• ベストアンサー

会社の”保証人”って・・?

このカテゴリに、中小企業の一社員の質問ですみません。 弊社は4人のベンチャー的な会社で、もともとは、まったく違う出資者の下で、業務をしていたのですが、昨年、会社が転売され、オーナーが代わり、オーナーの個人的知り合い(幼馴染み)が、社長になりました。 仕事の中身がわからないのは仕方ないにしても、しろうとするわけでもなく、就任以来ただ毎日ボケーっとパソコンの画面を見ています。。。 そんな中、売り上げの低迷もあると思いますが、社員全員、減給の通知をオーナーの人からもらいました。。 経理の人にそれとなく聞いたのは、社長は月60万円くらいの給与をもらっているそうです。 頭にきたので、一人の取締役(常駐でないですが)に思い切って聞いたところ、本来言っちゃまずいんだけど・・と言いながら「彼は、会社の保証人になってるから従うより仕方ないよ」と、言われました。 ** この場合の”保証人”って何を指していて、どんな権限があるのか、どなたか教えてくださいませんか・・ 執行権限みたいなものが”保証人”になることによって何か偉くなるのでしょうか? 株主とかならまだわかるんですが・・・ なりに調べたつもりですが、的を得ません、 どなたか、よろしくお願いします。

  • nank
  • お礼率85% (83/97)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

簡単に言うと連帯保証人の事だと思います。 例えば会社が倒産したとしましょう。 貴方は転職先を探すだけで会社の負債を返済する義務はありません。 連帯保証人はその保証の範囲にて会社の負債を返済する必要があります。 つまり、会社と一蓮托生なのです。 そのリスク分、給料が高いというのは全く不思議ではありません。 これ中小企業の取り締まり全てに共通する事です。 取締役が一般的に給料高いのはそういうリスクがあるからです。 その点、貴方はいつでも逃げられるわけです。 リスクが無い分、給料安くても仕方がありません。 尚、その方、倒産準備の為の社長かも知れませんよ つまり負債はその飾り社長に丸投げて前オーナーが逃げる 準備をしているパターンです。 欲ぼけで頭の足りない人に目先の給料で釣ってというパターンとか 何か社会的に問題になるような事ややっちゃんよけのガードの為に 飾られた社長って言う場合もありますね どちらにしてもその会社危ないと思います。

nank
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど・・。納得です。。

その他の回答 (1)

  • youthtt
  • ベストアンサー率41% (43/104)
回答No.1

新しい オーナーが 会社を 買った  しかし  資金が なかったので 友人(今の 社長)に 保証人に なって 貰った ので ・・・・・・・・・・ お礼として 社長に 就任してもらった。   ・・・・・・・・・・・ 理由は 様々 考えられるでしょうが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ だから いま 社長に へそ を 曲げられると オーナーも 困る? ・・・・・・・・・・・ このような 図式でしょうか? 多分 この社長 金融関係が 本業では ないでしょうか?? また 今の オーナーも この 社長の お得意さん では ないでしょうか  て 想像すれば  なっとく いく 構造が 成り立ちます。 ・・・・・・・・・・・・・ 会社の 給料という 形で 社長に 返済?してているのでは  ないでしょうか?? ・・・・・・・・・ 私の想像が 間違っているにしろ いずれにしろ あなたがいうように 保証人 だから 株主以上に 権限が ある?? かといえば ありません。しかし 現実は 保証人の いうが ままに 動くのです。 会社は。  ましてや 社長だから。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 私の 想像が そうなら うまく 考えた 会社のっとり ですね。 株主なら 会社が 損しても 文句は いえませんが 保証人なら オーナーなどから なんとか 取り返せる から。 ・・・・・・・・・・・ この筋書きなら 会社が 傾く前に 社長辞任で 責任逃れが 予想されますね!! ・・・・・・・・・・・・ 参考には ならないでしょうが!!

nank
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろな方向で考えられる状況なのですね・・。 参考に致します。

関連するQ&A

  • 会社に勤めながら起業する事について教えて下さい。

    いわゆる週末起業ではなくて、サラリーマンをやりながら 立ち上げる会社の過半数以上の株を握って代理社長に出資して事業をやって頂く事は可能でしょうか? そのさい会社が年間で3千万円の利益を出した場合は、オーナー株主としてどの様な利益を享受出来るのでしょうか?

  • 有限会社倒産 債務支払い責任は・・・?

    初めて投稿致します。 私が勤める会社のことです。 私の父が起こした会社なのですが、 6年前に父が他界し娘の私が 会社を引き継ぐ事となりました。 引き継いだ当初より、父の代に専務をしていた方に代表取締役(社長)就任を 本人とその家族(妻)に了解を得た上で事業を再開しています。 出資株?は9000のところ、私が8500で現在の社長が500口 となっています。 近年の不況の煽りを受け、会社の経営が危うく、 銀行借り入れ2行あり(500万と300万)一つは私も連帯保証人 になっています。(300万の方です) 私としては業績も赤字続きで他からの借入も断られる状態で、 代表権のある現社長は自前での会社への貸付はできないと言います。 なので、解散または廃業などの措置を取らざるを得ないと 考えているのですが、その際に銀行や取引先への未払い金・リース代 などの返済責任はどうなるのでしょうか? 現社長は、自分は雇われ社長で最後に責任を取るのは出資口数の 多い私だろうと影で言っているそうです。 出資口数が多い=オーナーなんだから、 会社の債務含めてすべてオーナーである私が取るべきだと 言っています。 大変、お恥ずかしい話ですが実際、今の状況で解散や廃業または 倒産などに陥った時、債務返済などいったい誰が責任を取るのでしょうか。 教えて下さい!

  • 会社設立時の銀行借入金の保証について

    代表取締役が辞任し私が後任に就任します。私はサラリーマン社長です。会社設立時に銀行借入金の保証人に前代表がなっています。後任として保証人も引き継がなければいけませんか?

  • 出資者について教えてください

    1 有限会社への出資を考えています。 通常、有限会社への出資者は「社員」か普通に「出資者」あるいは「オーナー」と 呼ばれているようですが、他に何か呼び名はないでしょうか?  たとえば、英語でエグゼクティブなんとかとか。 2 出資者であるだけでそれを表す表記をして名刺を作成するのは、非常識でしょうか?(取締役等には就任しないということです) 3 たとえば一番株式を多く所有している者を筆頭株主といいますが、二番目、三番目 等に多く株式を所有している者に対する特別な呼び名はあるでしょうか(大株主という呼び名以外にです)? また同じく有限会社の場合、多く出資している者の特別な呼び名はありますでしょうか。 (準筆頭社員とかそんないい方はあるのでしょうか。また他のエクゼクティブなんとかというような呼び名はありませんか)

  • 有限会社の代表取締役変更について

    ご教示お願いします。 有限会社なのですが、今回新任の取締役が 就任し、その取締役が代表取締役社長に 就任することになります。 無知で申し訳ないのですが、その新任の社長は 株主ではないのですが株主でなくても取締役や 代表取締役にはなれるのでしょうか。 議事録などに会社の議決権ある株主総数を記載すると 思うのですが、株主でなければ総会に出席しても 議決権はないですよね。 どなたかご教示お願い申し上げます。 これから手続など必要になってくるのですが よく分からなく大変困っています。

  • 借入金の連帯保証人

    会社が借入れをする際に、オーナー社長及び親戚が個人名で保証人になっていると、その会社が民事再生をした場合に、そのオーナー社長や親戚にその責任がかかってくると思いますが、その際に個人の持ち家など資産はどうなるのでしょうか?

  • 社長を交代すれば銀行からの保証人の変更をしないといけないか

    社長を交代すれば銀行からの保証人の変更をしないといけないか 雇われ社長と大株主(有限ですが)で役員である私とで言い合いになり 社長は「おまえが会社に残るなら私は会社を辞める。今まで自分が保証人に なってきた借入金は全部おまえが代わりに印鑑をおせ!」という話になりました。 社長が今まで勝手に借りてきた借入金などが4千万ほどあります。 株主への相談や報告もなく、運転資金として借りていたのです。 この4千万やほかの借入金7千万を社長は一手に保証判を押してきました。 社長が勝手に借りてることもあり、会社を辞めてもらっても、保証人からは 社長を外したくないのですが、それは無理でしょうか? 社長が交代すれば、確実に保証人も交代しないといけないのでしょうか? 銀行担当者に聞きたいのですが、聞いたことによりゴタゴタしているのがバレ 次回の融資でブラックリストにのるのも嫌なのです。 どうかお解りになられる方、回答頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 株式会社と有限責任について教えて下さい。

    株主として1000万円の出資をして株式会社を設立。その後もし会社が5000万円の負債・借金をして倒産してしまったら、その5000 万円の借金は有限責任の株主に変わって誰が責任を負うのでしょうか? 社長が連帯保障をしている場合がほとんどで社長が借金を返すのでしょうか?

  • 会社の社長が退陣した場合の銀行からの借入はどうなりますか?

    会社での銀行借入の保証人が退陣した場合、だれに引き継がれますか? 小さい会社の経理をしております。代表取締役社長の経営戦略が大幅にはずれ、銀行からの融資の返済が滞りそうな状態に陥っています。 社長は責任をとって退陣し、副社長が社長に就任する予定らしいのですが、銀行からの借り入れの契約書には保証人は前社長になっています。万が一、副社長が社長に就任後に倒産した場合、保証人である前社長が債務を負うのでしょうか?それとも新社長でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 有限会社を解散する時の議事録の書き方について質問します。

    もろもろの事情により、有限会社を解散して、個人事業でやっていった方がメリットがあると判断し、会社をたたむことにしました。 本日法務局に行って、株式会社解散登記申請書、株主会社清算人就任登記申申請書、そして、臨時株主総会議事録のひな形をいただいてきました。 有限会社なので、解散、清算人就任の申請書は、「株式」を「有限」に直せばいいだけだと思いますが、議事録の「株式総会」はどう直せばいいのでしょうか? 決算の申告書には、「株数」ではなく「出資金」を記入してあります。 議事録の中に、「当会社株主総数」「発行済株式総数」などがありますが、これは「出資金額」として直して書いていいものでしょうか? 社会保険から国民保険の掛け替えなどの問題もあり、かなり急いでいます。よろしくお願いします。