• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性に質問です。からかわれているのでしょうか?)

男性に質問です。からかわれているのでしょうか?

negaholicsの回答

回答No.2

まず、質問者さんにも問題があるような気がしました。 お相手の話も聞かないと判断できませんし、お話の範囲で想像してみましたが、たんなる仕事上のトラブルではないでしょうか? 仕事中に時間を忘れるほど恋愛の話をして、それで急に相手の仕事の遅れを腹を立てて指摘しても説得力がありません。まして、それだけの事で頭にきてクレームをつけるのもお門違いですし、クレームをつけられた方が戸惑うのも無理はありません。お客さんでもないのに、親しいからといって取引相手に簡単にクレームなど、もっと考えてからすることです。 まして、恋愛話に乗ってほしかったと勝手に判断して、手紙まで送りつけるのも勘違いが過ぎるというか、失礼ではないでしょうか?百歩譲って、そうだったとしても、個人的感情は伏せるのが筋ではありませんか?安易に相手の立場を危うくさせた行為を詫びて、仕事に必要なことだけ綴ればいい。常識的に考えて、すぐ感情的になる質問者さんとは取引していけないと判断された。その視点が無いのが不思議でなりません。仕事をかもし出さないメールを出しても、仕事でないなら返ってきません。 私には質問者さんも変人に見えますし、独りで錯綜しているとしか思えません。相手から直接言われていないのに、勝手に好意をもたれたと決め付けて、何をされているのでしょうか。しかも身の上話まで始めて、仕事に個人的感情(恋愛)を持ち込んでいるのは質問者さん自身じゃないですか?お相手だって迷惑だと思いますよ。 完璧云々は、お世辞が含まれていると思います。完璧でないことは、一連のトラブルを見てお分かりでしょう。もっと謙虚になることは必要ではありませんか? 以上、お相手や取引先の気持ちになって、考えてみました。 質問者さんの言い分は分かりましたが、それだけでは話にならないと思って多少、意地悪に書いてみました。痴話喧嘩のようで、仕事上の話とは思えませんでしたが。恋愛カテにしている時点で違和感があります。 たとえ相手に非があったとしても、まず冷静に対処するのがビジネス上の対応です。

michele777
質問者

お礼

私は取引先でもあり相手のお客さんでもあります。 しかもお金も時間もそれなりにこの会社に費やしておりますので、 時間内に成立できなければ、それは大手企業で働いている 人間として失格だと思っております。 ましてや、それで名を売っているのなら。 しかも10万や20万程度の金額ではありませんし、 遅れが出ること=次の仕事へ進めないというのも事実です。

関連するQ&A

  • 男性に質問です

    好意は有っても彼女にするほどの情熱は無い女性に対し メールしたり電話したり会ったりして、そういった中途半端な関係を続ける目的はどういった理由が多いのでしょうか? 暇つぶしに?それとも彼女がいなくて寂しさを紛らわす為に? 先日、好きな男性に部屋に誘われました。 でも私の気持ちに対してはっきりとした返事をもらっていないので断ったところ 今朝方珍しく彼からメールが届いていました。 「この間は本当にごめん。反省してます。遊びとかそういうんじゃないことはわかって欲しい。これからもいい関係でいたい」というような内容です。 彼は今まで私に対し好意的な言動を表してくれました。 でも確実に恋愛感情があると判断できる言動はなかったです。 彼の中で、私の事は嫌いではないけれど恋愛に発展しない相手なのでは、と感じてます。なのに、何故こういった関係を続けていこうと するのでしょうか?

  • 男性に質問します。

    私は元彼のことが忘れられず、ずっと引きずっています。別れるとき、ひょんなことで、私との関係を元彼が二人の上司にあたる(60代)男性に話しました。それ以後、私に会う度上司は『もう整理ついた?』と『いつでも電話して』と言って気をかけて下さっていました。私も好意に甘えて、男性の心理を尋ねたこともありました。 先日もお会いした時に、元彼のことを聞かれたので、立ち直っていない私は泣いてしまい、彼と一度だけ話をして整理をつけたい。と話しました。頷きながら聞いてくださっていました。その時はそれで終わりましたが、後日メールで上司に『会って話せる場を設けてほしい』とお願いしたところ電話があり『(元彼)と話すのは電話がいいのか、会って話すかどちらがいいのか?会って話をしても互いにスッキリすることは無いんだよ?それでも君は整理がつけられるの?』と言われました。私はそれでも会いたい、と言ったので上司は『では日程調整します』と言ってくれました。 ある日程が指定され、行ってみると元彼の姿はなく、上司と二人でした。私が『彼は?』と尋ねると『彼はこのこと知らないよ?彼が来ると思ってたの?』と噛み合わない返事。私も上司に申し訳ないので、それ以上は何も言わず、上司と数時間元彼のこと、仕事のことを話し途中まで一緒に帰ってきました。上司の助言は『あいつは君のこと引きずっているのは間違いない、君に会える資格がないと思っているよ。早く吹っ切りなさい。冷たい言い方だけど、忘れなさい』それに徹していました。 私の正直な感想は、あれほど仕事もでき、有能な上司が私の意図を組み違えるとは到底考えにくく、元彼にわざと引き合わせなかったのじゃないか・・・と睨んでいます。 また、上司は食事中に、全く関係のない話題の中で『男ってものは、いくら上司と部下でも食事に留まっているだけで、自分でセレクトかけて篩いにかかった女性だけ食事をごちそうするんだよ、そんなものなんだよ』と仰いました。私は『このシチュエーションに対し言っているのかな?』とかそりゃ色々悩んだ訳です。。。でもどう答えたらいいのか解らず、うまく答えられませんでした。上司は私と同い年の直属の部下Aさんとは恋愛話は一切しないそうです。 う~~ん。。。上司は私を(恋愛対象)女性として意識していますか? 何となく、上司に罠をかけられている気がするのです・・・。 長くなって申し訳ありませんが、男性のご意見お待ちいたします。

  • 男性に質問です。好かれてるのか嫌われてるのか訳がわかりません。

    仕事の関係で知り合ったある男性から、 間接的な方法でアプローチを受けていました。 しかし知り合ったばかりですぐ、ということと、 色々と自分自身の気持ちが分からなかったので、 まずは、人間として、という部分から、 お付き合いをしていきたいと思い、 彼が投げかけてくる問いに対して、 沈黙という方法を取り、 あまり答えらしい答え方をしていませんでした。 もしかしたら、今考えると想像以上に、 自分はかなり鈍感な返事の仕方をしていたのかもしれません。 そしてそのことで相手を傷つけてしまい、 ある事で口論にまで発展してしまい、 しばらくの間、気まずい雰囲気が流れていました。 その口論になった原因とは相手が私に、 心も身体も全身全霊で仕事に集中してくれ、 そうしないと良い仕事が出来ない、と言って来たのです。 そこまでいうのなら、相手はその道のプロなのだし、 指示をしてもらった方が嬉しいのですが、と私が促すと、 そこまで自分の手には負えない、 なぜならば、自分たちは深い関係ではないから…と 訳の分からないことを言い出しました。 ???? この言葉を聞いた時一瞬『えっ?』と思い、 それ以来相手の事をさらに冷たくあしらうように なってしまいました。 この事が原因かどうかは分かりませんが、 その数日後に仕事の事でさらに大喧嘩になりました。 怒鳴られる理由もなかったし、あまりにも会話の内容が いつも恋愛的なことばかりなので呆れかえってしまい、 それ以来、こちらから連絡をする事を一切やめてしまいました。 それからぴったり一週間後相手から電話がきて誤ってきました。 しかし、私はその喧嘩した内容や喧嘩前の話には一切触れず、 「気に無さらに出ください」と明るく答えてみました。 なぜならば、相手の問いかけに答える= 自分も同じ土俵に立つことがいやだったからので、 プライベートな話はしないように努めてみました、 というか、今もそのように勤めています。 その後、時々、あちらから電話がかかってきます。 もちろん、まだ終わらせなければイケない仕事があるので、 そのことについて電話をしてくるのですが、 何か言いたげな感じが受け取れます。 先日、日中に仕事の件でメールを送ると、 それから、すぐに電話がかかってきました。 そしてその時も恋愛の話になりそうになったので、 慌てて話を切り替えていまいました。 打たれ強いというか何というのか、 相手の真意が全く分かりません。 ちなみに、彼はかなりのエリート意識が高い人間です。 ですので、人にちやほやされることに慣れています。 それも、特に女性からです。 わたしが育った環境では、 エリートであろうがなかろうが、 何か言いたい事があれば、公明正大な態度で、 きちんと伝えてくれる人ばかりでした。 だから、彼の様なやり方の人間は、 ちょっと、敬遠してしまう傾向があります。 ですので言いたい事があるのなら、はっきりと言ってくれると 助かる、と思っています。 今まであまりにも言動が矛盾することが多かったので、 私自身どのように解釈したら良いのか分かりません。 もしも、訳の分からない表現をしていたら、 補足いたしますが、この男性の心理状態って、 どんな感じなのでしょうか? そして、彼の言う深い関係って…? これから、しばらくの間、仕事の関係で 付き合っていかなければならないので、 どのように接するべきなのか、解りません。 やりにくい相手である事は確かです。 何かうまい付き合い方ってないでしょうかね。 どうぞ、ご意見をお願いします。

  • 「中途半端に好きになった人」って?

    この前会社の年下の男性(26歳)と二人で仕事してて その合間にちょっとした恋バナになりました。 真剣な相談でもないので軽い感じで好みのタイプとか聞いてたのですが ふとその男性が『中途半端に好きな人はいた』と言い出しました。 私は『好きは好き!』ってタイプなので言っている意味がわからなくて 『・・・中途半端って?』と聞いたのですが特に答えてくれませんでした。 私も人の恋愛にあまりどうこう言うのも何だと思い、それでやめました。 でも、やっぱりちょっと意味がわからないのでここで質問です。 『中途半端に好きになる』ってどういう事だと思いますか?

  • 男性に質問です。

    本人30代後半女性。 相手40代前半男性。 バツ一同士。 仕事上の関係で2年近い付き合いになります。 会社は違いますが、同業です。 以前、恋愛話も浮上しましたが、お互いに超多忙でコミュニケーション不足 となり、しばらくの間、音信不通になっていました。 離れてしまった後でも、何か問題や疑問があった時は、必ず彼に助けを求めるたびに、 真摯に答えてくれていたのですが、この度は、私が他の同業者の男性と 彼の知らぬ間に仲良くなっていたので、その事が原因で離れてしまいました。 あれから、5カ月。 久しぶりに相手に仕事の件でメールをしました。 すると、すぐに電話が掛ってきて 『今日だったっら時間があるから、会おう!!』という話になり、 しばらく振りに再会しました。 何の違和感もなく再会できたのですが、 5カ月前に喧嘩別れをした日にした話を持ち出してきました。 今現在彼は大手企業で働いており、それなりのポジションにいるけれど、 いづれは、独立を考えてると、そのときは仕事を手伝って欲しいと言う事を言っていました。 そして、今回、再会した際に以前話をした独立の件だけれど、 このたび、彼から『真面目に考えてるし、お前が一緒に出来る事を考えたけど、 見つけたので、手伝ってもらえるかな?』という様な事を言われました。 確かにそれは、的確に自分に出来る事なので、 正直、そこまで真剣に考えてるとは、と思いビックリしました。 彼は不言実行型で責任感が特別強いタイプです。 子供も自分が引き取って男手ひとつで育ててるような男性です。 そして、5ヶ月間、考えながら来た事に対して正直なところ驚きました。 今の会社を辞めて独立するまでに3年ほどじっくりと時間をかけて考えたいと。 だから、気長に俺についてきて欲しいと言われてしまいました。 これって、仕事上でのことのみでしょうか? それとも、将来的な事を含めてのことでしょうか? ちなみに、お前しか俺の事を幸せにしてくれる人間はいない、とも言われてしまいました。 こちらは、尽くしたこともないし、我儘し放題なのですが、 こんな事ってあるのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • こんばんは、元彼とのことについて特に男性のご意見をお聞きしたいです。よ

    こんばんは、元彼とのことについて特に男性のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。 元彼と一年付き合いましたがほぼ遠距離恋愛でした。 遠距離の辛さでいらいらになった時に感情的になって別れを告げました。 別れて2ヶ月の時に、彼に素直に反省と後悔の気持をメールで伝えましたが、こんな返事が来ました :『お疲れ様~(^-^)ノ 人生で初めて振られて必死に忘れようと仕事して頑張って、忘れかけた時にああいうメールもらっても不安と劣等感が葛藤しあって、元に戻れるなら戻りたいけど今はその気持ちが湧いてこない。 それとは別に一番の理由は、俺に今やるべき目標がみつかって進んでる途中だから!中途半端にはやりたくないし、社員の数が少なくて俺が今年中に社員にならないと東京進出も白紙になっちゃうから。俺はすごく周りに流されやすいし覚悟の力が弱いから、自分の中で今は仕事以外の事は考えたくないし考えないようにしてる。 その位真剣にやってるから、とりあえず東京に行く事が決まってから「私」の事は考えたい。お互いにまだ好きだって気持ちが残ってるんであれば、自然にまた付き合う運命にあるんじゃない?時間はだいぶかかっちゃうし無理に待つ必要はないから、「私」は「私」の道を歩んで行ってほしい。大事なのは自分がどうしたいか?だと思うから…。』 皆さんこんな返事見て私と復縁できる可能性は少ないですか? 私はあれから一ヶ月後に軽めなメールしましたが4日間経ちましたが返事まだ来てないです。 どうすればいいでしょうか?友達に言えないし、本当に悩んでいます。何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 特に男性に質問です。

    特に男性に質問です。 彼女はいらないけど、都合のいい遊び友達は欲しい(関係はプラトニック) ならば、“忙しい“を理由に中途半端な関係でいようとするのでしょうか? メールは気持ちが乗れば返信 デートはしたいけど、午前さま、休日返上が続いて体力的にする暇がない 将来の話になると、俺は一人が好きだから…とかわす、逃げ腰になる。 二股なんてとんでもない!と不器用なそぶりをして、実はやってます… 実は、彼氏未満の男性で、“忙しく、対人関係に不器用な草食系“な方がいます。 一緒に過ごせて幸せですが、最近はこんな疑念が拭えません。 (3ヶ月ぶりにあって、痩けた姿にあぁ~と心配になりましたが) 中途半端は嫌いなので、関係をはっきりさせたいのですが、今は聞くべき時期ではないと感じてます。 じゃあいつがいいのか?と聞かれても、答えが見つかりません。 さらに、転勤と言う名のタイムリミットがあります。彼は再来年、地方栄転が決まってます。 ついていきたいですが、一人でも大丈夫ですなんて言われます。(彼の知人、知り合いは皆、単身赴任だそうです) 彼の事は好きですし、仕事も尊敬しています。事実、やつれてましたら、大変なねのだと思います。 信じて支えてあげたい、ですが反面、遊び友達欲しさに“婚活“をして、女友達をゲット。中途半端な関係にしておいて、転勤を理由にバイバイ…なんて思っている自分がいます。 疑いすぎでしょうか?

  • 男性の方、気持ちを教えて下さい。

    男性の方、気持ちを教えて下さい。 32才女性です。 一回り以上年上の上司(独身の方です)を好きになりました。 最初は見かけるだけでやる気がでるような憧れの存在であって、自分の気持ちを伝えるつもりはありませんでした。 でも急な悩み事ができて、その相談で夜、車で話を聞いて頂いた時に、自分の気持ちを伝えてしまいました。 最初は上司も笑って真剣には受け止めてない様子だったのですが、二度目に夜会った時にもう一度告白すると、上司と部下という時点でそういう対象にならないし無理とはっきり断られました。 その後、職場で気まずい感じが嫌だったので、電話をして謝り、これからは恋愛感情を持たないように気を付ける事、それとお願いがあって上司と部下としてではなく人としてこれからも会って相談に乗ったりしてほしい事を伝えました。 上司の返事は、それだけならいいですよという事でした。 それからほぼ毎週か隔週くらいのペースで夜私から呼び出しては2人で車で話をして下さっています。 最初は悩み事の相談だったのが、だんだん自分の過去の話や性格特技など、上司の考え方とかの個人的な話もするようになってきています。 会っている時は終始楽しくていい雰囲気なのですが、実際は迷惑に思われているんじゃないかとか、これからどうしていったらいいのか、このまま今のペースで呼び出しては会い続けていいものなのか分からなくなってきました。 私は今でも上司を大好きですが、恋愛感情を持たないと約束した手前、お会いした時には尊敬しているという表現をしています。 客観的にみてどう思われますか? アドバイスをお願いします。

  • 30代男性に質問です。

    恋愛対象になるきっかけってなんですか? 例えば、バッタリ目が合ってしまうことが多々ある。自分に気遣ってくれる。 話しを真剣に聞いてくれる。これは、恋愛対象に入るのでしょうか?

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 『今さら』、と言う感じでしょうか? 一か月ほど前まで私には1年以上思いを寄せてる男性がいました。 残念ながらその人には見事に振られてしまいましたが、 実はその男性の事を私が好きであることを知っている男性友人がおり、 男性友人にはしっかりと振られる姿を見られてしまいました。 その男性友人と私は今年1月ごろ知人を通して知り合いました。 仕事上のことで紹介された相手なのですが、彼も私もフリーランスで仕事をしているので、 気がついたら気兼ねなく、長電話をしたり、食事をしたりする仲になっていました。 そのような経緯の中でお互いの過去の恋愛話や現在の心境など語るようにまでなっていました。 もちろん、数か月前まで私は例の男性に思いを寄せていたので、 その事についても彼には話もしていましたが、あるとき、彼に言われた事は、 『もしも、何か気付いていて僕に対して何の思いもないのなら気付かない振りをしていて欲しい』 『でも、これからもずっと一生友達でいて欲しい』と言う様な事を言われました。 その後、お互いに仕事が順調にいかない時期があり、 感情的になったりしてぶつかり合う時期もありました。 そのように険悪な状態に陥った時は2度と彼の顔を見たくないとまで思った時期もありましたし、 また、例の男性に振られてしまった事を知られた時は、 死ぬほど恥ずかしく、この彼とも絶縁になってしまえば良いのにとまで感じてましたが、 時間の経過とともに彼の事をとても懐かしく感じ、何だか、違った側面で彼を見ている 自分の気持ちに気付きました。 例の男性に振られる直前に彼には、『好きだけれど、恋愛対象ではない』と断言してしまいました。 その後、もちろんの事ながら、以前よりもメールや電話の回数も減り、 こちらから連絡しても必要以上に太陽してくれる事はなくなってきてしまいましたが、 でも、友達づてに誘えば会いに来てくれますし、また、会うと優しい言葉で接してくれる彼がいます。 タイトルにも書いたとおり、『今さら』と言う感じになってしまうかもしれませんが、 もしも、過去の事を水に流して付き合ってくれるのなら、 真剣に彼と付き合ってみたいと思っています。 ただ、彼は何もかも知っているので、そんな私の事を受け入れてくれるか分かりません。 かなり、傷つけることも言いましたし…。 でも、今後、私が何か仕事で活躍するときは精進して助けてくれると言ってくれました。 この言葉に甘えてしまって良いのか分かりませんが、 どうしたら、彼ともっと仲良くなることが出来るでしょうか? ご意見をお願いします。