• 締切済み

結婚(色んな人に聞きたい)

「あぁ、この人と結婚するんだ」と思ったときはどんな時ですか? 大好きな人が、結婚されたときはどんな気持ちでしたか?(失恋含む) 結婚式の思い出や、結婚式に対しての思いはどのようなものでしたか?

みんなの回答

  • glico39
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.3

こんにちは。結婚2年目の専業主婦です。 主人とは職場で知り合い、私の一目惚れのようなとこから始まり こちらからアプローチして付き合うようになりました。 その時、主人は35歳(私は25歳)。 彼の歳も歳だし、なんだか結婚前提の交際でしたね。 トントン拍子で結婚話となり、付き合って9カ月で式を挙げました。 >「あぁ、この人と結婚するんだ」と思ったときはどんな時ですか? 私の場合、字がうまいこと、田舎育ちであること、二重であること 割と社交的であること、誠実であること、無口であること(聞き上手) 頑張って思いつくのがそれくらい(^~^) 本当は、一重まぶたで細身の草食系が好みでしたが、私も一重なので…。 結婚ともなると、やはり肉食系の方が頼れるし、安心できます。 主人はそれほど肉食系ではないですけどね。 ある程度、結婚を意識して付き合い始めたので 「この人と結婚するんだ」って思ったのは、付き合う前だったかもしれません。 普段の仕事態度や、あまり女性スタッフと話さない硬派な面 部下・後輩に対する気遣い、などなど 内面的な部分に惚れて、それが付き合うキッカケになって 結婚まで発展したと思います。 >大好きな人が、結婚されたときはどんな気持ちでしたか?(失恋含む) 今27歳で、これまでのお付き合いのお相手は、殆ど同世代でした。 別れた後も、友人関係が続いている人が多いのですが ご質問にある経験はまだありませんね。 風の噂で聞いたら、ちょっと複雑な気持ちになるのかな(^^) 失恋経験は一度あり、その彼とは今でも時々メールをします。その彼に 「そっか結婚したのかー。別れたのは今になって後悔してる」と言われ 優越感(?)を感じつつも、やっぱり少し切なくなりました。 >結婚式の思い出や、結婚式に対しての思いはどのようなものでしたか? 私は結婚に憧れがあったので、早くしたいなと思っていたのと 親を安心させるためにも、ちゃんと式を挙げたいと思っていました。 とは言え、全く援助なしで執り行うのは大変なものがありました。 しかし、挙げるからにはゲストに気持ち良く参加してもらいたかったので お料理が美味しいことをとにかく重視して、会場を選びました。 ドレスだとか、演出などはもう一般的なありきたりのものです(^^; それ以外にこだわった点は、プロのカメラマンに一日ついて頂いたことです。 当日は慌しくあまり覚えていませんが、キレイに撮れた写真が残り 今となっては、よかったなーと感じています。 なんだかまとまりないですが、色んな人の一人として回答致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122427
noname#122427
回答No.2

既婚七年目の妻、三児の母です。 >「あぁ、この人と結婚するんだ」と思ったときはどんな時ですか? 特にどの瞬間、と言うのはありませんでした。 知り合って、何となく話すようになって、話し出したら止まらなくなって、 気付いたら親友になっていて、何の「ズレ」も感じない、違和感も無い、 不思議だなあと思っていました。 この人とはきっと一生仲良しだろうなあ、と思っていたら、 血迷って恋人になっていました。 恋愛関係に合ってもズレも違和感も無く、何と言う事無く、二人で将来の話をしていました。 別に「あなたと」とは互いに言わず、何年後にはこうしたいだの、何処に住みたいだの、、、 そのまま水が流れるように結婚生活へ突入。。。 >大好きな人が、結婚されたときはどんな気持ちでしたか?(失恋含む) あ、これで将来の浮気相手候補が出来たな、って。^^ 夫も知っている十年来の片思い相手が居ます。 その彼が結婚するね!って連絡くれた日は、荒れました。汗 夫相手に絡みまくり、ぐずりまくりで。。。 >結婚式の思い出や、結婚式に対しての思いはどのようなものでしたか? 大して二人ともやりたくもなく、やりませんでした。 只、第一子が産まれた後、さすがに「写真だけは撮ろう」と言う事になり、撮影だけはしました。 それだって、何だかコスプレみたいでイヤだなーーと思っていたけれど、 実際にドレスを着たら、それなりに楽しいものですね。楽しかったです。 10周年記念に色打ち掛けで写真撮ろうよーーと話していますが、さて、どうなる事やら。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.1

一児の主婦です。 「この人と結婚するんだなぁ」と思ったときは、当時、鬱のような精神状態で、人と接することが怖くて一人での外出できず引きこもり傾向だった私に対して、当時ですでに6年ほど付き合っていた夫が「俺は、お前のことを誰よりも信用してる。お前が出した答えなら、それがどんな答えだろうがお前にとってはそれが一番良い選択だと思うし、俺も一緒に受け入れる。たとえ、将来どんな結果になっても俺が一緒に背おったる。だから、親がどうとか、他人がどうとか考えずに、お前の望むように、お前の好きなように生きろ。」と言い続け、私の情けない姿もうっとうしい姿も全て普段と変わらず明るくドーンと構え、心身ともに私を支え続けてくれる夫の姿を見て「この人の気持ちにしっかりと応えたい」と思い、心身ともに強くなり、少しずつでも前に進める自分自身を感じたときです。 やっぱり、どんな逆境でも互いに互いから目を背けない強い信頼関係を実感した瞬間、結婚を意識しましたね。 私の場合、主人が唯一付き合った男性なので失恋に関しては経験がなくてわかりません。(すいません^^;) 結婚式に関しては、正直、最初は嫌でした。 人前に出ることにも抵抗がありましたし、何だか浮かれすぎて馬鹿みたいに映ってしまう感じがして・・・。 また、経済的にも、結婚式などを立派に出来るような状況ではなかったので、結婚後の生活に使いたいという気持ちの方が大きかったです。 ただ、結婚前の両親や祖父母、親戚との時間の中で、親の気持ちを感じ、「結婚式というしっかりとしたけじめの場所で、両親を初め、自分を見守ってきてくれた人たちに、これから自立する自分たちをお披露目して、感謝の気持ちを示したい。」と思うようになりました。 最終的に、「感謝」ということを目的に結婚式を考えたので、家族だけのアットホームなこじんまりとした温かいものを考えました。 自分たちがどうこうというよりも、親に対して、親戚に対しての思いが強かったです。 結果、家族中が喜んでくれて、今でも「結婚式はほんとうによかったよー。温かくて気持ちの伝わるいい式だった。」と言ってもらえているので、大満足です。 子どもの出来た今、式をして本当に良かったと思っています。 子供にも、みんなに祝福されて私と主人が結婚し、みんなに愛されて、望まれて生まれてきて、みんなに支えられ、見守られて育っているんだということを目に見える写真やビデオなどを通して教えていくことが出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚しても忘れられない人、いますか?

    素敵な恋や苦い思い出、ふと思い出す人から、結婚した今もできればすぐに会いたい人など、皆さんはどんな人に思いを馳せていますか?

  • 大好きだった人との失恋、乗り越えが難しい・・・

    ものすごく愛していて、結婚話もあり、2年6ヶ月(内同棲1年6ヶ月)付き合っていた彼女がいました。 別れてから早1ヶ月半になるのですが、未だに引きずりまくりで気持ちの浮き沈みが激しい状態が続いています。 友達と遊びに行っても彼女とデートした場所と多少かぶっていたりして、思い出がフラッシュバックしてきます。 昨日偶然にも彼女と「一緒に行きたいね」と言っていた場所へ行くことになり、彼女だったらこんな風に楽しんだかな・・・? ・・・と、馬鹿馬鹿しい考えばかりが浮かんできてしまいました。 恋愛経験が乏しいこともあり、気持ちの整理が付かない自分に嫌気が差しています。 すごく愛していて、この人のために生きたい!という思いがあったにも関わらず、失恋してしまった人・・・。あなたはどうやってこんな辛い状況から脱却したのですか? どうか経験談をお聞かせください。 失恋の乗り越え方をご存知の方も是非、ひとことお願いします。

  • 結婚しても忘れられない人がいるのはありですか?

