• 締切済み

最悪のミスをしてしまいました。

公務員試験の小論文で1ヵ所誤字があるのを見つけたのですが、時間がなく訂正できずに提出しました。 満足のいく内容を書けたのに、最悪のミスをしてしまいました。 不合格は確実ですよね? 後悔してます。

みんなの回答

  • peruna
  • ベストアンサー率34% (39/112)
回答No.2

断言はできませんけど、 論文って内容を問うもので、一つの誤字で御破算になったりしますかね ? あまりに誤字脱字が多いと駄目なのかもしれませんが・・・ 良い結果が出るといいですね。

noname#245936
noname#245936
回答No.1

…うぅむ。 ご質問と言うよりは、後悔…ですか? 済んだものにどうのこうのは、カロリーの無駄じゃないでしょうか。 落ちたと思えば次を狙うもよし。 受かったと思えば遊ぶもよし。 こういうのの合格不合格は、相対評価なので。 他のみんなもどこかで一字間違っておれば問題ないわけですし。 他の皆がメタクソ高得点ならば、その誤字が無くても落ちてます。 不況のさなか、公務員のような公僕仕事は明らかに人気が出る商売 ですので、競争率は尋常でなく。 そもそも落ちる確立の方が高くないでしょうか? 済んだことに悩むのが、一番アホくさいですので。 計画、実行、確認…でエラーがあれば、改善。 で、また、計画、実行、確認、改善。 計画、実行、確認、改善。 前に前に進みましょう。

関連するQ&A

  • 至急です!公務員試験の面接カード

    公務員試験の面接カードについて、至急です。 誤字(「したので」と書いてしまい、「したことで」に直したい)を見つけました。 合格通知とともに来た紙と同じような紙が家になく、真っ白の紙 しかありません。 それでも面接カードをダウンロードして印刷したものを提出でも大丈夫ですよね? ダウンロードできるのに、二重線プラス訂正印で直すのは失礼ですよね?

  • 卒業論文

    卒業論文を期間内に提出したけど、誤字が5箇所くらいあって合格できない事ってありますか?提出直前に指導教官に添削してもらいokをもらったので提出したのですが、家に帰って読み直すと、誤字が5箇所くらいありました。指導教官にOKをもらったので、その言葉を信じ、提出前にもう一度読み直さなかった事が原因です。私が最後にもう一度見直さなかったのが本当に悪いのですが、このまま誤字が原因で卒業できなければ悔いが一生残りそうです・・・このような場合でも卒業論文が合格しなくて卒業できないってことありますか?審査はゼミの教員の主査と学科内の教員の副査二名によって行われます。

  • 卒業論文のミスの許容範囲はどの程度でしょうか

    現在大学4年の者です。 卒業論文の提出は12月中旬だったのですが、もうすぐ口答試験なので読み返していると、同じ文章をほぼ段落ごと2回書いていました。他に同じ文章を繰り返しているところもありました。(合わせて2ヶ所のダブりがあります) 何度も教授とは面談があり添削もしてもらっていて、一応提出前に担当教授から「提出許可」はいただいていたのですが、これ以外にも変だと感じるところも出てきます。 誤字について、1枚に100字くらいあれば問題と聞いていたのですが、同じ文章を繰り返してしまうという誤字以上のことをしてしまいました。 読み返しが不十分だった自分が悪いことはわかっていますが、卒業がかかっているので心配でたまりません。 同じような失敗をしてしまった方や何かご存知の方がいらっしゃいましたら、私の状況はどうか教えてください。

  • 【業務】仕事のミスをなくすには?

    仕事で、ミスをできるだけなくす為に 例えば、誤字脱字、計算間違い、日付、名前、等  (例えですので実際はもっと複雑多岐にわたります) チェックをするのですが いつもチェックが漏れてしまい どこかしらにミスが出てしまいます。 ここで問題なのは、ミスをしてしまうことではなく ミスをしていないか確認した際、 ミスを発見できていないということです。 例えば、10箇所間違いあると分かっている 間違い探しゲームで 10箇所すべての違いを探すということなら 時間をかければできます。 ですのである程度フォーマット化、ルーチン化できるような 仕事であればミスを減らすことはできます。 しかし、フォーマット化できないような内容の仕事、 つまり、間違い探しゲームで例えると 何箇所違いがあるか分からない状態で 一体いくつの違いがあるでしょう? と聞かれれば、すべてを発見することがなかなかできません。 ミスや違いを発見するコツみたいなのはないでしょうか?

  • 誤りの多い参考書は返品できるか?

    公務員試験を受けるために、2年前、某公務員予備校の教養「人文科学」の参考書を購入しました。 すると、自分が高校で習った科目を見ていると、漢字の誤りや、内容の誤り(明かに違う人物名が書いてある)、編集ミス?(ほとんど同じ内容の行が連続で出てくる。おそらく訂正するつもりが、訂正前のものを消し忘れたかんじ)が多く、自分がまだ勉強していない分野については、誤って覚えると恐いので使用できませんでした。 一個の間違いならばミスで済ませられますが、こう複数個になってしまうと、正しい文にも疑いをもつようになりました。 結局、違う参考書を使って勉強しました。 このように、誤りが多く信頼性の無い参考書は返品できるのでしょうか? ページの落丁などはありませんでした。 もちろん、もう2年前の話なので、今更返品するつもりはありませんが、今後の知識として知っておきたいと思います。 購入する前に誤字、内容を点検するのは無理だし、人によっては誤りの箇所にいくまでに書きこみをするかもしれません(私も蛍光ペンを使用していました。そのせいで返品はあきらめていたのですが)。 そして、今はその参考書は新版が出ていますが、私が購入してからも1年ぐらいは本屋の店頭で見かけました。その新版も誤字や訂正があったからではなくて、単に年度が変わり、全シリーズを一新させたものなので、内容の吟味が行われたのかはわかりません。

  • 高齢での公務員試験

    私は国立大学を卒業して、金融機関に就職し、営業を3年して、今年の春に 退職しました。 今年の公務員試験合格を目指して勉強したのですが、努力不足から、 第一志望の筆記に1問、1~2点足りずに不合格になりました。 本番でのケアレスミス、時間配分ミス等、後悔してもしきれません。 他の公務員試験では、最終結果待ちがあります。 前職の内容から、某中央省庁を希望していましたが、来年28歳という高齢では 再挑戦は無謀なものでしょうか。 もし他の試験に内定をもらった場合、第一志望は諦めた方がよろしいでしょうか。 皆様のご回答お願いいたします。

  • 人事上のミスにおける損害賠償について

    私は公務員をしておりますが、昨年4月から7月にかけての昇進試験をうけました。 試験は3回目でありましたが、学力・体力・適性・身体検査・面接の試験を受け、昨年10月に合格通知を受けました。 その昇進するための課程が5月末から始まる予定だったのですが、4月11日に検査のミスにより不合格でしたと連絡がありました。 この課程にはいるためには転勤も伴いますし、人生プランが大きくくずれました。 このミスは、私が特にアクションを起こさなければ特に何もなく終わってしまいます。 そこで、私は訴訟を起こしたいと思います。 どのような形で訴えればよいか、損害賠償・慰謝料はどれくらい取れるのかお聞きしたいです。 協力お願いします

  • 修士論文の誤字脱字、参考文献で落ちる?

    修士論文の誤字脱字、載せ忘れについて。 先日、文系大学院で修論を提出し、査読形式での修論試験を受けた修士2年です。 査読試験の時には一切指摘されませんでしたが、後になって引用しているのに参考文献リストに載っていない書籍が3冊、洋書の日本語版書き忘れが1冊、1次資料(著作権はとうの昔に切れています)の載せ忘れ1冊の載せ忘れが見つかりました。いずれも、引用した時の注には適切に出典は載せています。また、参考文献のうち注やリスト部分で著者名の漢字を間違えているものを2冊見つけてしまいました。さらに、文献リストの中には同一著者のものが時代順になってないところも3箇所ありました。 この他にも論文の意味合いを変えるほどではない程度とはいえ、本文中にも誤字脱字が10箇所見つかりました…。 11万5000字を慌てて書き、提出した私が悪いのですが、修了できるのでしょうか…?正誤表は9ページにわたるものを作成し、提出しましたが、長すぎて正直恥ずかしいです。教授に相談しようとしましたが、事務所から修論提出後の相談は認めないと言われてしまいました。今のところ、剽窃認定はされていない、剽窃だとしたらもうすでに連絡しているはずだと事務所から聞いていますが、就職が決まっているため、参考文献リストに載せ忘れや誤字脱字で不合格になったら…と思うと心配でたまりません。 厳しいお言葉を覚悟しておりますが、皆様のご意見を聞かせていただけたらと存じます。

  • 公務員の願書でミスをしました。

    公務員の願書をコピーをして見直していたら二つのミスに気がつきました。 一つは自分の住所以外の緊急連絡先を書き忘れたこと。 もう一つは学歴を下書きを消さなかったことです。 (ペン書きはしてあるのですが、鉛筆のあとが残ってます) 訂正しようにも気付いたときには 願書を郵送したあとでした。 役所に電話で問い合わせようと思っているのですが、 このような不備があった場合、不合格でしょうか…? 自分でも本当に馬鹿な間違いをしたと思います。 不安で仕方無いです。 回答お願いします。

  • ウェブESのミスについて

    エントリーシート(ES)について 先日、第1志望の企業(超大企業)へウェブESの提出を終えました。内容や基本情報ともに誤字もなく問題ない、と判断して提出したのですが、1つ大きなミスに気付いてしまいました。 数字を算用数字にするまではよかったのですが、全角と半角を混同してしまいました。 これはやはり書類選考においては大きなマイナスになりうるでしょうか? 企業の方には連絡を入れ、混同してしまった旨を伝え謝罪したところ、ちゃんと読めるので大丈夫ですよ。と言われたのですが最早読んでもらうことさえないのではと考えてしまっております。 第1志望にもかかわらずこの様なミスをしてしまい自分への苛立ち、そして不安感が治りません。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう