• ベストアンサー

上司への対応に悩んでます

上司は30過ぎの人です。 経歴もすごく周りからは有能とみられています。 がしかし、その人の下で働く人は短期間で辞めていくのが常らしいです。 そして私はその人の下で働いているのですが、どうもうまくいきません。 本題 先日、「○○について教えましたよね?わからないじゃ困るんです!メモ取ってないの?何度も教えると思わないで!」 と身に覚えのない事で怒られました。 毎日メモは取ってますし、帰宅後もまとめて次へ備えています。 ですが私より上司の方が信頼度も高いので他の人へ言ってもわかってもらえるとも思えません。 こういうときどう対処すればいいのでしょうか? はっきりと「絶対に教えてもらってません!」と言い切るのか、 「メモを取り忘れたようなので申し訳ありませんがもう一度教えてください」のように下手に言うべきなのか。 納得できないことで謝る、理不尽なことは世の常とも他の上司に言われましたが。腹の虫がおさまりません。 どうするべきでしょうか? 真剣に悩んでいます。 徹底的に言いあうべきでしょうか?折れて謝って教えてもらうべきでしょうか? 社会人の方アドバイスよろしくお願いします。 上司側の方もどうされるのがいいかご教示お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189408
noname#189408
回答No.5

「メモを取り忘れたようなので申し訳ありませんがもう一度教えてください」のように下手に言うべきなのか。 これが正解だと思います。 とてもとても悔しいだろうと思いますが、もしかしたら、 あなたが思い違いをしている可能性が0%ではないのなら、 こうしたほうが良いとおもいます。 私は後輩に教えたことをよく忘れられてしまい、 「そんなこと絶対教わってません!」と主張されること しょっちゅうです。 私が教えた内容のメールなり、証拠をみせると、 はじめて謙虚になって、以後、教えやすくなりますが、 最初はかなり根拠なく、自分の思い込みを信じている人が多いです。 そういう私自身も、昔は、そういう後輩でした。 そして、やっぱり、 「絶対聞いてない!」と言って、後で恥を何度もかきました。 今私は、どんな場合でも、思い違いの可能性が少しでもあるなら、 相手をやっつけるよりは、穏便に誤解を解く方法を選んでます。 不思議ですが、そのほうが、圧倒的にストレスが少ないのです。 私が考えを変えたきっかけは、 明らかにこちらがミスした場合でも、 「自分が間違っていたかもしれないけど、 ここはもしかしたら、こうなんじゃないでしょうか? 違っていたらすみません(笑)」 というスタンスで、明るくやんわり間違いを指摘してくれた大人の 同僚の存在です。 相手がこんなふうなら、 こちらが正しかった場合でも、喧嘩にはならないですし こちらが間違っていた場合でも、謝りやすいのです。 その人は、職場でも、「一緒に仕事をしたい人」ナンバーワンで その人のためなら、みんな一生懸命協力していました。 ああ、こんな気持ちの良い、素敵な人になりたいな、 と思って、そのときから、「正義」を主張するのをやめました。 あなたが上司や先輩なら、どんな部下、後輩と仕事したいですか? 自分のミスや思い違いをずばずば指摘してくる後輩ですか? やはり、いろいろな場面で思い違いというのは起こるので、 ここは穏便にしておくほうが、あとあと後悔しないと思うのです。 結果的に、あなたが正しいのかどうか、 そこはあまり問題じゃないと思うのです。 さて、いろいろ勝手なことを書きましたが どうしても強気に出たいなら、 それもまた人間らしくて良いとおもいます。 思い切って喧嘩してみたら、いいかもしれないです。 私はそういう人も好きです。

momogami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返信おそくなり申し訳ありませんでした。 「絶対に」なんてないですもんね なんとかうまくいき、機嫌良く教えていただけました。 ほんとありがとうございました。 ほかの上司に「今は我慢の時」だとも言われました。 たしかにその通りかもしれません。 相手が間違っていると思っても 万が一自分が間違っているという可能性があるなら威圧的に話すのは間違いのもとですね。 少し大人になれた気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

