• ベストアンサー

ピチカートマニアの方よろしくお願いします

野宮真貴さん加入以後のピチカートファイブの作品は、音楽性だけでなく、歌詞の内容もがらりと変わった感じがします。 どうしようもないめちゃくちゃで精神不安定だけど美人でちやほやされて生きている女の子、という歌がとても多いのですが、小西さんが作詞したこれらの作品は、実際の野宮さんの私生活がモデルになっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

aitosaxさんは小西康陽著「これは恋ではない」をお読みになったことはありますか?もし読んだことが無いなら是非読んでみてください。小西さんの野宮真貴に対する思いが良くわかります。

altosax
質問者

お礼

luvmasterさん、どうもありがとうございます* さすが恋愛の達人という感じのおなまえですね! 「これは恋ではない」という本をはじめとして小西さんの著書はまだひとつも読んだことがありませんでした。 まだ本屋さんに並んでいますでしょうか。。。 ぜひ読んでみたいです! テイチク~ソニー時代の作品は、きざで浮き世離れした乾いた男女関係の歌が多かったのに比べて、コロムビアに入ってからは狂気っぽい女の子の気持ちの歌が非常に多いので、その辺の小西さんの心境の変化をぜひ知りたいと思っています。

その他の回答 (1)

  • ckb
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.1

実際の野宮さんの私生活がモデルになってるっていうのは聞いたことがないですねー。 あの美貌と歌声や持つ雰囲気などから小西さんがイメージをふくらませて…っていう話はどこかで聞いたことがあるような。。。 野宮さんご本人の若い頃も含めての幾つかのエピソードは入っているかもしれませんが、野宮さんの著書やインタヴューなどを読む限り落ち着いた常識ある大人の女性という感じがするので、ご本人の私生活がそのまま反映されていることは無いんじゃないかな? Pizzicato大好きな自分としてはあの詞の世界がノンフィクションであるならそれはそれですごくときめくんですが(≧∇≦)~~*

altosax
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 小西さんの完全なフィクション創作なんですね。 野宮さんがソロで化粧品のCMソング歌っていた頃は、それほど美人でもない普通のお嬢さんっぽかったのに、ピチカートに入ってからは、世界の最先端モデル顔負けに変身したのもびっくりですね。 小西さんが「女を磨いた」のでしょうか??? >Pizzicato大好きな自分としてはあの詞の世界がノンフィクションであるならそれはそれですごくときめくんですが そう!私も、あれがノンフィクションだとばかり思っていたのですが、実際の野宮さんは落ちついた方だと伺うと、安心すると同時にちょっとがっかりでもありました(笑) というか、心理学的には、境界性人格障害、という分野の愛情以上に過度に甘やかされたり、本当の両親の愛情を受けずに育ったために心に傷を負った若い女性の世界を描いた歌詞のようなんですよ。コロムビア移籍以降は。 特に女性上位時代以降すごい、めちゃくちゃ女わがまま女、でも美人だから許されちゃう、みたいな歌詞ばっかりですよね。 野宮さんとの出会いとは無関係に、小西さんが幼少の愛に傷を負った女性の心理にとても関心が強かったのかなあ。。。そんな裏話って、ありますか?

関連するQ&A

  • ピチカート・ファイブの歌の題名や歌詞で映画のタイトルが使われているものをご存知でしたら教えて下さい。

     ピチカート・ファイブの歌の題名や歌詞で映画のタイトルが使われているものをご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 小西康陽さんが手がけたカバー曲について

     前から気になっていたので回答よろしくお願いします。<(_ _)>  以前ラジオで元ピチカートファイブの小西さんが「あいつにゃかなわない ~とぼけた顔して~」という歌詞の昔の曲をカバーしたという曲が 流れていたのですが曲名が分かりません、知っている方いらっしゃいましたらお願いします。  小西さんは他の曲もカバーしているとチラッと聞いたことが有るのですが これらは小西さん個人なのかそれとも新しいグループなのでしょうか? またそれらの曲名などもよろしければお願いします。  あと小西さんのような曲のジャンルは何というのになるんでしょうか? 色々質問が増えましたが、回答よろしくお願いします。<(_ _)>

  • ♪あれは○月 あなたが誰かに恋するとき~?

    だいぶ前にFMでかかっていて耳から離れない曲があるのですが・・・ 男性の複数コーラスで、ピチカートの小西さんっぽい感じのメロディで、 「♪あれは○月 あなたがだれかに恋するとき~」(○部分は、4月?9月? どっちかだったような・・・) または、 「♪あれは○月 あなたとだれかが恋するとき~」 の、どちらかだったと思うのですが・・・そういう歌詞の曲です。 メロディラインはフレンチポップスとか、60’sイギリスポップみたいな 感じでした。小西さんの曲ではないだろうとは思いますが・・・雰囲気が もろ初期のピチカートファイヴって感じだったのです。 でもピチカートの曲ではないと思います。一応、発売された作品は 大体持っていますので、確認済みです。 これだけの手がかりでわかる方・・・いらっしゃい・・・ますか? うろ覚えの記憶でスイマセン。でもすごくキレイな曲だったので 10年近く覚えてました。 これはなんと言う曲で、誰が歌っているのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします!

