• 締切済み

死刑廃止条約について

37731206の回答

  • 37731206
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

初めまして。 興味があったので、わたしの意見を書きます。 まず、死刑は賛成です。 言い方悪いですが、理由は、死刑にしなければ第二の事件に繋がる為です。 理由1 普通の人間は死刑判決など受けません。 普通の感覚でない者のほうが確実に多いからです。そういった人間が社会復帰するのが怖いです。 理由2 社会復帰せずに、一生刑務所にいるにしてもお金がかかります。 法務教官に聞いた話だと、一人あたり年間数百万かかるとの事。 なぜ犯罪者の生活を俺らの税金でみてあげなければならないのか!? という理由です。 犯罪を犯した者全てに対する気持ちではないが、少なくとも死刑になるような重大犯罪を犯した者を(社会復帰する見込みのない者)助ける必要はないと、このような意見になりました。 ちなみに質問者様は、死刑廃止になぜ反対?明確な理由ありますか?

関連するQ&A

  • 死刑賛成を求める市民団体があったら参加しますか?

    死刑廃止国際条約の批准を求めるフォーラム90、という 死刑廃止を求める市民団体があるそうなんですが、もし 死刑賛成を求める市民団体があったら参加したいと思いますか?(今の所、多分ないと思うのですが。) (死刑賛成派の方に質問です。) 別に他意はありません、単純なアンケートです。 よろしくお願いします。

  • 死刑廃止論について。

    死刑廃止論について。 私は死刑賛成派なのですが死刑廃止を訴える方の主張する死刑廃止のメリットってなんなんでしょうか? 確か世論としてどこかのTVでアンケートした結果だと死刑賛成が7割で死刑廃止派が3割だった思うのですが正直、廃止派が3割もいたことに驚きました。3割程度だと死刑は廃止されないですよね? 死刑廃止なんてありえないと思うのですが廃止に躍起になっている千葉景子さんとかがおっしゃる死刑廃止のメリットってなんですか?

  • もし、死刑が廃止されたら、どうなると思いますか?

    100以上の国家が死刑を廃止し、日本でも死刑廃止論が出ていますが、もし今の日本で死刑が廃止されたら、どのようなことが想定されますか? 死刑廃止に賛成・反対問わず、皆さんの考えをお待ちしています。

  • 死刑廃止を訴えないのはなぜ?

    素朴な疑問です。 「光市母子殺害事件」では、死刑廃止を訴える弁護士が熱心に弁護していましたよね。 今、「闇ネット強盗殺人事件」や「神隠し殺人事件」などの凶悪犯罪が裁判にかけられており、その状況は陳述によると「光市~」に劣らず凄惨なもので、遺族が被告に死刑を望むのも無理はないと思えます。 しかし、これらの裁判では(そして他の凶悪犯罪でも)死刑廃止派の弁護士は私の知る限り現れていません。 死刑廃止を訴えるならば、こういう死刑判決が予想されうる裁判にできる限り参加して、弁護を買って出るべきではないでしょうか。あるいは、世論が死刑に傾きつつあるのを戒めるために、メディアを使って死刑廃止の意義を訴えるべきではありませんか? できれば死刑廃止賛成の方にお答えいただきたいです。なぜこの「好機」に沈黙しているのですか? ちなみに私は死刑廃止には反対です。こんな罪状には死刑以外釣り合わないと思うからです。

  • 死刑廃止 賛成?反対?

    最初に書くと、私は死刑廃止派の人間ですが、 日本では死刑維持の方が各種アンケートで高くなってます。 ※ちなみに私は死刑制度について考えるまでは、維持側です。 死刑廃止を支持する理由は単純で、冤罪の問題があるからです。 冤罪による死刑、ということを賛成派の人はあまり掘り下げないですが、 これを自分の身に置き換えてもっと単純化してみると… 冤罪というのはタイムマシンでも発明されない限りなくならないし、 冤罪で自分が死刑になる可能性がある、ということです。 このような書き方はなぜか廃止側の学者はあまり言わないですが、 死刑制度について極論でいえば、以下のどちらを選ぶかになるかと思うんです。 1.自分が冤罪で殺されるのがいやなので、死刑を廃止する 2.自分の大切な人が殺された時やひどい犯人を死刑にできるなどの、   死刑のメリットの方が大切 死刑廃止をしたら法体系はどうするのか、とか人間とは思えない犯人を生かし続けておくコストはどうなのか、という廃止後の部分はおいて、 こういう設問の仕方をしたらどちらの側が多いか知りたいので、意見をお聞かせください。

  • 死刑廃止に賛成な人へ質問

    死刑廃止論というのがありますが、私は反対です。 死刑賛成側の私の言い分は、 一度犯した過ちは加害者が更正したところで消える事は無い。 故意に人を殺め、どれほど償ったと言っても真実はわからない。 憲法は平等に人の命を最大限に尊重しているが、人を殺めた人間の命は最大限に尊重するに至らないと思う。 緩い法律に縛られるから甘えがでて殺人なんていうのをやってしまう。 「いかなる場合も家畜・奴隷を許さない」に但し書きで「人を故意で殺めたものはこの限りではない」みたいな物を付け足してほしい。 結局、殺人を犯した人間は更正なんてできない。「生きてその罪を背負え」と思う人もいるかもしれませんが、遺族からすれば当然死刑を願うのではないでしょうか。 遺族の意思は十分尊重する必要があると思う。 死刑廃止に賛成な人は何故、賛成なのでしょうか。

  • 死刑廃止問題ディベート

    夏休みの宿題で、死刑廃止に賛成か反対かを英語でディベートするためのEvidence(証拠)を探していますが、よいものがみつかりません。個人的な意見はだめなんです。信憑性のある組織や人のサイトを教えていただけませんか?賛成と反対、両方のサイトがほしいです(><)

  • 死刑制度について

    15日、国連総会で死刑執行停止決議案が賛成多数で可決されました。 EUを中心に死刑廃止国は増加の傾向にあるそうですが、日本はアメリカと共に反対の立場を取っています。 その理由はやはり治安の問題でしょうか? その他に考えられる理由があれば、賛成反対の意見と共に教えていただけますか。

  • 死刑廃止を公約する政党はありますか

    神奈川県座間市の事件で白石容疑者の供述には、唖然としたり怒りが 沸いてきたリ、この一週間翻弄されっぱなしです。 しかし、この白石容疑者、世間的には死刑確定ですが裁判ではどうで しょうか。計画的でありズサンであり、それでいて発覚が遅れた事実。 それらを考えるとどこかでこの犯罪が発覚することを望んでいた。の かもしれないです。 ところで、自民党や公明党は与党ですから、死刑廃止には反対の立場で しょうが野党はどうなんでしょうか。 死刑廃止に賛成ですか?、反対ですか?。 法律を改正できるのは立法府である国会だけです。 この点を考えてお答えください。

  • 死刑の賛否

    賛成派(存置派) …法を守る 反対派(廃止派) …法を守らない 殺人禁止の法律を無視して国家にだけ死刑廃止しろと論ずる反対派が当然殺人を犯す 殺人しなければ死刑になる事ないので存置派はそれを守る この解釈で合っていますか?