• ベストアンサー

自転車のり用のウィンターウェア

質問者は1年を通して片道1時間くらいの距離を自転車で通勤しています。(積雪時や路面凍結時はさすがにギブアップですが) これから寒くなる時期ですが、ウィンターウェアにいいのをみつけておりません。体の動きを邪魔せず(薄手でモコモコしない)、かつ寒風(これがけっこうきついです)を防ぎ、保温性も高いといった優れたもの、ご存知のかたいらしゃいましたら教えてください。ちなみに保温性下着等はもう使用していますので、アウターのほうで。 皆様はどんな工夫をおられますか。併せて教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

インナーはもうあるって事なら、やはり自転車用に開発されたアウターが一番でしょう。 http://www.pearlizumi.co.jp/goods/list.php?kid=2&mid=100 こういうのを参考に。 あるいは。 私はレースやトレーニング以外の時は、ライダースジャケット(モーターサイクル向け)を着用したりもします。 登山用のアウターが暖かいって意見も良く聞きますが、自らが高速移動して受ける風対策としては、それ用に開発された奴の方が適していると思ってます。

minivan-fan
質問者

お礼

ありがとうございます。「専用」の優れたものがあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

それは住んでる場所によりますよ。 ぼくの場合大阪ですが、こちらならウィンドブレーカーを着ればオッケーだったりします。

minivan-fan
質問者

お礼

そうでした。質問者は東北中部在住、12月、1月は厳寒状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 衣類を濡らすと保温力がどれ程下がるか

     アウトドアで衣類を濡らす=表面の生地が水を吸い込むと、どれだけ保温力が落ちるのかを実験した結果を探しています。できればダウンのウェアを濡らした場合の結果を探しています。  きっかけですが、先般冬山登山をしました。ゴアテックスのアウターではなくダウンのミドラーを着てハイクしていた所、雪で濡らしてしまいました。その後急激に寒さを感じてきたので、ウェアを濡らすと本来の保温力からどれ程落ちるものなのかを把握したいからです。  7割落ちるのなら絶対アウターとしては着ないでしょうし、落ちても15%ぐらいなら、他の要素が寒くなった原因かな、と。例えば汗で湿った下着が寒くさせた原因だな、と分かると思いまして。  アウトドア衣料メーカーのサイトをぱっと見たところありませんでした。また当サイト内で”保温 落ちる 衣類”などのキーワードで該当するQ&Aがなかったので、お力添えをお願いします。 検索用:水濡れ、ウェアイング、化繊、Thinsulate、シンサレート

  • 主に冬季の、レインウエアについて

    冬の山域は関西の山が多く、樹氷ハイクが目的です。 前季、それまでのウエア構成を代えました。 これまで 上:ジオラインMW+長袖Tシャツ+サンダーパスジャケット 下:ジオラインMW+モンベル スーパーハイドロブリーズ インシュレーテッドパンツ 上:キャプリーン3+finetrack ニュウモラップフーディ(もしくはノマドパーカ) 下:ジオラインMW+ストームゴージュアルパインパンツ 透湿性が上がったせいか快適になりましたが、一方悩みが…… 今までだと途中で雨や雪が降ってきても、アウターがハードウエアなのでそのまま歩けますが、 変更後は、ジャケット・パンツに強い撥水性があるにしても、雨のことを考えると 別途レインウエアを持って行かなければなりません。(冬の山では経験が無いですが) サンダーパスは当初レインウエアとして上下で買ったのですが、思いの外嵩張り ザックの中でいる時間が多いウエアとしてはザックに占める割合が大きすぎるので 冬のアウターとして使うようになりました。 このような経緯があるのでできれば薄くて軽量なものがよく、 モンベルで言うと、「バーサライト」「トレントフライヤー」を検討しています。 防寒性はないにしても防風性はウインドシェルよりあると思うので、雨の他寒くなった時にも上から着こむつもりでいるのですが、生地が極薄という点で、サンダーパスを着るような防寒性は望めないでしょうか?(基本は、“保温はミドルでやる”ですが) レインウエアも春~夏と、冬のアウターとしては違うものを使い分けるべきかなとも考えています。 近所の低山でも必ず持っていくので、基本は薄く軽いものを。 一方冬など寒い時期には、やはりある程度しっかりした3レイヤーのものを……と いうほうが良いのでしょうか?

  • 「防風・保温」効果のあるアンダーを知りませんか?

