしていると思います。 現在相手はアルバイトなので養育費はもらえないとは思いますが、後々就職した時のことも考えて子供のためにできることは何でもしたいと思っています。 法テラスの無料相談などに相談した方が確実なのはわかっていますが、無料相談があと二回しか残っていないので少しでも何かここでわかることがあればと思い、質問させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。