• ベストアンサー

古い友人のご両親が火事で亡くなったと聞きました

中学時代以来、10年くらい連絡はとっていなかったのですが、今日家からその友人の家が全焼し、両親が亡くなられたと聞きました。 友人が今その家に住んでいたのかどうかもわからないのですが、実家は近く、中学時代はクラブ活動でペアを組んでいました。 知らせは自分の家族から聞き、本人から聞いたわけではありません。 何か力になってあげたいとは思いますが、全然連絡とって なかったのに、急に電話したりするのも気がひけますし、 やはり、弔電とかは送ってあげた方が良いとは思っています。 普通に亡くなられたのではなく、火事で家そのものが大変 なことになっていると思いますので、葬式がいつごろ行われるのかもわかりません。真っ先に弔電送るものなんかな と思い、悩んでいます。 とりあえず、弔電等を送って連絡先を交換したりして、 家に帰ることがあったり、向こうが落ち着いたようでしたら、会う機会を設けて、お香典等わたしてあげたいと思うのですが。 火事の場合はなにか特別な「お見舞い」みたいなものは あるでしょうか。 同じような経験をされたかたがおられましたら、 どのようにされたか、参考にお伺いしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6442
noname#6442
回答No.1

火事になった側です。10数年前のことで、両親所有の仕事場が全焼しました。深夜の火事でしたので幸い家族は無事。とはいえ、その後の仕事が一切停止状態、火事の後始末、諸々の手続き、これから先のことなど、目が回るほど忙しく、本当に皆が心身ともに大変でした。 ご友人は、ご両親を亡くされたとのことですので、その心労は計り知れません。 うちの場合は放火で、ニュースや新聞に出てしまったので、火事の後、早期に、たくさんの方々からお心遣いのお電話や、お見舞い金を戴いていました。娘の私も仕事先や周囲の方々から、戴き本当に励まされたものです。 そして、永く連絡を取っていなかった方も、ニュースで見た、新聞で知った、と電話してきてくださったり、お見舞い金を送付してくださったりがありました。 心身疲労するほど大変な中、皆さんの激励が、両親にとっても、その娘の私にとっても、大きな支えになっていたことは事実です。 ですから、ためらわず、早々にそのお気持ちをこころづくしされることが良いと私は思います。ご友人を思いやってさしあげる心があれば、それが伝わり、力になると思います。 経験談としてご参考になりましたらと思い書かせていただきました。

longname
質問者

お礼

実際に火事に遭われた方のご助言、大変参考になりました。 やはり疎遠になっていたとしても、はやめに何らかの形で 連絡をとって励ましてあげたいと思います。 例え、今は混乱してうまく気持ちが伝わらなかったとしても、あとあときっと心の支えになるだろうと思いました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • eikirinn
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.2

私もNO1の方同様、つらい目にあった側です。9年前になりますが、我が家にホームステイしていた、アメリカ人の男の子のストーブの不始末で、家は全焼、祖母と当時26才の妹を亡くしました。生まれてこの方、味わった事のない、悲しみでした。そんな時何より心の支えになったのは、温かい人々の心でした。近所の方々からの差し入れ、遠方の方が着てくださったりするのは本当にうれしかった。ただ、火事の後でばたばたしているので、お礼などがうまく言えず伝わらなかったかもしれませんが、お花一輪、亡くなった方の好物ひとつでいいので、お供えを持って、顔を見せてあげてください。

longname
質問者

お礼

辛い体験を聞かせていただき、参考になりました。 やはりこちらも辛いけど、実際会って何か力になってあげようと思います。

関連するQ&A

  • 火事のお見舞い

    友人の実家が火事で全焼しました。 友達としてのお見舞いの相場はいくらくらい 包めばよいのでしょうか?

  • 罹災見まい(火事)に使用するのし袋

    近所で火事があり、残念ながら住人の方が一人なくなられました。家は全焼です。罹災見舞いをすることになりましたが一般的なお見舞いの袋は紅白の水引がついていたり、ちょっと華やいだ雰囲気なくもないですね。死者が出ているのでちょっとどうだろうと思ってしまうのですが。だからといってお香典としてお渡しするのではないので、黒白に水引もうーんなのですが、こんなときどうすればいいでしょうか?

  • 火事のお見舞いについて

    アパートの大家をやっている親戚の方がいるのですが、その方が貸している家の住人が火事を起こしてその家は全焼しました。 住人以外の家は被害にあっておらず、幸いけが人もいなかったようです。 親戚の方にお見舞いを持って行く予定なのですが、表書きは「火災見舞い」or「失火見舞い」または何か別の書き方になるのでしょうか。

  • 火事見舞いのお返しjについて

     先日、主人の実家が火事になりました。 全焼でしたが、外出中だったため両親にケガひとつなく、 近所とも距離があったので延焼もありませんでした。 その後、いろんな方から火事見舞いをいただいたのですが、 頂いた方の中には、主人の会社の人や友人など、 主人の両親とは全く面識のない方もいます。  火事見舞いの場合は、お返しなしというのが、 このあたりの慣習のようですが、両親にしてみたら、 主人を通して火事見舞いをいただいている方たちに、 なんとかお礼を伝えたいというのですが、 お礼のはがきを出すくらいはいいのでしょうか? その場合、どういった内容(組み立て)に すればよいでしょうか? また、地域がちがうと火事見舞いでも お返しをしたりするところもあるのでしょうか?  なにせ火事になった方というのが周りにいないため、 聞くに聞かれず困っています。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 火事お見舞いについて

    知り合いの方の家が火事で全焼しました。 友人と連名でお見舞いをします。 人数が多い連名の場合、表書きの下には一人だけ書いて、 あとは別紙に名前を書いて同封するというところまで分かりました。 今回、お見舞いを持っていく私の名前を表書きに書きますが、 私は結婚して姓が変わっています、それをお見舞い先の方は知りません。 お会いして渡す時に、結婚したことを報告することになりますが、 これは、お見舞いの際に失礼に当たるでしょうか? 私が段取りしているので、私の名前を書くのが普通だと思う一方、 お見舞いに行って、結婚話報告みたいになるのもおかしい...と思うんです。 結婚したことを知らない相手にお見舞金?...と思うかもしれませんが、 しばらく疎遠になっていても仲良くさせていただいてた方です。 失礼のないようにするにはどうしたらいいでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 子供の同級生のお家が火事に

    先日、小学5年生の子供の同級生のお家が火事にあいました。 そのお家は、現在誰も住んでいないのですが(昨年引っ越された) 全焼してしまったようです。 こういった場合、火事お見舞いをした方がよいのでしょうか? 子供同士は仲が良く、同じクラスにいます。 一時期、そのお家(火事のあった家)に遊びに伺ったことが何度かあります。 親同士は、然程仲が良いわけではありません。 昨日、学年部長さんに連絡を取ってお聞きしたのですが やはり、迷っておられるようです。(現在住んでいるお家でないため) もう一人、私と仲の良いお母さんともお見舞いはしたほうが良いわね。と話しているのですが、 学年、クラスでのお見舞いをしない場合、個人的にして良い物でしょうか? 金額は幾らくらいがよいのでしょう。 私の仲の良いお母さんも、そのお家のお母さんとは仲が良いわけではありません。顔見知り程度です。 よろしくお願いします。

  • 火事見舞いの礼状の書き方教えてください。

    先日 隣家より火をもらい 類焼し、店と倉庫を全焼しました。 友人、知人、取引先より 励ましと火事見舞いを 頂きました。。 そのお礼を礼状でと 思うのですが、、 どのように書けばいいのか 分かりません どうか 教えてください。また、礼状は官製ハガキでいいのでしょうか?

  • 火事見舞いを頂いた方へ年賀状を出して良いか?

     秋の彼岸の頃に知り合いの方の家が不幸にして火災にあい、全焼してしまいました。その際に多くの方から火事見舞いを頂いたそうです。日頃、そのようなことを経験しているわけでないのでどう扱って良いのかわからず、私のところに相談に見えました。私もそういう経験はありませんが、聞いたところでは「火事見舞いに返礼なし」ということで、それを伝えました。  その際に年賀状をだし、お礼の気持ちを表したいと言われ、答えにきゅうしました。  火事見舞いを頂いた方にお礼の意味をこめて、年賀状を出して良いものか、教えて頂けると幸いです。

  • 7人で香典をとりまとめる場合

    1週間前に中学時代のクラブの1年後輩が交通事故で亡くなりました。お葬式はもう終わりましたが、遠方(当方は近畿在住、彼は関東に住んでいました)だったのと、連絡が数日後だったので、お香典や弔電はできませんでした。 中学時代からもう20年の付き合いになります。 部員30人の小さなクラブ(ブラスバンド)でしたので、先輩後輩の仲がよかったので、私たち(1学年先輩)でまとめて香典をしようという話になりました。 そこで教えていただきたいのです。 1.まとめるのは7人分(男4名、女3名)です。   金額はどの程度がいいのでしょうか?   中心になってまとめるのは私です。(最近まで   ずっとつきあいがあったので・・) 2.香典袋の名前は表に、全員の名前を書いたらいいのでしょうか? 至急でよろしくお願いいたします。

  • 心から○○申し上げます

    親しい友人の家が火事で全焼。 お見舞いに、行ったときに交わす言葉として 「このたびは、このような惨事に見舞われまして心から○○申し上げます」 ○○には何が入るのが正しいお見舞いの言葉になるのでしょうか。

専門家に質問してみよう