• 締切済み

自転車との交通事故

以前こちららで質問したものです。詳しくはこちらをご覧いただければ幸いです。 http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa5329783.html 概要は信号機の無い交差点での自転車との衝突事故を起こしてしまい、 私は車ですが、一時停止の標識無し、法定速度で走行中に左側の狭い住宅街から(急な坂道)から自転車が飛び出してきました。 自転車側の道路には一停止の標識があります。 気づいた時には自転車と衝突、自転車がかなりのスピードで走行してきて、避けられなかったと思っています。 目撃者も二名いて、私の主張と同じことを言ってくれています。 自転車に乗っていたのは男子高校生。私の車を飛び越えて反対の縁石で倒れていました。自分で歩いて救急車に乗り、2度CTをとっても頭部に異常なし、全身も傷は負っていますが、骨の異常はないとのことでした。私は2度お見舞いに行き、誠意も見せたつもりです。 相手の親が無知だったのか、この件は自動車の私が100%悪くなると信じていたようで、私の保険会社から割合が5対5、もしくは6対4(6は自動車です)と聞かされ、しかも私の車の修理費の半分を出す義務などを聞かされ逆切れじょうたいらしいのです。 それで私を書類送検する手続きをとるらしいのですが、その際は私はどうなるのでしょう・・。全く無知なので詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。書類送検=犯罪者というイメージがあり、もしかしてかなりの罰金刑になるのか、もしくは刑務所行きですか? 私は運転歴15年でゴールドです。ペーパードライバーでもありません。 今までは常に気を使って運転したつもりですが、今回は自転車に衝突されたと今でも思っていて、逆に被害者意識の方が強いくらいです。 相手が悪かったとしか思えませんが、書類送検という話を聞いてパニックになっています。まだ幼い子供がいますが、精神的なダメージが強く、日常生活が普通に送れないほどです。 長くてすみません。詳しい方、どう対処すればいいのか教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

保険会社での裁定で相手側が逆上したということはよくわかりました。 道路上の状況ではあなたの進行していた道路は交差点内に中央線がなく優先権がないということですね。 相手側が進行していた道路には一時停止の表示(標識)があったと。 被害状況などを考えても事故の調査裁定としては妥当な線だとおもいます。相手が自転車であろうと車両同士の事故なのですから。示談としては形式上これで良いということになるでしょう。 ですが・・・ ケガの程度云々よりも誠意を見せる(日本人同士ではとかくこれが大事です)と言うことで絆されるということもあります。ですがそれでもわずか二回だけの見舞では少なすぎるでしょう。 わたしの知人で信号待ちからの発進で同時に発進した自転車を車の側面で押してしまった(ちょっとだけ接触し、自転車は転倒し頭部を縁石で打って出血したがたいした事はなかった)だけでしたが相手側が退院するまで毎日仕事帰りにお見舞に寄ったそうです。毎日ですよ。 これくらいしてやっと相手は「誠意をみせた」と納得するのです。 相手側があなたの示談を受け入れられないということになると被害届を出す事になり裁判所で裁かれることになるとおもいます。被害金額的にみても少額ですので簡易裁判所か地裁でしょう。あなたが裁判官の判決に不服がなければ(起訴事実を認めていると言う前提で事前に検察側と弁護人側とで量刑を決める)即決裁判手続きとなって一日で終了するとおもいます。場合によっては被害者側言い分を聞く為に被害者か両親か誰かが出頭するかもしれませんし、傍聴に訪れるかもしれません。即決裁判手続きでも一応は裁判官の取調べがありますから、尋問において裁判官への心証を良くすることは心がけるべきです。交通事件ですから勾留は免れるとおもいます。 即決でない場合は一日目に結審し(この間に裁判官の取調べがあります)、一週間からひと月程度の日時をあけて二回目で判決となります。 犯罪に対しての重罰化が昨今、病的なほど叫ばれているのでこの手の微罪による裁判は最近結構多いのですよ。 ちょっとお説教じみた話になりますが、わたしは運転歴25年以上になります。 先月大型自動車の免許をとりました。 自転車(スポーツ・バイク)も30年来の趣味で乗りますし、オートバイの大型免許ももっています。 大型の教習時に感じたのは自家用の乗用車は事故の被害者にとっては「鉄のかたまり」であり、大型自動車などは「鉄の凶器」になるということです。 安全運転の必要性ー交通弱者(特に歩行者)、あなたにとっては被害者である自転車のことですがーは「交通弱者の保護」「弱者が絶対優先」ということです。 同じ進行中の道路上を歩行者もいれば電動の車イスに乗ったお年寄りも利用していますし、子どもの飛び出しもあるでしょうし、自転車もバイクもいます。 自分だけが安全運転をしている(法定速度は守っていたなど)ようでもそれは錯覚で、これに陥ると他者(車)への配慮がなくなります。法規上の優先権はあなたにあるのかもしれませんが、あなたの子どもがこの事故の被害者だとしたら親としてどう思われるでしょうか? そのあたりまでも「配慮する」ことが道路利用するときに念頭に置かれているかどうかです。 わたしはこの年になって大型を取得しそのことを痛感させられました。 わたしにも小1と中2の子どもがいますが、若い時は無茶もしました。そのことが今となってはほんとうに恥ずかしくおもいます。 この事故を良い教訓だとおもってこれからは安全運転、特に目視でよく確認するということです。これを怠るとかならずひやっとしたり危うく事故になるところだったというようなことが起こります。 教習所で習った目視での左右・後方・死角確認よくおもい出して、事故に至る前に、信号がない交差点なのだから相手がよく見ずに交差点内に進入してくる”かもしれない”運転をしていれば防げた事故じゃなかったか? そのことを復習する良い勉強だったとおもってください。 こんご相手側がどのようなかたちで対応してくるかわかりませんが、示談金を支払うと言う事を前提にあなたが誠意をみせれば相手側も裁判沙汰にしても得はないと判断するのではにかとおもいます。くどいようですが誠意もを見せてということです。とにかくケガを負わしている事実は一生消せませんから。 もし、相手側が話がわからない人であったりする場合は代理人を立てて話し合いをすることも検討されるといいでしょう。 加害者(いかに相手にケガを負わせているといっても)であっても代理人をたてることは正当な権利ですのでなにも卑屈になることはありません。 そのことを留意のうえ正々堂々と、しつこいようですがきちんとした誠意をみせて対応してください。

