• 締切済み

大学受験化学の質問

初めて質問します。 化学式CH3-CH-CH2OH-CH2OHの物質名を教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.4

>CH3-CH-CH2OH-CH2OH は無いので、 CH3-CH2-CHOH-CH2OHにすると1,2-ブタンジオール、 になりますね。 光学活性がありますがどこがその中心か分りますか?

kotaeidai
質問者

お礼

ありがとうございました。またお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.3

水酸基の位置が違うか、水素の数が違うと推定します。以下仮定ですが、 (1)CH3-CHOH-CH2-CH2OHの場合  炭素数が4で分岐がないので母体名はブタンです。  水酸基が付いている炭素の番号は1と3です(2と4ではありません)  よってこれは1,3-ブタンジオールです。 (2)CH3-CH2-CHOH-CH2OHの場合  母体名は上記と同じ、水酸基の位置は1と2なので  1,2-ブタンジオールです。 化合物の命名法については#2さんの回答の通り教科書等にも記載があるでしょうし、ネット上で見ることもできます。 http://homepage1.nifty.com/nomenclator/menu.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jikokenno
  • ベストアンサー率27% (23/83)
回答No.2

あなたの転記ミスか、 そうでなければ記載ミスでしょう。 有機化学の命名法をちょっとやると、 とりあえず、 CH3-CH-CH2OH-CH2OH     ↑     ↑↑ あたりが変だと気付くはずです。 命名法の簡単なものは、 高校化学の教科書の付録や補足などでも 載っていると思いますので、 知らなければ、 一度読むとこれからの勉強がはかどりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

そんな物質は存在しません.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (大学受験)質問2つ

    浪人生で、センター化学は96でした。 よろしくお願いいたします。 ・ヨウ素デンプン反応について  問題集に、「ヨウ素分子はデンプン分子の螺旋構造に入り込み、青色に呈色するが、加熱すると熱運動によりヨウ素分子はデンプン分子から離れ、呈色しなくなる」と書いてありました。    疑問ですが、加熱してもしなくても、ヨウ素が分子として存在するのなら、どちらも青色をするはずだと思うのですが、どうなのでしょうか? ・フルクトースの鎖状構造における不斉炭素原子の数について   OH-CH2-CH(OH)-CH(OH)-CH(OH)-C(=O)-CH2-OH  上のような構造(間違っていたら指摘してください)で、左から2位、3位、4位の計3つが不斉炭素原子になるのは分かるのですが、問題集の解答では4つとなっています。  どう数えたら、4つになるのでしょうか? 

  • 化学の質問です。

    下記の化合物ア~カで、不斉炭素原子をもつものは?2つ選べ? アCH3CH2CH3 イCH3CH(OH)CH3 ウCH3CH(OH)CH2COOH エCH3CH(NH2)COOH オCH2(OH)CH(OH)CH2OH カCH3CH(NH2)COOH どう見分けるのか教えてください? 答は、ウとカだそうです。

  • 次の化学式にあてはまる物質は存在しますか?

    以下のような化学式であらわされ,安定的に存在する物質はございますでしょうか? ご存知でしたら物質名をご教示願います。 CH2=CH-(CH2)n-COOH ただしn≧1 よろしくお願いいたします。

  • 化学平衡の問題について質問です。

    ある温度において、2.0molのCH3COOHと1.0molのC2H5OHを混合して下記のエステル化反応を行った。 この温度におけるこのエステル化反応の濃度平衡定数を4.6とする。 CH3COOH+C2H5OH=CH3COOC2H5 + H2O (1) この反応が平衡状態にあるときのCH3COOC2H5の物質量を求めよ。 (2)この平衡状態にある混合液にC2H5OHを1.0mol加え、新たに平衡に達するまでこの温度に保ったとき、CH3COOC2H5の物質量はいくらか。

  • 有機化学です。

    幾何異性体を持たない鎖状の分子という条件で 白金の触媒の存在下で水素ガスを吸収し CH3-CH(CH3)-CH2-OH  というアルコールができるものを答えなさい、という設問で 自分は (CH3)2=CHOH,CH2=CーCH2-OH          |          CH3 という二つの物質を考えたのですが、解答では右側だけが解答になっていますが 左の物質が誤答の理由はなんでしょうか? どなたか教えて下さい

  • 有機化学物質名教えてください

    (CH2OH)2CHCH3の物質名を教えてください。 よろしくお願い致します。 自分では 2-メチルプロパン-1,3-ジオールなんてないのかな?と思っています。

  • 化学の質問です。

    有機化学の質問です。 1.弱酸水溶液(Cmol/L)の水素イオン濃度は[H^3O+(オキソニウムイオン)]=(C・Ka)^1/2で表わせることを示せ。 この式を使って、Ka=1.00×10^-5mol/Lの弱酸の0.00100mol/L溶液の水素イオン濃度を求めよ。 2.次に示す酸や塩基をその強い順に並べよ。  a) CH3CO2H  C6H5OH  CH3CH2OH b) Cl2CHCO2H  CH3CH(Cl)CO2H  CH3CH2CO2H 3.以下の反応での2つの出発物は、それぞれルイス酸であるかルイス塩基であるか答えよ。  (a)BF3 + O(C2H5)2 → F3B^- ─ O^+(C2H6)2 (b)Cu^2+ + 4NH3 →Cu[NH3]4^2+ 4.分子式C5H10のアルケンのすべての構造異性体と幾何異性体の構造式とIUPAC名を書け。 よろしくお願いします 追加 塩基の強弱の決め方を教えていただけたら、幸いです

  • 【化学】官能基の状態の名称について教えて下さい。

    【化学】官能基の状態の名称について教えて下さい。 物質が電気的に+-の帯電を帯びたイオン構造ですが、 有機物質が全体的に+の電荷を帯びているのがカチオン、 全体的にーの電荷を帯びているのがアニオンという認識でよろしいでしょうか? また、CH3OH・のように、”・”がついているのは、 どういう状態および名称でしたでしょうか? H+もしくはOH-と表記するのが電気的に状態の異なるイオンとすれば、 "・"がついているのはどういう状態でしょうか? (エネルギー的に活性化しているとか・・・?) 化学にお詳しい方、よろしくアドバイスお願いいたします。

  • 大学受験の化学について

    大学受験に必要な知識の化学化合物、物質で色まで 必要なものってどのくらいありますか?できる限り知りたいです。

  • 化学について質問です。

    化学について質問です。 有機化学の純物質で構造図(IUPAC名、SMILES記表など)から水溶性(若しくは非水溶性)を判断する事が可能でしょうか? 完璧な判断は難しいと思いますが、大まかな判断でも結構ですので宜しくお願いします。