• 締切済み

ラブラドールの発情期はありますか?

1歳7ヶ月のメスのラブラドールです。 7月10日にはじめての生理があったのですが、最近発情行為というか家族の足を前足で抱えるようなしぐさをよくします。 それだけならいいのですが食欲も少々減退ぎみでぼっとしています。 このままにしていていいのでしょうか? それ以外は元気に散歩も普段どおりです。 ただオス犬の友達犬が馬乗りになろうしてきます。 心なしかお乳も張っているような気もします。 近い将来避妊手術をさせる予定です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.3

犬の行動学の専門家の本によれば、 マウンティングには、性衝動、興奮、遊び、支配性を示す、といった原因があるようです。 もっとも犬においてこれらのことはそもそも渾然一体なのかもしれませんが。 去勢避妊によって減少する場合もあるが、去勢避妊に関わらず見られるということです。 想像妊娠(偽妊娠)では実際に妊娠しているのと同様のホルモンの変化が起こり、いらいらしたりすることがあるようです。 食欲減退、ぼっとしているといったことは、想像妊娠でよく言われることです。 マウンティングも、もしかしたら、想像妊娠によるいらいらの解消のためにやっているのかもしれません。 またはホルモンの変化の影響もあるのかもしれません。 本には排卵後2カ月とあるので、少し遅いですが、想像妊娠だとしたら、そろそろ終わるはずで、放っておいても大丈夫です。 (想像妊娠[または偽妊娠]・犬、で検索してみてください。) また、飼い主が反応すると、かまってもらえたと思って癖になることがあるそうです。 マウンティングを始めたら犬にかまわず違うところに行ってしまう、 それでもしてくるなら別の部屋に数分隔離することを繰り返す、といった方法があるようです。

回答No.2

まず、いくら大型犬とはいえ、1才5か月での初回発情は遅いような気がします。1回目は見逃してしまったんではないでしょうか。 7月10日に「はじめての生理」とのことですが…これは出血を確認したということでしょうかね?それであれば現在は発情期はすでに終わっています。ですからわんちゃんの行動と発情との直接的な関係はありません。 >家族の足を前足で抱えるようなしぐさをよくします。 これはマウンティングか飛びつきかですね。 >それだけならいいのですが とありますが、しつけ上、良くはありませんよ。飼い主へマウンティングをするというのは問題行動です(飛びつきだとしても大型犬ですからやめさせるべきです)。ぜひ犬のマウンティングという行動の意味を勉強なさって対策をご検討ください。マウンティングは性行動として行われるよりも支配性を示す意味合いで使われることが多いようです。 同様に、オス犬がマウンティングを試みるというのも発情期が過ぎていますからそれとは関係がないとは思いますし(発情期終了後、シャンプーなどをしていなければ匂いが残っている??)、本来相手側の飼い主が制御すべき行動ですので…。なんと言えばよいか…。 またお乳の張りも偽妊娠の可能性がありますが、確定的なことは言えません。その他に巣作り行動や、ぬいぐるみなどを過剰に防衛する、肌身離さないなどの行動が見られれば偽妊娠の可能性は高くなります。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

マウンティングは発情行為ではありませんよ。 避妊しても子犬が出来ないだけで行動や性格は変わりませんよ。 しっかり知識を入れてから手術に望んでください。 全身麻酔で死亡する犬も少なからずいます。

関連するQ&A

  • 発情期のメス犬

    今、飼い犬(メス・避妊手術はしていません)がヒート中です。 出血が確認できてからちょうど10日目で 今週中は、散歩時に注意しなければ!と思っています。 そんな今朝、散歩に出た時に、 普段から気になる?オス犬に会いました。 すれ違う瞬間は何ともなかったのですが、 すれ違ってしばらくしたら、突然地面に座り込み、動かなくなりました。 そして座ったまま、今までに聞いたことのないような声で、 まるで発情期のメス猫のような声で鳴き始めました。 しばらく鳴き続け、そのまま興奮?の為か呼吸が乱れ、 白目をひんむいて失神したような状態になりました。 あわてて抱きかかえて自宅に連れて帰った所、 しばらくは呼吸が乱れていましたが、次第に落ち着きました。 発情期だったので、失神状態になったのであれば良いのですが、 何かの病気だったら・・・と不安です。 発情期のメス犬が、興奮のあまり失神する事ってあり得ますか?

    • ベストアンサー
  • 7~8歳の雌猫の発情期について

    ノラの仔猫を保護し、室内で7年位飼っています。 メスで、避妊手術はしていません。 去年までは年数回の発情期(一週間程度)だったので、ペットシートを置いてスプレー(おしっこ)をやり過ごしていました。 発情期以外はきちんとトイレでしているので、さほど問題ではありませんでした。 しかし、今年に入ってから、一か月で3回も発情期がきて、スプレーしまくりで困っています。 鳴き方やウロウロする行動、食欲など去年までの発情期の時と変わりません。 年齢から察するに(7~8歳)更年期なのでしょうか? もう少し様子をみたほうが良いのでしょうか? それとも、この年齢で今からでも避妊手術をしたほうが良いのでしょうか? 発情期や更年期では無く、別の病気の可能性はあるのでしょうか? 同じような経験のある方、ご教授頂けますと幸いです。

    • 締切済み
  • ラブラドールって……

    現在、1歳半になるラブラドールのメスを飼ってます。 ふだんはとっても元気でボール遊びの好きな子なんですが、おなかをこわしやすくて、1ヶ月に2回くらいは下痢になってます。そのときは食欲がじゃっかん落ちますが、散歩にも行きたがるし元気です。 これって、ラブラドールがおなかが弱い犬種なんでしょうか? それともうちの犬だけが特別弱いんでしょうか?  あと、下痢のときは牛乳やりんごなどをあげるのは控えたほうがいいんでしょうか? うちでは固いドッグフードに「7歳以上の犬用」のやわらかいドッグフードをまぜて、正露丸を半錠まぜて与えてます。 もしよければアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 避妊手術しているんですが・・・

    1歳半のパグを飼っています。避妊手術は生理が始まる前にしました。 いつも散歩は近所の小さなドッグランみたいなところに行き自由に遊ばせているのですが、ここ1ヶ月くらいから去勢していない雄犬が何匹かうちの犬のお尻を追い回しマウントをします。それまではドッグランで会っても知らんぷりだった雄犬達が急に発情したみたいになっています。ある時はうちの犬をめぐり雄犬同士が喧嘩になってしまうこともあります。ほかに避妊手術をしていない雌犬もたくさん来てるんですが、ほとんどの雄犬はうちの犬のところにきます。序列関係を作るためにマウントをするのは見たことありますが、そういうのとは違い明らかに発情している感じです。 また、先日その雄犬の飼い主さんにこんなことを言われました。「最近お尻ばかり追い回すようになって、うちの犬は食欲がなくなって食べなくなった。ウンチもしなくなった」・・・言い方としてはそんな犬を連れてくるうちの方が悪いみたいな感じでした。 避妊手術をしていても、こうやって雄犬がくるのは何故なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコの発情期?

    私の家のネコ(昨年2月20日生まれの女の子)は、避妊手術をせず、家ネコとして育てています。 おとといくらいから、朝方「ミャー、ミャー」と鳴くようになりました。ひどいときは、寝ている私の耳元で「ミャー、ミャー」とずっと鳴いています。 「どこか、体の具合でも悪いのかな?気分が悪いとか、お腹が痛いとか・・・???」 生まれて初めてネコを飼っているので、鳴いている意味がわかりません。 吐くとか、鼻が乾くとか、おかしいところは無いので、今のところ、獣医さんには連れて行かず、様子を見ています。なお、妊娠の可能性はゼロです。 こんな寒い季節でも、発情期ってくるのでしょうか? また、ペットショップのおばさんからは「発情期がくると、メスはおしりをふりふりするようになるよ」と言われていたのですが、まったくそのような仕草はしません。 よくご存じのかた、教えてください。 参考までに、このネコはスコティッシュフォールドに、アメリカンショートヘアをかけあわせたネコで、2か月で飼い始めてから、ずっと成長状態がよくなく(食事量がとても少ない)、痩せていて、普通ならとっくに成猫の年齢のはずですが、生後1年でやっと成猫になった、ということでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メス猫同士で…

    私はメス猫を2匹、室内のみで飼っています。どちらも1歳で、避妊手術はしていません。発情期になると、メス同士で馬乗りになって、交尾のような体勢をしているんです。何度も。 メス同士で、こういうことはするんでしょうか? みなさんが飼われてるネコちゃんはメス同士、交尾のようなことはしますか?

    • ベストアンサー
  • ラブラドール2歳3ヶ月

    こんにちわ。 初めて質問させて頂きます。 うちには、2歳3ヶ月になるラブラドールのメスがいます。 うちに来て2ヶ月たちました。 とても、人懐っこくて 犬にも友好的です。子供も大好きで吠える事はほとんどありません。 野良猫に威嚇され、その後避けて通るという少々臆病者ではありますが(笑) そこで、相談なんです。 あまり手は掛からないのですが、今一番困っている事があります。 それは、散歩です。 毎日 朝、夕と散歩に出掛けますが、いつも下ばかり向いてクンクンと匂いかぎに集中しています。そして、自分が気の向かない時は座り込んでふてくされたようにしています。 名前を呼べばチラッとこちらを向きはするのですが、また伏せてしまいます。 一定の場所で長い事 匂いを嗅いで動かない時はその場所にビターアップルを吹き付けて離れるよう対処しています。(拾い食いするのでその防止に買いました) リーダーウォークをマスターしたくて散歩中に練習やってるけど、なかなか思うように行きません。よく、ネットや躾の本なんかで 犬が引っ張ったら逆方向に歩く 繰り返しと書いてあるので実行しましたが、逆向きに歩き出しても着いて来ないんです。座り込んで。 もっと散歩を楽しくしてあげたいし、わたしも楽しく散歩がしたいです。 どうかアドバイスお願いします

    • 締切済み
  • 猫の擬似発情期に困っています

    今年の2月から猫の盛りが続いています。 猫は推定2歳のメスのシャム猫のような柄の雑種です。3ヶ月位のときに道で保護しました。 避妊手術は済んでいますし、外には出していません。 一時期だけ父が勝手に散歩に連れ出していましたが、すぐにやめさせました。 家族四人で住んでいて全員働いていますが、皆家に帰るのが6時頃ですし、帰ったら猫と充分遊んでいるので欲求不満でもないと思います。 子宮の取り残しかと思い、ホルモン検査をしましたが発情期状態のホルモンバランスではなく、正常でした。 また、血液検査もしましたがどこにも異常はなく健康体でした。 膀胱炎でもありませんでした。 一体何が原因なのか皆目検討もつきません。 盛りの状態は猫にとって大変なストレスと聞きますし、正直こんな辛そうな愛猫を見るのは私も辛いです。 何が原因なのか上記以外の理由で心当たりのある方は、どんな些細なことでもいいので御回答頂きたいです。

    • 締切済み
  • ペット自慢大会!

    ペットを飼われてる方、ペットのかわいいしぐさを教えてください。 ちなみに家は、ラブラドールのメスですが、一人遊びみたいにお腹を上にして見えない敵と戦ってるみたいに、前足を動かしてフハフハ言っています。その姿をパッと見ると、恥ずかしそうにやめて我に返ったように冷静な姿になります。それがとってもかわいいです。 あと、ふせの体勢みたいな感じでくつろいでいるときに、前足を×にしてるのも、なぜかとってもかわいいです! とってもくだらない質問なんで、お暇でペットがお好きな方お願いします。

    • ベストアンサー
  • オス犬のさかりについて

    ミニチュアダックス♂1才5ヶ月です。 先日も質問させていただいたのですが、うちの犬が急にオス犬に対して攻撃的になりました。 大人になってきてなわばり意識が強くなってきたから‥と解釈していました。 いつも散歩で会うメスのわんちゃんがいるのですが、いつもはうちの犬がにおいを嗅ぎに行ってもすぐペタンと座ってしまい匂いをかがせてももらえず、相手にもされていなかったのですが、その犬が発情期?でいつもより積極的でうちの犬の匂いを嗅いだり嗅がしてくれたりしていました。 その日は散歩から帰ってきても落ち着かず、夜になるとドアの前でクンクン鳴きだし、ドアをひっかいていました。 次に日の朝も、いつもは散歩に行きたくても少しクンクン鳴いてもあきらめるのですが、なかなか鳴きやまず、結局少し外に連れていきました。 その日はごはんは食べたものの大好きなおやつをあげてもあまり興味がなさそうで、食べなかったり、今まででは考えられないことだったので、心配しました。夕方の散歩でオスの犬の飼い主に会って話をしたところさかりで食欲がないのよとのことでした。 夕方の散歩で例のメスのわんちゃんに会いました。 あいかわらず匂いを嗅ぎあっていましたが、それ以上進めるわけにもいかず、相手が犬を抱き上げたところ、うちの犬は狂ったように鳴き始め、相手が去って行ってもしばらく鳴き続けていました。 これからもこのわんちゃんにも会うと思いますし(発情期でなくなれば相手にもされないと思うのですが)他のメスにも会うと思います。 その時はなるべく近くに寄せないほうが良いのでしょうか? 相手が発情期かどうかは近くに寄らないとわからないですし、オス犬がダメになってしまった今は更にメスとも交流しないようになったら他の犬と接触できなくなってしまわないかと心配です。 同じような経験をされた方はどのように対処しましたか? ちなみにまだ去勢はしていません。 個人差があるとは思いますが去勢したらメス犬にしつこく行くようなことはなくなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー