• ベストアンサー

ダイナミックDNSをオリジナルDNSで利用する方法

オリジナルドメインで自宅サーバー構築をもくろんでいます。ですが、IPが固定でないため(ODNのフレッツADSL接続)、ダイナミックDNSを利用するしかないのかといった段階です。 もし固定IPが安く手に入るプロバイダーがあればよいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

このページなど参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.flatray.com/static-ip/index.html
XLsuke
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DNSのマスターサーバについて

    現在、ドメインを取得して固定グローバルIPで接続していますがDNSはプロバイダーで立ててもらっているので必要ないのですが、勉強を兼ねて自宅サーバでもDNSを立ち上げたいと考えています。 初歩的な質問で恐縮ですが、単一ドメイン内にDNSのマスターサーバは複数存在可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DNSサーバー構築メリット

    自宅でサーバーを立てることになったのですが、DDNSを使うか、固定IPを取得する方法にするか迷っています。固定IPにした場合は独自にDNSサーバーを構築する必要があると思うのですが、DNSサーバーを構築するメリットはなんなのでしょうか?DDNSの場合は外部DNSサーバーを使うのでそちらのほうが楽かと思ったのですが。。。 【その他情報】 ホストは1台。ドメインは独自ドメインが5つあり、バーチャルドメインで運用予定。

  • 固定IP+セカンダリDNS可能なプロバイダ

    お世話になります。 早速ですが、自宅にプライマリDNS(他にmail・wwwを予定)を立ち上げようとしています。 プロバイダで困っているのですが、現在OCNさんに加入しているのですが、固定IPサービスはあるものの、自宅サーバはサポートされていません。 そこで、固定IPを一個を提供してくれて、セカンダリDNSを受け持ってくれるプロバイダを探しています。(当然、自宅サーバ・独自ドメインOKのところ) 検索してみると、インターリンクさん http://www.interlink.or.jp/index.html が、条件を満たしているようなのです。(固定IP+MOOTサービス) 値段も手ごろなので加入しようと考えたのですが、アクセスポイントが近くに無いのです。 他の同じ内容のサービスを提供してくれるプロバイダを教えてください。 環境  フレッツADSL(NTT西日本)  OCN(現在のプロバイダ) 徳島県小松島の近辺にアクセスポイントがあるプロバイダを希望 どうにも無いようでしたら、固定IP+DDN(DDOさん)で運用しようかとも考えています。(DDNSなのに固定IPなのは理由がありです。) しかし、ホスティングは使用するつもりはありません。 以上、長々と書きましたが、よろしくお願いします。

  • DNSについて

    現在1台のサーバーで、1つのドメインをダイナミックDNSによって運営しております。  ですが、このダイナミックDNSでは、本当にオリジナルなどメインが運営できないのが、ゆるせないので、独自に所得したドメインをサーバーで運営したいと考えております。  また、上記に加え、1台のサーバーで、複数のドメインをよくプロバイダーのハードなどは組んでおりますが、これってどのようにするのでしょうか? 1つのランカードでは1つのIPアドレスしか登録できませんし、同じくルーターにも1つのグローバルIPアドレスしか設定できないから、無理のような気もするのですが・・・

  • DNSを自分で用意しない場合

    試験用にwwwサーバを立てる必要が出てきました。 サーバ側はWindowsOSにAN HTTPDをインストールする一方、 回線側は新規にBフレッツとISPから固定IPの払い出しを受けたので、 固定IPの直打ちでwwwサーバを見る目処が立ちました。 (構築はこれからですが) ここで色気が出まして、独自ドメインで運用できないか?と考え、 ISP経由で独自ドメインを取得したのですが、 「DNSサーバはお客様で構築してください」とISPより言われました。 そこで質問があります。 (1)ここでいうDNSを自分で用意することなく、外部のサービスで 利用する方法はありませんか?できれば無料提供しているところが 望ましいです。 (2)固定IPの払い出しと独自ドメインの取得代行までサービス提供 しておきながら、DNSサーバはお客様で、、、というのは若干不親切な ような気がしますが、これは当たり前のことなのでしょうか? ちなみに非固定IPの場合は、このISPよりDNSの提供があります。 なにぶん素人で申し訳ありません。ご教示いただけると幸いです。

