• ベストアンサー

代名詞weは修飾できるか

高校英語の教科書に、 Why are we who have everything still so greedy? と言う文が出てきました。 (あらゆるものを持っている私たちが、なぜ未だにそんなに欲張りなのでしょうか。) 意味はとれるのですが、 we who have...のところで疑問が生じました。 英文法では「人称代名詞に修飾語句はつけられない」 が原則だったと思うのですが、 この文では、weが関係代名詞が導く形容詞節で修飾されています。 ロイヤル英文法などで調べても解決しませんでした。 どなたか詳しい方、解答して頂ければ嬉しいです。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

あまり普通ではありませんが一人称と二人称では関係節が付くことがあります。三人称では he who, they who としてしまうと古風な言い方で「~する人(たち)は」のような意味になってしまいます。 人称代名詞に修飾語句を付けて限定すると、そうではない方の私たちなどがいるのかという妙なことになってしまいます。人称代名詞と修飾語句が相容れないのはそういうことだと思いますが、まれに関係節が付く例もあります。 質問の文は Why are we still so greedy though we have everything? とか We have everything, but why are we so greedy? とすることもでき、むしろ普通の英作文ならこうするべきでしょう。形容詞が付きそうな場合も「愚かな私たちは/誇り高い彼は」なら foolishly we と副詞にしたり our silliness, his pride を主語にして無生物主語にするなどします。 we who とするとどこか自分たちを客観視しているような印象を受けます。第三者的な立場から we を見ているような感じというか(うまく表現できませんが)。I who am... とか言うともう一人の自分 (alter ego) が語っているような感じを受けませんか。 ともかく普通でない言い方だと思うので、高校の教科書に十分な説明なく載せるのは考えものだと思います。安易に真似して三人称などに応用するとおかしな文ができますから。

echizenist
質問者

お礼

詳しく回答していただいてありがとうございました。 人称代名詞に修飾語句がつくことはまれにはある、ということですね。 因みに引用した文は、ストリートチルドレンや環境問題などを テーマにしたスピーチの原稿です。 口語だから文法を気にしてないのかとも思いましたが、 trgovec様のおっしゃるような、 「客観的な印象」を与えたかったのかもしれませんね。 大変参考になりました^^

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

私は手元の文法書を見てみましたが仰るような禁止規則を見いだすことは出来ませんでした。 実使用で見ますと、形容詞+we という形の人称代名詞の形容は確かにないようですが、"mighty them"(形容詞+目的格)"we the mighty" (名詞の併記) "we who have ..."(関係代名詞による形容)などの表現は確かにありますし、違和感はないと思います。

echizenist
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました! 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 副詞は名詞を修飾するか?前置詞+(代)名詞は形容詞になるか?

    英文法についてなのですが、副詞が名詞を修飾することはありますか?もしくは、前置詞+(代)名詞は形容詞になることがありますか? というのも、I have a dress like yours.という文を見たのですが、この文では「あなたがもっているのと同じようなドレス」となり、like yoursがdressを修飾しています。前置詞+(代)名詞は副詞であると学校や塾では習っていて副詞は用言や文全体を修飾する(名詞を修飾するのは形容詞)と習っているので、この文の構造がうまく理解できません。どういうことなのか教えていただければ大変ありがたいです。

  • 名詞の修飾(中学三年内容)について教えてください

    We enjoyed the book you read for us. この文で使われている文法は何でしょうか。 「名詞+主語+動詞」という並びで「主語+動詞以下が、直前の名詞を修飾する」と いうふうに中学校のテキストに書いてありました。 しかし、the bookの後ろに関係代名詞whichがあって、それが省略されているのかとも思います。 どちらなのでしょうか。 また、それらの見分け方、考え方はあるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 複数の名詞が別の名詞を修飾する場合について