  • acasa
  • ベストアンサー率40% (48/118)
回答No.1

書類送検は、逮捕や勾留の必要がない事件などで行われ 司法警察員が、事件や書類、証拠物など、を検察官に送る手続です。 送致を受けた検察官は、裁判所に起訴するしないか決めます。 人身事故の場合、書類送検は普通です。 パニックにならなくていいですよ。 お見舞いに行き、誠意も見せているなら、通常の人身事故と変わらないと思います。

関連するQ&A

  • 自転車との交通事故

    信号機の無い見通しのいい交差点で車と自転車の衝突事故を起こしてしまいした。 私が車で相手は17歳の男子高校生の自転車です。 交差点内に中央車線がないので優先道路ではないと警察に言われましたが、私が走行していた道は明らかな広い道で、中央線のある先行道路で、自転車は住宅街の狭い坂道(急な下り坂)から原則もせずに飛び出してきました。 自転車側の道には一時停止の標識があります。 私の走行する道路には一時停止の標識はありません。 私は法定速度内(30キロ)で走行中、気がついた時には自転車が私の車の左前方のフロントガラスに突撃、そして宙を浮いて車の上にぶつかり、車を通り越し、反対車線の縁石に彼が倒れていました。 彼はすぐに起き上がり、傷だらけでしたが、自ら歩いて救急車に乗り、病院へ。 事故当日と翌日にお見舞いに行きましたが、CTを2度撮っても頭異常なし、全身に打撲や骨折などもなし。 でも一週間入院決定で、まだ退院の話は出ていません。 私の車両保険の担当者曰く、お互いの過失が5対5か、私が6になるかのどちらかだと言われましたが、相手の親が自転車対車なのだから10対0にしろと引かないそうです。 因みに私の車の損傷が激しく、修理代も半分相手に持たせると保険会社は交渉しているのですが、全て納得できないらしく、私がかなりのスピードで走り、彼にぶつかり、彼は数十メートル飛ばされたと事実と違う主張をしてきています。 この事故は目撃者が二人おり、二人とも自転車が飛び出してきた。避けられなかったと言っています。 私の心境では被害者は私だという心境です。 私がぶつけたのではなく、ぶつかってこられたのですから。 ただ私は車で、相手は自転車、しかも未成年ということで親が逆上しているようです。 何が何でも10対0にしろと保険会社に抗議しているそうが、保険会社は「相手にも過失は問えます」話してくれていますが、どうやら長引きそうです。 相手の親曰く、どんな状況でも車が悪いのでしょうか? また17歳の未成年だというのは今後の展開上、 重要なことでしょうか?

  • 交通事故

    交通事故のことでお聞きしたいのですが 自転車と原動付自転車の事故です。 自動車1台分が通れる車幅の道を原付が走行中、横から自転車が飛び出して衝突、 原付は法廷速度で走行、自転車は一旦停止の場所での飛び出し 原付運転者は軽い擦り傷、原付は部分的に壊れました。 自転車運転者は軽い打撲、自転車はぶつかった箇所が曲がりました。 警察の取調べでは 1・原付運転者は減速、もしくは、かもしれない運転を心がけるようにと 2・自転車運転者は一旦停止はきちんと停まり、確認しなさい 病院代はすべて原付運転者に請求、新しい自転車を買ってほしいとの事ですが、免許をもっている原付運転者が100パーセント悪くなるのでしょうか?