  • 独自ドメイン+IP固定で公開中のサーバについて

    現在、あるプロバイダ(ADSL)で独自ドメイン+固定IPで サーバ1台(Linux)をメール・WEBを公開してます。 今回、別のプロバイダ(Bフレッツ)に乗り換えを検討、独 自ドメインと固定IPのひも付けが変わるので、ルートDN Sが書き換わった後でも数日は旧プロバイダ経由でメール が来るし、WEBアクセスもあると聞きました。 特にメールの取りこぼしは避けたいので、下記手順で移 行しようと思います。 サーバは1台しかありませんが、NICは2枚挿しです。 1.旧プロバイダ(固定IP)運用中、新プロバイダ(固定IP)  を開通させる  サーバNIC1と旧プロバイダ(ADSL)を接続、サーバNIC2  と新プロバイダ(Bフレッツ)を接続、独自ドメイン移行  (ルートDNS書き換わり)が終わっていないので、旧プロ  バイダ経由でメールが来る 2.独自ドメイン移行(ルートDNS書き換わり)、旧プロバイ  ダ・新プロバイダの並行稼動(数日間のみ)  世界中のDNSサーバのキャッシュが書き換わる数日の間  は、旧プロバイダ経由でも新プロバイダ経由でもメー  ルが来る 3.旧プロバイダ経由でメールが来なくなったことを確認  して、旧プロバイダ解約(NIC1から切り離し) ここで質問ですが、そもそも上記のようなことが可能な のか?教えてください。 DNS(BIND)の記述をどのようにしたらいいのか?分からな くなり、可能なのか?という疑問に至ってます。 よろしくお願いします。

  • TEPCOひかり回線で固定IPを利用したい

    現在、自宅でTEPCOひかりのホームタイプ回線を利用しています。 プロバイダはSo-netを利用しております。 この度、自宅で運用しているLinuxサーバにDNSサーバを 設置し、友人のウェブサイトをドメイン込みで管理したいと 思っているのですが、So-netには固定IPのサービスが無く DNSサーバサービスを実現できない状態です。 以前から固定IP化については検討していたので、 これを機に固定IPサービスを受けられるプロバイダへ 乗り換えようと思っているのですが、 TEPCOひかり回線に対応した固定IPサービスを取り扱う 業者様はございますでしょうか? (Bフレッツでの対応業者様は多いのですが…) もし、お勧め等ございましたら ご教授頂ければ幸いでございます。

  • NTT PR-S300SEのDNS設定方法

    外部にサーバーを公開する場合、NTT PR-S300SEのDNS設定方法を教えてください。 自宅からWebサーバーでホームページを外部に公開しています。 その他 メールサーバー、DNSサーバーも使用しています。 DNSサーバーは、内部向けのみとし、名前解決できない時は、プロバイダのDNSサーバーに聞きに行くようにしています。  forwarders { XXX.XXX.XX.XX; // プロバイダのプライマリ DNS の IP アドレス XXX.XXX.XX.XX; // プロバイダのセカンダリ DNS の IP アドレス }; 先日、●NTT西日本フレッツ光プレミアム から ●フレッツ光ネクスト に乗り換えました。 ●光プレミアムではCTUの設定を  [接続先詳細設定] ISPのプライマリDNS:auto セカンダリDNS:auto  [ドメイン問い合わせ先設定] 内部のDNSサーバーのアドレス としていました。 ●光ネクスト PR-S300SE(HGW)には[詳細設定]に[DNS設定]がありますが  プライマリ、セカンダリDNSサーバアドレス に自宅DNSサーバアドレス(V4)を入力するとエラーとなり設定できません。 (説明書には、IPv6アドレスのみ設定できます。とあります) しかたなしに、[基本設定][接続先設定][メインセッション][DNSサーバアドレス]  [プライマリDNS] 自宅DNSサーバーアドレス   [セカンダリDNS] プロバイダのプライマリDNSアドレス として使っています。 [セカンダリDNS]にプロバイダのプライマリDNSアドレスを入れているのは、自宅サーバーがダウンした時に外部に接続可能とするために設定しています。 以上のような変則的な設定をしていますが、正しくはどのようにしたらよろしいのでしょうか。 (自宅DHCPサーバーはたてていません。HGWのDHCPを使用いています) よろしくお願いします。

  • 管理用DNSと参照用DNSの違い

    <質問1> 管理用DNSと参照用DNSの違いがわかりません どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください <質問2> Webサーバーを構築する場合、独自ドメインと固定IPを登録するDNSというのは管理用DNSをさすのでしょうか? また、そのDNSを自分で用意するというのは実際どういったことをすれば良いのでしょうか? 質問1だけでも質問2だけでもかまいませんので教えてください。

  • DNSサーバの設置するメリット

    自宅サーバ構築を考えていますが、DNSサーバを自宅サーバ内に構築する場合のメリットが分かりません。プロバイダーあるいはレジストラのDNSサーバを利用する場合と自宅サーバ内にDNSサーバを構築する場合では何がどう違うのでしょうか。

専門家に質問してみよう