• 締切済み

テレビでのゲーム実況

デジ造を購入したんですがパソコンでは小さいのでテレビで実況プレイしたいんですがまずパソコンにデジ造の端子をつけてそれをゲームにつけてどうすればいいのでしょうか??

みんなの回答

  • jgk
  • ベストアンサー率75% (104/138)
回答No.1

こちらを参考にどうぞ。 http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/140.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実況動画のゲーム音声について!

    実況動画を作成しているのですが、1つ問題が・・ ぐぐっても理由がわかりませんでした。 マイクに声吹き込むのとゲーム実況はそれぞれのソフトを使って同時に行うと書いてあったので そうしました。 そうしてみて実際にできた動画を見てみると まずは動画だけだから普通にプレイ動画&ゲーム音声が入ってるゲーム動画だろうなぁ と思って見たらゲームのプレイ動画&自分の声でした。 できた動画には俺の声とプレイ動画だけでゲーム音声が入っていないのです。 マイクはUSB経由で繋ぐマイク端子に挿す置き方のマイクです。 このUSB型マイク端子を差さないでアマレココなどで撮影した動画にはゲーム音声が入ります。 USB型マイク端子を差して「ポン」って音が鳴って以降はカチって音もしなくなるし ゲームのプレイ音声が入らないというわけです。 windowsxpです。 USB型マイク端子は「C-media USB headphone set」ってやつです。 USB挿す前のは「Realtek HD Audio input」ってのと「Realtek HD Audio out put」ってやつです。 どうすればゲーム音声&ゲームプレイ動画と実況音声をそれぞれ作ることができるでしょうか? 回答お願いします!

  • ニコニコ生放送でゲーム実況をしたいのですが。。。

    ニコニコ生放送でゲーム実況をしたいのですが。。。 パソコンはmacbook(3年前)をつかってます。 スーファミ(後にWiiも考えてます)のゲーム実況をしたいと思ってますが(エミュではない)パソコンとゲーム機とテレビ?以外に 何を準備したらよいのでしょうか??教えて下さい><

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ゲーム実況するには

    初めての投稿なので上手く伝わらないとは思いますが、どうか回答宜しくお願いします。 厳しい言葉でも構わないので、出来るだけ分かりやすくお願いします。 それでは早速。 最近ニコニコ動画のゲーム実況に憧れ始めたのですが、繋ぎ方がよく分かりません。 wikiで勉強して実践してみたのですが、上手くいきませんでした。 ちなみに、こんな感じで繋いでます。もしかすると、wikiでの接続とは異なっているかもしれませんが…。 ↓ PS2→キャプチャ→パソコン→マイク TV画面でプレイしたいのに、この繋ぎ方ではパソコンの映像を見ながらのプレイになってしまいます。 それに、TVゲームの音声がヘッドホンに流れて来ないのです。こんな繋ぎ方では録画は不可能なのでしょうか。 金銭的に負担も掛からず、その上成功率の高い方法で録画をしたいので、 安価の実況道具、簡単な接続方法でオススメがありましたら、どうか回答をお願いします。 最後に私のパソコンについてですが、SOTECのwindowsXPです。 なるべく早めの回答をお待ちしております。

  • 実況プレイについて

    ニコニコの実況プレイ動画を見ていて 私も実況したいなぁ~…と思いました。 私のパソコンはテレビパソコンで ゲームをパソコンに繋げばできます。 SmartVisionという元々パソコンの中に 入っているTV機能?を使って録画は できるのですが実況している声は 動画と一緒に撮れないのです。 やはりキャプチャーボードを 買う必要があるのでしょうか? 音声と動画は別々に撮りたくはないです;;

  • ゲーム実況&ゲーム実況者

    ニコニコ動画、YouTube、どちらでもいいのでオススメのゲーム実況者さんやゲーム実況を教えてください^^ ゲーム実況&実況者さん両方、またはゲーム実況だけor実況者さんだけでもいいのでいいゲーム実況を教えてくださいm(__)m

  • ゲーム実況プレイをしたいのですが

    実況プレイをニコニコなどでアップロードしたいと考えています。 声「実況」の方をどうやって録音というか、撮ればいいのかわからないのです、一応PC用のマイクとかはあるんですが・・・ ゲーム実況プレイをしてる方、詳しい方、是非アドバイスのほうをいただけると幸いです(;´Д‘)

  • テレビ ゲーム

    テレビ ゲーム 先日、東芝の液晶テレビ 40A1を購入しました。番組は普通にキレイに映ったのですが、PS2のゲームをやろうと思い、赤白黄のコンポジットで外部入力してプレイしたのですが画像がぼやけてて満足にプレイできません。店員さんの話ではPS3とテレビにHDMI端子で接続すればいい画像でプレイできますと言われました。そこで質問なんですが、このテレビでPS2のソフトをキレイな画面でプレイするにはPS3にPS2のソフトを入れてプレイするしかないのでしょうか?それとも他にも方法があるのでしょうか?ご教授お願いします。

  • ゲーム実況をしてみたいのですが…

    ニコニコ動画でゲーム実況をしてみたいのですが パソコンに関して素人なのでニコニコ動画まとめWikiを見ても さっぱりわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか? パソコンはdynabookのTX/65Eで、実況してみたいハードはPS2やDSです。どうかよろしくお願いします。

  • ゲーム実況プレイについて

    実況プレイについての質問です; 自分はゲームの実況プレイをしたいと思っているのですが、 あまりくわしくありませんorz なので質問です! 自分はビデオデッキでVHS(?)に録画した後、そのテープからDVDレコーダーへダビングしてPCに入れようと思うのですが、 テープに録画する時点で、音声を入れたいと思っています。 そのために何の準備が必要かが分かりません; 自分なりに考えた結果、マイクにプラグアダプターを繋ぎ、ゲームとデッキを繋ぐ赤、白、黄色のコード(名前が・・・)のとこにプラグアダプターの赤、又は白を繋げようと思うのですが思うのですが、どうでしょうか?      [ゲーム]―[デッキ]―[テレビ] [マイク]-[Pアダプター]」 長文失礼しました^^;

  • 実況プレイを作りたい!

    実況プレイを作りたいのですが、どのように作れば良いのか・・・ フリーのソフトで作りたいのですがどうやれば良いのでしょう? パソコンのゲームを実況したいのですが誰かやり方教えてくださいましorz Windowsムービーメーカーが無いのでそこもフリーソフトで何とかしたいと思ってますが・・・ よろしくお願いします