• ベストアンサー

両者協議した結果をもとに・・・

どっちの漢字を使えばいいか分からなくなりました・・・ 『両者協議の上決定し、それを もと に契約する』                       ↑ この場合の もと は 元? 基???? どちらですか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.1

こんにちは。 「基」が適切だと思います。 もと【基】 [助けになる物事。基本。基礎。]判断の基になる資料。・国の基を築く。失敗は成功の基。学研現代新国語辞典

yuuka0106
質問者

お礼

早速にありがとうございます。 日本語・・むずかしいです。

その他の回答 (2)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

私なら、単純に考えます。 両者が協議した結果として出たものを契約内容の「基本」に据える、という意味でしょうから、「もと」は「基」になります。 「元」を使うのは、「元本」のように、起源に遡るような場合です。

  • lyrics
  • ベストアンサー率74% (169/226)
回答No.2

No.1です。 ご参考までに他の表記についても書いておきます。 【元】(許・因・旧) [物事のはじめ。原因。元金。昔。以前の]身元(許)・国元(許)・火の元(因)・蔵元・元も子もない・元を掛ける・元(旧)のさやに収まる・元(旧)の住所・元(旧)大臣・風邪は万病の元(因)。 【本】[物事の根本・根源]本を正す・農は国の本・正直をもって本となす・本をたずねる・本立って道生ず

関連するQ&A

  • 「責任感のもと」の「もと」という漢字

    漢字についてお尋ねします。 「~の責任感のもと~を務めあげた」の「もと」という漢字は「基」という字であっていますか? 普通はひらがなで書いてしまうものでしょうか? 書類に書きたいので迷っています。ご存じの方がいらっしゃいましたら宜しく御願い致します。

  • 「元」ですか?「基」ですか?

    「審査基準をもとにチェックをしています」の「もと」を漢字で書くと 「元」ですか?「基」ですか?

  • 「元に」?「基に」?

    漢字の使い方について質問です。 「写真をもとに商品を探す」という文章の場合、 用いるのは「元に」でしょうか。「基に」でしょうか 「写真を元に探す」のほうがしっくりくる気がするのですが 漢字の意味的には「写真を基に探す」の方があっているような 気もします。 どなたか、詳しい方いらっしゃれば教えていただければ幸いです。 もし証拠となるサイトをご存知でしたら、それも添えて下されば助かります。

  • 覚書と協議書のちがいについて教えて下さい

    契約書に添付する形で、従来覚書を締結してきました。 今回相手方会社から協議書の締結を求められました。 両者の違いが分かりません。 よろしくお願い致します。

  • 協議離婚について

    知り合いが今度協議離婚を考えています。 話し合いの結果協議書を妻が書く事になりました。そこで話し合いの内容を紙に書き、それぞれサインをしたそうです。 それをもとに協議書を作成したのですが、数日後夫の方が条件がのめないと言ってきました。 ここで疑問に思ったのは以前の話し合いで決まった内容にお互いがサインをしているのにも関わらずそれを変更するということは可能なのでしょうか? また、決定内容を紙に書きサインした物は法的に能力はないのでしょうか? 妻の方は協議書も作成しておりその内容で話を進めたいと思っています。 また、元々条件は夫の方から出したとの事です。 乱文になってしまい申し訳ないのですが回答よろしくお願いします。

  • 離婚協議書を公正証書にしていないのですが、両者が捺印後に連帯保証人を後から追加したいのですが有効でしょうか

    皆様教えてください。よろしくお願いします。 1年前に夫と離婚をする際に、離婚協議書に毎月10万円を支払うことで両者が捺印をしていますが、公正証書にしていなかった為、元夫が転職することになり、収入が減る為、月10万円を6万円に減額してほしいと言われました。 私は子供が3人いており、一番上の子は高校生になります。6万円に減額をされると生活がかなり厳しくなる為、色々な方に尋ねたら調停の手続きを進められました。 調停も考えましたが、調停になると元夫の両親とも会いずらくなると思いました。 元夫は、元夫の両親に内緒で養育費の減額を言って来ていると思いますので、元夫に内緒で、当時の離婚協議書に元夫の両親に連帯保証人になっていただこうかと思います。 契約当事者(元夫)に内緒で離婚協議書とは別の書類(覚書?)で「元夫が10万円の支払いを滞る場合は私が連帯保証します」等の書面を元夫の両親と交わしても法律的に有効でしょうか。元夫の両親は息子の不始末は保証してくれそうな方です。口約束では怖いので公正証書にしようと思います。こんな契約は有なのでしょうか。 長文になりましたがよろしくお願いします。

  • 協議離婚成立しましたが・・・

    先日、協議離婚が成立し、その後相手から要求された慰謝料等の支払いも完了しましたのですが・・・ 協議離婚や裁判所の決定による離婚をした場合、離婚届の提出は必要ないのでしょうか? 皆さん教えてください。

  • 「基」と「元」の使い方

    経験を"もと"に話す。 上記の場合の”もと”は元、基のどちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 必ず本契約を締結しなければいけないのでしょうか?

    >20xx年xx月xx日付乙発行の見積書の金額を基に、 正式契約締結時に協議の上、確定金額を定める。 と仮契約をした場合 必ず本契約を締結しなければいけないのでしょうか?

  • 「遺産分割協議書」について

    「遺産分割協議書」について 初歩的な相続の質問ですが、私・父・母の3人家族でしたが、10年前に父が亡くなり、『遺産分割協議書』で私の相続分は「なし」として、父の財産はすべて母が相続する旨決定致しました。今度母が亡くなった場合、母の遺産を私が相続出来るでしょうか。