  • 小西康陽さんのラジオでプレイ『バットマン(BATMAN)のテーマ』は誰

    小西康陽さんのラジオでプレイ『バットマン(BATMAN)のテーマ』は誰の作品でしょうか? 古い話で恐縮ですが90年代前半頃のピチカート・ファイヴのFM番組でかかっていた『バットマンのテーマ』をさがしています。 オリジナルTVシリーズのバットマンのテーマのテイストで「バットマーン」というコーラスの後にオリジナルには無い軽快なホーンによる「合いの手(オブリガード?)」の入る陽気な感じのバージョンなのです。ややA&M(ハーブ・アルパートなど)風でもあるので、60年代のものかなと思っているのですが、 誰の作品なのでしょうか? 小西さんということで激レアなアイテムかもしれませんが、ひょっとしたらそのすじでは有名な作品かもしれないので、もし思い当たる方がいらっしゃったらお教えください。 お暇なときで構いませんので。よろしくお願いいたします。

  • 椎名林檎のオルゴールという歌

    椎名林檎さんが「オルゴール」という歌を歌っているのを友達の家で聴きました。 歌詞はこんな感じです・・・。 『ねぇ 一つだけでいいから答えてよ 笑顔と涙と嘘はどれ? 全部が貴方の真実だとしたら 寒さに負けた最後すら痛い』 この歌は椎名林檎さんの作詞作曲の作品でしょうか。 また、この楽曲はCD化されているのでしょうか。 すごく良い曲だったので、是非知りたいです! よろしくお願いします。

  • かぐや姫のナンバー「マキシーのために」の歌詞の内容って実話ですか?

    かぐや姫の有名な楽曲「マキシーのために」の歌詞の内容は実話なのでしょうか? もし、実話なら歌詞に出てくる自殺したマキシーのモデルになった方は、どんな方なのでしょうか? また、その方と作詞の喜多城忠さんとの関係などもご存知の方、お教えください。 それ以外のことでも、この歌に関わることでしたら、ぜひお教えください。 先日のつま恋コンサートのテレビ放送を見ていて、この歌のことを改めて疑問に感じました。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 岡本おさみ作詞で「インドのへそ」と歌われている歌は?

    何年もアンサリストやってますが初めての質問です(笑) 友人の話なんですが 24年位前、FMラジオから流れてきた曲がとても印象的で、その歌が彼の人生の転機となったきっかけの歌なんだそうです それは歌詞の中に「インドのへそ」と歌われており、そのとき歌ったのが(おそらく)作詞家の岡本おさみさんだという事でした 番組の中でパーソナリティーが「吉田拓郎さんの初期の作品を作詞されている…」と話していたそうで、確かに岡本さんは何曲も作詞されています もし曲をご存知の方、曲名も分かると最高なんですけどね よろしくお願いします

  • ミスチルの歌を探しています

    ミスチルの歌で、歌詞が夏目漱石の「こゝろ」をベースに作詞されたような(ミスチル自身がそう言っているのではありません。あくまで。)ものを昔聴きました。そのタイトルが知りたいのですが、どんな歌詞だったか思い出せません。ただ、聴いているときにありありと「こゝろ」のストーリーを思い出しました。  ミスチルに詳しい方、心当たりはないでしょうか? よろしくお願いします。 参考までに「こゝろ」の概要を・・・。「私」とその友人は同じ女性に恋をして、「私」は友人をだしぬいて女性を自分のものにしてしまいます。友人は自殺をし、自分のエゴに「私」は苦しむことになります。  恋物語というよりは人間のエゴイストを書いた作品です。

  • これって盗作ですか? それとも著作権の侵害ですか?

    かつて友人と話していて、某小説作品の中にその小説が出版された当時の流行歌の歌詞がそのまま(確か1番だけだったと思います)引用されていたことについて、著作権の侵害か、盗作か、はたまた正当な引用か、結構熱い議論を戦わせた事がありました。 ただ単に載せているだけなら私も盗作と判断したのですが、ちゃんと作詞者、作曲者、編曲者、さらにはその歌を歌っている歌手の名前まで誰が見ても分かるように書いてあったので、これは・・・。と思った次第です。どうか皆様の見解をご教示ください。

  • 作詞家について教えて下さい。

    私は現在27歳の、契約社員で事務職をしている女です。 子供の頃から本の虫で、J-POP系の歌詞を書くのが得意です。今でも1作品書こうと思ったら言葉が湯水のように出てきて、あっという間に仕上がります。(作曲は出来ないです) ただ作詞家一本で食べていくのは、かなりの狭き門で結局普通のOLになりました。 しかしやはり諦めきれないところがあり、今からでもブログなどにアップして作家事務所などに送ってみようと思っています。 そこで質問なのですが、作詞家一本で食べていくというのは「ただ歌詞が書ける」だけではダメなのでしょうか? 営業能力(人脈)だったり、芸能界に少しでも関わっているわけですからメンタル面で強くないといけなかったりするのでしょうか? 例えば作家事務所の選考に通ったとして、売れっ子になれるのは100人居たとしたら何人くらいなのでしょうか?(秋元康さんみたいに当たれば大きいですが、その裏で才能がありながら諦めてしまう人も多いと思うので…) OLの仕事も嫌いではなく、毎日会社に行っていれば例え契約社員という不安定な立場でも、毎月しっかり働いた分の給料が頂けます。 作詞家は歩合制な所があり、やはり難しいかなとあれこれ考えてしまっています。 子供の頃は無邪気に作詞家になりたいと思っていたけれど、社会に出て世間の厳しさとかを知るうちに行動するより先に考えてしまう性格になってしまって…。 皆さまのご意見をお伺いしたいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう