• ベストアンサー

最終的にはいじられる

1207701aの回答

  • 1207701a
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

人は自分に媚びてくる人間を馬鹿にします。 かと言って「テメェらなんかめじゃね~よ」的な人間でも叩かれます。 夏目漱石の文章にもあるように、つまり、この世の中は生きにくいんです。 それに、男はひとりで弁当を食べるもんでしょ? 女子みたいに、つるんで弁当食べるのが普通ですか? せっかく男に生まれたんだから、まわりに気に入られることばかりに神経遣わず、そろそろ、自分の将来の夢を見つけ、その実現の為に準備を始める時です。 身体を鍛えるのは絶対いいと思います。 トレーニングは精神力を高めます。 「やめてほしい」とか、「やらないで」と言われて、君達の年代の男がやめますか? 相手が嫌がるからおもしろいんですよ。 余計やりますよ。 まわりに仲良くして貰おうとやっきになるのではなく、普通にしてたらいいんですよ。 あいづち打ってるだけ…それでいいじゃないですか? そうしてるうちに、話したいことが浮かんでくるようになり、自然に話せるようになります。 僕は「テメェらなんかめじゃね~よ」タイプの人間だったので、高校三年間、意図的にデマを流され続け、学校中の笑いものにされました。 自殺も考えましたが、苦しんだおかげで、今じゃ、もっと「テメェらなんかめじゃね~よ」タイプの人間になりましたね(笑) まわりに気をとられず、自分に目を向けて、トレーニングなり勉強なりで自分をみがくことです。

関連するQ&A

  • 娘の洗髪の仕方

    小学4年生の娘が一人で洗髪すると、次の日の朝になると、フケが付いてます。どうしたら、フケが出なくなりますか? この4月から4年生になったのですが、それを機にそろそろ一人でお風呂に入らせてみようと、1月頃から一緒お風呂に入り、一人で髪を洗えるように練習をさせていました。私が娘の洗髪してた時も、練習をさせてる時も次の日にフケが出る事は一度もありませんでした。娘本人がまだ不慣れなだけでしょうか?

  • 握力

    高校3年生までに握力100kg目指しています。現在高校1年生です。現在の握力は、76kg です。この頃握力が上がらなくなってきました。握力は中2から鍛えています。中2のころのトレーニングメニューは掴みにくい鉄骨につかまり懸垂などしてました。これだけでも中3には、握力が40kg ほど上がりました。現在のトレーニングメニューは、30kg の重りを背負い懸垂を8回ほどやっています。片手懸垂も出来るのですが握力に繋がるのかわからないのでやっていません。あとハンドグリッパーを購入して毎日にぎってます。もうこれ以上握力上がらないのでしょうか。身長168cm の体重62kg です。握力を上げれるトレーニング方法を教えてください。

  • 一年中フケが出て困っています

    フケが出て困っています 一年中、フケが出ます。 毎日、夜に洗髪しているのですが、洗ったあとタオルで拭いている先から、すぐにフケが出ます。 夏はそれほどでもない(といっても、普通の人よりはたくさん出る)のですが、特に冬がひどく、いま、こうして書いているときもフケが出ている状況です。 大学生なので、周りの目も気になります。フケ=洗ってないと、誰でも思いますもんね。僕も逆の立場なら、そう思うと思います。 《自分のフケなどの情報》 ・男子大学生です。フケの症状は、中学3年生ごろからずっと続いています。 ・毎日(忙しいときでも1日おき)、夜にシャンプー2回、リンスを1回で洗髪しています。シャンプー前に軽くシャワーですすぎ、リンス後は特に丁寧にすすいでいます。(1分半いくかいかないか位) ・シャンプーとリンスは、前はジャスコのトップバリュの安物を利用していましたが、近年は、カネボウのシャンプーとリンス(画像)を使っています。(あまりお金をかけたくないので・・・) ・フケは、お風呂から上がって、タオルで拭いた後、数分で少しずつ出てきます。 ・フケの大きさはほんとに小さいものから、たまに1センチ弱のものまであります。 ・特に、前髪とおでこの生え際、つむじの部分など、生え際辺りがひどいです。 ・冬は無性に痒くなることが一日に数回あります ・↑かくとフケが余計に出ますので、おきているときは書かないようにしているのですが、どうやら痒くなるのは寝ているときもそうみたいで、就寝中にガリガリガリガリッとかいているようです(一緒に寝ていた友達の目撃談)。そのせいか、朝起きると、フケだらけ・・・。 ・以前、友達から「ソフトインワン」を進められましたが、改善されませんでした。 何かいい方法はないでしょうか? ご教授願えると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ハンドボール投げ