    アウトドアの常識では中に保温性の高いダウンやフリースを着込み、その上に「防風性、透湿性に優れた」アウターを羽織りますよね。 寒がりの私は街でもそうしたアウトドア並の格好で望みます。 しかし困った事に、一番外側にセーターを着たくなったとき、風を遮ってくれるものが無く、非常に寒い思いをします。 そこでセーターの下に着込める物で、風をシャットアウトしてくれる物を探しています。 街着なので(当然ですが・・・)、あまり透湿性はいりません。 ただ、寒風を完全に防いで欲しいのです。 ゴア・ウィンドストッパーのカーディガンの様な物を見つけましたが、どこにも置いてありません。。。 サーフィンのウェアも考えてみましたが、いまいちこれといった物にあたりません(ツナギが多いです) ラッシュガードという物がありましたが、まだ調べきれていません。 以下のような条件を満たしてくれるウェアをご存じの方、または「こうすれば良いのでは」というアイデアの浮かんだ方、ご教授願います。。。 ・風を通さない。 ・普通のセーターを着たいので、首まである物は除く。 ・出来れば保温性もあれば嬉しい。 ・簡単に言えば防風性能のあるサーマルである。 ・しかし、サーマルやアンダーを着込めばいいので薄くても風さえ止めてくれれば良い。 難しいのですが、宜しくお願いします。

  • 富士山こどもの国まで冬タイヤは必要?

    1月30日に富士山こどもの国に行こうと計画中です。 ルートは富士IC→r72→R469ですが、積雪や路面凍結など、どんな感じでしょうか? 私は冬に出かけることがないのでタイヤはノーマルです。 一応チェーンは持っています。FRの4ドアセダンです。 アドバイスを頂ければうれしいです。 参考までに、富士駅からタクシーで行くと片道どれくらい料金がかかるかもわかればありがたいです。

  • 2月の箱根の路面状況は?

    2月中旬に、西日本から箱根に車で1泊の旅行をしたいと考えています。 ノーマルタイヤでは心配でしょうか? 積雪や路面の凍結は、その時でないとわからないかもしれませんが、 これまでに行かれたことのある方のご意見をよろしくお願いします。 宿泊は強羅を予定しています。

  • やむ得ず 売家(空家?)に無断駐車してしまいました

    昨日、あまりの積雪に帰宅が困難になりバイク(原付)を売家(空家?)の裏に止めてしまいました。 今日取りに行きたいのですが、距離が遠く押して帰るには厳しいです。 雪は現在小降りですが、道路の雪が溶け路面が濡れていて凍結恐れが怖いです。 できれば数日後辺りにとりにいきたいのですが、無断駐車はどのくらい危険がありますか? ちなみにバイクは凍結路や積雪路の走行は不可能だと思います。 (原付のノーマルタイヤで昨夜の5時ごろには滑って走行不可でした。)

  • 東京-京都高速道路、路面状態について

    2月7日(土)東京を20時に出発し、車で京都へ行くことになりました。 高速道路(東名・名神)を利用の予定なのですが、路面状態に凍結、積雪等がないか心配になり質問させていただきました。また所要時間は平均してどれくらいかかるものなのでしょうか。あつかましい質問で恐縮ですが、路面状態と走行時間等お教え願えますでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 2月の箱根の路面状況は?

    2月中旬に、山中湖方面から箱根に車で1泊の旅行をしたいと考えています。 ノーマルタイヤでは心配でしょうか? 積雪や路面の凍結は、その時でないとわからないかもしれませんが、 これまでに行かれたことのある方や近隣にお住まいの方のご意見をよろしくお願いします。 宿泊は強羅を予定しています。

  • 電熱ウエア バイク

    以前にバイク防寒対策の質問をした者です。 http://okwave.jp/qa/q7182648.html 片道1時間の通勤で使用しているため、この先何年も何年もバイクに乗る事、年齢的に寒いのがかなり辛い事、など色々検討して、電熱ウエアの購入を検討しています。 自分で色々調べているのですが、わからなかった事がありますので、諸先輩方にご教授願いたいです。 自分はHonda V-twin Magna(未改造、新車で購入した時のまま乗っています)にのっているのですが、250ccと排気量が低いためバッテリーから電源を取るような電熱ウエアではバッテリーに負荷がかかりますか?バッテリーを痛めやすいとかありますか?充電式の電熱ウエアの方が良いのでしょうか?(電池式のはコストパフォーマンスが悪そうなので検討対象にいれてません) また、実際に電熱ウエアを使用されている方がいらっしゃいましたら、運転中はバッテリーとウエアを繋ぐコードが邪魔になったり、不便に思った事はありますでしょうか? 何ぶん、購入した事が無いので使い勝手が気になります。 お分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 三重県津市でノーマルタイヤ

    今、三重県津市にいます。昼過ぎには車で大阪に帰らなければいけません。でも、津市では雪が降っていて、ノーマルタイヤのクルマでどうしても帰らなければいけないので、困っています。積雪量は地面の色が見える程で今は止んでいるのですが、この場合路面凍結の危険性はどれくらいなのでしょうか。 また、凍結時にノーマルタイヤでも危なくない走行の仕方があればアドバイスがほしいのと、名神高速の安全性についても教えてほしいです。よろしくお願いします。

Roland アカウント作成
このQ&Aのポイント
  • Roland アカウント作成に関する質問です。アカウント作成ができない問題が発生しています。
  • 登録に使ったブラウザーはクロームとエッジですが、どちらでもアカウント作成ができません。
  • 質問内容は、ローランド製品に関するものです。
回答を見る