下手に出るべきか、ハッキリ言うべきか まずは、何でも、敵のことをよく知らなければ、的確と思われる打開策は見出せません。 私の今までの経験上ではですが 大抵いばってる人に限って、たんに自分より弱い、立場上逆らえない、逆らいずらい、言い返しずらい立場、という足元を見て、そういった横暴な態度に出てる人間だったりします。 なので、相手にもよりますが 酷くたちが悪くない限りは、ハッキリ自分の意見を主張する、自分の意見をハッキリ主張出来る人間には 相手がただ弱くて、言われっぱなしの、いいストレスのはけ口にならないタイプだと分かると 意外とそういった態度は収まってしまったりしますが。 その上司は、今まで仕事をしてきて人間性を見てみて、どうでしょうか? 同じようなタイプでしょうか、もっとシタタカで嫌な性格をしたタイプでしょうか。 中には、確信的に分かっていて、わざとに、そういった事を言う人もいます。 よっぽど酷い性格をしたタイプで無い限りは、私は、普通に、難しく考えずに、『すみませんが、それについては、教えて頂いてないです。』 ”『教えて下さい!』”と付け加え、謙虚でありながら、キチンとハッキリ言うのが、上司の言葉を否定することになりますが、すぐに、教えて下さい、と言うことで、上司の間違いに対しての落ち度は、揚げ足をとるような感じにはならず 前向きでやる気がある印象を受けるのではないかと思うので、よいのではないかと思います。 その上司が、下手に出た方が喜んで、可愛がってくれるタイプで、その方が万事上手くいくのであれば、下手にでるか。 ですが、自分の落ち度ではない物を、嘘でも、自分の落ち度と認めるような真似はせず、やはり認めない方がいいと思います。 それは、気を利かせて、そういった立ち回りをしたんだな、と理解されるタイミングですることで、よい結果を出せるのであって、そうじゃない時は、避けるべきだとおもいます。 それを、いいことに、そのうち本当に、失敗をなすり付けられかねませんからね。 私は、その場限りの間に合わせな対応よりは、長く付き合う事を考えた時 本当のことをキチンと言った方が、あいつは人の顔色を伺って、調子よく合わせるヤツではなく、キチンと自分の意見を言える信用の出来るヤツだ、と繋がることを見通して、いい加減な対応をしないというスタイルを貫きます。 今までの経験上、自分自身が、よくよく考え確認をし、間違いないと言えるものに関しては、上司や部下と言う関係をものともせず、本質を見抜き、確信をついてなんでもハッキリ物を言い、相手が上司であろうと、切り返しに対して立ち回れるだけの自身、覚悟をもって話せるだけの度胸があれば、なんてことはない、と思っています。 なので、私は、自分が間違っていないと思うものは、ハッキリ主張していくのがいい、と思っております。 が、これが全てではありませんし、稀に、今言ったようなやり方をしていても、たちが本当に悪く、どうしようもない性格の持ち主もいます。 また、自分が間違っているかもしれない、と振り返ることも大事ですし 間違いだった時には、頑固にならず、すぐに素直に謝ることも大事です。 まずは、あなたの上司が、どのような人間かです。 威張っていても、普通に常識のあるひとであれば、普通に常識のある対応すれば、いいと思います。 そうでなければ、また、対応を考えましょう。

momogami
質問者

お礼

返信おそくなり申し訳ありません 回答ありがとうございます 失敗をなすりつける。。。 上司はそのタイプです。 というより自分のミスだと気づいてなく ほかの人を責めているのを見ることがあります。 なのでわりと頻繁に勘違いで怒るようです。 まわりの人はあきらめている感じでした。 その点を除けば出来る上司に違いはないので。 常識はある人なので言えば理解してもらえるようですが 立場的にまだ言える信頼度ではないのも確かなので下手に立って教えていただきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.3

私が実際にやった回答↓ 自「申し訳ありません。確認したいのですが、内容からすると恐らく○○日の○○時の打ち合わせで言った事になると思うのですが、この件でしょうか? 」 先「そうだよ。そこまで憶えておいて何で憶えてないの。(※下記注)」 自「(メモを出しながら)その打ち合わせでは○○の件と○○の件については触れられていますが、○○については打ち合わせされていません。」 先「えっそうだったっけ」 (※下記注)より。ここの時点で先輩方は大抵覚えてない事を勢いで言ったりします。 基本はメモを見ながら、マイルドに指摘する事。 メモを見ながら詳細に反論を笑いながらすれば、大抵はそれ以上言ってきません。これで更に輪をかけて「何言ってんだ」と言ってくるようなら異動した方がいいです。相性以前の問題です。 言われていないのに「すみません」と折れると、調子に乗ってきて潰されますよ。 それと自分自身の身は自分で守らなければならないので、早めに異動願いを出しておく事です。自分を潰す環境ではなく、極力自分を育ててくれる環境に異動する事です。 私自身は別の理由で潰れたのですが(仕事が全くできない先輩が精神的に負担だった)、そうなる前に手を打った方がいいです。

momogami
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し明日への希望が持てました。 なかなか言いにくいですがマイルドに言ってみようと思います。 仕事ができない先輩は負担でしょうね。 (とは言え私のところはできる先輩ですが) 早めに手をうつようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20106/39856)
回答No.2

それはたまたまのすれ違いなんじゃない? ○○について教えましたよね?という部分。 それ自体が教えてもらってなかった可能性もある訳でしょ? でも相手は教えた前提で受けとめてる。だから分からないという態度は学習して無いという姿勢に問題があるんだと怒りを募らせてる。 そのスタートの時点ですれ違いがあるなら当然貴方もイラつくしね。 でもさ、逆に考えたらそれはその一件だけなんだよ。 別の課題、別の問題に対して貴方がきちんと対応でしていけば、 単なる過去の一衝突としてお互いに割り切れちゃう。 そしてどうしても何かを言われると、それに対して相手に不快な顔をしたり、悪態を付くような態度をとってしまう事がある。 それが相手をさらに刺激して色々な余計な事まで言わせてしまう事もあるんだよね。大事なのは貴方なりに指摘された部分には意味があるんだと言う自覚を持つこと。メモを取る事が大事なんじゃない。メモを取ってそれを貴方自身に活かせている事。取って終わりでは仕方が無いからね。貴方は貴方なりに上司としてリスペクトする気持ちはしっかり大切にしつつ、自分が出来る事を丁寧に、言われた事は次の貴方に確実に活かしていく姿勢で頑張っていたら十分にやっていけると思うよ。 一つの出来事がまた別の出来事の影を落とすような整理の仕方だと難しい。その時はその時で理解して、次は次でニュートラルに相手と向かい合う事も快活で丁寧な貴方を提示するためにも、相手への心象としても大事だったりね。人間関係だから。ギクシャクはお互いをすり減らしてしまう。頑張ってみて☆

momogami
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃることわかります。 上司が教えてないこと(過去の新入社員に教えたことを勘違いしている等)を教えたと言い張る時、私はどうすればいいでしょうか? 今回の件については結局教えてもらえず、メモを探して来なさいと言われています。私は教えてもらった覚えはないのですが。。。と答えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • punpun001
  • ベストアンサー率12% (11/87)
回答No.1

きちんと人事が機能している会社であれば 辞める人間が多い部署の責任者は責任を問われるものです 上司の立場の人間は 部下ができないことを攻めるのではなく できるようにする職務上の責任を負っているはずです

momogami
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の先輩方に聞くと、「あの人は教えるのが下手だから。けど仕事はできるからねぇ。」とのことでした。 私が上司になるときはNo.1さんのおっしゃるような上司になるよう心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理不尽な上司について

    はじめまして。題記の件について質問させていただきます。 私の上司は私に対してとても理不尽なことをしてきます。 今日あったことですが、以前に上司と他部署の方で同じ仕事をしていました。 今回、私と他部署の方(以前上司と仕事した方)で仕事をすることになりましたが、 その際に、○○○のことを私の上司を通して、私に修正するようにと依頼をした とのことを聞きました。私はそのことを上司からは聞いていませんでしたので、 上司の問い合わせたところ、私が忘れているという態度をしていました。 これでは私の評価も下がってしまいます。 こういう理不尽な上司に対してはみなさんどうしていますか? 同じ経験をされた方や皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 上司

    私の園の園長は何か気に入らない事があると理不尽な事をつきつけてきたり、辞めてもらっていいなど脅迫のような形で言ってきます。嫌いな人&辞めてもらいたい人などには徹底的にいじめのような事ばかり言って辞めさせようとしてくるのです。首にはできないようなので自己退職させるよう仕向けてくるんです。退職金を多く払わないといけないからでしょうね。こんな所で働いてても何の特にもならず園長自体世の中を知らない&お嬢様育ちのようだったので、耳を傾ける事を知りません。未だに部落差別のような発言もします。はっきり言って恥ずかしいです。私はここを辞めようかと思っています。こんな上司について行けないと思っています。皆さんはどう思いますか??

  • 厳しい上司の下で

    週3日、事務の仕事をしている主婦です。 入社して3か月で、 3週間ほど前から新しい部署に配属になりました。 その中で、とても厳しい女性の上司がいて、 50代後半ぐらいの方ですが、とにかく厳しいです。 わたしは今日、おとといの作業のミスが発覚したことで お叱りを受けました。 その方の下になった人が今まで何人も辞めているそうで、 わたしも正直、自信がありません。 一言多いと言うか、きついと言うか、 場所を選ばず厳しい事を言います。 理不尽だと思う事もありますが、 もちろん言い返すことはなく、謝ります。 理不尽なのは少しだけで、 的確な事が多いです。ただ、言い方がきついんです。 仕事に慣れたい気持ちはありますが、 いつも緊張してしまって、上手く話せず動けず おどおどしてしまいます。 どうしたらその上司のお叱りを前向きに捉えられるか アドバイスをお願い致します。

  • 嫌な上司

     会社に嫌な上司がいます。嫌な思い出はいっぱいあるので、うまく書けないのですが、以下に普段から強く感じていることを書きました。 1.他の社員のいる前で日頃の失態について大声で叱責する。  (パソコンの使い方がわかっていない等) 2.飲み会の席等で侮辱する。(家にデリヘルを呼んでいるなどと嘘の発言をする) 3.業務での失態について注意する人、しない人がいる。(というか、私のみされている。) 4.書類の作成時に早くしろと常に煽られる。(その間、上司が何をしているか不明)  理不尽な上司はどこの職場にもいるのでしょうが、どのように対処したらよいかアドバイスをいただけたらありがたいです。 つい最近では 報告書を作成していた。 ↓ 上司から、後回しにしろと言われる。 ↓ なんとか報告書を作成し、提出する。 ↓ 上司の上司から遅いと怒られる。 目の前で私が怒られていたにもかかわらず知らぬ顔をしていました。 あまりにムカついた為、上司と思わないことにしました。今では上司も気づいているかもしれませんが、尊敬しているフリをしているだけです。

  • 気分屋の上司

    職場の上司が、理不尽なことや、自分が機嫌が悪いとキレます。 言ってることがいつもバラバラで、感情任せで口にします。 こういう上司にはどう接すればよいですか? こういう人と関わったことが今までありません。皆さんの上司にこういう人はいますか?また、どう接していますか?

  • 年下上司を見る度にムカつきます

    接客業をしている20代後半男です。上司の一人に22歳の男がいるのですが、裏表の激しさと仕事の適当さにうんざりしています。自分より下の立場にある人間に対しては年齢関係なく呼び捨てやおまえ呼ばわり、理不尽な罵倒の言葉など決まって他の上司がいないときに攻撃してきます。「コーヒー買ってこい」「昼飯食べるな」「客が来ないのはおまえのせいだ」「気持ち悪いやつだな」等、他に被害にあっている30代同僚等も同様に苛立っているようです。仕事中も他の上司がいないときは延々煙草を吸いゲームをしているだけで、ほとんどの作業がこちらに回ってきます。そしてできていなければ責められるの繰り返しです。耐え切れずに辞めていった人も何人かいるようです。 この男以外は本当にいい人たちで辞めるつもりはないのですが、見る度に一日気分が悪くなります。現状を知っている上司もいて注意してくれたこともあるようですが変わりません。 私自身プライドが高いほうなので余計に気になるとは思うのですが、こういった年下上司がいらっしゃる方はどう対応しているのでしょうか?

  • 好きな上司が落ち込んでいます

    好きな上司が仕事で落ち込んでいます。 理不尽な怒られ方をしたり、上司にも悪いところはあるようですが、落ち込んでいます。 私はつい、元気付けようと食事に誘いました。ふたつ返事で来てくれて、二時間弱しゃべりました。 愚痴も普通の話も。 男性はこんなときあまり構われない方がいいですか? どんな対応がうれしいですか?

  • 病的なストーカー上司についての対応

    私が勤める会社の、病的な上司Aについての対応を相談したいと思います。 そのAとは同じフロアーの事務所にいます。Aは形としては私の上司になりますが(職種は同じ)、部署が違います。 更に上の上司からは、Aの指示に従うようにと私は言われていますが、 Aは私の事を嫌っており、私に対して「やらせることはない」と指示を出しません。 しかしAの部下C(女性)は「Aは自分の事だけをやって、何か上から指示が出たら必ず私(C)にまわしてくる。 会社では仕事がやりきれないから、家に持ち帰って仕事をしています」と言っています。 要するに私をやめさせようとしているだけです。 ちなみにCもAのことは「Aは完全にストーカー。気持ち悪い。辞めたい」と言っています。 (AはCに完全に信頼されていると思っています。Cの事を気に入っています。 Cがどこに行ったか、誰とどんな会話をしたか(仕事の会話もプライベートな会話も)等を必ず確認してくるし、 Cの跡を常に追っていきます) このAは一度嫌いになりはじめると、徹底的に陰湿な嫌がらせを行います。 以前も二人の男性に対して嫌がらせを行い続け辞めさせました。 一人は胃潰瘍とうつ病になりました。 (小学生のような嫌がらせが多いです。尾行したり自宅まで行ったり、 いたずら電話くらいはまだいいほうですが・・・。 また、理不尽な事で狂ったように切れ始めると止められません) しかし上の人間には「いい子」を演じるので、上や本社からの信頼を得ています。 しかし一番のトップだけはAが何人かの社員を辞めさせた現実は知っているようですが、 そのトップがAに怒ってもしらばっくれるだけですし、それ以上の事は何もありません。 つまり上の人間に言っても何も変わりません。 何とかAを懲らしめるために考えたのが・・・ レコーダーで彼の理不尽な言動を録音して、たとえばネットで公開するとかしたら違法になるでしょうか?違法ならもちろんやりません。 もしくは、社名の入ったブログで偽名を使い、私がAに受けた嫌がらせをつづって行く事はいかがでしょうか? 相手にしないのが一番だと言われるのを覚悟の上で、あえて質問させて頂きます。 嫌がらせに対しての抑止力としての効果も考えて、Aに対する対応方法のアイデアを教えて下さい。

  • 私にだけ対応を変える上司にどう接したら良いでしょうか

    こんばんは、タイトルの通りなのですが、 今の会社の上司(といっても歳は1つ下です)が私にだけ失礼な態度をするので 半年ほどで本当に精神的に疲れてしまい、 土日は死んだように眠ってしまうことがこのところ続いて悩んでいます。 上司の性格としては基本的には気が弱い、見た目は、私以外の人にはニコニコしているので他部署からはウケがよく 「いい上司だねー」といわれたり、私自身も面接の際にこの人とならずっと仕事して行きたいと思えるほど穏やかそうな人に見えて 決めましたが全然違いました。 また 他部署だけでなく同じ部署の女性は人に気を使ったりすることがなく結構強い(というか 物に動じない)タイプの人が ほぼ全員です。 そんな中で私は秘書や人事という、常に人の気持ちを汲み取らないと いけない仕事が長かったため 無意識に神経を配ってしまって (公私共に相手に気を使うあまり疲れがたまることは多いのですが) その神経の配りかたが堅苦しいというか重たいのかなと思ってみたり、 私何かしたかな・・?と半年近くずっと考えたりしていましたがわかりません。。。 でも気分によってはとても腰低く話しかけてきたりフレンドリーだったり、 外資系なのですが 英語ができない上司で、私に翻訳や英文対応を頼む時などはニコニコしてきます。 それは目的が目的だからだなと思うのですが 他の人(上司や他の女性軍団)に対しては「常に」引きつった顔でも笑顔を作りますが 私には機嫌の良い悪いをあからさまに出します。 目を見ないで話すこともほとんどですし、部署としても挨拶もない部署で (これは部署の常識のようなのですが)仕事は充実しているのですが気持ちがすごく滅入ります。 常に 私、何が悪いのかな・・とか どんな風に(業務のことも)は話しかけたらいいのかな・・と神経が磨り減りそうです。 例にとると他の女性は「○○さん」とその上司にいきなり話しかけるのですが  私はつい今までのくせで「お時間宜しいですか?」という前置きから始まったりしてしまうので 堅苦しくて気取ってるとか思われているのかと思い、言わないようにと思ってもつい出てしまいます。 あとは私は公私共に「清楚でおとなしい感じ」と言われることが多く、 くだけた話とかしないとか思われていて話しかけにくいのかなと思ったりしますが 実際は活発な人間です。 仕事を離れれば私は 見た目とのギャップに驚くといわれるほどかなり面白系人間でかなり砕けた人間ですし、 仕事で誰かの不得意分野があったとしてもそれをバカにしてみた事も一度もないですし いつも快く受けています。 残業でも何でも一度も嫌な顔もしたことないですし、 その上司からそういう態度をとられても今まで嫌な顔一つしないで我慢していました。 でも何も仕事を与えないで一日ネットやブログを見たり、メールをしたり自由にさせている女性たちへの対応の方がはるかに フレンドリーで、責任の重い仕事が山積みになっている私への対応とは真逆です。 他の人たちは95%位の方たちがみんな親切でいい人たちです。 私はおとなしそうに見えるので 「何を言っても、どうしても言い返してこないと思われているんだよ」とよく言われるのですが、 それにしても 何が悪くてこんな風にされているかわからず、かといって聞くのもバカバカしい気もしてずっと悩んでいましたが、 精神的に限界を迎えそうで どんな風にこの上司に接して行ったら良いかアドバイスいただけたらと思います。

  • こんな上司に対して・・・

    私の上司は会社の人達から嫌われています。 「卑怯者」 「調子がいい」 。。。等が、今まで周りから伝わってきた彼への評価です。 けれど、普段の彼は、非常に接しやすく、話しやすい良い上司です。 気軽にご飯に誘ってくれて、場合によってはお金を出してくれたり(ケチではない)、社交的なので、取引先と良い関係を保っていられるのも、彼のおかげだと思っています。 ですが、仕事において、平気で卑怯な事をしてきます。 自分のすべき仕事を下に押し付ける。っていうのが今までで一番多いパターンです。 その度に、こちらとしてはたちうちできないような言い訳をぺらぺらと言います。 「僕は別な案件に力を入れるつもりなので、この案件は○○さんにやってもらおうと思います」(こういう時だけ敬語で冷たい言い方になります) 仕事で理不尽な事をされる度に、顔も見たくない程、彼に対して嫌悪感がつのるのですが、普段の彼は、上記に書いたとおり、とてもフレンドリーで付き合いやすい上司です。 こんな上司に対して、私はどう接したら良いのでしょうか? 仕事に関して、さらに上の上司に文句を言うのは、私の立場では難しいです。

このQ&Aのポイント
  • みなさんが普段の入浴で使っている入浴剤の名前を教えてください。
  • 入浴剤は入浴時に使用する製品で、リラックスや美容効果を目的として使用されます。
  • 入浴剤にはバスソルト、バブルバス、入浴液などさまざまな種類があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう