• ベストアンサー

添い寝はクセになりますか?

生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 最近になって添い寝をよくしますが、 添い寝をして寝かし付けても私が離れると10分くらいで泣いて起きてしまいます。 そこでまた添い寝、離れる、起きる、の繰り返しです。 もしかして添い寝がクセになってしまったのではと思い始めました。 昼間は家事がなかなか出来ません。 この添い寝はクセになりますか? 1人で寝られない子になるのかと思うと心配です。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 まぁ、子供によりますが、ものすごく早くて3歳、遅くて10歳くらい(平均は2年生くらいだそうです)で自分ひとりで寝たい!と言い出す日が来るかと思います。  癖になる、というのはかなり大きくなっても、という意味でよければ・・。  まさか、1歳やそこらで、勝手に1人では寝ませんよ?2歳くらいなら、疲れすぎてたまに行き倒れていますが・・・・。夜は無理だと思います。  赤ちゃんは、そんなに長くは寝ませんので、眠りが浅くて呼んでいるだけだと思います。添い乳でないとダメ!なら仕方ありませんが、添い寝程度なら、2度目以降は、枕元に座っての寝かしつけでもいいんじゃないでしょうか?  早いと、一日2,3回、10~30分程度の昼寝で足りてしまう月齢ですし。  ついこの前まで、24時間、おなかの中でいっしょだったんですよ?  赤ちゃんだって、ぬくもりはまだ手放したくないでしょう?  赤ちゃんのうちに、肌と肌のスキンシップをたくさん経験すると、心が安定した子になる、って言うし、親も、赤ちゃんのぬくもりを感じて、命の暖かさを感じて、親として成長していくものです☆  そのうちハイハイしだすと、1日に2回程度、小一時間くらいまとめて寝てくれますし、1歳過ぎてお昼寝1回になれば、2時間くらいまとめて寝てくれると思います。動けるようになる分、疲れるんですね。  家事に関しては、首が座れば、おんぶしてしまえば早いですし、スキンシップにもなります。終わったら下ろして、遊ぶなり、寝かすなりでいいんじゃないでしょうか?まぁ、肩は凝りますけどね(^^;  5分10分くらい泣いていても、掃除が終わったら抱っこしてあげるね~、とか、声かけしながら、家事なり、やりたいことをやってしまってもいいと思います。  オムツと、おなかすいた、は。かわいそうなので、最優先事項ですが(^^;  泣き声がストレスになるなら仕方ないですけど。  まだぐずるだけならかわいいもんです。  これがそのうち足元にまとわりついて、まともに動けなくなるんですよ・・・・。  今のうちにメリハリつけとくと、後が楽かな~と思います。  質問内容とちょっとずれちゃいましたが、どうぞ楽しい子育てを♪

urikintonw
質問者

お礼

泣かせておいて5分10分ぐらい家事をしていいのですね。 2,3日前から数分だけ泣かせておいて家事をするようになりました。 意外に大丈夫そうでした。 終わって抱っこすると安心したように泣き止むのがカワイイです。 家事が出来ないことも気になっていたので助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.4

添い寝で寝てくれるなんて1ヶ月半にして親孝行です~。 ママも一緒に寝られるじゃないですかぁ!うらやましすぎます。笑 うちの子が同じくらいの時は、おっぱいか抱っこじゃないと寝ませんでした。 そして抱っこから下ろすと(むしろ、下ろそうとすると)すぐ泣く。 授乳間隔も4ヶ月までは30分とかざらでした。 夜は10ヶ月になった今でも2、3時間ごとにむにゃむにゃ起きます。 そんなわが子でも、首が座ってからおんぶするようにしたら、抱っこじゃなくておんぶでも寝てくれるようになりました。 おんぶができるようになると、両手が空くので家事もできます! 夜はまとめて寝てくれる子ですか? もしそうであれば、できることは夜にして、洗濯とか昼じゃないとできないことは少し泣かせたままでも済ませてしまうくらいでも赤ちゃんは大丈夫です。 月齢が進むとだんだん眠りが深くなってくるので(時間は短くても)離れても目を覚ましにくくなってきます。 なので、添い寝がクセになる心配はしなくてもOKだと思います!