    私は既婚者です。 旦那も子どもも大好きです。 でもずっと忘れられない人がいます。 そしてその人が忘れられないがために旦那には罪悪感があります。 旦那は本当に私のことを大切にしてくれて、1番愛してくれているのが分かるからです。 もちろん私も旦那のことを愛しているし、今さらその人とどうにかなろうなんて思っていません。 たまに心の中で『本当に素敵な人だったなぁ』と思いだして幸せな頃の思い出に浸って、非日常を味わっているだけなのですが。。。 やっぱり結婚したらそういう思いは断ち切った方がいいですか?

  • 男の人、同じ事を言われた人に聞きたいです。

    結婚してる人といい感じになってしまいました。 その人に奥さんに罪悪感ないんですか?って聞いたら、「あるよ。でも、結婚する人と好きになる人は違う」って言われました。 どう違うのか全くわかりません‥ 結婚はその人だけを愛すのが結婚なのではないのでしょうか‥? その人は出張で私が住んでいる所にきてたので、最近帰りました。 結婚した人を好きになった自分が悪いんですが、正直辛いです‥。 帰ってから3日立ちますが連絡ありません‥。 ただの出張先の遊びだったんですよね。悲しいです。 失恋した時に前向きになる事ありませか‥? 食欲なくして痩せてしまいました。早くいい思いでにしたいです。

  • 好きな人が結婚してしまいました

    同じ職場に好きな人がいました。 その人とは部署が別なので、たまーに仕事上の話をするか、顔を合わせたらあいさつをする程度でした。 せっかく話せるチャンスの時も私は緊張してしまって、雑談もろくにできませんでした。ましてやプライベートなことなど聞けません・・。だから、その人が結婚することなんて知らなかったのです。結婚式の後で、人づてに知りました。 ショックでした。ものすごく。ずっとその人のことが頭から離れなくなって、そんな風に好きになったことがなかったのでびっくりしました。 その時から、彼に想いを伝えたいと思うようになりました。 それまでの私の態度は、自分に自信がないために消極的でした。好きでいるだけで満足していた部分もあります。そんな私にくやしいという資格はないのだと思いました。でもやはりその気持ちがあり、諦めきれません。 思い切って告白して、きっぱりと区切りをつけたいのですが・・ 結婚している人に想いを伝えてはいけませんか? 既婚者の方、あなたが結婚していることを承知で告白してくる人がいたら、どう思われますか? 常識のない人間だと、思われるでしょうか・・ 恋愛の先輩方のご意見をお願いします。

  • 結婚したいです。

    30代女性です。 つい最近、失恋をしました。 段々と気持ちが落ち着いてきましたが 前々から結婚願望があり、今回の失恋で結婚に対して ますます強く考え始めました。 時間をかけ、恋愛を経て結婚するのが理想ですが もう30代に入り、焦りもあります。 今までのように自由に何も考えずに、恋愛をする余裕がありません。 そうなると結婚相談所に登録するのが、結婚への近道でしょうか? 今までの恋愛では、本当に「この人」だ!という相手に会ったことが ないです。結婚されている方は、そういう思いがあって一緒になったのですよね?自分には今後の出会いで、そういう風に思える人と本当に出会えるのか疑問に思います。 結婚と恋愛について、男女共にアドバイスや意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 好きな人はもう結婚していた

    すごく好きな人がいます。 こんなに好きな人に出会ったのは初めてかもしれません。 お互いにすぐに惹かれあいました。ですが彼はすでに結婚して子供もいます。 気が付いたときには恋に落ちていました。そして今はお互い必死に気持ちを抑えています。とてもつらいです。 彼のことが大好きで、ずっと一緒にいたかったし、一緒に人生を歩みたかったのに、それは決して叶いません。好きなだけではどうしようもない恋愛があることを知りました。 たった一度だけキスをしてしまいました。それだけが私にとっての大切な思い出です。 私は結婚もしたいし、子供もほしい。暖かい家庭を作っていきたいです。だから彼のことはあきらめて、新しい恋をしなくてはいけないと思っています。でも彼以上に好きなひとが現れる自信がありません。忘れようとしても、忘れられないのです。 彼の奥さんが羨ましくて仕方ありません。もっと早く出会いたかったです。 ときどき運命の人は結婚していた。私は本当に好きな人とは結婚できないと考えてしまいます。つらくて不安でしかたなくなってしまいます。 こんな私に助言をいただけたら、うれしいです。

  • 失恋した人を慰める・・・

    先日、失恋しました。 そのとき、別れるまでの相談をしていて少しずつ仲良くなっていた男の子が、 「楽しい思い出を作ってあげようと思って」ということで、 私をいろんなところに連れて行ってくれています。 そんなことをしているうちに、 私は彼のことをどんどん好きになっています。 でも、彼には彼女がいます。 彼はどういうつもりで、私に楽しい思い出を・・と思ってくれているのでしょうか? そこに、私に対して「好き」という感情はあるのでしょうか? 単に、かわいそうな人をほっておけないだけでしょうか? 人によりけりなので断定したことは言えませんが、 一般的に考えて、また自分ならと考えて、 どういう気持ちが働いているのか、いろいろな方の意見が聞けたら嬉しいです。 どんどん好きになっていってしまっていますが、 変な期待を持たず、あきらめるべきですかね・・・。

  • 初恋の人、昔告白して振られた人に会う?

    初恋の人、昔告白して振られた人について、その当時はせつない・辛い思いをしたけれども、既に過去の想い出になっている人がいるとします。 時が過ぎて、例えば10年後、20年後、30年後に、想い出の人に会ってみたいと思う気持ちがあったら、その人を探してみるものでしょうか。 また実際に会われた方、いらっしゃいますでしょうか。その時、友人として会ってよかったと思いましたか。それとも、辛い気持ちが蘇ってきて会わないほうがよかったと後悔されましたか。

  • 本当に大事な人と別れました

    失恋しました。昨日。 別れてしまいました。 今は何も食べれず寝れないです。 最後にとめるだけとめたけど、無理でした。 こんな私でもいつか立ち直れるのでしょうか? 今は後悔しか残っていません。あの時に戻ってもう一度やり直したいです。 これが夢だったらいいです。 すべて私が否があるので、彼を憎むこともできません。 皆時が解決してくれる・もっといい人が現われるよと励ましてくれますが、何も耳に入ってこないのです。 29歳で、お互い結婚も真剣に考えていたので本当につらいです。 すべて彼との思い出だらけで・・ 彼しかいないっていう気持ちと後悔で胸が張り裂けそうです。 仕事上会わなければいけません。 でも会わないでいようと思えば何とか会わずにすみます。 やはり彼との復縁がないかぎり、出来れば会わないほうがいいのでしょうか? もう戻ってこないってわかってるのに、電話を待ってる自分がつらいです。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品DCP-J414ONで印刷すると一部の文字が歪んだり、罫線が印刷されない問題が発生しています。お使いの環境はWindows10で無線LAN接続し、関連ソフトとしてWordを使用しています。ひかり回線を利用している状況です。このトラブルの解決方法についてご相談ください。
  • ブラザー製品DCP-J414ONの印刷トラブルにお困りですか?印刷すると一部の文字が歪んだり、罫線が印刷されない現象が発生しています。お使いの環境はWindows10で無線LAN接続し、関連ソフトはWordを使用しています。この問題の解決策や対処方法をお教えください。
  • ブラザー製品DCP-J414ONの印刷トラブルに関してご相談です。印刷すると特定の列の文字が歪んだり、罫線が印刷されないといった問題が発生しています。お使いの環境はWindows10で無線LAN接続しており、関連ソフトとしてWordを使用しています。ひかり回線を利用している状況です。この問題の解決方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう