• ベストアンサー

入、退室時のクリ-ンング代について

今、住んでる所を契約する時、不動産屋にて行ったのですが(大家さんとは会わずに契約しました)敷金2ヵ月、礼金2ヵ月、手数料、前家賃と言い渡され、「それでは、みずほ銀行のこの口座宛てに合計○○万円をお支払いください」と言われ、不動産屋名義の口座に入金したわけですが、上記の金額の他に「消毒代¥16000」とあったので、「これ、一体何ですか?こんなもの払うなんて聞いてない!これじゃ話がちがう」と言ったら「じゃ、入居やめますか?」と言われ、仕方なく払いましたが、これまで色んな所に入居しましたが、支払い時になってこんな「消毒代」だなんて聞いた事もありません。それも、住んでた部屋を解約してるので、今更、他を探す時間はありませんでした。所が、今回、又、引っ越す事になり、「確か1ヵ月前に大家に告げるんだっけな」と思い、契約書を確認したら、「退去時には、借主がクリ-ニング代を負担する事」等と書いてあり、ビックリしました。だって、入居者から取って、退去者から取るなんて、二重取りじゃありませんか?それも、隣が水道屋さんで、そこのオジサンが、私の所のマンションの水道を直したり、電気を取り替えたりしているらしいのですが、家の水道が壊れた時、来てもらった際に、「ここの部屋の換気扇の掃除、大家さんが自分でやっていたよ」と言ってました。それなのに、台所の引き出しに「消毒済み」なんてメモを入れたりして、こんなの、詐欺みたいじゃありませんか?消毒代だのクリ-ニング代って有りなのですか?又、こういった事の相談に乗ってくれる所とかないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.4

元業者営業です >上記の金額の他に「消毒代¥16000」とあったので、「これ、一体何ですか?こんなもの払うなんて聞いてない!これじゃ話がちがう」と言ったら「じゃ、入居やめますか?」と言われ、仕方なく払いましたが なんで払ってしまったんでしょうか? 確かに他の物件を探す時間的余裕が無かったのでしょうが、請求に対して払った時点で原則「有効な商取引」ですよ。 >今回、又、引っ越す事になり、「確か1ヵ月前に大家に告げるんだっけな」と思い、契約書を確認したら、「退去時には、借主がクリ-ニング代を負担する事」等と書いてあり、ビックリしました。 これも上記と同じ。契約内容は「契約する前に確認」する事で「解約時に確認」する事ではありません。 いい歳した大人が公の場でこのような発言は「非常識」と言われても仕方ないですよ。 >「ここの部屋の換気扇の掃除、大家さんが自分でやっていたよ」と言ってました。それなのに、台所の引き出しに「消毒済み」なんてメモを入れたりして、こんなの、詐欺みたいじゃありませんか?消毒代だのクリ-ニング代って有りなのですか?又、こういった事の相談に乗ってくれる所とかないでしょうか? 原則「契約書に書いてある内容」はサインした時点で「有効な契約」です。 極端な話、詐欺にあっても「契約自体は原則有効」です。 ただし、ご質問文を拝見する限りちょっといただけない手法である事は事実です。 相談するなら管轄官庁にある「宅建業者を指導する部署」へ相談しましょう。 東京都なら「東京都庁」。埼玉県なら「埼玉県庁」にあります。 この部署は業者へ「免許を下している」部署ですので、行政処分の権限を持っています。(正確には各都道府県知事ですが) なお、他回答にある「敷金バスター」ですが、正直言って何の法的権限もありません。 大抵の大家さんならその手の人が来ても「だから?お宅ら何の権限があるの?」と言って門前払いです。 彼らの交渉でうまくいくケースもあるようですが、「人のいい」大家さんだったんでしょう。 なので、相談するなら「各都道府県の宅建業者を指導・監督する部署」です。 ご参考まで。

Hitoki-o
質問者

お礼

確かにおっしゃる通りです。相手が詐欺でも何でも、サインをしてしまった時点で、こちらのミスですよね。契約成立な訳ですから。。。でも、相談場所を教えてくださって本当に感謝しています。ダメもとで相談してみますが、これからは、納得の行くまで、相手に聞いて、納得した上でサインをする様に注意します。厳しいけれど、的確なアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6

仲介ですか?仲介なら重要事項説明書というのをもらってるはず そして説明を受けて知ってるはず。 伝える義務が不動産屋にあるわけ。 相談場所は各都道府県の宅建担当もしくは国土交通省の不動産担当 東京近辺なら国土交通省に不動産屋の免許番号を調べて申告は可能 だから仲介ならなぜ消毒代¥16000が必要である事を伝えなかったのか?確認して返してくださいと言うのもあり。 http://legal-cafe.tea-nifty.com/blog/2008/02/post_f181.html 説明義務違反で申告は可能だと思う。

Hitoki-o
質問者

お礼

URLまで添付していただき、とっても参考になりました。今回、引越しを考えていまして、昨日、ある不動産屋に行ったら、結構良い感じの物件があったので仮契約をしました。問題の「消毒代」や「鍵交換」が書いてあったので、今度は何故、こんなものが必要なのか?としつこく問い詰めたら「消毒に関しては任意なので嫌ならやらなくても結構です」と。鍵交換の方も任意ですが、これは、退去者が万が一、合鍵を作っていた場合、泥棒にでも入ったら大変なので、ディンプルタイプの鍵に交換した方が安全だと言われました。やはり、ちゃんとした不動産屋は、納得のいくまで説明してくれる様です。大変、参考になる御回答に感謝です。

noname#97715
noname#97715
回答No.5

おそらく消毒代はハウスクリーニング代と別なものだと思います。 消毒は虫やばい菌対策で掃除とはまた別という解釈なのでしょう。 基本的に部屋全体を掃除するということは洗剤に殺菌作用があるので特に消毒は必要ないと思いますが、私の物件でも消毒代というのがありよく分からず払ってしまいましたが、今考えると意味不明です。 ただ消毒代とハウスクリーニング代は別という解釈で、契約書にハウスクリーニング代負担と書いてあるのであれば、地域によっては払わざるを得ないかもしれません。

Hitoki-o
質問者

お礼

意味不明な出費が多くなりましたよね。引越しは相当していますが、消毒代だのクリ-ニング代なんて以前は、ありませんでしたよ。最近は、火災保険まで取られるし、何か借主側の負担がどんどん増える様な気がしてなりません。ちなみに、消毒代って主に水周りの場所を掃除するんだって不動産屋が言ってました。それにしても¥16000は高すぎだと思います。

  • dandyman
  • ベストアンサー率17% (107/614)
回答No.3

ハイ詐欺です クリーニング代?更新料?タバコのヤニで汚れたからクロス張替え代金? 全部違法ですよ。判例出てます。 たとえ契約書にあってもそれが一方的に片方に不利な条件の場合無効なんですよ。 そういうのは大抵不動産屋の入れ知恵。 礼金とか敷金とかも不動産屋が折半している所がある。 「とれる名目は全部とっちゃいましょうよ」という口車に乗せられている大家の多い事。 まあ不動産屋なんてのはねぇ…いわなくても分かるでしょ。 私はクリーニング代今まで払った事ありません。 入る時の契約書にあろうが出る時に必ずクレームつけて払いません。 別にいちゃもん付けるわけじゃなくて、理路整然とその理不尽さを説く。 最後は大家に直談判、それで皆さん納得しますよ。 唯々諾々と不動産屋の言いなりになっちゃダメですよ。 東京の人間はさあ、人がいいから不動産屋の言いなりでやってきたんだよね。だからあいつらもつけあがる。 戦おうぜ。

Hitoki-o
質問者

お礼

「ハイ詐欺です!」から入ってこられ、一瞬 嬉しい様な気持ちになり、笑ってしまいました。こういったアドバイスの仕方、私的には大好きです! 借主側からの質問なのですから、大家側にたって答える必要はない訳ですよね。「教えて!goo」はよく利用させていただいているのですが、質問した「こちら側」を攻めてくる方も多いので、御礼どころじゃなくなってしまう時もあります。「まあ不動産屋なんてのはねぇ」もとってもいわんとしている事がわかりますし。「最後は大家に直談判!」と、とにかくハッキリした、最高のアドバイスだと思います。 大変に、勇気が沸いてきます。私もあなたみたいに穴をまくって(笑)みようと思います。ありがとうございました!

noname#100021
noname#100021
回答No.2

こんばんは。 入居前に消毒代ってとる業者ありますね。 それについてクレームをつけて、その後承諾してしまった、というあたりがどうでるかは分かりませんが、、、 相談されるなら、宅建協会もありますが、私的には都道府県にある不動産関連の部署の方がよいと思います。 最終的に法的執行力のある部署ですので。 参考になれば。

Hitoki-o
質問者

お礼

ありがとうございます。他の方も不動産関連の部署が良い、との御意見なので、早速、実行に移してみたいと思います。 蛇足なのですが、今回、又、引越しをするのですが、「消毒代」は水周りの掃除の事らしく、任意なのだと不動産屋が言ってました。今回は、しっかり「お断り」させていただきました。入居される方、火災保険料は、義務ずけられている様ですが、「消毒代」は任意なので断る事ができるって事、頭に入れておいてくださいね。 ここで、随分知らない事を学びました。感謝しています。

  • nycrya
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.1

これまでの不動産賃貸事情では、賃借人に不都合な規約ばかりですが、最近は少しずつ改善されてきているようです。 「敷金バスター」というところには、そういった専門家がいて、何でも相談できますし、大家さんや不動産会社に代わりに交渉もしてくれます。 一万円少し費用がかかりますが、取り返したい金額と比べてその価値があるのなら、頼んでみてはいかがですか。 私も昔お願いしたことがありますが、きちんと対応してくれ、頼んで良かったと思っています。

参考URL:
http://www.shikikin.org/
Hitoki-o
質問者

お礼

「敷金バスタ-」って初めて聞いた言葉でした。URLまで御丁寧に、ありがとうございます。 それにしても不動産にまつわるいざこざは絶えないですね。敷金なんて、ほんと、「人質」を取られているみたいですよね。確かに、「部屋」という財産を他人に貸す家主さんの不安な気持ちもわかりますが、そんなに不安なら部屋なんて貸さなければいいじゃないの、って思ってしまいますよね。蛇足ですが、家の大家は、築26年位の物件を貸してるくせに「画鋲を止める事も禁止です」なんていうんですよ。カレンダ-、掛けられじゃないか!って叫びたいですよね。「敷金バスタ-」よく読んでみますね。

関連するQ&A

  • アパートの退去時

    猫が飼えるアパートに敷金4ヶ月分支払い、数年前に入居しました。大家さんに猫が飼えるか確認し大丈夫との事でしたので。 内覧時、室内は埃だらけのカビだらけ。以前の入居者が取り付けたまま外さないでいたアコーディオンカーテンもそのままでした。 入居時に清掃と消毒をするとの事でしたので、納得しましたが、清掃は大家さん家族が適当に掃除しただけで、埃はそのままでした。それでもクリーニング代15000円を支払いました……。 猫の引っ掻き傷がつかないように壁中に専用フィルムを張り、釘などは一切打っていません。が、入居時から釘とかが打ってあります。 入居時に写真に収めて置けば良かったんですが、既に6年ほど経過してしまいました…… 大家さんが亡くなり、息子さんが跡を継いだようですが、その息子さんから 「猫は嫌なんだけど、そんなこと言ってたら入居してくれないからねぇ……。退去時には壁紙とか全て張り替えるからよろしくね」 と言われてしまいました。 敷金は4ヶ月分支払ってますし、猫の引っ掻き傷がつかないようにフィルムを貼っております。と伝えましたが、退去時はなんだかんだと敷金以上に支払いを要求されてしまうのでしょうか…… 敷金は20万で、部屋は3DK。築年数は30年です。 引っ掻き傷は一切ありません、タバコも吸わないし釘など壁が傷つく事は一切やっておりません。 入居時から写真に収めていなかったのはやはりくやまれます……。 内覧時に不動産屋さんが案内してくれましたが、入居時には大家さんも不動産屋さんもおりませんでした。これは通常だと思いますが…… 退去時に、入居時前からあった傷や釘や釘跡を、こちらがつけたと言われたらどうしようかと思っています…… さすがに今から写真に写してもダメでしょうか…… 姉が一人暮らししているアパートですが、こうした交渉は姉妹共に苦手です。大家さんや不動産屋さんに理詰めで言われたらこちらは詳しくないから、負けてしまうと思います…… 大家さんの言い方では、敷金で修繕するつもりは全くないようです…… 修繕費用の見積もりを見せてもらえば?と知り合いに言われましたが、そんなことはできるのでしょうか

  • 退去時消毒代の法的根拠は?

    賃貸住宅を出ることになり、不動産屋に連絡して退去時の清算金額の明細をもらったのですが、その中に退去時消毒代¥20、000が記載されていました。 契約書を見ると確かに記載されてはいるのですが、これは法的根拠ってあるのでしょうか? もし法的に問題があるなら、契約書に記載されていてもその契約は無効になるはずですよね。 私の考えでは、家主が希望する場合は家主が負担し、入居者が希望する場合は入居者が負担をするべきだと思います。 今回の場合、次の人のために消毒してあげるという事らしいのですが、どう考えても納得は出来ません。 助言よろしくお願いします。

  • ふざけた不動産屋

    以前、とある物件(事務所使用目的)を契約しました。ふつうに不動産屋で契約しました。更新が近くなり引っ越しを決意し、契約を解除しました。もともとこの物件の大家はちょっと変なおばさんで、イヤな感じだったのですが、退去時のクリーニングのことでもめました。もめたといっても直接大家とではなく、不動産屋を介してですが。。 内容は、私が入居時に元もとすごく汚かったところを、今回退去時にクリーニングすると言われたのです。 数日後、不動産屋から連絡があり、このように言われました。 1.入居時、クリーニングはしたはずですが、きちんとされていなかったのでは? 2.わたし(不動産屋のねーちゃん)は、最近入ったのでよくわからない。板挟みなんですぅ~ 3.ほんとうは家賃がもっと高かったのを、(私が入居する時に)安くしたのですよ~。 4.この物件は大家さんが仕切ってるので直接大家さんと話てほしい 1.はちゃんとチェックくらいしろよと思うのです。 2.は問題外ですよね。 3.そんな話は初耳でした。だから何?って感じです。 4.そんな話も聞いてません。不動産屋は手数料とってる以上、丸投げされてもこまりますね。 この件で腹が立って、しばらくこちらから連絡せずにいると、不動産屋が「大家さんが敷金を返還したいので口座番号を教えてほしい」と。 わたしが「明細はくれないんですか?」と聞くと「はい」と言われた。 そんなことあり得ないので「明細をくださいよ」というと「私も困っちゃうんですよね、アハハ。。」と。 不動産屋ってこんなにいい加減なところなんでしょうか?どうしてこの業界は腐りきっているのでしょうか?立場的に利用者が泣きをみる事が多いと思います。業界にくわしい方、こういうことはよくある事なのか実情を教えてください。

  • 退室時の費用の負担について

    10月にアパートを退室しようと思っています。 契約書には、部屋のクリーニング及びクロスの張り替えや 畳替えも入居者負担と明記されています。(積和不動産です) が、最近のニュース等で、それは大家負担になるという話をよく目にしますが、契約書に明記されていたら、入居者が負担するしかないのでしょうか?

  • 保証金残額の返金遅延について教えて下さい

    保証金40万、解約引き30万の契約をし、 2年住居の後、今年4月に退去しました。 解約後の保証金残金は1ヶ月以内に返還との契約でしたが、 未だに入金されておりません。 不動産会社に連絡をしたところ、大家さんより連絡があり、 下記2点の理由で、まだ返金できないと言われました。 1.水道代請求分の金額がわからない。 2.カーペットに傷があるから、それを交換するのに   その見積もりが出てない。 退去立会いは不動産会社、大家さんと一緒に行い、 特に修繕箇所も問題なく、10万円の返金で双方納得しました。 まず1.についてですが、 入居時に2ヶ月に1度、水道代の請求を、 大家さんが行う契約だったのですが、 請求自体が入居半年程で止まっており、未払いとなっています。 未請求の理由は、単純に、 大家さんが「忘れていた」「メモをなくした」と、証言しています。 勿論入居時にこちらからも度々催促はしておりましたが。 結果、10万円の返金額から未請求分を差し引くということで、 退去時にお互い納得をしました。 2.については、 退去時の確認の際は、指摘されなかったことや、 解釈引きの30万円で処理できないのかと、 こちらは納得ができません。 カーペット自体も前の入居者が使用した形跡があり、 処分したいぐらい汚れていました。 水道代のメモを無くしたのであれば、永遠に計算できないのでは? と思います。1年ぐらい毎回その回答だったので・・・。 この場合、私はどのように対応すべきでしょうか? 自分にとっては、大きな金額ですので、早急に解決したいのです。 どなたかご回答下されば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸の退室時について。

    このカテゴリーでは初めての質問になります。 よろしくお願いします。 今回借りていた部屋を次回更新なしでといわれ子供の幼稚園などもあいまして仕方なく今の家からさほど離れていない場所に中古マンションを買い今度引っ越すことになりました。 本当は長くすむ予定で借りていたところなのですが、大家さんが戻りたい(分譲団地の1室です。)とのことでしたので入居して3年半で出て行くことになったのですが、いざ退去となると、今より安く6月上旬から入居可で募集されてるし、(棟の記載はされてないのですが部屋番号は一緒だし3DKから2LDKにリフォームされてるのでたぶんここだと思います。)入居時にいらないから処分するなり、使ってくれていいですといわれたガスストーブ、電気のかさも置いていってといわれました。 もちろん図面にはありません。 とても腹立たしいです。 こういうのは普通なのでしょうか? 多少ごねてもいいのでしょうか? あと、敷金ですが結露がひどく壁が結構カビています。 もちろん出来るだけの対策はしたのですが追いつかず… こういう場合どのくらい請求されるのでしょうか? 退去時の立会いは大家さんとその知り合いの業者さんで仲介業者は来ないといわれたので不安になってます。 よろしくお願いします。

  • 賃貸の入居、退去時の費用は誰の懐に?

    賃貸の入居、退去時には鍵の交換やクリーニング、修復等々、これらの費用は業者に頼んだ後、必ず中抜きがあると思いますが、不動産屋の儲けになるのか、大家の儲けなのか、どうちらでしょうか。 不動産屋と大家との契約によってかわるとは思いますが・・・。どのようなシステムになっているのか教えて下さい。

  • 退去後 大家さんから全く連絡もなく困っています

    退去後の、大家さんの対応や敷金返金の事で質問です。 1年と2ヶ月程住んでいたマンションを退去して2ヶ月になります。 退去する際に大家さんに鍵を返しに行ったら 「返金の事などは不動産から連絡がありますので」との事でしたので 連絡を待っていました。 しかし、それから1ヶ月以上経っても全く何の連絡もないので 1度仲介の不動産に連絡してみた所 「うちでは退去後の仲介はしていないハズですが・・・」 と不思議がられてしまい、不動産の方から大家さんに連絡を取って戴けました。 不動産の話だと 「不動産から連絡があるなんて言った覚えはない」との事で その時点で、私が一人の時にそれを聞いたわけじゃないので家族で不思議に思ったのですが 「今はちょっと忙しくて計算が出来ていないので  また計算が終わったら連絡します」との事でした。 その時に、不動産にお願いして大家さんに携帯の番号も教えておいて戴いたんですが、もう2ヶ月になるのに全く何の連絡もありません。 出産に伴い、実家に帰る為に退去して来たのですが いくら返ってくるのか、いつ返ってくるのかわからず本当に困っています。 ただ、入居時にはとても感じ良くして戴いたので あまり何度も連絡するのは申し訳ないかなと思うと連絡も躊躇われてしまいます。 初めての退去なので、もう本当にどうしたらいいかわかりません。 やはりもう1度連絡してみるべきでしょうか? それとも、こういうのは普通の事なのでしょうか? どなたか宜しければご意見やアドバイス よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅 退去時の原状回復について

    先月 実家が(私は昨年結婚し、現在は一緒に住んでいません。)約5年間借りていた一軒家を退去しました。今までも何度となく引越しを繰り返してきましたが、不動産屋を介した契約は今回の物件が初めてで、敷金返還について疑問を抱き ご相談にあがりました。 退去時の立会いにて、敷金の返金については後日郵便でということになり 7月分の日割りの家賃分と原状回復工事費用を差し引いたものが不動産屋から送られてきました。 内容は 畳表替え、襖張替え、ハウスクリーニング 合計17万円でした。 確かに入居時 襖は張替え済みで畳表は新品でしたが、これらはこちらが負担しなければならない工事なのでしょうか?襖については一部、破れてしまっているところがあるのでそこを指摘されるとやむを得ませんが、畳については入居と同時に上からイグサのカーペットのようなカバーを敷きこんであったため、日焼けも家具後もほとんどなく かなりきれいな状態であったといえます。 また ハウスクリーニングは入居前に消毒という名目で こちらの負担で2万円ほど出して行っているものとは異なるのでしょうか? お向かいに住んでみえる大家さんはとてもいい方なので、なるべくもめたくはないのですが、畳だけでも7万円もかかるので払う義務がなければ不動産屋に掛け合ってみようかと思っているところです。大家さんも不動産屋にすべてお任せしてあるので、詳しい契約内容などやこの書類の内容はご存知ないかと思います。 なお 今後その物件には大家さんの息子さん(独身)が越してみえるそうです。 うまく 文章でお伝えする事ができないのが歯がゆいところですが、不動産屋に一度掛け合う価値はありますか?契約書など再確認すべき項目はありますか?ご意見 お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 分譲賃貸マンションの管理会社が変わった時

    分譲賃貸マンション、家賃は保証会社からの自動引き落とし、 2年ごとの更新で、2年前の更新時も揉めたのですが 入居時に、家賃に給湯・水道代込みと言われていたのですが 実はオーナーさんが給湯・水道代を払っていて 今回の入居者は利用料が多いと、オーナーさんは 不動産には相談していたそうなのですが 私は、どれだけ使っても何の請求もないので やっぱり本当に使い放題のマンションなんだぁと思い (入居時に、いくら使っても家賃に込みだから的なことを言われたので) 部屋に洗濯機が置けないので(コインランドリー) 洗面台で手洗い洗濯をしたりなどしてました。 更新日を過ぎても何の連絡もないので、そのまま更新されたんだぁと思っていたら 更新日を過ぎて2ケ月後に 水道・給湯代として月2万円というような内容の通知がきて あまりにもビックリしたので専門家などに相談し、不動産とも話し合い 一旦解決しました。 弁護士さんには法定更新になっているから 前の契約のまま住んでいいと言われたのですが 大家さんに申し訳なかったので、さすがに月2万上乗せは 完全に無理だったので、自分の払える額を頑張りました 次回の更新時に、また内容を変えられたら困るので 「次回はどうなるのですか?」と不動産に聞いたところ 「退去まで、この内容でいきます」と言われたのですが、不安だったので 「一筆書いて欲しい」と何度もお願いしたのですが 「信用してください」「逃げたりしませんから」と再三いわれ 仕方なく信用しました ところがです 次の更新の前に またいきなり何の前触れもなく、覚書が送られてきて 内容としては、水道・給湯代が実費になるような内容でした (更新してからは、全く使い過ぎてません) それも更新日前からのスタートになっていたので 「話しが違うんじゃないんですか?」という話と 誤字が酷くて、一番酷かったのが、貸主が貸主に・・・と書いてあって さすがにそれは訂正して貰わないとと思い指摘したら 訂正された覚書は、スタート日が、更に遡っていました それで、不動産に不信感を抱き 「信用してと言われたから信用したのに話しを変えてくるし 水道、給湯代を払う契約のスタート日もおかしくないですか? 誤字を訂正したら、スタート日まで、どうして遡るのですか?」 と言いましたら 不動産、キレまくって 「前回から話しは終わってない」 「だったら出ていけばいいんじゃないんですか?」 「いまから解約通知書いてだしますよ」 「不信感があるなら不動産を変えますよ」 「大家から連絡させますよ」 など脅されました 大家さんからは「給湯・水道代を支払う場合は返信してください」 というお手紙がきましたが、返信の期限も 手紙が到着してから1、2日だったので 考える時間が欲しくて、何も返信しませんでした 都庁の不動産(弁護士さん)に相談しましたら 家賃さえ払っていれば大丈夫だからと言われたので そのままにしていました それから2ケ月後、知らない不動産から 新しい契約書が届きました 不動産=管理会社を変えてきたようです ですが、契約書の内容が前の不動産と交わした契約書と違う為 怖くなってしまいました 前の不動産には入居時に 「入居前のクリーニングを自分ですれば 敷金全額返りますよ」と言われ自分でクリーニングしました。 部屋の中の扉もない方がいいから、ないんですよ(とりはずしている)と言われたのですが この件も、嘘だったんじゃないかと不安になってきました 退去時に請求されるんじゃないかと ちなみに私が入居する直前まで不動産の営業マンが住んでました 荷物も残されてましたが、使ってくださいと言われ 親切心なのかな?といい風にとらえ 不要なものは粗大ゴミに私が料金払ってだしました 管理会社が変わった件で、また都庁に相談に行きたいのですが 窓口が平日のみなので、土日休みの私は、すぐには行けません 仮に退去したいと思った場合、どうなるのでしょうか? 詳しい方、教えて頂けると有難いです よろしくお願い致します 前回の質問→http://okwave.jp/qa/q7472317.html