• ベストアンサー

Cドライブで困っています

nozomi0の回答

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.5

以下のソフトを導入して,何処のフォルダが容量を喰っているか調べて再 質問すれば回答も得られやすいと思います. http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/04/18/scanner.html > その際に保存してあった文書などが全て消えてしまっている感じで参りました。 多分 E: から C: に戻すとき正しい位置(階層)に戻していないだけ,な気が します.

leo33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ようやく快適になりました。

関連するQ&A

  • Cドライブの空き容量が少なくなりました

    Cドライブの空き容量が少なくなり、Dドライブへコピペしましたが、“使用中のコマンドがあるためコピーできませんでした”というような表示が出ました。 すべて閉じていますが・・・どのように対応したらよいですか? また現在、Cドライブは7.79GB中28KBしか空きがありません。 CドライブにはDocument and Settingsで約2GB、Programs Filesで約1GB、WINDOWSで約4GB使用しています。 どれをCドライブに残す事が望ましいですか? 何卒、ご回答のほど宜しくお願い致します☆

  • Cドライブの使用状況の詳細を調べた所

    Cドライブ(50G)の容量不足の警告が出たので、ディスクのクリーンアップしたのですがほとんど空き容量が変わりませんでした。 元々、容量を食う画像や動画、音楽などはマイドキュメントには保存せず、Dドライブ(空き容量充分に有り)や外付けのハードディスク(空き容量充分に有り)に保存しているので、他にはそんなに容量を食うファイルは無いので移動や削除をして空き容量を作ることが出来ません。そこでCドライブの使用状況の詳細を調べた所、c:\Documents and Settings内の〈owner〉というフォルダが27GBも使用になってました。そこで中身を調べた所、以下の通りでした。 〈Cookies〉1.51 MB 〈My Documents〉455 MB 〈UserData〉32.8 KB〈スタート メニュー〉36.6 KB 〈デスクトップ〉2.45 GB〈LuResult〉76 バイト 〈お気に入り〉244 KB とまあ以上をすべて足してみても27GBにはどう考えてもなりませんよね、ですのでなぜこのような使用状況になっているのか考えられる事を教えて下さい。 それとCドライブ(50G)に画像、動画、音楽等を保存してないにもかかわらず容量一杯近くまで容量が使用されているは、なぜなのか考えられることも併せて教えて下さい。

  • PCのCドライブとdドライブの容量を逆にしたい

    中古の NEC   MY21A/E-1を購入しました。     WINDOWS XP 使用 HDD 80GB 中、Cドライブが20GBで Dドライブに50GB 分割してありました。 これを逆に Cを50GB、Dを20GBに変更するには  どうしたら、よいですか? できれば、Cにはプログラムがあり、消したくなくcの残量を30GB単純に増やせないものでしょうか? それと、Cドライブの document and settinng(約6GB) で 下位のフォルダ       all user と userについて、 all user を右クリックプロパティで容量を見ると    (約100MB)、 user を右クリックプロパティで容量を見ると約6GBもあ     るのに、その下位の3個のフォルダ お気に入り(約9KB)、スタート       メニュー(約22kB) デスクトップ(約14kB)で合計でも約45KB     で userの容量6GBと一致しない どういうことでしょうか?

  • どれを消していいのか分かりません(Cドライブ

    Cドライブの C:\WINDOWS=3.5GB C:\Program Files=506MB C:\Document and Settings=596MB が上記のとおり容量を食いすぎて困っています。 ファイルを消そうにもどれを消していいのか、 そもそも消して大丈夫かといったかんじで削除できません。 それと上記3つの中身を見てみるとうえの数字と合わないです。 (例えばC:\WINDOWSなら3.5GBと書いてあるのに足してみると2.6GB位 何故でしょう? よろしくお願いします・・・

  • Cドライブ整理 (ユーザーフォルダのサイズ)

    Cドライブの空き容量が少なくなり、整理しています。 「Cドライブ 整理」などでネット検索し、それを参考にディスククリーンアップや不要なファイルの削除などできる限りしたつもりですがまだディスク領域バーが赤く、困っています。 Cドライブの中でサイズの大きいフォルダは以下の通りです。  [APSETUP] 4.95 GB   [Program Files] 3.52 GB  [Windows] 23.9 GB  [ユーザー] 30.0 GB   これらをどうにか整理したいのですが、PCの知識が乏しくどれを削除・移動すればいいのかがわかりません。 特に[ユーザー]フォルダ内の個人フォルダ(2人のユーザーで使用しています)はプロパティだと21.2GBなのに開けてもサイズの大きいフォルダがありません。  C:¥Users¥[個人名]   ←Total 21.2 GB   [アドレス帳] 43.9 KB   [お気に入り] 138 KB   [ダウンロード] 17.4 MB   [デスクトップ] 6.06 KB   [リンク] 3.16 KB   [検索] 6.79 KB   [保存したゲーム] 282 バイト これはどういう現象なのでしょうか? 隠しファイルなどがあるのでしょうか? お手上げ状態なのでどなたかご教授ください。   ちなみにPCはNEC LaVie LL750/L Windows Vistaで現状のCドライブ空き領域 4.65GB / 63.7GBです。 質問の仕方もよくわからず、わかりにくいかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • cドライブの容量が勝手に減っていくんですが・・

    こんにちは。 最近パソコンが重いな・・・と感じたら、 どうやらcドライブの容量が200KBを切っていたみたいです。 それでディスクのクリーンアップを行って1MBくらいにはしたのですが、 今日またしてもいつのまにか200KBまでになっていたのです。 とくに何かソフトをインストールしたわけでもないし、 容量を食うものはDドライブに入れるようにしているのですが・・・ これにはなにか原因があるのでしょうか? 教えてください、お願いします。 ちなみに私のパソコンはWindows XPで、 cドライブの合計サイズは13.9GBです。

  • パソコンをリカバリーしましたが、Cドライブの容量がおかしいです

    パソコンをリカバリーしました。(メーカー:FUJITSU FMV-BIBLO NB19D、OS:WINDOWS XP) 60GBのHDを、Cドライブに50GB割り当て、残り10GBは未使用にしました。 リカバリー後Cドライブの容量を確認すると、 「容量45.88GB 空き領域34.72GB 空き領域の割合75% 」となっています。 Cドライブのフォルダを確認すると、4つフォルダが作成されており、それぞれの容量は、  Documents and Settings 41.1MB、fiuty 53.0MB、Program Files 421MB、WINDOWS 4.07GB となっています。 しかし、これだと計算が合いません。 まず、50GB ⇒ 45.88GBの差分4.12GBですが、これはおそらくWINDOWSの4.07GB分だと思います。 それでは、45.88⇒34.72の差分11.16GBは何なのでしょうか。 41.1MB+53.0MB+421MBを足しても、515.1MBにしかなりません。 いったい10GB以上も何に使用されているのですか? すごく気になります。 わかりずらい文章ですが、どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Cドライブの容量を拡大させるには?

    こんばんは。現在使用しているノートですが、80GBのHDDでCドライブが約14GB、Dドライブが56KBという構成になっております。しかし、Cドライブにインストールしすぎたため、Cの残容量が900MBほどになってしまいました。そこで、HDDのCドライブとDドライブの分け目を変更して、Cドライブを40GBにしたいのですが、何か設定を変更することで可能になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • C ドライブの容量を増やしたいのです

    Windows 7 を 使用しています。 C ドライブの容量が7.8/35.2GBになってしまいました。E ドライブの容量は29.1/39GB 外付けHDの容量は231/297GB です。C ドライブのホルダーをコピーしてHD に貼り付けをすれば、C ドライブの容量が増やすことはできるのでしょうか。それとも何かソフトを利用するのでしょうか

  • Cドライブの空き容量がゼロ

    私はWindows XP Proを使用しています。 Cドライブは111GBあります。 すごい大きいドライブですが、いつの間にか空き容量がゼロになってしまいソフトがインストール出来ません。 いろいろ調べると C:\Documents and Settings\(user name)\Local Settings\Temp のディレクトリーに80GB以上のファイルが存在しているのがわかりました。いったんそれらを全て削除するととても軽くなったのですが、次の日にPCを使用して確認してみると、また残容量が336KBにまで減ってしまっていました。 別に動画系のライティングソフトとか何も使用していません。 これと言ってソフトは何も使用していないのですが、なぜこんなに短時間の間にCドライブの空き容量がなくなるのでしょうか。 ちなみに私のPCには MS Studio 2005 MS Studio 2003 .net Java SDK 5.0 Nero 7 DivX MS Office 2003 MSDN などが入っていますが、これら全てのインストールで111GB全てを食い尽くすとはとうてい思えないのです。 だれか良いアドバイスがあれば教えていただけませんか・・・