  • 自転車事故での書類送検

    自転車で歩行者と衝突事故を起こし、現在示談中ですが警察より連絡があり、重過失傷害で書類送検するとのこと。 このような事故でも必ず書類送検されるものなのでしょうか? 自転車を運転していたのは私の妻です。 相手方が、一時停止のある狭い道路から、走って飛び出してきたところ衝突しました。 示談は過失割合が50:50で話し合いをしています(まとまりそうです)。 相手方の怪我の具合は全治1ヶ月と診断されていましたが、入院やらで完治が遅れているとのこと。 担当の警察官が、要領を得ない方で、当初「事故の報告のため」にいろいろ話を聞いてきたのですが、 最近になって、「報告を上にあげるために、どうのこうの」と言い、 何のことか(何のためか)よく分からなかったので、よくよく聞いてみると、「重過失傷害として検察庁に書類を送るため」 といってきました。 自転車事故で、書類送検、というのは最近よくある話だとは知っていましたが、示談もまとまりつつある中で、 全ての自転車事故を書類送検するものなのでしょうか? 恐らくは検察で起訴猶予となるだろうとは思いますが、 妻にとっても、担当警察官の不誠実な態度もあって、精神的にまいっています。 事故状況も、弁護士、保険会社との相談の中で、「著しい過失があったとは思えない」、と言われていたので、 なにやら腑に落ちません。 ・必ず書類送検しなければいけないのか? ・その基準は? ・書類送検は、いわゆる「経歴」の中に残るものなのか? ご回答いただければ幸いです。

  • 交通事故の実況見分について

    交通事故(人身事故)の調べについて疑問を持つに至りました。下記の例について教えてください。 車(左折)VS自転車(直進)の左直事故・・・自転車側が骨折のけが。 実況見分調書をみると自動車の走行経緯と衝突箇所のみ記録し、自転車の走行の経緯は一切記録に残しません。警察の主張は「自動車の運転手の刑事責任を問うためのものなので、自転車の走行経緯は必要ない」とのこと。 ・自転車の走行経緯がないと本当に衝突や進路妨害等の両者の関係あったのかわからない。 ・自転車が故意にぶつけたり無謀運転や不規則運転等、自動車が避けられないもの(不可抗力のケース)を見逃すことになる。 自動車の刑事責任を問うのであれば、上記についての調査は必要ではないでしょうか? そもそも本当は事故に関係していないとしても明らかになりません。 ===== 今回のケースに限って言えば、現場は歩道もセンターラインもない道路で自動車と自転車は進行方向が同じ。自転車は路側帯を走行して自動車の左後方から追い付いてきたケースです。 ただし警察が衝突したとする地点の10m手前に路側帯を完全にふさぐように道路標識があるので、自転車が一度路側帯から車道へ出た(その瞬間、自動車の後方を走った)ことは間違いありません。その時すでに左折ウィンカーが出ていたことは証言でも明らかです。さらに左直事故になるには自転車が30km/h以上で突っ込んでこないと追い付いてこられませんが、40代女性がそんなことをしているとは思えません。。 そのためそもそも左直事故かどうかも疑わしい案件です。 ==== 交通事故の捜査を考えていくうちに痴漢の冤罪を生む構造と非常によく似ていることもわかってきました。もちろん被害者側が証拠を残すことも難しいので疑わしきは罰せずでは困りますが、現在の行政の対応はずさんなように思います。

  • 交通事故の過失相殺【市街地とか住宅地】は付加されますか?

    父(74)が、優先道路側を自転車で走行中、左側(一時停止標識及びミラーありの非優先道路側)から来た加害者の車と交差点で衝突し、転倒するといった 交通事故に合いました。 この交差点は、三角に建物があり、【市街地とか住宅地】にあたると思うのですが、この修正要素は考慮に入らないのでしょうか? (双方向 約4m道路で一時停止標識及びミラーありの交差点。優先道路側が少し広く、父(自転車)の走行経路の左側は交差点ギリギリまで壁でみとうしは極めて悪く、交差点を見ていると自動車は恐る恐る車両の頭出しをして走行している交差点。) 基本過失相殺が 自転車10対90。高齢者の修正要素付加で 5対95。自転車VS自動車の過失相殺 共通要素である【市街地とか住宅地】とかの修正要素を付加することはできるのでしょうか?客観的に妥当な線はいくつなんでしょうか? よろしくお願いします。 *補足2 自転車5対95自動車までは任意保険側担当者も同意中です。 *補足1 父は事故より三週間後なくなりました。

  • 左折自動車と自転車の事故について

    左折自動車と後方から来た自転車が衝突しました。自転車側はけがをしました。自動車側は左後部に傷があります。しかし、会話録音では自転車側は自動車の真ん中にぶつかったと言っています。自動車側はぶつかった音等は聞いていないといいます。 実況見分では警察官が「自動車のウィンカーがついていて自転車突っ込んできたのなら自転車の自殺行為だ」と明確に言い放っています。それを含む実況見分の会話は全て録音されています。実況見分調書に載っている目撃証言は一件だけで、ウィンカーを出して左折したと明確に言っています。 自転車は自動車過失運転障害で相手を告訴します。 自動車は相手の器物破損を告訴します。 これはどちらが送検されるのでしょうか? あるいは両方送検されるのでしょうか?

  • 営業運転手による交通事故

     タクシー運転手が、一時停止の標識を見落として優先道路を走ってきた車に衝突してしまいました。起訴猶予の刑事処分以外にどのような処分があるのでしょうか。教えて下さい。

  • 自転車と歩行者の交通事故について

    過去の質問を調べたのですが、 同じようなケースはなさそうなので質問します。 質問としては、 (1)自転車側は交通法規上問題があるか(罰金等) (2)賠償等が発生する場合は、何を基準として話し合うか です。不足事項があれば追記します。 よろしくお願いします。 <事故の状況> ・自転車は4車線の左側「車道」を走行 ・歩道の縁石からは2M~3Mを走行、路側帯より車道寄り ・周りには横断歩道は無く、街燈も無く薄暗い状況。事故当時は日は落ちていて真っ暗 ・自転車のスピードは25kmから30km。 ・自転車はライトをつけていた ・歩行者は電柱の影から、歩道から車道へ飛び出し ・横断歩道は付近10M近くにはありませんでした ・歩行者は後ろ向きで(自転車は車線の左側を走行中、「左」を向いて)飛び出し ・飛び出しから衝突は1秒足らず(自転車は歩行者を認識出来ない状況) ・歩行者・自転車ともに大怪我ではないようです。自転車は30万するもののようです。全損ではないですが、被害額は自転車が大きいようです

  • 交通事故(人身事故)加害者です。

    本年4月28日に自動車を運転中に人身事故を起こしました。 40キロの直線道路を30キロ程度で走行中、渋滞中の反対車線の車と車の間(横断歩道の手前20メートル付近の車道)から自転車に乗った女子大生が私の運転する自動車の右側斜め後方から運転席ドア付近に追突してきました。 自転車は衝突した勢いで転倒しました。 彼女は衝突時に顔面を打撲し左鎖骨の骨折。 そして自転車は前かごがつぶれ玲程度の状態です。 私の車(ワンボックス)は右側の運転席ドアと後部スライドドアがへこみ総額30万円程度の被害です。 すぐ後ろを走るトラックの運転手さんがすべてを目撃していて「どう考えても悪いのは自転車であなたは悪くないよ。証人になるから」とまで言ってくれました。 警察の話だと過失は明らかに彼女側にあるのだが自動車を運転中の事故であり当然こちらにも過失が発生するとのこと。 また彼女が骨折をしている以上、「人身事故」扱いになり「書類送検」となりますが前例からおそらく不起訴になると思いますとの話でした。 彼女に対しては会社の上司と共に自宅まで2回ほど謝罪に訪れ彼女の母親も彼女も非を認めて逆に謝罪をしてきました。 しかし当初の予定を上回り完治するのが10月頃に長引く予定です。 ここで質問です。 3ヶ月程度起ちますが警察からも裁判所からも未だ通知が届きません。 警察官(交通捜査課の刑事さん)は不起訴になっても2点から4点程度の減点が発生すると思いますとの説明を受けました。 不起訴になった場合は検察からは特に連絡がないとの説明も受けました。 今後の展開が全く見えません。 過去の色々な事案をネットで調べると長い場合半年から1年後に通知が来たとの情報もあります。 罰金、減点等どのような結果が予想されるでしょうか?

  • 脇道から飛び出してきた事故の過失割合について

    細い道を車で走行中に、さらに細い脇道から子供が飛び出してくることってありますよね? 子供だけではなく自転車、バイクや車なども飛び出してきます。 標識には時速30Kmと表示されているとします。 標識通り時速30kmで車を走行中に脇道から飛び出してきて事故を起こした場合、過失割合は何対何にないますか? (車の運転手は余所見せずに飛び出してきた瞬間にブレーキを踏んだが間に合わなかった場合) また、飛び出す対象が 1.人 2.自転車 3.バイク 4.車 の場合によって過失割合は変わってきますか? 変わる場合は何対何になりますか? 夏休みで子供が多いせいか車を運転中にヒヤリとすることも多く、質問しました。