    複数の名詞が別の名詞を修飾する場合について 教えてください。 tax revenue increase のように、複数の名詞が別の名詞を修飾することがありますが、この場合、修飾する側の名詞の数は極端に言うといくらでも増やすことができるのでしょうか。 もちろん、英作文の上で読みやすさ、わかりやすさというのは重要な判断基準だとは思うのですが、文法的なルールが何かあるのかどうか、ということが知りたいです。 また、five-star hotelのようにハイフンをつける例もありますが、この場合も、名詞は極端なことを言えばいくつでも増やせるのでしょうか。(3つか4つなら、見たことがある気がするのですが) 文法書に載っているような常識的な質問かもしれず、すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 英文解釈の質問です。

    We in the medical profession have moral responsibilities. 我々医療関係者には道義的責任がある 訳からしますと、in the medical profession が形容詞句で We を修飾しているように感じます。人称代名詞の we を前置詞句で修飾することはできるのですか?We who ~ と関係代名詞節で修飾できるようですので、in の前の who are が省略されていると考えられますか。教えていただけると助かります。 こちらのサイトはあまり利用したことがありません。お礼の仕方が不適切な場合がありました場合は、ご容赦ください。

  • 関係代名詞と後置修飾の違いについて

    関係代名詞と後置修飾の違いについて 例 関係代名詞を用いた場合の文 I know that man who is studying English. 後置修飾を用いた場合の文 I know that man studying English. 二つの例文の意味は日本語に略すと一緒ですよね? ですが関係代名詞と後置修飾の違いがよくわかりません 誰か違いのわかる方、違いを教えてください

  • [>名詞を修飾する分詞と関係代名詞の違い!

    名詞を修飾する現在・過去分詞と関係代名詞の違い、 というか、どう使い分けたらいいかわかりませんil||li(´OдO`)il||li 名詞を修飾する現在分詞と関係代名詞 ●The girl standing over there is Mary. ○The girl who is standing over there is Mary. 名詞を修飾する過去分詞と関係代名詞 ●A letter written by the John. ○A letter was written by John. ↑勝手につくった英文なので変なところあるかもしれないですが、 一応2つの文は同じような意味になりますよね…? これって、どんなふうに使い分けるものなのですか?

  • 所有代名詞の修飾

    it is virtually my fault. という言い方がありますが、文法的にはどのようになっているのでしょうか。 faultは名詞 myは所有代名詞 virtuallyは副詞ですので、 my faultは形容詞的なものになるのかとおもいますが、 所有代名詞は形容詞とかんがえるのでしょうか? すなわち  my ..... を修飾するものは副詞ということになりますか? 細かいことですみませんが、ちょっときになっていたもので、よろしくお願いいたします。

  • 過去分詞の後置修飾

    1.the Japanese involved 2.all the problems involved 上の例のように、involved は名詞を後置修飾していると思うのですが、これは分詞の「他の語句を伴うときには名詞を後置修飾をする」という文法ルールの例外だと思っていいのでしょうか? (「そうではなくて、which is/are の省略だ」という意見が出るかもしれないのですが、、、)。 それから、もし英作文するとしたら、 1→the involved Japanese 2→all the involved problems という語順でもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 修飾語句の「の~」と「が~」

    少々お伺い致します。 修飾語句のことです。 例えば、 「彼女が書いた本」 「彼女の書いた本」 どちらも同じ意味ですし、日本語の文法としても間違っていないと思います。 ですが、修飾語句として次の名詞などへ係る場合、彼女が~、とするよりも、 彼女の~、とした方がよいと、その関係のサイトには書いてあります。ただ私が調べた限りではその理由が載っていないのです。 小説などを読んでいましても、やはりこのような場合、「が~」より「の~」の方が多いような気が致します。 この辺りの理由というか理屈のようなものを、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 修飾語句の位置

    とても初歩的な質問です!! 僕は英作の問題でいつも修飾語句の位置に苦戦します!! 名詞の前に置くのか・・・・ 名詞の後に置くのか・・・・ 例えば、『病気の年老いた人々』を英訳する際、 『old people of sick』なのか『sick old peaple』なのか混乱します!! どなたか、【修飾語句の位置】に関するルールみたいなものを教えてください!!お願いします!!