urikintonw
質問者

お礼

どちらかというと最近は昼の方が眠りが深いので そのうちに家事をするようになりました。 なので夜は寝付くまでとことん付き合うようにしました。 だんだん眠りが深くなるんですね。 クセにならないようなので安心しました。 ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。canachocoといいます。 保育士をしていました。 なんにも知らない世界にやって来て、まだ1ヶ月です。 赤ちゃんにとって、不安なことも多いでしょう。 唯一、ママの声や体温は、おなかの中から慣れ親しんできたもの。 赤ちゃんにとって、大切でかけがえないものです。 特に 眠るときは、ナイーブになってしまうもの。 いっぱい添い寝して、抱っこしてあげてください。 ママの声、匂い、温かさ、あかちゃんにとって安心できるものです。 大人になっても、添い寝がないと眠れないひとはいません。 こんなに可愛い時期に、添い寝しないで、いつしますか? あっという間に大きくなって、親から離れたがる年になります。 ママも後悔しないように、添い寝や抱っこをいっぱいしてください。 添い寝ぐせ、抱っこぐせ、気にすることはありません。 幼い頃に 大切にされ、いっぱい甘えた記憶があるからこそ、 ひとを大切にすることが出来る子になります♪*

urikintonw
質問者

お礼

親から離れたがる時期は案外早いのだなと知りました。 寂しいので今のうちにたくさん添い寝しようと思いました。 愛情をたくさん与えて優しい子になって欲しいです。 ありがとうございました。

noname#108572
noname#108572
回答No.1

何においても「クセになる」という事を気にするような月齢ではないと思います。 生まれてまだ1カ月半ですよ。 睡眠のリズムもできていなくて当然です。 なんとなく、お母さんのぬくもりを感じているのかもしれませんね。 睡眠においては特にその子その子でまったく違います。 生後1カ月でも授乳時間を通り越して眠る子、10分、20分で泣いて起きてしまう子。やっとリズムができてきたかな?と思っても5カ月、6か月で夜泣きが始まる子もいればお昼寝の時間も感覚もまちまちです。 今はまだそうやって子供のサイクルを探りながら合間を見て家事をするしかないです。 ご心配なさらずに。 いつまでも一人で寝られない子はいませんよ。 添い寝ができるのも子供と過ごす長い期間のあいだのほ~んのわずかな時間です。(うちの娘は5歳ですが今ではもう添い寝なんてさせてくれません) いっぱいいっぱい添い寝してあげてください。

urikintonw
質問者

お礼

そうですよね。 長い目で考えたらいつまでも一人で寝られない子はいないですよね。 そう考えると安心しました。 5歳で添い寝させてくれなくなるなんて・・寂しいですね・・。 今のうちにたくさん添い寝しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 添い寝について

    生後1ヶ月になる男の子のママです。 授乳後、抱っこをして眠らせて布団に置くと泣きだして、なかなか寝てくれず悩んでいました。ですが添い寝をすることで子供がぐっすり寝てくれる事を知って、最近では添い寝で寝かしつけることが当たり前になってきています。 ですが添い寝はどうなのか?と思うようになっています。添い寝をすると寝かせた赤ちゃんは横向きになっています。仰向けでなく、赤ちゃんを横向きでずっと寝かせても問題ないでしょうか?その他添い寝についての情報が知りたいです。よろしくお願いします。

  • 添い寝はやっぱり危険?

    もうすぐ生後2ケ月になりますが、毎晩添い寝をしています。腕枕で赤ちゃんからはなるべく離れるようにして、布団が赤ちゃんにかぶらないように注意もしています。 寝入りの時にこうして腕枕をしてだいたい1~2時間して私が目が覚めた時に腕枕をはずして隣で寝せています。 腕枕は赤ちゃんと近すぎて私も眠ってしまったら意識がないので怖いから本当はしたくはないのですが、抱っこして眠ったら布団において泣くの繰り返しをするよりは随分簡単に寝てくれます。なので私もつい腕枕で寝せてしまいます。 添い寝で赤ちゃんを死なせてしまったなんて話を実際に聞いたことありますか?

  • 4か月の赤ちゃんの添い寝をやめたいと思います。

    4か月の赤ちゃんの添い寝をやめたいと思います。 夜8時くらいに添い寝で寝て、12時くらいに起きて寝ながらおっぱいを くわえさせるとまた寝ます。夜中は1~2回起きます。毎回くわえさせてまた寝るの 繰返しをして、6時に起きます。朝から昼まではほとんど寝ません。寝ても8時ごろ、 30分くらいです。 私は今、仕事をしていないので、育児はそれほど大変ではありません。 夜中に起きても、ぐずらないですぐ寝てしまうので、むしろ楽なほうじゃないかと 思います。 これから仕事を再開するので(半年後くらいですが)、ベビーベッドでひとりで寝られるようにしたいです。 あと、夜中は起きないようになるんでしょうか? 添い寝をうまくやめられたという方、いましたらアドバイスお願いします。

  • 赤ちゃんとの添い寝の仕方を教えて下さい

    夜、ベビーベットに寝せようとすると泣いて激しくいやがる生後1ヶ月の乳児です。 時期をみて添い寝に変えようかと思うのですが潰しそうで怖くてできないので、皆さんどんなふうに添い寝されているか、また安全に添い寝できる方法や商品などありましたら教えていただけないでしょうか? 親2人は畳にシングルの布団を2セット並べて敷いて寝ています。今のところ私の布団の横に赤ちゃんのベビー布団を敷いて寝ようかと考えています。 どんなささいな情報でも構いませんので アドバイスよろしくお願いします。 ※添い寝されている方は赤ちゃんが何ヶ月頃から添い寝されていたかも教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 添い寝での寝かしつけのコツ

    1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 添い寝で寝かしつけをしているのですが、うまくいきません。本当は抱っこして寝かすのがいいのでしょうが、体力的に毎晩、抱っこし続けるのはきついので、自分に無理がないよう添い寝にしています。 安心させるように頭や手を触りながら胸をトントンして、自分は無心になれるように寝たふりしています。寝かしつけるというより、赤ちゃんがあきらめて寝てくれるのを待つといった感じです。ちなみに完ミなので添い乳は使えません。 毎晩出来るような、自分に負担が少ない寝かしつける方法ってないでしょうか。

  • 添い寝の弊害ってありますか…?

    いつも参考にさせて頂いております。 生後2ヶ月の男の子の母親ですがよろしくお願いします。 出産準備品としてベビーベッドを用意したものの、結局とても嫌がるので今はオムツ交換台になっちゃってます。 本などの情報によると、「生後3ヶ月くらいになれば精神的に落ち着いてきて眠るのも上手になる。それまではスイングチェアで寝せても良いので、3ヶ月くらいになったらじょじょにベッドで寝れるように練習するといい」と知り、今はスイングチェアで寝かせています。 夜間1度目の授乳を添い乳で行い、それから朝までは私のベッドで添い寝しています。 ベビーベッドは不要かも…と考え、ベビーベッドとベビー寝具を売って、代わりに新たにシングルベッド買い、二つくっつけて添い寝しようかな~なんて考え始めてるのですが… ただちょっと気になるのは、今後ずーっと添い寝オンリーになるとなにか困ったことが起きたりするのでしょうか? たくさん抱っこしたい派の私は、添い寝は好きなのですが、添い寝ばっかりしてると添い寝じゃないと寝られない子になるのでしょうか? 他にもなにか影響はありますか? どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。m(__)m

  • 添乳(添い寝)で育ててもいい?

