• ベストアンサー

民間出身国務大臣の給与

大臣給与は国会議員の場合(議員給与+大臣給与) ではないかと思っているのですが、 民間大臣の場合は国会議員では無い為、大臣給与部分のみを受け取っているのでしょうか?

  • PPTTT
  • お礼率70% (42/60)
  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 29140168
  • ベストアンサー率23% (29/124)
回答No.2

だいたい大雑把な金額でいえば 一般国会議員:130万 大臣:150万 国会議員で大臣の場合はその差額のみ、民間出身の大臣は大臣給与満額です。

PPTTT
質問者

お礼

給与数値まで示していただき感謝です。 大臣といえど一般国会議員とそう大差ないんですね

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

× 間違い→大臣給与は国会議員の場合(議員給与+大臣給与) ○国務大臣・政務次官・政務官等政治任用の給与は、 国会議員が就任すること、ほとんどなので、 その場合、特別職国家公務員どうしの兼業となるので、 省庁の経理からは、 法定の給与から、国会から支給される議員歳費分の金額差し引いた分 支給されます。(足高の制_(‥ ) 国会議員でない人が、大臣等になった場合は、 法定の大臣給与満額、もらえます(@^^)/~~~

PPTTT
質問者

お礼

真っ先の回答ありがとうございます! スッキリしました。

関連するQ&A

  • 大臣の給与

    内閣の大臣は 国会議員として公務員としての給与のほかに大臣手当てのような収入があるのでしょうか? 民間からの大臣はどうなっているのでしょうか? 教えてください。

  • 民間人が国務大臣になった場合

    国会議員にはJRの無料パスとか利用できますが、国務大臣だけにはそんな特権はないのでしょうか? 無料パスは「地元選挙区と東京の往復のためにある」という記憶があるので、民間人大臣にはそんな特権はない気もするのですが・・・。

  • 国務大臣って民間人がなれるんですか?

    はずかしい質問してすいません。 教えてください。 内閣の国務大臣って国会議員でなくても任命できるんですか? 例えば、 竹中平蔵氏は大学の教授でしたけど。

  • 国務大臣の選出について

    日本国憲法第68条において、「その国務大臣の過半数は、国会議員の中から選ばれなければならない」とされている。 これは、裏を返せば、半数未満であればその人数には制約がないことを意味する。現在、閣僚は最大19人任命できるため、9人までは民間人でもよいことになる。 上記の日本国憲法の規定によれば、国務大臣に民間人起用は認めているようです。であるならば、衆議院議員以外に、参議院議員、選挙されていない日本国民でも首相指名選挙で選出されたら、総理大臣になれ、選出者(総理大臣)による指名で各省庁の国務大臣になれるということですか? また、参議院議員が首相指名選挙で選出されたら、総理大臣になれるなら、参議院議員でも国務大臣にもなれるということですか?

  • 国務大臣の人数

    国務大臣は,過半数は国会議員ではならないそうですが, では,何人からならOKなのでしょうか? 14人以内(特別な場合は除いて)とあるので8~14人だと思ったのですが ある参考書を見ると7人国会議員ならOKとありました。 過半数って半分を超えた人数のことですよね。 だとすると,8人以上だと思うのですが。 ちなみにその参考書には 300人の過半数は151人とあります。 頭の中が「???」です。 おわかりになる方 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 内閣総理大臣や国務大臣は国会議員なのか

    「内閣総理大臣や国務大臣は国会議員なのか」総理大臣は国会議員から指名されるわけですが、指名されて総理になるともう国会議員としての資格はないのでしょうか。国会法を読むと、大臣であっても議院の常任委員会の委員になれるとあります。国会議員としての資格も持ちつつ内閣の職務を遂行するのが日本の議院内閣制なのでしょうか。疑問点(1)国会の議決(表決)に総理や国務大臣は参加しているのか。詳しくいうと定足数に入るのか。表決できるのかということです。 (2)国政調査権や歳費も認められているのか。議員会館に所定の場所をもらっているのか。大臣室や官邸を持つと議員会館の場所はなくなるのでしょうか。国会法を読んだだけでは知ることができませんでした。何を見ればこれらのことがわかるのか(根拠法)を添えてご回答いただければ幸いです。

  • 大臣や首相補佐官の給与

    大臣や首相補佐官の給与は議員報酬とは別に出るのでしょうか? 亀井さんが首相補佐官になりました。亀井さんはもともと国会議員として報酬を国から貰っているわけですが、特別補佐官になるとその分の給与も別途加算されるのでしょうか? 自民党を離党してまで政務官になりたかった人がいますが、その理由の一つが収入が上がるから、なのでしょうか? 片山さんみたいに議員でない大臣もいるわけで、やっぱり議員報酬とは別に大臣の給与は支払われないといけないようにも思いますが、議員報酬とは別の大臣だけの年収とか実態はどうなのでしょう? 中には大臣になれるなら、こちらから金を出してもいい、と思っている人もいると思いますが・・・

  • 内閣総理大臣およびその他国務大臣について

    どこが違いますか? 教えて下さい。 1、内閣総理大臣は文民であるため自衛隊に対する最高指揮監督権をもたない 2、国務大臣は自分が議席をもたない議院には発言のために出席することができない 3、国会議員である国務大臣が選挙によって議員としての地位を失ったときはその時点で国務大臣の職を失う

  • 国会議員が大臣になった場合の報酬について

    国会議員になって大臣になった人は、大臣の給与と国会議員の歳費と両方もらえるのでしょうか? それとも議員の歳費は返上しているのでしょうか?

  • なぜ国務大臣の過半数は国会議員なのか

    国務大臣の過半数は国会議員、と憲法で定められていますが、それは何故でしょうか? それによるメリットなど教えてください。