• ベストアンサー

目に酸素スプレー

私はカラコンとアイプチを併用していて、瞬きをあまりできないので、目がよく酸素不足になってしまいます・・。このままでは目が絶対わるくなりそうだし、どうにかして酸素を補給したいです;; そこで、酸素スプレーを目にふりかけて酸素を補給しようと思うのですが、かけても大丈夫とおもいますか?;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ocha12345
  • ベストアンサー率84% (77/91)
回答No.1

眼科医ではなく別の科の医師ですが、一応…。 眼に対する酸素供給のために酸素スプレー…というのはお勧めできません。何故かと申しますと、酸素供給のプラスよりも、眼球表面が乾燥し傷つきやすくなることが懸念されるマイナスの方が大きいからです。 おそらく、もし酸素スプレーを使ったら、もっと眼の違和感が強くなってしまうことになると思います。 眼球は決して乾燥することがないように、常に涙腺から涙が分泌され、眼の鼻側の下にある涙管を通って鼻へと排泄されますので、平常時は涙が眼から溢れてくることはありません。酸素は、大気中の酸素だけではなく、この涙を通しても供給されています。 コンタクトレンズをしていると、装着部分にうまく涙が行き渡らないために酸素不足になったり、あるいは乾燥したりして角膜に傷がつきやすくなります。ですから、酸素透過性のコンタクトレンズで無い限りは、あまり長時間の装着は避けるべきです。 酸素供給で気になる場合は、コンタクトレンズ専用の点眼薬をお使いになるだけでかなり違うと思います。乾燥も防げるので、点眼薬を試しにお使いになってみてはいかがでしょうか。

a-onakasui
質問者

お礼

とってもわかりやすくてためになりました!! 点眼してみます! 点眼するときは人口涙液がいいのでしょうか?(@@) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 失明するのでやめてください 眼科で相談をしてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私はアイプチとカラコンを併用していて、かなり目が乾きます。

    私はアイプチとカラコンを併用していて、かなり目が乾きます。 何もしないときはぜんぜん大丈夫なんですけど、デートのときはアイプチとカラコンが欠かせません>< でもアイプチとカラコンすると、涙がぽろぽろでるくらいドライアイになってしまいます・・。 このままだったら目に悪いし、自己血清点眼というものをしようとおもうんですが、 処方箋がいるみたいです。。 カラコンとかアイプチをやめればなにも問題もなくて、ドライアイ患者でもないのに 自己血清点眼をうけにいくのは、やっぱり断られますかね・・・。 とてもわがままですが、どうしても可愛くしていきたいんです・・・。

  • 酸素いりの目薬とかないですか?(><)

    コンタクトをしていて、目に酸素がいってない感じがします・・・。 酸素いりの目薬がほしいんですけど、探してもなくて・・・。 だれかどこにうってるか知りませんか?>< あ、あと、水と酸素って混ざるんですか? 水に酸素スプレーをふりかけたら酸素水になりますかね><? 酸素水っていうのが前売ってたんで、どうやってつくってるか気になって。。

  • カラコンで目が乾く

    カラコンをすると目が乾きますよね? ですが、目薬をさして一分もしないうちにまた目が乾いてしまいます。 この繰り返しです。 瞬きの量がとても多くなってしまうのです。 どうしたら目乾きにくくなりすか? 出来れば早く回答をお願いします。

  • 酸素液は目に点眼してもいいんですか?(’’