    そろそろ自分の学校でスポーツテストがあるのですがその中の競技の一つであるハンドボール投げの記録が高校生にして右17Mとボロクソです。 自分でも投げ方がおかしいと思うのですが何か投げ方のコツなどはあるのでしょうか? ちなみに手が相当小さいのですが握力がそれなりにあるので片手で掴むことは出来ます。 また画像などが載っているサイトがあれば助かります。 注文が多くてすみませんがどうかお願いします。

  • 頭皮 皮膚炎でしょうか?

    20代女です。昨晩,異常にフケが出ていることに気づき,良くみてみると頭皮のところどころが赤くなっていました。 思い当たるふしはいくつもあります。 ・1週間前に単身事故を起こしてしまい入浴が困難になり3日程洗髪していなかったこと ・普段から不規則な食生活や睡眠がこの1週間,いつもよりかなり乱れていたこと ・3日ほど前に美容院でしてもらったヘアカラーか異常にしみて痛かったこと 事故のケガは,頭は小さなたんこぶだけで傷はないと医師に言われてました。美容師にしみた事を伝えると結構強めのカラー剤を使ったと言っていたので,それで頭皮が荒れてるのかな?とも考えています。 ちょっとクシでとかしただけでヒラヒラと出てくる大量のフケを見たときはかなりのショックでしたが,フケ=不衛生という勝手なイメージから洗髪すれば大丈夫と思い,昨晩は夜勤だったのでそのまま過ごし今日,帰宅してからシャンプーをして乾かし,時間が経ってから様子を見てみると,フケはまだ治まっておらず,改めて大変なことになったと焦りはじめました。 調べてみると脂漏性皮膚炎に症状が似ているようですが,はっきりとはわかりません。 早急に皮膚科にかかるべきでしょうか? それともしばらく様子を見ていてもいいのでしょうか。 調べている中ですすぎ不足という言葉が目立ったので心配になり今すぐにでもシャワーですすぎだけをしたいんですが, さきほどのシャンプーの話がつい4時間前のことなので,洗髪して乾かした頭皮をまたすぐ濡らすとかえって良くないんじゃないかとも心配です。 肌が敏感だったりアトピーやかぶれなどは経験したことが無く,途方に暮れています。 肌質は高校から額のにきびが治らないので脂性肌かと思っていたんですが,去年の暮れに1度だけ行った美容サロンでは,頬の表面を拡大して見た結果乾燥ぎみと言われました。 文章だけで判断しづらいかとは思いますが,私の頭皮が今陥っている状況やどう行動すべきかなど,どなたかアドバイスをお願いします。 長々と読みづらくなってしまいすみません,よろしくお願いします。

