• 締切済み

VB6.0 FileListBoxでフォルダ表示

VB6.0 ファイルシステムコントロールを使用して各ListBox (DriveList/DriList/FileList)を組み合わせています。 この内、DriListで選択したフォルダのファイル表示に File1.Path = Dir1.Path をDir1のChange時に入れています。 このままだと、Dir1選択でFile1にファイルのみが表示されます。 これをこの中に含まれるフォルダも表示させることは 出来ないでしょうか? ご教授願います。 (ステートメントなどを記述していただけると助かります)

  • mmac
  • お礼率94% (64/68)

みんなの回答

回答No.1

おそらく出来ないのではないかと思います。 私はファイルとフォルダの一覧を作る時はListBoxかListViewで自作していました。

mmac
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 やっぱりListBoxを使ったほうが調べているより 早いかもしれませんね^^;

関連するQ&A

  • VB ファイル一覧表示について

    VB初心者です。 現在、指定したフォルダのサブフォルダを含むファイル名一覧を表示したものを作りたいと思い、試行錯誤しております。 ファイル名は、指定したフォルダ以下のパスで表示したものを作りたいと思っているのですが、どうしてもフルパスで表示されてしまいます。 現在、自分が書いているプログラムに拘ろうと思っていませんので、どなたかフルパスではないファイル名一覧表示方法を教えていただけないでしょうか。 環境は、Windows XP 、Microsoft Visual Studio 2008 Express Editionです。 ファイル名一覧表示は、ListViewかListBoxで考えています。 よろしくお願いいたします。

  • VB6.0フォルダの存在をチェックするには?

    Win2000prosp4,VB6.0sp6で指定したフォルダがあるかどうかチェックするにはどうすればよいでしょうか? Dir関数を使えばよいかなと思ったのですが、ヘルプには「パターンと一致するフォルダ名を大文字で戻り値として返す」 とあるのに例えば Msgbox Dir("c:\test") としても表示されるのは""となってしまいます。 フォルダ名の指定の仕方がまずいのかと思い Msgbox Dir("c:\test\") としてみると今度はtestフォルダ内のファイル名が戻り値となってしまいます。 引数がファイル名ならきちんと存在を判定できるのですが、フォルダだとどうすればよいのでしょうか?

  • VBのDir関数について

    VB6.0について質問です. Dir関数にてフォルダ内のファイルを参照したいのですがうまくいきません>< 最初のファイルは参照できるのですが次のファイルへの参照ができません。。。 下記のコードでおかしいところはあるでしょうか? path = "d:\ABC\data" item = Dir(path & "\*.mdb", vbDirectory) Do While item <> "" ' ループを開始します。 item = Dir ' 次のフォルダ名を返します。 Loop

  • VBでこんなことできますか?

    お世話になります。 (1)FSO(FileSystemObject)を使用し、 ユーザーに任意でファイル(もしくはフォルダ)を選択して頂きます。(2つのボタンの内、一つはファイル選択用、もう一つはフォルダ選択用ボタンになっている) (2)選択されたフルパスが、テキストボックスに入ります。 ここまでは出来たのですが、この後、テキストのパスから ユーザーがファイルを選択したのか、フォルダを選択したのかを判断する事はできますか? つまり、 「C:\aaa\bbb\c.txt」がテキストボックスに入っていたら[ファイルが選択されたときの処理]へ、 「C:\aaa\bbb\ccc」なら[フォルダが選択されたときの処理]へ 飛びたいのですが、この判断ができません。なにか良い方法はないでしょうか? どなたかご教授願います。

  • フォルダ選択のダイアログボックスについて

    おはようございます。 現在、VB.NETでフォルダ選択のダイアログを表示させたいと 思っているのですが以下の記述だとダイアログは表示されますが 選択したフォルダのパスを取得する方法がわかりませんでした。 この後にどんな記述をすれば取得できるのでしょうか? 宜しくお願いします。 Dim f As New BrowseFolder() Console.WriteLine(f.BrowseDialog("出力先フォルダを指定してください。", Me))

  • フォルダ内のサブフォルダ名やファイル名の取得

    VB初心者です。 あるフォルダ内のサブフォルダ名や数、ファイル名を取得したいのですが・・・ コントロールのDirListBoxを使用するか、Dir関数を使用したいのですが、上手くできません。 ご存知の方、教えてください

  • VBScript で未作成ファイルの親フォルダを調べたい

    ファイルシステムオブジェクトのCopyFile()を使って、例えば次のパスへファイルをコピーするときに、まずFolderExists()で親フォルダの有無を確認するようにしたいと思っています。 C:\rootdir\lv2dir\lv3dir\newfile.txt このとき、正規表現を使って次のようなパスを取得したいのですが、書き方がいまいち分かりません。どのようにすればよいのでしょうか。 C:\rootdir\lv2dir\lv3dir ちなみに、正規表現を使わなくても存在しないファイルのパスから親フォルダのパスを取得する方法があればそちらもぜひお教えください。 よろしくお願いします。

  • VB.NRT FolderBrowserDialogを使用して、選択したフォルダ内のファイルを表示させるには?

    VB.NET初心者です。 ネットで調べてFolderBrowserDialogを使用して、フォルダを表示させ、フォルダのパスを取得するところまではできたのですが、フォルダの中のファイルを表示させるには、どうしたらよいのでしょうか? OpenFileDialogクラスを使えば、ファイルは表示できるようですが、ファイルの入っているフォルダのパスだけ取ってきたい(複数ファイルを一度に読みこむため)のですが、何か良い手はありませんでしょうか? また、FolderBrowserDialog使用で前回選択したフォルダを次にダイアログを開いたときにも表示させることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。 Dim fbd As FolderBrowserDialog = New FolderBrowserDialog() fbd.Description = "フォルダを指定してください。" If fbd.ShowDialog() = DialogResult.OK Then Console.WriteLine(fbd.SelectedPath) End If Dim folder As String = fbd.SelectedPath Dim serchpattern As String = "*.txt" Dim files As New ArrayList 'フォルダ名格納 Get_FPath(folder, serchpattern, files) End Sub

  • VB Scriptで隠しファイル、フォルダの表示/非表示の切り替え

    エクスプローラからツール>フォルダオプション>「表示」タブといくと 「すべてのファイルとフォルダを表示する」と「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」の二択から好きな方を選べるようになっていますが、これをVB Scriptで自動化することはできないでしょうか? 例えばhide.vbsを実行すれば隠しファイルが見えなくなるように。unhide.vbsで見えるようになるようにしたいです。

  • VBでフォルダを開いて、左右に並べる

    VB6にてフォーム上にテキストボックスが2つと、ボタンがあり、 各テキストボックスにフォルダのパスを書いて、ボタンを押すと指定のフォルダが「左右に並べて表示」の状態で開くものを作ろうとしています。 しかし、ShellExecuteではムリのようです。 このような事は可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。