    コンタクトしてて、目が酸素不足になるので、酸素液を目に点眼しようとおもっているのですが、やめといたほうがいいでしょうか?>< この酸素水は、添加物(防腐剤とか)つかってないそうで、 酸素水の営業元に、点眼しても大丈夫かきいたら、 ほかの人もしてる人がいるのと、原料が、「蒸留水・塩化ナトリウム・高分子酸素」だけなので、お勧めはしないが大丈夫だと思うとのことでした(’’ あと、この酸素液は、1~3ヶ月も使えるそうです。開封後に水を放置していたら、防腐剤がはいっていない場合、腐敗してしまいそうなのですが、大丈夫なんでしょうか; あ、あと、これは薄めないといけなくて、原液をそのまま使ってははだめだそうです;; 高分子酸素と塩化ナトリウムと蒸留水しかはいってないのに、何で薄めないとだめなんでしょうか?><; なんか違うのがはいってるのかな・・・(って、そんなわけないか^^;失礼・・・ http://o2-style.com/about_o2style.php ↑酸素液のURLです><↑ 詳しく聞きたいので、場違いですが、生物のカテゴリにいれてもらいました>< 自分勝手でごめんなさい・・・;もしよかったら回答よろしくお願いします。

  • 酸素と目の色

    カテ違いかもしれませんが、お分かりのかたがいらしたら教えてください。 ある本を読んでいたら、重度の喘息患者が酸素不足のために目の色が明るく(薄く)なっている、というような記述がありました。 実際にそんなことがありうるのでしょうか? また、感情的になると目の色がグリーンからグレーに変わる、というような記述もときどき見かけます。 日本人には分かりにくい話ですが、目の色というのは何か条件が揃うとほんとうに微妙に変わったりするものなのですか? ご教授ください。

  • カラコンが入れられない

    最近カラコンを買いました。しかし、入れようとすると、瞬きしてしまってなかなか入れられません。強く手で瞼を押さえても、カラコンが目に触れた瞬間、なぜか瞬きしてしまうのです。恐怖感があるのでしょうか?カラコンを無駄にしたくないので、カラコンを入れられるようになるには、どうしたらよいのでしょうか。

  • 高山での酸素補給

    高山での酸素補給 について質問します。 8月末に、立山への登山を計画しています。 室堂から雄山への往復を考えています。 宿は天狗平です。 先週、東北の岩木山に家族で登ってきたのですが 暑さとスタミナ切れで母が参ってしまいました。 立山は暑さは大丈夫と思うのですが (むしろ寒い??) 高山病が心配になってきました。 前日に一泊して、ゆっくり体を慣らしてから‥ という計画ではあるのですが。 登山用具店などでよく 小さな酸素ボンベ、水に溶かす酸素?、タブレットタイプ等 各種の酸素補給グッズを目にします。 これらはどの程度役に立つものですか? ある意味プラセボ効果もあるとは思うのですが、 持ち運び面と効果面で どの程度用意しようか迷っています。 ご教示いただければ幸いです。

  • スプレー式の化粧水☆

    最近乾燥する季節になってきて、顔に潤いが足りないなって感じます。あと乾燥で背中もなんだかかゆいし・・・。 なのでメイクの上から潤いを補給できて、背中にもシュ~ってできるスプレー式の化粧水をさがしています☆前にアベンヌをためしてみたんだけど、潤うって感じはしませんでした。あと、メイクの上からスプレーしてそのままにしておくとよけいに乾燥しちゃうって聞きます。どうやったらそれを防げるんでしょうか? 教えてください。

  • 寝るときに目が半開きになる方法

    目を半開きにしたまま寝る方法ってありますか? 変な質問ですいません。笑 目にアイプチをすると半開きになるとも聞きますが、私の家にはアイプチはありません。 絆創膏をまぶたの上に貼ればなるかなと思いますが、寝るときに外れてしまうのではと思いまして なので、寝てるときに目が半開きになる方法を教えてください。

  • カラコン使用しています

    が、つけると左右でカラコンの位置が 微妙に違います。 (左右で違うところを見てるように見える) 左より右の方がカラコンがやや 上の方にあります。 直しても瞬きをすると同じように戻ってしまいます カラコンによる痛みなどはありません カラコンのせいなのでしょうか? それとも私の目のせいなのでしょうか? また対処法はありますか? カラコンしなきゃいいとか そういった対処法ではないやつで お願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう