• ベストアンサー

トヨタ マーク2の曲

トヨタ自動車のマーク2の曲がかっこよくて気に入っています。 8分の3拍子(16分の3拍子?)のハ短調のコンチェルトで、30秒バージョンではニ短調に転調しますね。あのピアノとオーケストラの掛け合いが素晴らしい。 どなたか、この曲のタイトルや出典をご存知の方、いらっしゃいますか? 些細な情報でもよいので、ご一報下さい。

noname#5336
noname#5336
  • CM
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • espar
  • ベストアンサー率54% (282/522)
回答No.1

トヨタのページによると ジョージ・クルーニーが出てるCMならCMオリジナル曲だそうです。↓

参考URL:
http://www.toyota.co.jp/FAQ/mark2/index.html
noname#5336
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。どうやって調べたらよいのか分からなかったのですが、トヨタのホームページを見ればFAQとして出ていたのですね。迂闊でした。 できれば、ソリストとオーケストラの名前も聞きたい。 この曲、オリジナルというのはもったいないですね。どこかで2台ピアノの曲という形で市販してくれればよいのですが。 CMにはよい曲が多いので(もちろん駄作もあります)、原典通りでなくてもよいので、楽譜として流通させてくれると非常にありがたいと思うのですが、どうでしょうか。皆さんのご意見を伺ってみたいと考えています。

関連するQ&A

  • ピアノコンチェルトの練習

    ピアノコンチェルトの曲を弾く時に、オーケストラの演奏と一緒に自宅などで、弾いたり、練習したい時ってありませんか? そういう場合、ピアノ抜きでオーケストラだけ入ったピアノコンチェルト用のカラオケみたいな物ってあるのでしょうか? いきなり1楽章ののっけから、ピアノが伴奏に徹する様な曲、(例えばラフマニノフの2番とかシューマンのイ短調とか)の場合、ただピアノ弾いていてもつまんないんですよ…

  • 昔のトヨタマークIIのCM曲の題名を知りたい

    1992年~1993年頃?のトヨタマークIIのCM用に使われていた曲(ラジオでよく流れていた)の題名と作曲者をご存じの方、いらっしゃいますか? たしか、ヘ短調で、8分の6拍子のようなリズム(タンタタタタ、タンタタン)で始まっていた、ヒッチコックの映画のテーマかなんかで聞いたことがあるような気もする、ということしか手がかりがないのですが… あやふやな質問ですみません(^^;)

    • ベストアンサー
    • CM
  • 運命はなぜハ短調?

     なぜ俗に言う運命は「ハ短調」で作曲されなければならなかったのですか?別にニ短調でもイ短調でもいいと思うのですが。もしニ短調ならある楽器の音域に不都合が出て表現できないので仕方なくそうなったのかなとも考えましたが、そうすると例えばバッハの小フーガト短調なんかのオルガン独奏曲やあるいは他のピアノ独奏曲の場合説明がつきません。  ベートーベンがどうしても運命をハ短調で作曲しなければならない理由があったのでしょうか?調号はその時々の作曲者の気分や気まぐれで決まるのですか?

  • 鳥肌の立つヴァイオリンorピアノ協奏曲

    はじめまして、自分は作業用にクラシック音楽を聴いていましたが、気に入って趣味としても聞くようになりました。 そこで、鳥肌の立つようなヴァイオリンorピアノ協奏曲を教えていただきたいです。 自分が今までに聴いたもの↓ ヴァイオリン協奏曲 ○ヴィヴァルディの四季 ○チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲作品35 ニ長調 ○メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲作品64 ホ短調 ピアノ協奏曲 ○ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番 ハ短調 ○チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 できれば紹介されているページなども書いていただけるとありがたいです。

  • マーラー、ブルックナー交響曲第9番の調性

    マーラーの交響曲第9番は、第1楽章:ニ長調、第2楽章:ハ長調、第3楽章:イ短調、第4楽章:変ニ長調となっていますね。このうちハ長調⇔イ短調の関係は分かるとしても、その他の関係が全く分かりません。特に第4楽章はなぜニ長調より半音低い変ニ長調が選ばれているのでしょう?理論的な裏づけがあるのでしたら知りたいです。 また、ブルックナーの交響曲第9番は、第1・第2楽章:ニ短調、第3楽章がホ長調になっていますが、なぜこのような近親調でもない関係の薄い調性が選ばれたりするのでしょう?通例楽章間の調性は近親調から選ばれると思いますが・・・。 ちなみに当方音楽理論は全くの素人です。

  • 急・【第九】について教えてください!

    【第九】について教えてください!全くの無知です。まず、「ベートーベン交響曲第九合唱ピアノ協奏曲第五皇帝」を聞いてみればいいとアドバイスを受けたので、早速レンタルして借りてきました。それは二枚組で一枚目には(ピアノ協奏曲第五変ホ長調0p73「皇帝」・ピアノソナタ第八番ハ短調0p13「非愴」・第14番嬰ハ短調0p27の2「月光」)、二枚目は(交響曲第九番ニ短調0p125「合唱」)というのが入っています。(1)番目と(4)番目を聴いてみて、と言われましたが、どれがどれに当たるか全く分かりません(>_<)。取り敢えず全部二枚共聴くべきでしょうか?今度の21日に東京国際フォーラムへ聴きに行くまでに勉強したいのです!どうか、お教え願います<(_ _)>

  • クラシック音楽で「ハ短調」とか「ニ長調」とか聞きますが----?

    クラシック音楽で「ハ短調」とか「ニ長調」とか聞きますが----? この「ハ」とか「ニ」ってどういう意味でしょう? また短調とか長調は音楽の曲のリズム感という 理解でいいんですか?

  • 幻想即興曲オーケストラVer??

    トリノオリンピックでフィギュアスケート荒川静香選手がSPで踊っていた曲 ショパンの即興曲第4番 嬰ハ短調 「幻想即興曲」 だというのは分かるのですが、 あれはピアノではなくオーケストラみたいな感じでしたよね?? あれはCDなので発売されているのでしょうか?? ○○のCDに収録されてたよ~などの情報がありましたらお願いいたします><

  • トヨタ・CALDINAのCMソング

    トヨタ・CALDINAのCMで使われている曲のCDが(もしあれば)欲しいのですが、どなたかご存知ではないでしょうか? 曲はベートーヴェンの月光 ピアノ ソナタ 第14番○ハ短調のオリジナルアレンジです。(スミマセン、○印の部分は見慣れない漢字の為よく分かりませんでした・・) 原曲のCDならばあるかとは思いますが、オリジナルアレンジの方は見つかりません。トヨタのHP上ではCDの情報は載っていなかったので発売されてないのかも知れませんが、もしご存知の方いらっしゃいましたら情報をお願いいたします。

  • キー

    カラオケで、黒鍵が要らない「ハ長調(イ短調)」に簡単に自動設定できる機種って、ありますか? あと、原曲キーってのは、通常、どんな調になってることが多いんでしょうか? 男性曲と女性曲で違うのでしょうか? 「ハ長調(イ短調)」「ヘ長調(ニ短調)」「ト長調(ホ短調)」以外のものも多かったりするんですか? 原曲キーではない、カラオケの標準設定は、どうなんでしょうか? 「ハ長調(イ短調)」「ヘ長調(ニ短調)」「ト長調(ホ短調)」以外のものも多かったりするんですか?