    現在6ヶ月の赤ちゃんがいます。 産後1ヶ月間、抱っこして寝かしてもベビー布団に下ろすと 泣いて起きちゃう赤ちゃんで毎日寝不足でヘトヘトでした。そして 訪問助産師さんの指導で2ヶ月位から、添乳で私の布団で一緒に寝るようにしてからグッと楽になりました。 そして現在6ヶ月なのですが・・実は添乳で寝ている時に1時間~2時間ごとにグズグズ泣いて起きます。お乳をくわえさせるとチューチューのみながら寝ます。でもまた数時間でグズグズ・・・一晩中お乳を吸われていて私が熟睡できません・・・。変な姿勢で寝るので腰も痛いです。 私がツライのもありますが、完全母乳なのに赤ちゃんが太りぎみ (現在身長63cm体重8.3kg)なのも気になります。 日中は4時間おきの授乳(朝・昼・夕方)なのですが、夜中の多すぎる授乳が太りぎみの原因では・・・と心配です。 太めのせいか寝返りやうつ伏せ運動が苦手でちっとも動きません・・・ドーンと大の字で寝たままの赤ちゃんを見ていると色々考えてしまいます。 夜に泣いても添乳(添い寝も)はやめるべきだったのか? 本音は可愛い赤ちゃんとの添い寝を続けたいのですが(どうせ数年したら添い寝も卒業しちゃうので) 太っている事や夜中に頻繁に起きる事を思うと、自分が楽をしたい為に始めた添い寝が悪い事だったのかなぁ・・・ 添乳添い寝で育てた方。 添乳添い寝を途中(0歳以内)でやめて育てた方。 両方の経験談やアドバイスをお願いしたいです。 (はじめから添い寝をしなかった方の意見は申し訳ないですが遠慮させていただきます)

  • 添い寝の赤ちゃんの掛け布団

    添い寝の赤ちゃんの掛け布団 こんばんは。四ヶ月の息子とダブルベッドで親子三人で寝ています。寒くなるまでは、息子にはバスタオルをひいて寝かせ、バスタオルを二つ折りした状態でかけ、ちょっと寒くなってからはそのうえから私たちがかけている肌掛け布団(薄手)を一緒にかけていました。最近、さらに寒くなってきたので、私たちも肌掛け布団だけでは寒く、羽毛布団を使いたいのですが、息子が埋もれてしまいそうで心配です。 添い寝で寝ていらっしゃるかたは、お子さんの掛け布団どうしているのでしょう?バスタオルだけでは寒いですよね?今の時期どうしていらっしゃるのか、またこれからどうされるのか教えてください。お願いします。

  • 添い寝をしているママさん

    九ヶ月の赤ちゃんがいるママです 最近はずりばいが早くなりまして、目が離せません ここで質問なのですが、夜ダブルのベッドに赤ちゃんと一緒に寝ているのですが、右側の壁際の方に赤ちゃんを寝せて、私が左側に寝ていたせいか、あかちゃんが左側を向いて寝る癖ができてしまって、頭の形が左に歪んできました 右側に寝せようがとも思ったのですが、朝、赤ちゃんの方が早く起きる時がありまして、一人で遊んでる時があります その際にベッドから落ちてしまったらと思うと心配なのですが 皆さんはどうしてますか? ベットフェンスでもつけていますか?

  • 大人用ベッドで赤ちゃんとの添い寝はいつからOKでしょうか?

    こんにちは。 もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんの新米ママです。 産院で入院中はダブルベッドで赤ちゃんと添い寝(入院室自体にベビーベッドがない部屋でした)、 実家に里帰り中はダブルサイズの布団で赤ちゃんと添い寝していました。 そのせいなのか、自宅に戻って来てから夫婦で赤ちゃんと同じ寝室にシングルベッド2台に、 ベビーベッドをレンタルしてくっつけて寝ていますが、 夜中の授乳で一旦起きた後などは特に、赤ちゃんがなかなか寝てくれません。(T_T) 大人用のマットレスではやわらかすぎるからとベビーベッドを用意したものの、 再び寝かしつけるまでに1時間~2時間とかかってしまったとき、 ついついそのまま大人用ベッドで添い寝してしまいました。 ベビーベッドより添い寝ですんなり寝てくれるので、健康上、問題がなければ、 このまま添い寝で寝たいところですが、 生後2ヶ月足らずで大人用ベッドで添い寝してもよいものでしょうか?