• ベストアンサー

アメリカ留学にあたってのお金の持ち込み方

近々アメリカに留学をします。エージェントを通していないため授業料やステイフィーなどは現地で支払うことになります。 アメリカに到着し次第現地の口座を開設するつもりですが、その口座へのお金の移し方を迷っています。 当初はほぼ全額をT/Cで持ち込むつもりでしたが、100万円単位になると購入手数料がバカになりません。シティバンクカードや口座を作ることで手数料を浮かせることも考えましたが、購入限度額が30万円とのことであまり意味ないような気がしてきました。 三井住友銀行でT/Cを購入すると$1あたり1円の手数料と購入額の1%の手数料(つまり2%くらい)がかかるようです。 少し前までセシールは手数料無料でしたが最近有料になってしまいました。 通常皆さんはどういった形でお金を持ち込んでいるのでしょうか? 米ドルキャッシュを持ち込めたら手数料の節約にもなり良さそうですが、高額の現金を持ち込むことに不安があります・・・。 国際キャッシュカードは作りましたが引き出せる額が小額な上に手数料も割高で、長期留学で常習的に使うのは損な気がしますし。。。 あとは親に頼んでアメリカの口座へ国際送金してもらうしかないのでしょうか?その場合の手数料はやはり郵便局からがお得ですか? 色々と調べましたが、いまだに決めかねているのでぜひアドバイスをいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nomutetsu
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.4

No.1の回答を書いた者です。 > 「シティバンクは購入限度額が30万円」というのは、 > 「10月以降は、30万円以上は1%の手数料がかかるようになる」という、 > この告知の間違いじゃないでしょうか? http://www.citibank.co.jp/ja/customernotices/customernoticesindex/customernoticepages/cust_083109_01.html と書いたの、思いっきり、私の間違いでしたね。ちゃんと読んでいませんでした。ごめんなさい。10月1日からは、口座を持っていても手数料は1%ですね。 あと、参考までに、T/Cの話からずれてしまいますが、シティバンク情報です。シティバンクの肩を持つわけではないんですが、海外に携わっている者の間では、やはり「海外送金で安心なのはシティバンク」という認識があります。というのも、海外送金をするとき、一般の日本の銀行を使うと、中継銀行の手数料を事前告知なく取られたり、着金まですごく時間がかかったりするんですね。シティバンクや、あとは有名なところではHSBCなど、海外ネットワークが優れている銀行が、その中継銀行になったりするみたいなんです。なので、最初から海外送金にはシティバンクを使ったほうが、中継銀行手数料を取られたりすることもなく、到着も早い、ということみたいです。 なので、口座維持手数料の取られない、シティのeセービング口座は、海外とかかわる人なら、持っておいて損はないと思いますよ。(なんか、回し者みたいですが。笑)私は、海外送金が必要なときだけ、入金して使っています。

その他の回答 (3)

  • qryoec
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.3

 すみません。シティバンクは、2009年10月1日からは、口座があっても1%の手数料が取られるようになりました。これで、シティバンクの多くの人に対するメリットは消えたといってもいいでしょう。私も、口座解約する予定です。  考えてみれば、シティバンクの一番のリスクはその不安定な経営にあったようです。

  • qryoec
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.2

 T/Cで持っていくのが一番得です。シティバンクは口座さえあれば、T/Cの購入限度額はありません。数万ドルでも大丈夫です。他の銀行やセシールでは手数料(0.5%~1%)を取られますし、キャッシュではT/Cより1%以上レートが悪いです。したがって、結論的にいうとT/Cをシティバンクで作成して持って行くのが一番得です。  私の経験から言って、これより得な方法はありません。アメリカに行ってからもシティバンクで家族にT/Cを作ってもらって(家族名義のT/Cは作れる)EMS(1200円)で送ってもらうのが一番得です。銀行振り込みや郵便為替よりもかなり得です。額が大きければ数万円の差になります。  シティバンクの欠点は、ドルで20万円相当分(約2000ドル)を口座に残さないと2100円/月の口座維持料を取られることだけです。  なお、現地での買い物はなるべくクレジットカードでするといいです。少しだけ手数料を取られますが、レートが変動するので、それにあわせて日本の口座から円で引き落とされます。そのため、送金額を減らすことができます。  1万ドル以上を持ち込む場合は、税関で申告の必要がありますが、確認するだけで全く問題ありません。

happy2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます! シティバンクに口座があればT/Cの購入限度額はないんですか??調べたところ30万円までと書いてあったので、だとしたらこんな嬉しい話はないです! セシールはこの夏から手数料が改定になり(どこの銀行も同じタイミングで手数料が1%→2%に引き上げられた)、1.5%になってしまいました。とはいえ銀行よりは安いので全額をT/Cで持ち込む場合にはやはりセシールを利用しようと思っていましたが。。 長期で留学するのでやはり手数料はバカになりませんよね。 教えていただいた方法を参考に、慎重に考えてみます!

  • nomutetsu
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.1

中国在住ですが、海外送金orT/C持ち込みで、いろいろ調べたことがあるので、わかる範囲でお答えしますね。 トラベラーズチェックなら、やはり、発行は、シティバンクに口座を作って、発行するのが一番安いと思います。30万円まではT/Cの発行が無料なので。(30万円以上は、1%手数料がかかるみたいです。←後述) (中国の内容で、すみません) シティのeセービング口座なら、口座管理手数料も取られないので、海外送金をする可能性があるなら、作っておいて損はないと思いますよ。また、質問者さんが書かれていた、「シティバンクは購入限度額が30万円」というのは、「10月以降は、30万円以上は1%の手数料がかかるようになる」という、この告知の間違いじゃないでしょうか? http://www.citibank.co.jp/ja/customernotices/customernoticesindex/customernoticepages/cust_083109_01.html あと、海外送金は、ゆうちょ銀行は、そんなに安くないです。私は、昔ゆうちょ銀行から送金していたんですが、このページを見て愕然としましたから。(ゆうちょ銀行の海外送金との手数料比較がされています) 一番安いのは、この下のURLの方法だと思います(ただし、米国に銀行口座が必要です)。この点は、中国も、米ドルでの送金を使いますので、アメリカと一緒ですね。この方法だと、日本の親などの手を煩わせることなく、一人の準備で全部完結できるので、おススメです。海外からのネット操作で、海外送金できるので、親を銀行に行かせて長時間待たせて・・・みたいなことがなくて便利です。私は、この方法を一番多く使っています。 最初、面倒な部分は、シティバンクの海外送金口座に、アメリカの銀行口座を登録する必要があるんですが、その登録申請が書面でしかできないことです。今現在、アメリカに銀行口座がない場合は、現地に渡って銀行口座を作ってから、アメリカで口座登録申請用紙に記入し、シティバンクに郵送する必要があります。ここがちょっと面倒です。 でも、一度準備が整ってしまえば、ネットで海外送金ができるのは、非常に便利なので、長期滞在される場合は、おススメですよ。留学、がんばってくださいね!

happy2008
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! やはりシティバンクに口座を作るのが一番手っ取り早い方法なんですかね。。。 親に頼むのは私も抵抗があったので、4つめのリンクは参考になりました。 頑張ってきます!

関連するQ&A

  • フランス留学でお金をどう持っていくか

    こんにちは 一年ほどフランスに留学することになりました。 そこで質問です。今ユーロ安と言われてますが現金で持っていき現地で両替するのが一番レートがいいのでしょうか?少し怖い気もしますがT/Cは使いにくいと聞きました。留学場所はパリではありません。新生銀行の国際キャッシュカードもありますが手数料が高いと聞きました。 現地では銀行口座を開いて管理するつもりです。 何かお知りのことがあればアドバイスお願いします。

  • !!カナダ留学経験者!! 9月からカナダへ半年留学します。お金の持って行き方を教えてください> <

    私は今年の9月からカナダのバンクーバーへ留学します。そのときのお金の持って行き方について、とても悩んでいます。 今考えているのは、日本の銀行で円をT/Cに変えて(8000カナダドルを予定しています。)、現地に着いたら現地の銀行で口座を開設し、持ってきたT/Cを全部預け入れてしまおうと思っています。現地で高額のT/Cを預け入れるのに、手数料って取られますか? あと、新生銀行の国際キャッシュカードも一応持っていくつもりですが、レートが悪い(ATM手数料や口座維持費は無料なのに、毎回引き出すごとに、日ごとのレートに4%上乗せされるとか;)ので、あまり使わないでおこうと思います。ですが、この口座を使うと、親が新生銀行の口座にお金を入れるとき、日本の口座にポンっと入れておくようなものだから、送金の手数料や現地銀行受け取り料といった、従来の送金とは違って全くお金がかからないわけですよね? あと、私はバンクーバーのブリティッシュコロンビア大学に留学するのですが、UBCやUBCの近くに多い銀行・ATMも教えて頂けると助かります。 最後になりますが、授業料は支払い済み、宿はホスト・ファミリーで、月に900カナダドルをホストファミリーにチェックで渡さなくてはなりません。クレジットカードは、マスターカードを持っています。 回答よろしくお願いします。

  • アメリカ大学留学の資金管理について

    アメリカ大学留学の資金管理について 自分は今年アメリカの大学に留学する予定のものですが お金の管理について非常に悩んでいます。 学費や生活費等の送金が主な問題で 自分のプランでは ・FXの証券会社で日本円を米ドルに変える ・CITIバンクの外貨口座に入れる ・T/Cで1500ドルほど持参していく ・現地の銀行に速やかに口座を作る ・日本のCITIから現地の銀行の口座に送金する(2~300万円くらい) ・後は日本の銀行から定期的にアメリカの口座へ小額ずつ送金してもらう ・学費の支払い時のみ最初のようにFX会社を通して両替手数料を節約する でいこうと思いますがどうでしょうか? もっと手数料等節約できる方法はありますか? あとクレジットカードについては ・CITIの学生カードを持っていく ・現地の銀行でも作る (確か限度額の非常に少ない奴なら作れたはず) ・マイル系も作れたらつくり4年間貯めて臨時帰国の補助にする 以上基本2~3枚で生活しようと思うのですがどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 短期留学中のお金の管理について

    ニュージーランドに3ヶ月、オーストラリアに1ヶ月行きます。 ニュージーランドでは語学学校に2~3ヶ月通い、国内周遊旅行もするつもりです。 オーストラリアは知人訪問と旅行です。 これ位の期間の留学・旅行ではお金の管理をどのようにしたらよいでしょうか? 50~100万は使用することになると思います。 現地で銀行口座を開設し、日本から円送金するという話も聞いたのですが、現地に行ってしまえば日本から送金してくれる人がいないので・・。 ANZ銀行は日本でも口座開設できるそうですが手数料がかかるみたいですし。 クレジットのキャッシングでは利用額が多くなりすぎですし。 国際キャッシュカードは手数料が高いそうですし。 T/Cも大量になりますし。 ニュージーランドに行く前にカナダにも20日間行きます。 カナダでANZ銀行口座を開設し、それをそのままニュージーランド、オーストラリアでも利用できるのでしょうか? もしできるならカナダから一時帰国したときに自分で円送金しておけばいいかと思うのですが。。 あと、カナダで開設した口座をオーストラリアから帰国するときに口座解除できるのかもわからないのですが。。 他にいい方法があれば教えてください。

  • 留学時のお金管理

    来月からサンフランシスコに1年間留学する者です! お金の持って行き方なのですが、私の場合、日本から送金してくれる人がいないので授業料・ホームステイ費等は、今自分が持っている日本の銀行口座の貯蓄 でやりくりしていかなくてはいけません。 調べたところ、国際キャッシュカードが便利と思い、作りましたが、限度額があったり手数料があったりと長期滞在には向いていないらしいのです。 なので、出発前に日本にあるバンク・オブ・アメリカの支店で口座を作り、今あるお金をその口座に移してから、現地ではそこからお金をおろしていく感じがいいのではと思うのですが、何かいい方法はありますか??

  • アメリカ留学前の資産管理   かな?(笑)

    自分は今年アメリカの大学に留学する予定のものですが お金の管理について非常に悩んでいます。 学費や生活費等の送金が主な問題で 自分のプランでは ・FXの証券会社で日本円を米ドルに変える ・CITIバンクの外貨口座に入れる ・T/Cで1500ドルほど持参していく ・現地の銀行に速やかに口座を作る ・日本のCITIから現地の銀行の口座に送金する でいこうと思いますがどうでしょうか? もっと手数料等節約できる方法はありますか? あとクレジットカードについては ・CITIの学生カードを持っていく ・現地の銀行でも作る 以上2枚で生活使用と思うのですがどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 留学中のお金の管理方法について

    今年の秋からカナダに1年留学予定の者です。 お金の管理をどうするか悩んでいます・・ 他の方の質問の回答を読み、 (1)T/C持参し、現地口座開設後入金で使用。 (2)クレジットカード使用。 (3)日本の口座を開設して国際キャッシュカードでの使用。 この3種類を考えています。 出来る限り手数料などの細かい出費を抑えたいと思っているのですが、一番効率の良い方法があったら教えてほしいです。 また(3)の方法が便利かと考えていたのですが、留学経験のある友人にレートが悪くておススメできないと言われました・・ とりあえず何かあったときのために国際キャッシュカードは作っておこうかと思っています。 今候補ではシティバンク、新生銀行、UFJ、三井住友なのですが、各々を比較してもいまいち何が安くて良いのか分かりません・・(維持費、レートの上乗せ、手数料etc..) おススメの銀行などがあれば教えてください。 アドバイスをいただけると助かります☆

  • ロシアへの留学

    秋からロシアへ7ヶ月留学します。ただお金をどうしようかと悩んでいます。ある程度現金を持っていくつもりですが現地でもお金を引き落とす必要はあると思います。方法としては (1) 「plus」や「cirrus」などの国際キャッシュカードを使う。 (2) ロシアの銀行口座を開いて日本から送金してもらう。 (1)は日本の口座にお金を入れておけば現地通貨を手に入れることはできるんですが、両替手数料が高い。平均で4%とかで10万おろしたら4千円手数料でとられる。 (2)は口座の作り方が難しい気がする。さらに現地についてからパスポートを滞在登録のために預けなくてはいけないので、パスポートなしで口座を作れるかもわからない。 海外渡航経験(1年ぐらい)のあるかたお願いします。

  • アメリカ留学間近なのですが・・・

    来月からアメリカ、ユタ州へ半年間、留学します。 ホームステイをするのですが、現地で直接ステイ料金を払うようなんです。多分一ヶ月単位だと思うのですが… 半年なので口座を開設するほどでもないと思うので、周りからはT/Cを持っていけばいいと言われたのですが、ベストな方法があれば教えて下さい。 もう一つは、インターネットについてです。 日本で買ったノートPC(東芝・ダイナブック)を持っていくつもりなのですが、現地でプロバイダーを自分で引く必要はありますか?また、日本の携帯電話ともメールは可能なんですか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、詳しく分かる方、ぜひ回答お願いします。

  • アメリカで銀行口座を開くどうか迷ってます。

    こんにちわ。来年の1月からアメリカのノースダコタ州へ1年間留学するのですが、その際に日本からの国際送金の方法について迷っています。 以下のような点で、現地で口座を開設して日本から送金してもらうか、シティバンクを作って現地でお金を引き出すかで迷ってます。 (1)もし現地で口座を開いた場合、日本からの送金には高い手数料がとられる。アメリカはカード社会のため、もし現地での買い物をほとんどカードで済ませてしまった場合、高い手数料で送ってもらったお金をあまり引き出す機会がないので意味がないのではないか。(私のカードは日本のゆうちょの口座から代金が引き落とされるようになっているため) (2)シティバンクの口座を作ったとしても、私の行くノースダコタ州は非常に田舎のため、シティバンクのATMがない可能性が高い。またシティバンクは引き出す際手数料がかかる。 (3)現地で口座を開くのは社会保障番号等のため容易なのか。 といった具合です。アメリカがどのくらいのカード社会なのか、現金は使うのか、どちらのほうが経済的か、レートはどうなのかなどによるのですが・・・。アメリカで生活されたことのある方、自分はこのようにしてお金を管理していたというのがあれば聞かせてください。お願いします。