  • 髪について、3つほど質問があります

    1、高校生の時、抜け毛・ふけがひどい状態でした。大学生になり、これではまずいということで、なんとかシャンプーを泡立てて爪を立てずに指の腹で洗っていくうちに、今では抜け毛やふけが気にならない程度になりました(もちろん洗髪時はたくさん抜けますが、太い毛が多いです)。この状態が続けば、何もしなくても高校の時にたくさん抜けた毛もまた生えてくるものですか?それとも、育毛剤をつけないと生えてこないのですか?個人的には、育毛剤をつけることにより、また抜け毛がひどくなることを恐れているのですが・・・。 2、今20才ですが、おでこが約4cmほどあります(中心から眉毛まで)。これってこの年代にしては広いですか?あと、髪の分け目がとても気になります。普段は普通に上からおろしている髪型にしているので、周りからは禿げている印象はないと思うのですが(そう祈ります)、どうも髪を上げたり分けたりすると地肌を気にしてしまいます・・・。髪の長さがそこそこ短いという事も原因かもしれませんが、この現状なら早急に、CMでやっているようなヘアチェックなどに行った方が良いですか? (もしかすると高校の多量の抜け毛の経験があるので、過剰に髪や地肌に対して反応しすぎなのかもしれません。電車に乗っていても、座っている人の頭頂部を見まくっていますし・・・)。 3、どうも髪のボリュームが少ないというか、ふわっとしません。ただ思い出してみると、小学校の頃からこんな感じなのです。生まれつきボリュームがない髪の人って存在するものですか?それともそんな人はいなくて、単なるハゲの前兆なのでしょうか? 長文すみません。ご意見お願いします

  • なんで大人達は高校生の恋愛を馬鹿にするのか。

    こんにちは。 自分は今高校一年の男です。 この教えて!gooを見ていても、両親の話を聞いても思うことがあります。 なぜ大人たちは高校生の恋愛を馬鹿にするのでしょうか? 馬鹿にするというのは、高校生の恋愛は興味本位だとか、いずれ別れてしまうとか、LOVEというよりLIKEだ。などということです。 確かに今の私たち高校生はかっこいいから。とか可愛いから。という理由で付き合ってる人もいます。 だけど、その中でも大人が思っている以上に真剣に恋愛をしてる人もいると思います。 これから大人になると、好き だけではダメということもわかっています。 でも最近の大人は高校生の恋愛をなめてませんか? 子供の恋愛だと思い込んでる気がします。 最近はちゃらちゃら?している人たちがいて、大人から見たらこんなやつらばっかだなって思うかも知れません。 でも今の大人も高校生くらいのころは今くらいちゃらちゃらしてたのではないでしょうか?(ヤンキーなど) 高校生の読みづらい文ですみません。

  • お笑い芸人適性検査。

    小さい頃の自分は人を笑わせることが好きで周りから爆笑王と言われてましたが16歳の時馬鹿な事をいつまでもやってられないと思い。精神的なテンションが落ち着いたのが高校に入ってからでした。高校に入ってから心が変わったのか笑わすことにがおっくうに感じ冷静になって落ち着くようになって普通に過ごしてきました。現在26歳こんな僕が例えの話で今からお笑い芸人を目指すとしてやっていく内に自分の心に嘘をついている感覚にさいなまれると思います。結局自分には合わないとわかり挫折して辞めると思います。皆さんはどう思いますか?ただ昔の爆笑王の時の記憶が甦り俺なら大丈夫だと思ってしまうのです。馬鹿な質問ですがどうかよろしくお願いします。

  • どんなに頑張っても馬鹿にされます。

    世の中って平気で人を馬鹿にして来る人って居ますよね。価値観が合わないとか見た目が可笑しいとかで。 些細なことでも人の心を傷つける人って居ますよね。 小中生時代は太っていて大人しかったので馬鹿にされ、高校は20キロ減量して異性にはモテていたのですが、授業を妨害するほどうるさいグループには嫌われていたので、勉強を一所懸命に頑張り検察事務官を目指しました。 高校の顧問にもにも虐められ、内容は自分にだけ連取を増やしたりパシリをさせたり合宿でも同じ建物内で何度も会うのに挨拶しないでキレたりしました。聞いてみたところそんなことはない社会に出たら俺より嫌な奴はたくさん居るぞ。そんなんで弱音を吐くのかお前は(笑) バイトでも店長にキレられ、みんな最初は怒られるんだ。お前は馬鹿か?本当に使えないな!などを日常的に言われました。他の人はそんなこと言われていません。他の人とは楽しくしているのに自分には不機嫌そうな顔を向けてきます。 公務員の専門学校に入りそこで女子グループから馬鹿にされました。馬鹿にするのに彼氏いなかったら付き合いたいとかいうんです。 街でも俗に言うDQNから笑われます。 もう下に見られるのは嫌だと思いスポーツで賞を取り成績はトップクラスに入り、見た目にも気を使っています。 でも、馬鹿にされる。そういえば学校の先生もそうでした。真面目で人当たりがよく生徒思いでしたが、一部の生徒に馬鹿にされ最後は教師を辞めました。 何でこんなに頑張っている人が心をへし折られなきゃいけないんだろう。何かもう頑張らなくてもいいのかな子供の頃は落ちこぼれって言われて馬鹿にされたから勉強して変わったのに、結局馬鹿にされる。 世の中ってどんなに頑張っても存在自体が報われない人っているのかな?人生自体が後悔なんて考えてしまいます。 嫌っていた人に聞いても、優等生ぶっている(勉強する前から嫌っていただろ)、暗くてキモい(他のお女子から聞いた話ですが好きなのに振り向いてもらえなかったかららしいです)、考えすぎている(人を困らせておいてよく言うよ)。 結局、人を馬鹿にする人って理由を無理やり付けているだけで本当は自己中名だけだと思います。 でもそんなことはどうでもいいんです。何でクラスでも他にたくさんの人がいる中で自分なんだよ。分かってるんだよ、言いやすいからだろ!一人や二人なら対処できるんです。でも、敵が多い・・・。 生きれば生きるほどそんな連中と関わらなければいけない。その内、引きこもりになったらどうしよう。 皆様ならどうやってこの現実を乗り越えますか。教えて下さい。お願いいたします。

  • 女友達を本気で好きになってしまった。(やや長文)

    最近、久しぶりに会った女友達を本当好きになってしまいました。 その彼女とは高校の頃からの友達で高校の3年頃は、よく自分とその女性を含む数人のグループでいろいろ馬鹿な話をしたりしながら一緒に帰ったりしていました。かれこれ6~7年も前のことです。 家も割と近く、その頃は私の家に遊びにくることもありました。(その子一人でも) 大学に入ってからは同じ大学でも(付属の大学だったのですが)、なかなか会う機会が少なくなってしまい少し距離が離れていたように思います。(たまに会えば話す程度) 特に私が大学を卒業する直前ころから先週会うまで約2年は全く会うこともありませんでした。その2年ほどはメールでお互い半年に一回くらいメールしていた程度で大した内容もありませんでした。 実は私は高校の頃から彼女のことが好きで、何度か伝えたいと思ったことがあったのですが、勇気がなく言えませんでした。彼女の方も当時は彼氏がいたし、その後大学に入って私のほうも彼女に対し少し熱も冷めた感があり、そのままという状態になってしまって。 しかし、今年に入ったあたりから、私のほうから会いたいとの気持ちが再燃し、高校時代の友達数人を含めてご飯食べようとか遊ぼうというメールをしていました。結局、彼女の仕事の都合が悪く、流れてしまいましたが。 しかし、先週ついにやっとの思いを出して、彼女を「パフェ食べに行こ」と誘い、私の車で2人きりで一緒に行くことができました。 車内では、昔の思い出話や近況、馬鹿話などお互いそれなりに盛り上がっていたように思います。 その中で、向こうから「最近、出会いある?」という話が振られ、内心ドキッとしました。彼女は「出会いがなくてね~」と言い、「そっちは?」と聞かれたので「こっちもないよ」という感じの会話が少しあったのですが、恋愛相談らしいことは全然なく、お互いの恋愛話もデート終了まで全くありませんでした。 デート中に彼女のほうから「また6月くらいにパフェ食べに来よう、季節限定のも食べれるし、仕事も有給とりやすいし」とも言ってきたりして、正直脈はあるのでしょうか? 彼女の気持ちってどんな感じなんでしょうかねぇ?少なくとも嫌われてはいないと思うのですが…