• ベストアンサー

太陽光発電用インバーターの入力電圧

phtvltcの回答

  • ベストアンサー
  • phtvltc
  • ベストアンサー率54% (23/42)
回答No.1

電力=電圧×電流ですので、同じ電力を伝送するにも、高電圧にしたほうが流れる電流を減らせます。電流が減らせると、導線を細くしてコストを減らせます。 ちなみに大規模なシステムでは1000Vとか1500Vで入力したりします。くれぐれも感電にはご注意下さい。

ablemike
質問者

お礼

phtvitc様、 ありがとうございます、よく解りました。 聞いた話ですがヨーロッパでは家庭用太陽光発電の電圧が 高いため火事が起こった際消防士が感電を恐れ消火活動を 行わなかったという事件が最近あったようです。 パネルは火事であろうが発電を続けているわけですからこれに 水をかけると感電するのはよくわかりますよね。 電圧が低ければこの問題は多少とも解決できるのではないでしょうか。 お礼が質問になってしまい申し訳ありません。 ablemike

関連するQ&A

  • 太陽光発電について(続き)

    太陽光発電システムで、もう一点教えてください。 ソーラーパネルでの直流電圧をインバーターにて交流電圧に変換すると思いますが、交流100Vの波形は、どんな形でしょうか? 正弦波ではないと思うのですが・・・?。 交流100V機器に悪影響はないのでしょうか?特にデリケートなパソコンに対しては??? 資料を見ても解らないので、お願いします。

  • 太陽光発電について

    最近、「光熱費ゼロハイム」の様に、太陽光発電によって光熱費を抑える家がありますよね。太陽光発電で得られる電流は直流なので、交流に変換して供給することで、掃除機などの一般電化製品を使えるようにしているとのことです。 しかし、考えてみれば、パソコンやデジタル家電などは、交流電気を直流に変えて動いています。これによってエネルギーの伝達効率が下がり、ノイズなども発生しています。せっかく直流の電気を交流に変換し、再び交流に戻して使うって言うのは、なんとも非効率的だと思います。こういう、太陽光発電の家(もしくはビル)で、直流電気をそのまま取り出すことってできないのでしょうか? (パソコン側は、車の中でシガーライターから直流を取り出して使えるので大丈夫だと思います。)

  • 太陽光発電パネルにインバーター直結について

    太陽光パネルに車用のインバーターを介して、直接、100Vの電気製品をつなごうと思います。当然、出力が一定にはなりませんので、太陽光パネルの定格出力よりもかなり出力の小さい電機製品をつなぐつもりでいます。そこでわからないのは、夕方になって日が沈んできた時に、スイッチを切らずにそのままにしておくと、当然、パネルの電圧低下が起こるため、インバーターの入力電圧以下になってきます。そのような時に、一般的に車用のインバーターの場合、電気の供給を停止するのでしょうか、それとも出力の交流電圧が低くなっても電気を供給し続けるのでしょうか。また、低電圧で電気を供給し続けるとした場合、たとえばミニ除湿機などの運転を考えた場合、エラーで運転停止してくれるのでしょうか。もし低電圧で運転し続けるとしたら、本体に何らかの影響があるのでしょうか。

  • 太陽光発電のインバーター

    ヘーベルハウスで家を造り、太陽電池ものせております。発電能力は4.4kWですが、設置しているインバーターは4.0kWです。発電能力よりインバーターの交換能力の方が低くて良いのでしょうか?一般的には1:1なのでしょうか?教えていただくと幸いです。

  • インバータとは、こういうものなのでしょうか?

    最近OK WAVEで質問をし始めましたけど、やたらき「インバータ」と、言う語がで出来ます。 そこでちっと気になりました。 長年使っていたウオーキングマシンが変な調子になってしまいました。 一応治るか分解掃除をしてみました。 そのときモーターに掛かる電圧がなんと直流の105V位ありました! 家庭用の交流が、直流の100Vにもなっています? たかが10Cm位の小さな基盤内でこんなにも簡単に直流の大きな値に変換してしまうのかと感心しました。 この作用も「インバーター」と言うのでしょうか?

  • インバーターエアコンでお聞きします。

    家庭用エアコンは通常交流100Vを使用しています。 インバーターの定義は直流を交流に~です。 ならば 直接100vから直流に出来ないの 交流→ 直流→ 交流 に周りくどい事をするのですか?

  • インバータ回路 入力電流の推定方法

    回路が苦手なので、質問させていただきます。 ご回答のほどよろしくお願い致します。 交流電源(100Vor200V)をインバータ回路によって可変交流電流をブラシレスDCモータに出力するシステムに関してです。 入力電圧Vac及び入力電流Iacは、ここではブラックボックスとして扱いまして、(電圧はほぼ100Vですが、変動を考慮して)、実際にモータを駆動させたときの、直流電圧(リンク電圧)Vdc、直流電流Idcから算出することは可能でしょうか? 調べてみたところ、 Iac=Idc×(Vdc/(Vac×cosθ×η)) から予測する方法があるらしいのですが、この場合の力率cosθがそもそも入力がわからないのだから求められないのではないかと思っております。 また、ηは回路効率とのことで、ηとcosθは、コンバータ回路(交流→直流変換回路)の特性できまるらしいのですがその辺が回路が苦手なのでよくわかりません。ちなみにここでいう一般のインバータ回路は、コンバータ回路を含めてのものです。(交流→直流→可変周波数交流) 上記に対して、わかる方もしくはこうなんじゃないかって思う人がいらっしゃいましたらご回答よろしくおねがいします。また、不足等もございましたらお願いします。

  • 風力や太陽光で発電した電気を売ることができますが、電気の質は悪くなって

    風力や太陽光で発電した電気を売ることができますが、電気の質は悪くなっていかないのでしょうか。 直流から交流に変換するときにインバータを使うと思うのですが電力会社から送られてくる正弦波と大きく異なっているとどうなるのでしょうか。 電力を売っているどの家庭も疑似正弦波を売電していると質が低下すると思うのですが大丈夫なのでしょうか。 矩形波でも売電は可能ですか。

  • インバータ回路の最小直流電圧

    インバータ回路の勉強をしています。 交流200Vを出力するときに理論的には√2倍の283V だと思っていたのですが、下記ページに320Vと記載されています。 この理由を教えてください。 ■インバータを無歪みで動作させる理論的な最低電圧(交流出力200Vの  実効値に対しては、直流320V)以上で必要最小限のリンク電圧が設定 http://www.tdk.co.jp/tfl/ferrite/pe90/4.html よろしくお願いします。

  • 太陽光発電

    最近、家の屋根に乗っている太陽光発電パネルは蛍光灯や水銀灯またはLEDの光でも発電しますか? 1Kwh発電するのに何Kwhの明かりが必要ですか? たとえば、夜中に1Kwh8円で電気を電力会社から買って、5Kwh使ったら40円かかりますが、 5Kwhぐらいの明かりを使えが1Kwhぐらいは発電しますか? 1Kwh発電すれば48円で売れるので8円ぐらいは得するかなと思いまして。 あと、なぜ直流で発電した電気を交流に変換するんですか? 家電品のほとんどは、直流で動いているのに、エネルギーの無駄ではないでしょうか? 直流発電→交流変換→送電→直流変換→家電起動。